このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
2015年10月10日
今日の午前中は昨日に引き続きNASAの宇宙実験に関する訓練が4時間ありました。
午後はISSのネットワークシステムに関する授業とロシア語がありました。
おととい、ISS運用の根幹を支えるネットワークシステムについて紹介しましたが、今日の授業はCrew Support LAN(クルーサポートLAN)、略してCSLと呼ばれるシステムについてです。
これは皆さんが普段お使いのインターネットだと思って頂いて結構です。
5年くらい前から、ISSで稼働しています。
ただし、通信速度は地上のものほど速くありません。
通信バンドをISSの運用や実験で使用していると、通信速度はさらに低下します。
ですのでクルーによって、よく使う人と全く使わない人といるようです。
確かに地上のインターネット回線と比べると見劣りしますが、CSLのメリットは何といっても、ISSから直接宇宙飛行士がTwitterなどのソーシャルネットワークサービスを使用して情報発信が出来ることでしょう。
CSLが導入される前は、いちいち地上の担当者に文案や写真を送信して、その担当者が代理で投稿していたようですが、今は本人の手で出来てしまうというわけです。
油井さんが毎日、休日でもこまめにツイートが出来るのは、このCSLの恩恵なのです。
私も、ISSに行ってもこのGoogle+は続けるつもりです(^^)
それでは、皆さんどうぞ良い週末を♪
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |