このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

ISS・きぼうウィークリーニュース

ISS・きぼうウィークリーニュース第357号

2009年10月13日

トピックス

HTV技術実証機の運用は順調、引き続き物資の搬出作業が進行中

補給キャリア与圧部内の物資の搬出作業を行うニコール・ストット宇宙飛行士(提供:NASA)

補給キャリア与圧部内の物資の搬出作業を行うニコール・ストット宇宙飛行士(提供:NASA)

国際宇宙ステーション(ISS)へ結合した宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)技術実証機では、補給キャリア与圧部内に搭載された物資の搬出作業が引き続き行われています。

10月4日、「きぼう」日本実験棟ロボットアームの子アームが、物資輸送用バッグ(Cargo Transfer Bag: CTB)に梱包された状態でISSへ移送されました。「きぼう」保管ラック(Pressurized Stowage Resupply Rack: PSRR)1台は、10月14日にISSへ移送される予定です。そのほか、実験試料などの移送が進められています。

HTV技術実証機の運用は順調で、今後、補給キャリア与圧部内の物資の搬出を終えた後、ISSの不要品を補給キャリア与圧部内に収容する作業が行われます。その後、HTV技術実証機は、11月初旬頃にISSから分離し、大気圏突入を行う予定です。正式な日程は今後の運用の状況により決定されます。

今週のきぼう

「きぼう」船内実験室運用開始から495日経過しました

植物長期生育実験は順調に進行中、タンパク質結晶生成宇宙実験終了

「きぼう」船内実験室では、植物長期生育実験(Space Seed)が順調に進められています。10月13日夜には、生育中のシロイヌナズナの短期収穫が行われます。

タンパク質結晶生成宇宙実験は、10月10日で終了し、ソユーズ宇宙船(18S)に搭載されて地上に回収されました。今後、実験で生成されたタンパク質結晶の詳細な分析が行われます。

「マランゴニ対流におけるカオス・乱流とその遷移過程」(代表研究者:西野 耕一横浜国立大学大学院教授)の第3シリーズの開始は、実験機器の再確認作業のため延期されました。実験の日程は、今後の作業状況により決定されます。

「きぼう」ではそのほか、船外実験プラットフォームに取り付けられた全天X線監視装置(Monitor of All-sky X-ray Image: MAXI)超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(Superconducting Submilimeter-Wave Limb-Emission Sounder: SMILES)の初期機能確認、宇宙環境計測ミッション装置(Space Environment Data Acquisition equipment - Attached Payload: SEDA-AP)による宇宙環境観測などが順調に進められています。

今週の国際宇宙ステーション(ISS)

最初のISS構成要素打上げから3980日経過しました

第20次長期滞在クルー2名と宇宙旅行者のラリベルテ氏が地上に帰還

帰還したバラット宇宙飛行士(提供:NASA)

帰還したバラット宇宙飛行士(提供:NASA)

第21次長期滞在クルーのISS滞在は、フランク・デヴィン、ロバート・サースク、ロマン・ロマネンコ宇宙飛行士は138日、ニコール・ストット宇宙飛行士は43日、ジェフリー・ウィリアムズ、マキシム・スライエフ両宇宙飛行士は11日が経過しました。

第20次長期滞在クルーのゲナディ・パダルカ、マイケル・バラット両宇宙飛行士と、ISS に9日間滞在したギー・ラリベルテ氏は、ISSにドッキングしていたソユーズ宇宙船(18S)に搭乗して、10月11日午前10時07分にISSから分離し、同日午後1時32分にカザフスタン共和国内に無事着陸しました。第20次長期滞在クルーのISS滞在期間は197日でした。

18SがISSから分離した時点で、ディビュナー宇宙飛行士が正式に第21次長期滞在クルーのコマンダーとなりました。

現在、カザフスタン共和国のバイコヌール宇宙基地では、ISSに物資を輸送するプログレス補給船(35P)の打上げ準備が進められています。35Pは、10月15日午前10時15分に打ち上げられる予定です。

インフォメーション

平成21年度「宇宙の日」筑波宇宙センター特別公開チラシ

平成21年度「宇宙の日」筑波宇宙センター特別公開チラシ

10月17日(土)開催 平成21年度「宇宙の日」筑波宇宙センター特別公開

10月17日、平成21年度「宇宙の日」筑波宇宙センター特別公開を開催します。

当日は、米国ヒューストンと筑波宇宙センターを結んでライブ中継で野口、山崎両宇宙飛行士が講演を行うほか、JAXA職員によるHTV/H-IIBやISSに関する講演もあります。他にも、「きぼう」運用管制室やHTVエンジニアリングモデルの公開など、イベントが盛りだくさんです。

イベントの内容や筑波宇宙センターへのアクセスなどの詳細は、以下の特別公開のお知らせをご覧ください。

若田宇宙飛行士ミッション報告会参加者募集

10月28日、JAXAは、日本人として初めてISSに長期滞在を行った若田宇宙飛行士によるミッション報告会を、東京都渋谷区にて開催します。

入場は無料ですが、事前申込みが必要です。また、申込み締切りは、10月21日となっています。申込み方法の詳細は以下のプレスリリースをご覧ください。

※特に断りの無い限り日付は日本時間です。

Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約