このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
JAXA宇宙飛行士は、宇宙飛行士の取組や活動、JAXAの宇宙開発などを国民のみなさんに広く伝えることを目的として、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のアカウントを取得し、情報発信を行っています。SNSアカウントを通じた活動にあたり、アカウントの運用方針を以下のとおり定め運用します。
SNSアカウントは、主に情報発信を行うものとし、原則として、SNSアカウントへの個別のご意見、ご質問には個別の返信などは行いませんので、あらかじめご了承ください。
SNSに関するお問い合わせ、ご意見や、ご感想などはお問い合わせフォームをご利用の上、お寄せいただきますようお願いいたします。
JAXA宇宙飛行士のSNSアカウントに対して、以下の行為はご遠慮ください。以下の項目に該当する場合、予告なく削除又はアカウントのブロックなどを行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
JAXA宇宙飛行士のSNSの内容について、個人での利用、授業のような教育活動での利用又は引用など著作権法上認められた利用を除き、JAXAに無断でこれらの利用などを行うことはできません。利用する際は「(C) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)/アメリカ航空宇宙局(NASA)」「(C) JAXA/NASA」「(C)<アカウント所有の宇宙飛行士名>」のように出典元を明らかに表示していただくようお願いします。
本運用方針の内容は必要に応じて事前に告知なく変更する場合があります。
JAXAきぼうフライトディレクタは、有人宇宙活動における運用管制やきぼう利用に関する情報発信を目的としてTwitterのアカウントを取得し、情報発信を行っています。SNSアカウントを通じた活動にあたり、アカウントの運用方針を以下のとおり定め運用します。
SNSアカウントは、主に情報発信を行うものとし、原則として、SNSアカウントへの個別のご意見、ご質問には個別の返信などは行いませんので、あらかじめご了承ください。
SNSに関するお問い合わせ、ご意見や、ご感想などはお問い合わせフォームをご利用の上、お寄せいただきますようお願いいたします。
JAXAのサイトポリシーに従います。
JAXAきぼうフライトディレクタのSNSアカウントに対して、以下の行為はご遠慮ください。以下の項目に該当する場合、予告なく削除又はアカウントのブロックなどを行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
JAXAフライトディレクタのSNSの内容について、個人での利用、授業のような教育活動での利用又は引用など著作権法上認められた利用を除き、JAXAに無断でこれらの利用などを行うことはできません。利用する際は「(C) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)」「(C) JAXA」のように出典元を明らかに表示していただくようお願いします。
本運用方針の内容は必要に応じて事前に告知なく変更する場合があります。
JAXA新型宇宙ステーション補給機プロジェクト(HTV-X)は、HTV-X開発・運用における仕様・進捗・成果および技術実証ミッション・将来ミッションなどに関する情報発信を目的としてTwitterのアカウントを取得し、情報発信を行っています。SNSアカウントを通じた活動にあたり、アカウントの運用方針を以下のとおり定め運用します。
SNSアカウントは、主に情報発信を行うものとし、原則として、SNSアカウントへの個別のご意見、ご質問には個別の返信などは行いませんので、あらかじめご了承ください。 SNSに関するお問い合わせ、ご意見や、ご感想などはお問い合わせフォームをご利用の上、お寄せいただきますようお願いいたします。
JAXAのサイトポリシーに従います。
JAXA新型宇宙ステーション補給機プロジェクトのSNSアカウントに対して、以下の行為はご遠慮ください。以下の項目に該当する場合、予告なく削除又はアカウントのブロックなどを行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
JAXA新型宇宙ステーション補給機プロジェクトのSNSの内容について、個人での利用、授業のような教育活動での利用又は引用など著作権法上認められた利用を除き、JAXAに無断でこれらの利用などを行うことはできません。利用する際は「(C) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)」「(C) JAXA」のように出典元を明らかに表示していただくようお願いします。
本運用方針の内容は必要に応じて事前に告知なく変更する場合があります。
有人宇宙開発Instagramアカウントでは、「きぼう」の誕生から今までを国民のみなさんに広く伝えることを目的として、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のアカウントを取得し、情報発信を行っています。
SNSアカウントを通じた活動にあたり、アカウントの運用方針を以下のとおり定め運用します。
2018年にISSにて設置運用開始10周年を迎えた「きぼう」のこれまでとこれからを、有人宇宙技術部門国際宇宙ステーション広報担当が写真や画像を通じて発信します。
JAXAのサイトポリシーに従います。
コメントについて投稿内容に関係のないコメントや、下記事項に該当すると判断したコメントは、コメントの投稿者に断りなく、全部または一部を非表示、削除、拒否する場合があります。
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |