このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | 今夜(5/21)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町有網代 |
撮影日時: | 2010年5月21日20時13分00秒~5月21日20時14分00秒 露出10秒を4枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR Di II f=73mm F5.6 (ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 見かけの高度はξPupが約7度、ISSが約5度で1,700km以上遠方の台湾 上空付近を飛行して行きました。 |
タイトル: | 太陽面を横切るISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県飯能市 |
撮影日時: | 2010年5月21日10時38分 |
撮影機材: | 10.5cm屈折+テレコンバータ(太陽観測専用減光フィルタ使用) EOS KISS X4 |
お名前: | inoz さん |
コメント: | 海外予報サイトでこの日に飯能市でISSが太陽を横切るのを見られるのを知り撮影しました。 横切る時間は0.5秒足らずなのでムービーで撮影しその中の一コマから画像を抜き出しました。 |
タイトル: | KKwingの上を通るISS |
---|---|
撮影場所: | 熊本市熊本県民運動公園KKwing傍 |
撮影日時: | 2010年5月20日19時51分00秒~5月20日19時53分00秒 |
撮影機材: | EOS5D、SIGMA15mmFE、ISO800、F4、SS4Sec |
お名前: | rappa さん |
コメント: | 朝から雨で諦めていたのですが日が暮れる頃には晴れてきました、しかし霧が出て来て少し心配しましたが何とか写っていました。コンポジットすると分かりにくかったので一部の27枚を合成しています、少し強引な補正もかけています。 |
タイトル: | 日没20分後のISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県君津市 |
撮影日時: | 2010年5月18日19時00分16秒 |
撮影機材: | CANON EOS Kissx2、1/750sec、ISO1600、40cm、F4.5、ドブソニアン、×2バロー使用 |
お名前: | 坂井 美晃 さん |
コメント: | JAXAの予報にはありませんでした。 日没直後ですが,シャトルも合体しており,肉眼でも明るく見えました。 中央上部にアトランティスがありそうです。 |
タイトル: | 5/17 うみへび座を行くISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県 佐久市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時12分58秒 |
撮影機材: | ニコンcoolpix5000 |
お名前: | ほしの ひろし さん |
コメント: | 5/16はISSとSTSが並んで飛行しているところを初めて観て感激のあまり拍手をしてしまいました。 |
タイトル: | めがね会館とISS |
---|---|
撮影場所: | 福井県鯖江市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時12分56秒~5月17日20時13分41秒 |
撮影機材: | Nikon D5000, NIKKOR 18-55mm, F3.5-5.6, 18mm, F22, ISO1600で45秒露出 |
お名前: | りちゃ さん |
コメント: | 昨日のランデブー飛行に見とれて撮影するのを忘れてたのですが、今日はちゃんと撮影できました。知人に見せたら絞りすぎ!って言われたので次は気を付けたいです。 |
タイトル: | てんびん座 |
---|---|
撮影場所: | 山口市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時12分20秒~5月17日20時13分18秒 |
撮影機材: | Canon EOS 5D Mark II EF28-80mm f/3.5-5.6 USM (28.0mm F3.5 ISO400 58秒) |
お名前: | MARKN さん |
コメント: | ほぼ天頂を通る絶好の日。軌道と地図とで撮影場所を決定。とは言っても、普段会社から遠目で何気に見ている橋。それが、近づくとなかなか良い。後ろから来るISSを眺めながら画角を調整。そして。てんびん座に消えていく。 |
タイトル: | 街中でもよく見えました。 |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市小倉北区片野 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時11分18秒 |
撮影機材: | Nikon D700、露出時間24秒、ISO感度800、焦点距離18mm、F値5.6 |
お名前: | 西村 忠 さん |
コメント: | スペースシャトルとドッキングしているので普段よりも明るく観測できました。 |
タイトル: | 今日はぐうたらでベランダから |
---|---|
撮影場所: | ちば県あびこ市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時11分18秒~5月17日20時12分34秒 |
撮影機材: | ニコンD40x、露出時間4、感度800 |
お名前: | 弟子゛タル素人 さん |
コメント: | 昨日はがんばった甲斐あって STS132とランデブーを撮影できました 今日はのんびりベランダから お手軽撮影 ところどころシャッター切り忘れています |
タイトル: | みんなで見ました |
---|---|
撮影場所: | 愛知県安城市立里町小学校 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時11分17秒~5月17日20時11分47秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2,f18mm,F8,ISO100,30秒露出,Microsoft Office Picture Managerで明るさとコントラストを調整 |
お名前: | 里町小学校 さん |
コメント: | 仕事の手を休めて職員みんなで見ました。初めて見た人が多かったので、移動する速さが意外に速いことにびっくりしました。 |
タイトル: | 世田谷区から ISS を見る |
---|---|
撮影場所: | 東京都世田谷区鎌田 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時11分07秒~5月17日20時11分37秒 |
撮影機材: | カメラ:Nikon D3S AF-S VR Zoom-Nikkor ED70-300mm F4.5-5.6G(IF) |
お名前: | サスラウ さん |
コメント: | 前日のスペースシャトルとのランデブーは美しかった! でも撮影しなかったので翌日撮ってみました。 |
タイトル: | 5月17日のISS |
---|---|
撮影場所: | 静岡県掛川市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分28秒 |
撮影機材: | 12.5cm屈折+2倍テレコン+延長チューブ 焦点距離 1894mm Eos40D ISO=1600 1/125s EM100架台 |
お名前: | shinohara さん |
コメント: | 望遠鏡を変更しましたが、赤道儀では、なめらかな追尾が困難で、なかなか止まった画像が得られません。 どこかにアトランティスが写っていると思うのですが、はっきりとは分かりません。 |
タイトル: | シャトルはどこに? |
---|---|
撮影場所: | 高知県高知市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分14秒 |
撮影機材: | PENTAX K20D レンズ PENTAX 75ED 500ミリ F6.7 シャッター1/800 ISO400 |
お名前: | ハヤブサ さん |
コメント: | ランデブー見れましたがドッキングしてしまえば何処にあるのかわかりません。いつかはならんでる時撮りたいですね。 |
タイトル: | 5月17日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区有毛にて |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分09秒~5月17日20時11分54秒 |
撮影機材: | 上:オリンパスカメラE300、露出時間39.7秒、ISO感度200、焦点距離16mm、F値4.0 下:オリンパスカメラE300、露出時間40.9秒、ISO感度200、焦点距離16mm、F値4.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 北西からいきなり天頂近くにある北斗七星(50~60°)目指し上昇、その後東南東へ仰角を下げて消えていった。 今日西の空には金星と月が微かに見へ隠れする。風が強く雲が広がっている状態だったがISSは意外に良く見えていた。 上:39.7秒 北北東のISS 下:40.9秒 東南東へ向かうISS( 写真下の灯りは国道495号を通行している車の灯りです。) |
タイトル: | ISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県野田市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分05秒~5月17日20時11分43秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 SIGMA ZOOM 18-5518mmF5.6 露出8秒 ISO400 12枚合成 |
お名前: | 井野 幸一 さん |
タイトル: | 春の目覚めとISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県長野市戸隠 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分 |
撮影機材: | Canon EOS5DII、ISO感度1600、焦点距離14mm、F4 |
お名前: | 大西 浩次 さん |
コメント: | 戸隠の山々にやってきた春、この空のむこうに、6月13日に帰ってくる「はやぶさ」がいる。 間の前を通るISSの光跡を見ながら、はるか宇宙に思いを馳せる。 |
タイトル: | ISS 月と金星のランデブー |
---|---|
撮影場所: | 福井県大野市中野 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分~5月17日20時11分 |
撮影機材: | canon EOS kissX-3 18mm ISO400 F3.5 露出30秒×3枚を合成+レタッチ |
お名前: | 福井県自然保護センター 松間 建志郎 さん |
コメント: | 月と金星の接近の次の夜、金星のすぐ近くから現れたISSをとらえました。西の空から現れたISSは、沈みかけたふたご座の兄弟をつきぬけて増光していきました。 |
タイトル: | ISSと庭木 |
---|---|
撮影場所: | 東京都府中市(自宅のベランダ) |
撮影日時: | 2010年5月17日20時10分00秒~5月17日20時10分48秒 |
撮影機材: | NiKonD5000.48秒.ISO100.18mm.F9 |
お名前: | M.A 62歳 さん |
コメント: | 野口聡一宇宙飛行士が搭乗している宇宙船が、ゆっくりと我が家の庭木を縫うように去って行きました。 野口さんは、そろそろ帰還されるとのこと、寂しさを感じながらシャッターを戻しました。 |
タイトル: | 京都5月17日20時過ぎ_観測成功! |
---|---|
撮影場所: | 京都府京都市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分52秒~5月17日20時11分10秒 |
撮影機材: | PHS(WX320K)京セラ 太陽光 ナイトモード |
お名前: | sinmai@大阪 さん |
コメント: | 雲は疎ら、空の透明度は低く見えるのは月・惑星・1等星のみ。北極星は見えません。 20:09:52 南西方向。本日一枚目の成功!白い長四角に写っています。 20:10:16 南西方向、最大仰角最も赤く輝きました。(拡大すると赤い線と後光に分かれています。) 20:10:44 南南西方向、青白い輝きに戻っています。(拡大すると青い2本の線に分かれています。) 20:11:10 南方向、電線の間を潜り抜けて降りてきたところをパチリ!(拡大すると白い四角に写っています。) 20:12:02 西北西の空、三日月とかなり下にある金星をもう一枚。 |
タイトル: | 宝塚市より写したISS |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県宝塚市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分40秒~5月17日20時10分36秒 |
撮影機材: | BORG 76EDL(7.6cm F=10)屈折望遠鏡に1.5倍テレコンバータ使用 PENTAX K20D ISO1100 1/250秒 |
お名前: | 浅野 治男 さん |
コメント: | 約30秒間隔の3コマを並べて編集。予報時刻に北西の低空に現われてから南南東に消えるまで全行程を見ることができました。 |
タイトル: | シャトルドッキング |
---|---|
撮影場所: | 広島県 大竹市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分40秒~5月17日20時09分45秒 |
撮影機材: | EOS7D EF500F4.5L テレコンX14 |
お名前: | 福波 祥次 さん |
コメント: | 手ぶれの少ない等倍切り出しです きぼう実験棟上のうっすらと微かにグレーに色付いている部分がシャトルかなぁ? |
タイトル: | 国際宇宙ステーションと月 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県大和市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分29秒~5月17日20時10分10秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、Tv20sec×2枚コンポジット、F7.1、ISO400 |
お名前: | マルガリータ さん |
コメント: | 前夜に引き続き、ISSの撮影に成功しました。 すでにスペースシャトルとドッキングしています。 ちょっと絞りすぎたでしょうか、軌跡が不明瞭ですが、肉眼ではよく見れました。 |
タイトル: | 仰角78度のISS |
---|---|
撮影場所: | 岡山県総社市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分21秒~5月17日20時10分06秒 |
撮影機材: | 口径25cmF4.8ニュートン+2xテレコン キャノンEOS5Dmk2 シャッター速度1/1600 SO1600 |
お名前: | 前原 勲 さん |
コメント: | 久しぶりの最接近で天気も良く初めて左右のソーラーパネルがバランスよく写りました。 |
タイトル: | 金星、月、火星と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分08秒~5月17日20時12分08秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離11mm、F4、ISO1600、露出時間5秒×31合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 低空に薄雲があり、街明かりに照らされて真っ白の中を進むISSです。仰角20度ほど、直距離900kmなので少し暗めで、見え始めは視認できず。しばらくしてボーっと見えてきました。金星、月、火星が輝く冬~春の星座の中を飛翔して行きました。金星探査機「あかつき」+「IKAROS」の打ち上げ成功をお祈りいたします。 |
タイトル: | さぬき上空ISS |
---|---|
撮影場所: | 香川県さぬき市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分 |
撮影機材: | ミードLX200-20 20cm F10 ニコンD40 ISO800 1/500 トリミング |
お名前: | 三宅 昭二 さん |
コメント: | 架台の動きがやや渋いので頭上通過コースは追尾に苦労します |
タイトル: | 初ISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県長野市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分 |
撮影機材: | Canon PowerShot S90、15秒、ISO400 |
お名前: | mmlab さん |
コメント: | シャッターチャンスを一度逃してしまい撮り始めがぶれてしまいました。 |
タイトル: | あわてて激写 |
---|---|
撮影場所: | 広島県三原市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分 |
撮影機材: | Canon PowerShot S2IS、露出時間15秒、F値2.7、ISO400 |
お名前: | とっち さん |
コメント: | 自宅のベランダで天体観察をしていたところ、天頂を通過するとても明るい謎の光に気付き、あわてて撮った写真です。 後に、このサイトでISSと知りました。 他の皆さんと比べるとたいした写真ではありませんが、個人的にはとても貴重な1枚となりました。 |
タイトル: | 北斗七星を射抜くISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県宇和島市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分 |
撮影機材: | CANON EOS Kiss Digital 露出15秒 ISO800 TAMRON AF18-250 F4.0 |
お名前: | 河野 利彦 さん |
コメント: | 初めての投稿です。北斗七星を通過するとの予報でしたので狙ってみました。 野口さーん(^o^)/~ |
タイトル: | 一分間の天体ショウ |
---|---|
撮影場所: | 大阪府大阪市大今里南2丁目 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分~5月17日20時10分 |
撮影機材: | Canon PowerShot S5IS、露出時間10秒、ISO感度100、焦点距離6ミリ、F値4.5 |
お名前: | 清水 正和 さん |
コメント: | 20日ぶりのISS。今夜は雲に邪魔されず、最後まで見届けることができました。 写真もアングルを変えての3カット。予測時間の配布で観衆が十数人に増えていました。 |
タイトル: | 久しぶりの撮影 |
---|---|
撮影場所: | 長野市内 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分~5月17日20時11分 |
撮影機材: | トキナフィッシュアイ/キャノンイオスキスX iso400/6秒/F4/ フォトショップにて18枚合成 |
お名前: | 水風 さん |
コメント: | 家族に通過の話を聞いて一年ぶりの撮影です。 通過位置が電線にしか見えません。 去年のようないい構図ではないにしても、久しぶりの通過観察楽しみました。 |
タイトル: | アトランティス号ドッキング中 |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分46秒 |
撮影機材: | SONY DSC-F717、露出時間30秒、ISO感度200、F値3.5 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | 金星、ふたご座より、こいぬ座プロキオン上空を通過。仰角はまずまずだったが街明かりが薄雲に反射し空が明るくなりISSの輝きも薄くなってしまった。西の空は晴れているが、昨日金星との大接近の月も眩しいくらいに明るい。 |
タイトル: | 三日月の下を通過する国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 東京都町田市三輪中央公園 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分35秒~5月17日20時08分55秒 |
撮影機材: | SONY DSC-W1、露出時間20秒、ISO100、F2.8、焦点距離35mm換算38mm |
お名前: | 八柳 正之 さん |
コメント: | 三日月と金星の間から昇って来ました。太陽を背にしているため、薄く見えました。月は長時間露光のため満月のように写りました。念願の月、金星、国際宇宙ステーションを一枚に収めることが出来ました。 |
タイトル: | ISS STS-132ミッション(アトランティス号) |
---|---|
撮影場所: | 島根県浜田市上府町 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分30秒~5月17日20時10分30秒 |
撮影機材: | タカハシ μ-210鏡筒 直焦点撮影 2415㎜ タカハシ EM-200 Temma2M 手動追尾 CANON EOS Kiss X4 ISO1600 1/1250秒 掲載写真撮影時間 20h09m37s |
お名前: | 石橋 英之 さん |
コメント: | 週刊天気予報では曇り/雨の予報でしたが、運よく晴れ間が広がり、撮影する事が出来ました。この日のISSはとても明るく、西に輝く金星と同じぐらい輝いていました。仰角も76度あり、撮影には最高条件でした。 また、アトランティスとドッキング中と言う事もあり、一緒に写ればと思いましたが、どれがシャトルかはわかりません。どこかに写っているんですかね?とにかく127枚連射した中のベストショットです。また撮りたいと思います。 |
タイトル: | ISSとSTS-132ドッキング後の光跡 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分17秒~5月17日20時10分28秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm,F4,ISO3200,10秒連写12枚合成,自作簡易自動赤道儀使用 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | 西側通過で太陽の影になり、月明かりで見え始めが消されてしまいました。 |
タイトル: | 今日(5月17日)のISS |
---|---|
撮影場所: | 水戸市の自宅 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分00秒~5月17日20時11分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss F + Tokina AT-X DX 17mm F5.6 ISO400 10s 10枚合成 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 予告通り正確に現れ、消えていきました。 ただ、ISOの値をもっと大きくすればよかったと反省しています。 |
タイトル: | 北斗とISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分00秒~5月17日20時09分24秒 |
撮影機材: | PENTAX K-x DA18-55 18mm 絞りF4.5 ISO800 10秒露出を8枚比較明合成 赤道儀にて恒星を自動追跡 |
お名前: | ぺんたろう さん |
コメント: | 雲が広がり北極星も見えない中での撮影でしたが、ISSはたいへん明るく、金星と同じ位の光度がありました。 |
タイトル: | 今夜(5/17)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 上:2010年5月17日20時08分~5月17日20時12分 露出20秒を11枚合成 下:2010年5月17日20時11分 露出1/2500秒 |
撮影機材: | 上:Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X107 DX Fisheye AF
10-17mmF3.5-4.5 (f10mm F4.0 ISO1600) 下:Canon EOS Kiss Digital + PENTAX SMC-P 500mmF4.5 + Canon EXTENDER EF2×Ⅱ (F4.5 ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 自宅から拡大撮影に挑戦してみました。 |
タイトル: | 5月17日のISS |
---|---|
撮影場所: | 三重県伊勢市近郊 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分~5月17日20時11分 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX07 |
お名前: | みっちょん さん |
コメント: | 前日に大接近をした金星と月ですが、この日もとても綺麗でした。 そこに現れたISS、金星と月の脇を通り、ふたご座のカストルとボルックスの間を綺麗に割って通過していきました。 そして、からす座付近で静かに消えて行きました。 |
タイトル: | アトランティス号がドッキング中のISS |
---|---|
撮影場所: | 奈良市平城第二公園グラウンド |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分~5月17日20時10分 |
撮影機材: | GE-A1050 35mm F3.0 ISO400 30秒 |
お名前: | 西村 通弘 さん |
コメント: | 16日夜と同様晴れ。(上)予測通り北西から飛来、(下)ほぼ頭上を南南東方向へ通過し、やがて姿が見えなくなりました。 |
タイトル: | 二日連続のISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県寄居町 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分~5月17日20時10分 |
撮影機材: | EOS50D EF-S10-22(10) f4.0 ISO400 30sec4枚比較明 固定 |
お名前: | ケンシロウ さん |
タイトル: | 月と金星が出迎えの中を往くISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分00秒~5月17日20時10分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離5㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 昨日の月と金星の大接近は素晴しい光景でした。近所の人達の明るい歓声が聞こえ家族揃って笑顔でこの天文ショーを眺めていたようです。今日は月と金星が出迎えの中、ISSが飛行して来ました。宇宙は人々の心を和やかにしてくれる・・・そして大きな夢と希望を与えてくれます。そんな将来の宇宙ヘの扉を開くお仕事に携わっているJAXAの皆さんにエールをおくります。 |
タイトル: | ISSと三角屋根 |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市下荒田自宅隣駐車場 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時08分 |
撮影機材: | ペンタックスK10D DA18ミリ~55ミリ 31ミリ F5.6 11秒 ISO400 |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 夕方まで雲が多くてあきらめていたが夜になったら雲がなくなったので自宅隣の駐車場で撮影ですることが出来ました。 |
タイトル: | 雲間の飛翔 |
---|---|
撮影場所: | 熊本市西大橋上 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分50秒 |
撮影機材: | nikonF5・レンズnikkor20mf2、8・露出絞りf4バルブ3分位・フイルムkodakTRI-X400現像液フジスーパープロドール原液25℃10分現像・epsonGT-X750でスキャン |
お名前: | 粋な三楽 さん |
コメント: | 真北方向から真東え、飛翔空間だけ雲が無くラッキーでしたが風が強く年代物の重量級の三脚で助かりました。 |
タイトル: | 月とISS |
---|---|
撮影場所: | 静岡県清水区庵原町 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分30秒~5月17日20時10分30秒 |
撮影機材: | Nikon D70 露出時間15秒 ISO感度400 f5 焦点距離24mm nikkor 18-70 |
お名前: | ja2mwx さん |
コメント: | 最近はお天気がよくなく 撮影することができませんでした 17日は晴れていましたので初めて自宅の屋上から撮影しましたが 近くの野球場の夜間照明の明かりが入り オバ-ぎみです 手前の電線みたいのは、私のアマチュア無線のアンテナです、小さい赤い光は山原のマイクロウエ-ブの鉄塔です。月とISSです。少しもやがかかってますが なんとか 撮影できました。 |
タイトル: | 西蔵王からのISS観測 |
---|---|
撮影場所: | 山形県山形市西蔵王公園展望台 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分30秒~5月17日20時10分30秒 |
撮影機材: | NIKON D300 + SIGMA 10-20mm 1:4-5.6 DC HSM ISO1000 絞り開放 10秒露光で19枚撮影して合成 |
お名前: | 星 健一郎 さん |
コメント: | 仰角が浅く、見え方が三角印だったのでどうかと思いましたが、バッチリ観測できました。 撮影場所は夜景も大変綺麗で、写真に写っているデッキの辺りからは山形市とその周辺の夜景がとてもきれいに見えました。 |
タイトル: | 月と金星とIIS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市 自宅付近 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分30秒~5月17日20時08分40秒 |
撮影機材: | OLIMPUS E-3 14mm F3.6 ISO400 5秒x16枚 |
お名前: | みつなみ さん |
コメント: | 初めてIISを撮影しました。 天気も良く月と金星付近をIISが通過する姿は綺麗でした。 |
タイトル: | 月齢3.4の月とISS+アトランティス |
---|---|
撮影場所: | 横浜市青葉区 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分06秒~5月17日20時09分19秒 |
撮影機材: | EOS 50D 4秒×31枚 ISO1250 f値18㎜ F値4.0 |
お名前: | 栗田 実 さん |
コメント: | 連日天気に恵まれ、月にも劣らない輝きを放つISSを見られて最高でした。 ただ、今日の撮影場所は人気の全く無い所でしたので、撮影開始直前にパトロール中の警察に不法投棄者と間違えられる一幕もありました。ISSの説明をしましたら、え!肉眼で見られるんですか?と驚いた表情を見せていましたので、せっかくなので観望を誘えば良かったかなと思いました。 |
タイトル: | 月と金星とISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県 安曇野市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分00秒~5月17日20時08分00秒 |
撮影機材: | LUMIX-FX33 |
お名前: | 杉山 伸夫 さん |
コメント: | 今日は方角が同じだったので月、金星と一緒に撮れました。長時間露光で三日月が満月みたいで、鉄塔も邪魔ですが... |
タイトル: | 姫路上空にて |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県姫路市御国野町国分寺 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分 |
撮影機材: | PENTAX K100D,FA=18mm、S=B35.5s、F=4.5、ISO=200 |
お名前: | 塚本 和己 さん |
コメント: | 三日月と金星が最接近した日の翌日になったが、まだ北西の空に見る事ができました。その近くから天頂に向かってISSが明るく飛行しました。 綺麗な細い三日月でしたが、月は露出オーバーになるので丸く写っています。 |
タイトル: | 火星をかすめるISS |
---|---|
撮影場所: | 京都府舞鶴市水間 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時07分 |
撮影機材: | Nikon D700 AF Nikkor28mm F2.8 開放 ISO800 3秒間隔で4秒露出 比較(明)で18枚を合成 |
お名前: | 小谷 昭 さん |
コメント: | アトランティスをドッキングさせたISSは、月、金星、火星、カストル、ポルックスなど明るい星々の間を、ひときわ輝きながら南下していきました。 |
タイトル: | 5月17日のISS |
---|---|
撮影場所: | 広島市安佐南区上安 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時06分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS KissX2 EF-S 18-55mm (18mm) F5.6 (上)4秒露光を7枚合成 (下)14枚合成 |
お名前: | 後藤 伸司 さん |
コメント: | 薄い雲が有りましたが、目視時間も長くよく見えました。 たまたま4名で散歩中の方に「国際宇宙ステーションが見えてます。」と声をかけると「すごい!感激した。」とおしゃって居ました もっと皆さんに興味を持っていただきたいですね。 |
タイトル: | 横浜栄区から |
---|---|
撮影場所: | 横浜市栄区 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時06分30秒~5月17日20時11分58秒 |
撮影機材: | D90と10.5㎜対角魚眼 ss2秒 f2.8 ISO800 144コマコンポジット+月と金星のみコンポジットし直し |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 金星と月の側を通るので意識してアングルを決めてみたものの、結果はご覧の通り普通に撮っても良かったかも知れない。 途中、連続シャッターの上限で止まってしまい5コマほど欠けた。 右下の光跡は厚木飛行場のあたり、ヘリや飛行機が飛び回っていた。 |
タイトル: | 北斗七星を通過中 |
---|---|
撮影場所: | 山口県周南市坂根町など |
撮影日時: | 2010年5月17日20時06分30秒 |
撮影機材: | ソニーα200 ISO3200 15秒 F8 |
お名前: | 佐伯 典久 さん |
コメント: | 天気もよく絶好の観測夜空でした 運よく北斗七星を入れての撮影でした。 我が家を入れてと思いましたが、アングルが悪く隣の家が写りました。 |
タイトル: | ISS国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 岡山県津山市下横野 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時06分30秒~ |
撮影機材: | EOS 5DMark 2 露出時間1/1250 ISO感度3200 反射望遠鏡200㎜F6 焦点距離1200mm バローレンズ2.5倍 |
お名前: | 小椋 芳之 さん |
コメント: | お昼は良く晴れていたのですが、6時頃から雲が出て撮影する頃には薄く雲が出ていましたので感度を上げて撮って見ました。 |
タイトル: | シャトルのドッキング後 |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県 加古川市 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時05分33秒~5月17日20時09分39秒 |
撮影機材: | 笠井40cmドブソニアン f4.5 CANON 40D+テレビューパワーメイト 2x ISO1600 1/800秒 1024*768にトリミングして切り出し |
お名前: | 石田 智則 さん |
コメント: | シャトルを撮りたかったのですが、どれか良くわかりません。 これかも?と思えるものが写った2コマを提出します。 |
タイトル: | 宇宙スティーション写真 |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県川越市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時53分28秒 |
撮影機材: | 露出時間15秒 |
お名前: | 永松 美雄 さん |
コメント: | 我が家の庭でISS宇宙スティーションとスペースシャトルが見えました |
タイトル: | 月、金星、ISSのランデブー |
---|---|
撮影場所: | 西宮市武庫川河川敷公園 |
撮影日時: | 2010年5月17日19時46分55秒~5月17日20時06分16秒 |
撮影機材: | CANON EOS40D SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) 17mm マニュアル設定 8.0sec F5.6 ISO400 計135枚多重露光撮影 |
お名前: | ブランド_アルビレオ(天の川流速観測所)管理人 さん |
コメント: | 5月16日の月と金星の大接近に続き、
月・金星・ISSのランデブーを見ることが出来ました。 あの小さな星に野口さんが搭乗していると思うと不思議です。 また、金星に向けて探査機あかつきも飛び立ちます。 どちらもがんばってください。 |
タイトル: | 瀬戸内海上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 岡山県玉野市王子ヶ岳山頂 |
撮影日時: | 2010年5月17日20時09分~5月17日20時11分 |
撮影機材: | マミヤRB67.セコール65mm.フジカラープロ400H.絞り開放f4.5で120秒露光 |
お名前: | 四ちゃん さん |
コメント: | 初めての撮影でしたが、ISSを撮るなら360度視界の開けた国立公園王子ヶ岳の山頂と決めていました。高松市の光を入れて写しましたが、もう少し広角のレンズなら集魚灯を使ったイカ釣りの漁船もISSと一緒に写せたのに。次の機会を待ちます。 |
タイトル: | 福祉施設ひびき上空を飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区 福祉施設ひびき駐車場にて |
撮影日時: | 2010年5月16日21時19分00秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間74.5秒、ISO感度200、焦点距離16mm、F値3.6 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 久しぶりに快晴の夜空、今日の福岡ではISSの飛翔が二回見れる予定だったが一回目は空振りに終わった。自分でも時間を間違えたのか未だに納得がいかない。?? しかし二回目は時間どうりふたご座の下からの予想もピタリの美しい輝きを74.5秒ISSは見せてくれた。STS-132もドッキング前なので一緒に飛行が見れるかも?と期待していたが、、、一寸残念!! 西の空では月と金星のツーショットが美しかった。ドッキングが順調に行きますように!! 。 |
タイトル: | 今夜(5/16)のISSその2 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町有網代 |
撮影日時: | 2010年5月16日21時17分~5月16日21時20分 露出15秒を9枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=29mm F2.8 ISO 1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 沈みかけた月と金星の付近からISSが見え始めてきましたが、この周 回後に結合予定のSTS-132は、ISS接近しているためか確認できませんでした。 |
タイトル: | ランデブー(Good bye ATLANTIS!) |
---|---|
撮影場所: | 東京都江東区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | Canon PowerShot G7 |
お名前: | ぴかぴか さん |
コメント: | ランデブー姿に感動。最初は片方しか見えなくて、天頂に近づくと点が2つに。大声を出して家族を呼んで、見えなくなる前に家族に見せることができました。あせりながら撮影した写真のうち、この1枚だけ2点が見えました。さよならATLANTIS! |
タイトル: | アトランティスとランデブー |
---|---|
撮影場所: | 千葉県千葉市若葉区西都賀 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時47分49秒~5月16日19時49分00秒 |
撮影機材: | 上:NIKON D80、露出時間60秒、ISO感度400、焦点距離27mm、F値8 下:NICON D80、露出時間16秒、ISO感度400、焦点距離27mm、F値8 |
お名前: | たちふーろ(菊間) さん |
コメント: | ことしの正月からベランダで観察し 時々撮影しています。今回偶然アトランティスとのランデブーに遭遇し投稿しました。天気と偶然に感謝します。 |
タイトル: | ISSに接近するスペースシャトルアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市馬渡 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時47分18秒 |
撮影機材: | SONY DSC-TX7 ISO3200 露出1/4秒 f4 焦点距離11mm |
お名前: | onecolor3000 さん |
コメント: | 間隔を変えずに夜空を動く妙な2つの光点を見て,コンデジで写るかどうかと思いながらも。手持ち夜景モードで撮影したものです。ヤフー知恵袋でこの光点がISSとそれにドッキングをするために接近中のスペースシャトルアトランティス号であることが分かり,感動しました。 |
タイトル: | ISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県平塚市浅間町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時47分 |
撮影機材: | Canon power shoto SX200IS、露出時間15秒、ISO感度400、焦点距離5.0mm、F値3.4 |
お名前: | あきやま まさとし さん |
コメント: | 月と金星が接近している日だったので、月と金星の写真を取っていたところ、学芸員の方からISSが北西から南東へ頭上を通過するとのことで、カメラを向けてとっていたところISSの後ろについてもう一筋の光が追尾していたので、何かなと思いながらシャッターを切っていました。写真はその写真の一部をトリミングしたものです。 |
タイトル: | 国際宇宙ステーションを追いかけるアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 東京都町田市三輪中央公園 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分56秒~5月16日19時47分16秒 |
撮影機材: | SONY DSC-W1、露出時間20秒、ISO400、F2.8、焦点距離35mm換算:38mm |
お名前: | 八柳 正之 さん |
コメント: | 日没後、快晴になりました。北西の空から二つの光点が昇って来ました。後ろが暗めなので、アトランティス号と分かりました。西の空の金星と月齢2.4の月も綺麗でした。 |
タイトル: | 2010.5.16 ISSとSS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県伊勢原市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分42秒~5月16日12時47分02秒 |
撮影機材: | E-510 14-54/2.8-3.5 |
お名前: | tomo さん |
コメント: | 久々に天気がよく見えました |
タイトル: | ISSを追随するスペースシャトル |
---|---|
撮影場所: | 川崎市麻生区白山 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分35秒 |
撮影機材: | Canon EOS5D レンズ トキナー 12-24mmズーム 撮影12mm ISO800 焦点距離 無限大 露出f9 露光時間30秒 |
お名前: | 新井 洸三 さん |
コメント: | 久しぶりの撮影チャンス、マンションのベランダから撮影。三日月と金星が西側に見られる好条件。最初は気づかなかったが、同じ軌道をもうひとつの輝点が追随していた。朝になってスペースシャトルが伴隋していることをラジオが報じていた。上のやや太い線がISS,下の細い航跡がシャトルと推測。 |
タイトル: | ISS(20秒間の変化) |
---|---|
撮影場所: | 茨城県稲敷郡美浦村 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分31秒~5月16日19時46分51秒 |
撮影機材: | カメラ:Fuji FinePix S2 Pro 露出時間各1/1000秒 ISO感度1600設定 望遠鏡口径160mm反射望遠鏡 焦点距離1330mm(合成F8.3) |
お名前: | 甲斐 雅一 さん |
コメント: | 当日、西の空に姿を見せていた金星と同等規模の明るさを放っていました。 こうして見ると、あのISSの大きな輝きは、太陽電池パネルではなく、トラスやラジエターの輝きであることが分かります。 これら写真から、きぼう、コロンバスの他、ロシアモジュール、ラジエター等も識別できます。 進行方向は、すべて左上から右下で、ISSまでの最短距離は412kmでした。 |
タイトル: | ISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 東京都練馬区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分30秒~5月16日19時46分50秒 |
撮影機材: | Nikon D90 / Nikon DX10-24mm f=12mm F9 / ISO200 / 露出時間10秒を2枚合成 |
お名前: | 大石 健太郎 さん |
コメント: | 2つ航跡があってびっくり。スペースシャトルも見られるとは思っていませんでした。 |
タイトル: | ISSとSTS132 |
---|---|
撮影場所: | 東京都杉並区 自宅窓から |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分30秒~5月16日19時47分10秒 |
撮影機材: | OLYMPUS E-520+DZ9-18、露出5秒、ISO800、焦点距離13mm、F5.6、10秒間隔で5枚合成 |
お名前: | 正俊 さん |
コメント: | 初投稿です 天気も良く、ISSとドッキング前のシャトルをおさめることができました |
タイトル: | ISS後方のスペースシャトル「ディスカバリー号」 望遠レンズにて |
---|---|
撮影場所: | 茨城県 水戸市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分22秒~5月16日19時46分22秒 |
撮影機材: | Nikon D300s レンズ400mm f/2.8 x2倍テレコン x2倍テレコン 35mmフィルム換算2400mm相当 合成f/11 露出時間1/2000秒 ISO感度3200 ピクセル等倍トリミング 手動追尾 |
お名前: | ken/ さん |
コメント: | ISS撮影時に、後方から同じ軌道、同じ速度で追尾する飛行物体が確認されたので撮影しました。 後からこれがドッキング間近のスペースシャトル「ディスカバリー号」であることを知りました。 余りに小さいので確認に時間がかかりました。 追加投稿します。 |
タイトル: | 5/16 ISS-STS-132 |
---|---|
撮影場所: | 長野県 佐久市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分20秒 |
撮影機材: | 16センチF8 エルフレ28ミリ コリメート撮影 |
お名前: | ほしの ひろし さん |
コメント: | ISS撮影中にシャトルに気がつきあわてて撮影しましたが、少し流れてはいますが、何とかうつりました。 |
タイトル: | 初ISS~アトランティスとランデブー~ |
---|---|
撮影場所: | 宮城県仙台市青葉区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分06秒~5月16日19時46分36秒 |
撮影機材: | Nikon D300 レンズ 18-70mm f/3.5-4.5 焦点距離 18mm(35mm換算で27mm) 感度 ISO-1000 絞り f/3.5+1/3 シャッタースピード 5秒 10秒間隔でインターバル撮影し、4カットを合成 |
お名前: | はる某 さん |
コメント: | 初めてISSを見ました。 想像以上に明るくて、動きが早いことに驚きました。 2つが並んで飛んでいたのが不思議だったのですが、ドッキング前のシャトルだったのですね。 貴重な瞬間を見ることができて、嬉しいです。 |
タイトル: | ISSとアトランティスと土星 |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県所沢市自宅駐車場 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分06秒~5月16日19時46分36秒 |
撮影機材: | タカハシMT160、NikonD40改、ケンコー2×テレプラス、ISO1600、1/1000秒、土星は1/50秒 |
お名前: | 梶嶋 博司 さん |
コメント: | ISSとアトランティスと土星です。これに、ほんとは月と金星も入れたかったのですが・・・ ISSの撮影後、急速に曇ってしまいました(拡大率は全て同じにしています) |
タイトル: | スペースシャトルと並走中 |
---|---|
撮影場所: | 静岡県富士宮市 富士山富士宮口新五合目 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分05秒~5月16日19時46分20秒 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX60 露出時間15秒 ISO80 |
お名前: | 落合 卓史 さん |
コメント: | 曇っていたので遠征しました。アトランティスの最後のミッション。ドッキング前のランデブー状態を撮影することが出来ました。ISSより若干暗いアトランティスが後を追っていました。 |
タイトル: | ISSと最終飛行のアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 福井県大野市有明町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分02秒~5月16日19時46分22秒 |
撮影機材: | 露出20秒 ISO400 焦点距離20㎜ F値2.8→2.8開放 |
お名前: | 井部 極 さん |
コメント: | スペースシャトル「アトランティス」の最終飛行を撮影することができました。日没18:55で、まだ空も明るかったのですが、きれいに見えました。 |
タイトル: | ISS をSTS132が 追尾飛行 |
---|---|
撮影場所: | 大阪府泉佐野市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分00秒~5月16日19時46分30秒 |
撮影機材: | LUMIX-DMC FZ-50 シャッター30秒 |
お名前: | k yamada さん |
コメント: | ISSより少し小さい光が後方から追尾してました、STS132でしょうか。 |
タイトル: | アトランティスとランデブー |
---|---|
撮影場所: | 横浜市保土ヶ谷区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分00秒~5月16日19時47分22秒 |
撮影機材: | カメラPentax K-7 レンズSMC-DA18-55(f=18mm F5.6 8秒 ISO400) 10枚合成 |
お名前: | にしやん さん |
コメント: | 野口さんの乗ったISSを6秒程遅れてアトランティスが追いかけていく様子を見られて感動です。右下からの航空機の航跡が花を添えました。 |
タイトル: | ISSとスペースシャトルドッキング前の飛行 |
---|---|
撮影場所: | 福島県本宮市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分~5月16日19時47分 |
撮影機材: | オリンパスE510 ED7-14MM |
お名前: | 超初心者 さん |
コメント: | 2つの光が飛んでいったので興奮しました。拡大したら写っていたので投稿します |
タイトル: | 北斗七星をかすめて |
---|---|
撮影場所: | 福島県本宮市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分~5月16日19時47分 |
撮影機材: | オリンパスE510 ED7-14MM |
お名前: | 超初心者 さん |
コメント: | 拡大前の写真です |
タイトル: | スペースシャトル・アトランティスとISS |
---|---|
撮影場所: | 大阪府大阪市北区浜中津橋付近 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分00秒~5月16日19時47分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS 5D Mark II TS-E24mm F3.5L ISO800 F8 10sec. |
お名前: | Schwaltz Walt さん |
コメント: | 昨日は、初めてISSを撮影しました。この手の写真撮るの初めてだったんで、
段取りが分からず、とりあえず一発撮りはシロウトには無理そうだったので、
10秒ずつ露光し、画像処理で5枚合成しました。 撮影データをPCで見てて「何で2つ写ってるの?」っておもったら、 ドッキング寸前のアトランティスだったと言うコトを友人から教えてもらい、ビックリ! 飛行機が一緒に写ってるのは、ご愛敬というコトでご勘弁を! |
タイトル: | ISS & Atlantis fly over Atsugi city |
---|---|
撮影場所: | 厚木市 東名厚木バス停留所付近 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分00秒~5月16日19時46分20秒 |
撮影機材: | パナソニックDMC-G1 + Nikon Lens 35mm (70mm相当)ISO400 F16 |
お名前: | Copse さん |
コメント: | 上弦の月と金星のランデブーを20秒固定で撮影中、上空をみあげたら、なんとISS&Atlantisに遭遇。金星の20秒ショットが終わるのが永遠に思える待ち、こちらの撮影をおえて、とにかくカメラ反転、1枚のみ間に合いました。ISSがちょっと収まりきれず残念。でも野口さんのいるISS、写せてうれしい気持ちになりました。今後も撮影挑戦します。 |
タイトル: | ISSとアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横浜市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離55.0mm、F5.6、露出15秒、ISO800 |
お名前: | マルガリータ さん |
コメント: | 本当に久しぶりに撮影できました。 天候も申し分ない日でした。 19:43、月と金星が昇るなか北西より出現、しばらく眺めているとISSに追いつこうとするかのように別の機影が現れました。この深夜にドッキング予定のスペースシャトル、「アトランティス号」でしょうか? ISSの揺れに同期するかのようにアトランティスも追尾しているのが分かります。大変な技術ですね^^ (最初はカメラのブレかと思いましたが、背景の星像ははっきりしているので、衛星側の動きで間違いなさそうです) |
タイトル: | AtlantisとISSのランデブー |
---|---|
撮影場所: | お台場海浜公園 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分 |
撮影機材: | Nikon D90 + Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF f=24mm F5.6 1.3秒 ISO400 |
お名前: | 鈴木 祐二郎 さん |
コメント: | AtlantisとISSのランデブーを見ることができました。 |
タイトル: | 初撮影です |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分~5月16日19時46分 |
撮影機材: | Panasonic DMC-TZ1(星空モード) 露出15秒 |
お名前: | よっしー さん |
コメント: | 一眼でないデジカメです。西北西から昇ってきて、途中からISSの後をおってきたものが見えました。そのときの写真です。 スペースシャトルがドッキングする予定の日でしたので、もしかして? |
タイトル: | ISSとアトランティスのランデブー |
---|---|
撮影場所: | 上:鹿児島県鹿児島市坂元町 下:鹿児島県鹿児島市西坂元町 |
撮影日時: | 上:2010年5月16日19時46分00秒~5月16日19時46分58.5秒 20コマを比較明にてコンポジット 下:2010年5月16日21時17分44秒~5月16日21時18分47秒 11コマを比較明にてコンポジット |
撮影機材: | 上:ニコンD1X、露出時間2.5秒×20コマ、ISO感度800、焦点距離
28m/m(42m/m相当)、F5.6 下:ニコンD200、露出時間5秒×11コマ、ISO感度800、18m/m~55m/mズームレンズ、焦点距離34m/m、F5.0 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 上:軌道が新潟上空から太平洋で直距離1200㎞、しかも鹿児島の日没が19時08分でかなり厳しい条件でしたが、よく晴れていたのでトライ、最初の写野をはずれたころ双眼鏡で見ているとISSとそれを追いかけるアトランティスがかなり明るく同一視野に入ったのであわててカメラを振り撮影、ISSのちょっと下にうすくアトランティスの光跡が写っています。 下:1周前に、アトランティスがきれいに見えたのであわよくばとトライしたのですが、双眼鏡でかろうじて見える明るさで写真ではとても無理な暗さでした。残念! |
タイトル: | ラッキーでした。 |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県杉戸町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分 |
撮影機材: | キャノンEOS5D レンズ24-105mm f4 露出約15秒 ISO400 |
お名前: | GORO さん |
コメント: | このような写真が撮れて、とてもラッキーでした。 |
タイトル: | 宇宙ステイション+X |
---|---|
撮影場所: | 長野県上田市中央 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分~5月16日19時47分 |
撮影機材: | PENTAX istDs SIGMA ZOOM 28-80 28mmF3.5 ISO200 |
お名前: | 横関 幸弘 さん |
コメント: | 宇宙ステイションを撮っていたら突然光点が二つになりびっくりしました、他の人工衛星と思いますが何だったのでしょう。 |
タイトル: | 5月16日2重連?3重連?? |
---|---|
撮影場所: | 京都府京都市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | PHS(WX320K)京セラ 太陽光 ナイトモード 上:部分トリミング 下:丸で囲ってみました。下辺にぼやけて写るのは竜座の一部?! |
お名前: | sinmai@大阪 さん |
コメント: | 19:46:00北東方向。先行するISSと追いかけるアトランティス。 |
タイトル: | ISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県野田市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分 |
撮影機材: | JSO ライトシュミット LS-12D 2倍テレプラス Canon EOS Kiss X2 1/640露出 ISO-800 |
お名前: | 井野 幸一 さん |
コメント: | 数時間遅く飛行してくればシャトルと同視野に入ったと思われて悔やまれます。 |
タイトル: | スペースシャトルとドッキング直前 |
---|---|
撮影場所: | 横浜市港南区 自宅ベランダ |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分 |
撮影機材: | PENTAX *istD TAMURON AF ASPHERICAL 28-80mm 3.5-5.6(28mm 3.5で バルブ5秒位) |
お名前: | AIK さん |
コメント: | 昨年からチャレンジし始めて、見える時刻、天候、スペースシャトル接近という条件がぴたり合ったのは初めてです。一人で、ビデオとデジカメと両方操作するので、かなりあわてました。 |
タイトル: | 今夜(5/16)のISSその1 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市宇和町西山田 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時46分~5月16日19時48分 露出4秒間隔10秒を10枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F4.5(ISO800) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 結合直前のSTS-132がISSの後方を飛行して行きました。 |
タイトル: | ISSとアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 東京都府中市(近所の空き地) |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分55秒~5月16日19時46分48秒 |
撮影機材: | Nikon D5000 VR18-55mm F/3.5-5.6 18mm ISO200 53.8秒 F/5 露出補正マイナス1.0 |
お名前: | A.M 62歳 さん |
コメント: | ISSとアトランティス(薄線)が見えた時には、興奮がカメラに伝わり画像が、ブレてしまいました。ひさしぶりの感動を味わいました。 |
タイトル: | オー アトランティス 516 |
---|---|
撮影場所: | 宮城県岩沼市郊外 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分52秒~5月16日19時47分15秒 |
撮影機材: | NikonD200 AFNikkor18-35 F.L18㎜ F4.0 S.S5Sec×13コマ ISO1600 |
お名前: | 坪田 満夫 さん |
コメント: | 昨年の11月26日以来 二度目のオーアトランティスとなりました 前回はISSより離れていくアトランティス号でしたが 今回はISSに接近中のアトランティス号を撮ることが出来ました ラッキー。 |
タイトル: | ISS & STS-132 |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分42秒 |
撮影機材: | SONY DSC-F717、露出時間30秒、ISO感度3.5、F値3.5 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | アトランティス号が北極星あたりから現われて来るとは思いませんでしたので慌ててしまいましたが、初めてISSとランデブーしているところの写真が撮れました。 今日は快晴で仰角が高かったため、ISS&アトランティス号とも非常に輝いていて地球の影に入って見えなくなるところまでしっかり見えました。 |
タイトル: | ISSとスペースシャトルと東京スカイツリー |
---|---|
撮影場所: | 東京都台東区浅草 隅田川テラス |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分30秒~5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | 上:Panasonic FZ38 F4 露出30秒 ISO100 下:Panasonic TZ7 F3.3 露出30秒 ISO80 |
お名前: | 新湯 哲生 さん |
コメント: | 浅草三社祭、宮入中の19時45分、予定時刻ちょうどにISSが現れました。 しばらく見ていると、後方から小さい光が追いかけている??補給船?スペースシャトル? あとで調べてみたら、スペースシャトルアトランティス号でした! 小さな星でしたが、スペースシャトルを生で初めて見ることができて感動!! 2010年5月16日現在の東京スカイツリーの高さは約380mです。 |
タイトル: | アトランティスとランデブー飛行 |
---|---|
撮影場所: | 東京都新宿区下落合 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分29秒~5月16日19時45分59秒 |
撮影機材: | NIKON D300+AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G 露光30秒 ISO200 絞り8.0 トリミングとレベル調整済み |
お名前: | たかろう さん |
コメント: | 明るい光がかなりのスピードで見えてきたのであわててシャッターを切ったところ、後を追うもう一つの光が見えたので驚きました。 ドッキング直前のアトランティスだとあとでわかりましたが、なんともラッキーな写真を撮ることができました。 ほんの3分程の出来事でした。 |
タイトル: | 望遠レンズにてISS撮影にチャレンジ |
---|---|
撮影場所: | 茨城県 水戸市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分18秒 |
撮影機材: | Nikon D300s レンズ:400mm f/2.8 x2倍テレコン x2倍テレコン 35mmフィルム換算2400mm相当 f/11 露出時間1/2000秒 ISO感度3200 ピクセル等倍トリミング 手動追尾 |
お名前: | ken/ さん |
コメント: | 初めて望遠レンズでISSを撮影しました。 太陽電池パネルと、日本実験棟の「きぼう」らしき形も確認できました。 今回は自宅上空付近を通過したので、流れて見えるというより、迫ってくる感じの見え方でした。 最接近時にはかなり明るく大きく見えました。 またスペースシャトル「アトランティス号」とのランデブー飛行も肉眼で見られました。 |
タイトル: | アトランティスとISS |
---|---|
撮影場所: | 川崎市麻生区片平 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分10秒~5月16日19時45分52秒 |
撮影機材: | CANON EOS7D EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離28.0mm 焦点距離 Tv42秒 F4.0 ISO感度100 |
お名前: | TAKESHI さん |
コメント: | 平行して写っている小さな軌跡はアトランティス号なのでしょうか? 時間からして恐らくアトランティス号なんでしょうね。感動の1枚になりました。 |
タイトル: | ISS&STS-132 |
---|---|
撮影場所: | 仙台市泉区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分03秒~5月16日19時46分19秒 |
撮影機材: | 30cm反射望遠鏡 F5 パワーメイト2× Nikon D90 ,ISO800 1/1250(ISS) 1/800(STS-132) |
お名前: | 佐々木 靖 さん |
コメント: | 2枚目は19時46分15秒に撮影したSTS-132と19時46分19秒に撮影したISSを同拡大率で合成した写真です。 |
タイトル: | ISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 茨城県笠間市来栖 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分~5月16日19時47分 |
撮影機材: | Panasonic LUMIX DMC-FX01、星空モード、15秒 |
お名前: | 国谷 健司 さん |
コメント: | アトランティスがISSに追走しているとは知らなかったので、サプライズでした。 |
タイトル: | スペースシャトルとのランデブー |
---|---|
撮影場所: | 千葉県 市川市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分~5月16日19時46分 |
撮影機材: | オリンパスペン EP-1 ISO500 25秒 F=7.1 焦点距離15㎜ |
お名前: | 野村 正憲 さん |
コメント: | 絞り過ぎたと思いますが、何度かトライしてやっと撮れました。 わかり難いので星座線を入れました。 |
タイトル: | 宇宙ステーションとアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県岐阜市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分00秒~5月16日19時45分30秒 |
撮影機材: | Canon 50D タムロン17-50mm F2.8 |
お名前: | 杉江 和紀 さん |
コメント: | アトランティス号とドッキング直前の宇宙ステーションを捉える事が出来ました. |
タイトル: | ISS拡大撮影に挑戦 |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県鶴ヶ島市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | Vixen反射D200ミリ f1800ミリ E40ミリ EoskissD ISO1600 1/250 |
お名前: | 安東 義彦 さん |
コメント: | 前回3月に直焦点で撮影してみましたが、形が良く分からなかったので、 今回、アイピース拡大で挑戦してみました。あまり変わりが無く、追尾やピント合わせの難しさを実感しました。 |
タイトル: | ISSとスペースシャトル「アトランティス号」のランデブー飛行 |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分00秒~5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離6㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 今日のISS観測は、ISSを追いかけている飛翔体も見られたので驚きました。二つの光が飛行している光景は昨年の11月26日と今回で2度目です。家に戻ってから情報を探したら、昨日打ち上げられたSTS-132ミッション・スペースシャトル「アトランティス号」と分かり、午後11時27分にISSにドッキングする予定とのことでした。この後、三日月と金星が大接近している光景も撮影でき充実の観測でした。 |
タイトル: | ドッキング前のアトランティスとISS |
---|---|
撮影場所: | 愛知県尾張旭市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分~5月16日19時47分 |
撮影機材: | キャノンIOSkissF 18mm F4.5 4秒×25枚 ISO400 |
お名前: | 寺尾 時春 さん |
コメント: | 夜間観望会の開始早々、北の空からISSが現れ、途中からはお供のアトランティスがしずしずと後を追っかけていました。やがて東の空(地球の影)に消えていきました。スタッフと来場者、それに西の空からウインクニコちゃんも一緒に素晴らしいショーを観察しました。 |
タイトル: | 北斗七星付近のISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 群馬県高崎市上並榎町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分から20秒露光 |
撮影機材: | ニコンD80、露出時間:20秒、ISO感度:800、焦点距離:18㎜、F値:3.5 |
お名前: | 鈴木 淳 さん |
コメント: | 雲が出始めていたので、ダメかな?と待っていたら北西の空から来てくれました。 シャトルとのランデブーが見られて良かった! |
タイトル: | ISSとアトランティス号のランデブー飛行 |
---|---|
撮影場所: | 三重県伊勢市近郊 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX07 |
お名前: | みっちょん さん |
コメント: | ISSはよく目にするのですが、このようなランデブー飛行は初めてで・・・
とても感動しました。 しかも、この日、それを知らずにおりましたので、金星と三日月の大接近を眺めている途中に突然視界に飛び込んできた時はビックリ! 慌ててコンデジを向けたのですがなんとか写ってくれました。 |
タイトル: | 岐阜の空をゆくISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県岐阜市柳戸 岐阜大学のそばの土手から |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分~5月16日19時45分 |
撮影機材: | OLYMPUS E-30, ZUIKO DIGITAL 12-60mm, F:2.8-4.0, F:3.5, 焦点距離:27mm, 露出時間:15s, ISO:100, (トリミングしています) |
お名前: | 長太 剛史 さん |
コメント: | 今回初めて撮影しました。撮影中に軌跡が2本になり混乱しましたが、どうやらドッキング待機中のアトランティスだったみたいです。 いきなり貴重なタイミングを撮影できたので嬉しかったです。 今までテレビやインターネットでしか見れないものだと思っていましたが、意外と簡単に見ることができたので宇宙開発を身近に感じることができました。 |
タイトル: | 夕空のランデブー |
---|---|
撮影場所: | 尾張旭市スカイワードあさひ |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | キヤノン5DⅡ シグマEXDG15㎜ F3.2 露出6秒 ISO400 |
お名前: | 若杉 茂 さん |
コメント: | 毎週日曜日の夜間観望会、快晴に恵まれ月と金星、スペースシャトルとISSダブルランデブーを見ることが出来ました。もちろん土星も見ました。今宵は豪華メニューでした。 |
タイトル: | 輝く光跡シャトルとISSのランデブー |
---|---|
撮影場所: | 新潟市江南区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | ニコンD60 F2.8 35ミリ ISO400 6秒 |
お名前: | 青山 登 さん |
コメント: | 五月晴れの夕刻、100517西の空には三日月に寄り添う金星。
今回は頭上近くを通過するコースです。 北西の空高度10度位で2等級で認視 高度を増すたびに明るくなりました。 頭上を通過するころ、ISSの後方5度位にシャトルと思われる光跡発見。 しかもシャトルもどんどん明るさを増します。 ISSはマイナス2等級位、シャトルもマイナス級の明るさでした。 麦星の脇を通過。北東の空に消えました。 異様な明るさのシャトルとの遭遇でした。 シャトルの最終ミッションの無事を祈ります。 |
タイトル: | 柄杓の下のISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 長野市北部 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | LUMIX DMC-FX07 F2.8 ISO100 15s |
お名前: | きたっち さん |
コメント: | 二週間ぶりの好天気での撮影。 初めはISSだけと思っていたらなんとアトランティスの光跡も見えるではありませんか! 数年ぶりに見たランデブーです。 |
タイトル: | ISSとアトランティスの併走 |
---|---|
撮影場所: | さいたま市浦和区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | CANON EOSkissX2 標準ズーム 2秒×5コマを比較明合成 |
お名前: | いで@さいたま さん |
コメント: | 夕方の西空に三日月と金星が並んでいました。初めはこれと一緒にISSを撮っていました。しばらくすると最後の飛行となったアトランティスが並んで飛んでいく様子がはっきり見えました。無事に帰ってきてほしいですね。 |
タイトル: | 国際宇宙ステーションとシャトル・アトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 青森県三沢市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分~5月16日19時46分 |
撮影機材: | Nikon D300 露出時間6秒 ISO800 焦点距離18mm F値4.0 6枚合成 |
お名前: | GAJI さん |
コメント: | 今回初めてのISS撮影でしたが、空のコンディションも大変良く、見え始めから終わりまではっきり目視出来ました。写真の方は最大仰角辺りからのショットですが、ISSの後からシャトルも見え始めましたので、興奮して三脚にぶつかってしまい、頭出し動いてしまいましたが初撮影としては満足の結果でした。 |
タイトル: | ISSとドッキング前のアトランティス号のランデブー |
---|---|
撮影場所: | 奈良市平城第二運動公園 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分00秒~ |
撮影機材: | GE A1050、露出時間30秒、ISO感度200、焦点距離35mm、F値3.0 |
お名前: | 西村 通弘 さん |
コメント: | 奈良市の今夜は久し振りの快晴。 1.金星と三日月のお見合い(接近)と、 2.ISSとドッキング前のアトランティス号のランデブー飛行 を同時に見ることができました。アトランティス号は今回が最後のフライトと伺っています。お疲れ様でした。 |
タイトル: | 横浜市の上空を通過しました。追いかける光は何? |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横浜市西区 三ツ沢グラウンド近くのアパートの駐車場 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | 富士フィルム Finepix6800Z 夜景モード 撮影時間2秒程度 ズー ム1倍 |
お名前: | ootahara さん |
コメント: | 野口宇宙飛行士を乗せ真上を通過すると言うので、待ち構えて撮れ
ました。 一週間前は46分の情報でしたが、当日夕方の野口宇宙飛行士のTwitterで1分ほど軌道が早くなったのに気がついてラッキーでした。 ISSのすこし後ろをやや暗く同じ速度で追いかける光が見えたのですが、あれば何だったのか気になります。 写真は左が西、右が東です。いつものように西から東に音もなく一定の明るさで滑るように移動していきました。 野口宇宙飛行士、活躍に期待します。 5月18日早朝、あかつき打ち上げとの事で、種子島宇宙センターにはとても行けませんが、東京駅前のJAXA-iでライブ映像を見れるように、頑張って早起きしたいと思いました。 |
タイトル: | ISSとアトランティス号? |
---|---|
撮影場所: | 東京都大田区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分~5月16日19時45分 |
撮影機材: | SONY Cyber-shot WX1 |
お名前: | たかし さん |
コメント: | ISSの後ろから小さな点が追いかけているのを見つけ、あわてて撮影しました。 画面向かって右がISSで、左の小さな点が、アトランティスと思われるものです。 なんだかよく分からない写真になってしまいましたが、都内でコンデジ使用手持ち撮影として応募させていただきます。 |
タイトル: | 2つの航跡 |
---|---|
撮影場所: | 新潟県新潟市中央区関屋海岸 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | パナソニック DMC-TZ5 星空モード(F3.3 15秒露出 ISO100 AWB) |
お名前: | Canopus. さん |
コメント: | 月と金星の写真を撮りに海岸へ行っていました。 偶然に宇宙ステーションを見ることができ、あわてて撮った1枚です。 翌日、もう1つの光の点がスペースシャトルと知り興奮しました。 |
タイトル: | ランデブー!! |
---|---|
撮影場所: | 三重県鈴鹿市 自宅前 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分 |
撮影機材: | LEICA C-LUX2 |
お名前: | ともりん さん |
コメント: | 初めての撮影です。幸運にもドッキング前のISSとアトランティス号が撮れて興奮しました。 |
タイトル: | アトランティス号を連れ添う国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分56秒~5月16日19時48分46秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離16mm、F4.5、ISO400、露出時間5秒×19、5秒×10、5秒×7合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 西よりの夕空に金星と月がかなり接近した状態が見え、アトランティス号と連れ立って飛翔するISSが撮れればいいなあと思いつつ、撮影を開始。見え始めは発光体が1個だったのですが、撮影第2ポジションに構えた瞬間、発光体が2個になり、アトランティス号とISSの並走を撮ることができました。もの凄く興奮しました。なにせ仰角70度以上なので、眺めは最高! ISSは月、金星、火星、土星と3惑星、1衛星の近傍を通り、しし座、おとめ座など春の星座の中を通過し南東の空に消えて行きました。今日は金星と月の接近、ドッキング間近のアトランティス号とISSの並走と滅多に観られない現象を堪能しました。野口さん、宇宙滞在もあと僅かですね。ミッションの成功をお祈りいたします。 |
タイトル: | ISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 青森県五所川原市内 津軽鉄道・十川駅付近 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分45秒~5月16日19時47分43秒 |
撮影機材: | カメラCanon IXY DIGITAL 55 露出時間5秒 ISO感度400 焦点距離7.1mm F値3.2 |
お名前: | 真鯛王 さん |
コメント: | 1枚目は、南東の空に消え行く前の画像です。 2枚目は、西の空、三日月と金星ですが、露光オーバーのため満月になってしまいました。ISSはフレーム外、アトランティスだけです。地平線に合わせて回転しました。 幻想的なお月さまと金星、それにISSとアトランティスのランデブーも見れて最高の天体ショーでした。 |
タイトル: | ドッキング4時間前のアトランティスとISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県長野市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分44秒~5月16日19時45分14秒 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX60 広角端〔25mm相当〕 F2.8 ISO80 30秒露光 「星空」モード |
お名前: | 小林 利道 さん |
コメント: | 5月14日夜には、長野県小諸東中学校の生徒たちの質問に答える野口飛行士のアマチュア無線を明瞭に受信する事ができ、今夜はアトランティス号とISSのランデブー飛行を撮影できて感激です。 |
タイトル: | 東京スカイツリーを横切るISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都墨田区業平 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分26秒~5月16日19時46分49秒 |
撮影機材: | KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL、SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC、10mm、F4.5、10s露出 x14枚 をSILKYPIX Develoler Studio Proで現像後、Photoshop Elementsで重ね合わせ |
お名前: | 大光寺 尚 さん |
コメント: | 建設中の東京スカイツリーを南西側から見上げています。 ISSの軌跡の下側に、アトランティスと思われる軌跡がかすかに映っています。 (肉眼ではISSの後を、少し暗い光点が追っている様に見えました) |
タイトル: | STS-132と北斗七星側を通過 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 上:2010年5月16日19時44分19秒~5月16日19時45分53秒 中:2010年5月16日19時45分41秒~5月16日19時45分47秒 下:2010年5月16日19時46分41秒~5月16日19時46分47秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm,F4,ISO3200,6秒連写14枚合成,自作簡易自動赤道儀使用 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: |
上:STS-132と北斗七星側を通過 飛行計画のドッキング4時間前、雲が出ましたが、何とか撮影出来ました。 中:ISSと7秒差位で通過 時間差が分かる様に、連写画像の13枚目 下:連写終了後、カメラの向きを変えて 雲台を緩めてしまったので、光跡が多少ぶれた 雲が出て駄目かと思いましたが、何とか撮影出来幸運でした。 |
タイトル: | ISSとAtlantis |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県秦野市 震生湖付近 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分15秒~5月16日19時47分04秒 |
撮影機材: | NIKON D80 18-135mm SHUTTER:3 FOCAL LENGTH:48mm ISO:1000 |
お名前: | 山ちゃん さん |
コメント: | 何とか撮影できましたが、手ブレが少々 初めて撮影にチャレンジしましたが、まだまだですね~ 本当に、ISS&Atlantisかとつっこまれると....なんともです |
タイトル: | ISSとアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 栃木県塩谷郡高根沢町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分~5月16日19時46分 |
撮影機材: | Canon EOS 40D、EF-S17-85mm、ISO1600、露出時間30秒、15秒、焦点距離17mm、F4 |
お名前: | 堀井 宏紀 さん |
コメント: | 初めてのISS撮影でした。 飛行しているISSを見るのも初めてでしたが、思ったより明るく見えたためすぐに分かりました。 見え始めは1つの光でしたが、徐々に追いかけていくもう一つ光が… まさかアトランティス号まで見られると思っていなかったので、感激しました。 |
タイトル: | 初めて観た、撮影も出来たISS |
---|---|
撮影場所: | 宮城県東松島市小野 小野小学校付近 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分~5月16日19時45分 |
撮影機材: | Canon EOS5DMARKⅡ24-85mm F5.6 バルブ25秒 ISO800 |
お名前: | 相澤 敏彦 さん |
コメント: | 1回目トライしたときは、仰角が小さくおそらく山に阻まれ見えなかったので、今晩は実際どのように見えるのかだけでもいいかなという、気軽な気持ちでカメラをおおよその方向に向けて、シャッターを切りました。
意外と肉眼でもハッキリ見えることに驚きました。 三日月のやや近くを通ったのですが、その時は1回目の撮影データをメモリーに書き込み中で、月から少し離れた画像になってしまいました。 2枚目は、ドッキングのためランデブーしているシャトルの光(軌)跡も写っています。これからもISSの撮影にはまりそうです。 |
タイトル: | 館山に輝く2本の軌跡 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県館山市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分~5月16日19時45分 |
撮影機材: | Canon 7D ISO1000 15mm(EFS-15-85) f3.5 バルブ撮影 |
お名前: | のじり さん |
コメント: | 撮影しやすい時間だったので挑戦してみました。設定がよくわからなながらもどうにか撮影できました。 なぜか2本の軌跡が見えて???でした。どうやら15日に打ち上げたスペースシャトルのようです。 1枚目の写真は飛行機も一緒に写っちゃいました。 |
タイトル: | ISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 東京都八王子市高倉町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分頃 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 Tv(シャッター速度):30 秒 Av(絞り数値):F22 測光方式:評価測光 露出補正:0 ISO感度:1600 レンズ:EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離:21.0mm |
お名前: | 耕納 賢 さん |
コメント: | 自宅前で撮影しました。ISSと同じ軌道のすぐ近くに光って飛んでいるものがあったのですが撮影時には何か分からず、撮影後すぐにJAXAのHPで確認しアトランティスと知り家族で感動しました。 初めてシャッターを30秒開けて夜空を撮ったのできれいに撮れてはいませんが、アトランティスとISSのランデブーだったので投稿することにしました。 |
タイトル: | ISSと雁行するアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 千葉県茂原市自宅 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時44分00秒~5月16日19時44分14秒 |
撮影機材: | NIKON D700 AF NiKKOR 18-35(設定18mm) |
お名前: | 大津 泰秀 さん |
コメント: | 西天に月齢2日の月に大接近した金星があり、同一画面にISSを撮し込もうと狙っていたところ、最終フライトのアトランティスが雁行する姿も捉えることができました。 |
タイトル: | ISSの輪 |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市下藤沢 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分55秒~5月16日19時47分06秒 |
撮影機材: | 星野版:カメラのモデル CANON EOS5DMK2、露出時間4秒、ISO感度800、焦点距離15mm、F値5.0 拡大版:カメラのモデル CANON EOS7D、露出時間1/400秒~1/1000秒、ISO感度1600、焦点距離1500mm(1.4×テレプラス装着 2100mm相当)、F値14 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | 20分前、そして撮影後は雲に覆われていました。撮影できて、とてもラッキーでした。最大仰角をすぎたあたりで、ISSを追いかける、銀色の光跡を発見。スペースシャトルだと思い、あわてて撮影しました。撮影後JAXAのホームページをみると、ULF4(STS-132)スペースシャトル「アトランティス号」だとわかりました。とにかく、とてもラッキーな日でした。 拡大版の撮影時刻は、それぞれ44分45秒(1/400秒他は1/1000秒)、45分45秒、45分49秒、46分32秒(アトランティス号)、46分45秒です。 タイトルは、公園の円形ベンチになぞらえた、宇宙と人、国際社会の「和」を願ってのタイトルです。 |
タイトル: | ランデブー? |
---|---|
撮影場所: | 仙台市泉区南光台自宅前にて |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分54秒~5月16日19時44分09秒 |
撮影機材: | フジ S5Proレンズ タムロン 11mm~18mm(11mm使用) ISO 400 f4.8 露出15秒 |
お名前: | 吉田 忠夫 さん |
コメント: | 後ろから追いかけるように別な飛行体が、何だろう? |
タイトル: | issの形の変化 |
---|---|
撮影場所: | 富山県砺波市庄川町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分53秒~5月16日19時46分37秒 |
撮影機材: | 320mmドブソニアンに2倍バローレンズを付けてCANON EOS 40Dで撮影 合成焦点距離2880 ISO1600 シャッタースピード1/500秒 |
お名前: | TOMO さん |
コメント: | 写しているときには、明るさの変化ぐらいしかわからないのですが、PCで拡大すると形の変化がわかって面白いです。 またこの日はスペースシャトルアトランティスも見れて嬉しかったです。 |
タイトル: | ISSの後方は? |
---|---|
撮影場所: | 福島県会津若松市東山町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分45秒~5月16日19時44分14秒 |
撮影機材: | Canon Eos Kiss X2 2.5Sec ISO800 赤道儀EQ6 Pro |
お名前: | jh7auy さん |
コメント: | 今までにない最高のコンディションでした。 1枚目は、10枚合成です。赤道儀を使用。 ISSの後方を追尾しているのは何? 2枚目は、ISSの後方の飛翔体がわかるように1ショット。 それから19:41頃に同じ軌道の飛翔体もあり、一時ISSかと思いましたが ISSは予報時刻通りでした。 それにしてもISSの後方の飛翔体は何でしょうか? ISSが見え始めてから2分後位後からISSの後方に見えました。 後でOrbitronで調べてみます! |
タイトル: | ISS |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県姫路市夢前町古知之庄(農道から) |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分40秒~5月16日19時43分41秒 |
撮影機材: | Nikon D3s VR18~200mm F3.5~5.6 テレコン1.4 合成280mm 1/4秒 F8 |
お名前: | 夢ひかり さん |
コメント: | 手持ち望遠280mmで狙いましたがファインダーに捕らえるのと手振れとピント合わせに困った中で一番ましな画像です。 |
タイトル: | お月さんは金星さんとデート ISSはアトランティスとランデブー |
---|---|
撮影場所: | 千葉県我孫子市古利根河畔 |
撮影日時: | 上:2010年5月16日19時43分04秒~5月16日19時46分14秒 下:2010年5月16日19時46分30秒~5月16日19時46分44秒 |
撮影機材: | D300、露出時間4秒、ISO感度、焦点距離8、F値4 |
お名前: | 弟子゛タル素人 さん |
コメント: | 2.1の月がだんだん金星に近づいていくのがわかりました。そのうちやっとISSが見え始めだんだん高度と明るさを増してきました。 最短距離を過ぎるころISSの後にもうひとつやや暗い光がついて行くのが見えました UFOかな? やったー アトランティスです 撮影後 カメラのモニターを覗き二つの光が 映っていることを確認しました。 夜釣りにきていた初対面の方も一緒に喜んでくれました。 |
タイトル: | 国際宇宙ステーションとアトランティスのランデブー |
---|---|
撮影場所: | 八王子市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分00秒~5月16日19時50分00秒 |
撮影機材: | フジ ファインピックス HS10 |
お名前: | 発火村塾 さん |
コメント: | 最後に撮ったこの写真しか写っていませんでした。木の上に引っかき傷みたいのが2本あるのがわかりますか?この時すでに太陽光があたっていないのだと思います。光が消えそうです。 高い軌道で見えた時は二個の光点がキラキラ追いかけっこをしていてとても興奮しました。 上手に撮れなくてとても悔しいです。 |
タイトル: | ラッキーなランデブー撮影成功 |
---|---|
撮影場所: | 横浜市青葉区 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分 |
撮影機材: | Canon EOS 50D 2.5秒×32枚 ISO1600 f値18㎜ F値3.5 |
お名前: | 栗田 実 さん |
コメント: | ここ最近は目視情報以外は閲覧していなかった為、シャトル打ち上げを全く知らずに観望・撮影していたら、棚ぼたのランデブー飛行撮影成功となりました。シャトル打ち上げも残り少ないですし、最後のランデブー撮影になるかもと思うと寂しい気がしますね。打ち上げも残り少ないですが、頑張れスペースシャトル! |
タイトル: | ISS国際宇宙ステーションとスペースシャトル |
---|---|
撮影場所: | 長野県下伊那郡高森町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分00秒~5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | OLYMPUS SP-500UZ 16秒露出 F5.0 |
お名前: | 今村 悟 さん |
コメント: | 長野県~ISS国際宇宙ステーションとその後を追うように、スペースシャトルを撮影できました。まさに~ドッキング前の通過画像です。下がスペースシャトルです。 |
タイトル: | ISS&STS132Atlantis |
---|---|
撮影場所: | 練馬区東大泉(自宅マンション屋上) |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分~5月16日19時45分 |
撮影機材: | NIKON D70 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G ベルボン三脚 |
お名前: | 森川 敬三 さん |
コメント: | 初めての撮影挑戦です。幸運にもアトランティスとのランデブーが撮影できました。 |
タイトル: | 都幾川町天文台 天体観測所(旧東京天文台)と ISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県比企郡都幾川町 堂平山 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分~5月16日19時46分 |
撮影機材: | ペンタK-20D 18~55mmを18mm F3.5 ISO感度800 固定撮影 上:4秒露出にて16枚を合成 その後画像補正 下:4秒露出にて13枚を合成 その後画像補正 |
お名前: | フクロウの番人こと しげちゃん さん |
コメント: | 属している天文同好会の研修会が、同場所にて実施されたので、ISSが
通る時刻まで待って撮影しました。 上:天体ドームを入れたかったので、ドームを通り越してからは、レンズの画角から外れて行ってしまいました。 下:その後方向を変えた方が、アトランティスも良く写ってくれました。 |
タイトル: | ISSと「アトランティス号」? |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県可児郡御嵩町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分~5月16日19時47分 |
撮影機材: | ソニーα-700 シグマ18-125mm 各露出時間60秒 |
お名前: | 田口 双未 さん |
コメント: | 見え始めた時は一つの光跡だったけど、途中から後追うような感じで二の光跡となりました。最初は何かなと思いましたけど、撮影後に「アトランティス号」の事を思い出した。ISSと「アトランティス号」がどちらなのかはわかりません。 西側に広がっている場所で撮影したので、山の上をかすめる様な感じになりました。 |
タイトル: | ISSとアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 川崎市宮前区土橋2丁目 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分~5月16日19時48分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 f18-55mm |
お名前: | show○○ さん |
コメント: | 今日は雲もなく好天だったので期待してマンション屋上で待つ。 カメラを北北東に向けてf18mm F4 ISO1600 10秒露出で撮影した3枚を合成。 23:28にISSとドッキング予定のアトランティスと羽田を飛び立った飛行機もうつっています。 |
タイトル: | アトランティスとのランデブー飛行 |
---|---|
撮影場所: | 水戸市千波湖畔 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時43分00秒~5月16日19時47分00秒 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 北西方向から立ち上がってきましたが、真上に達するあたりから後を付いて来るかなり明るい物体があることに気付きました。直後に兄から連絡があり、ドッキング前のアトランティスであることが分かり、またもやスペース・シャトルとのランデブー飛行の撮影に成功したことに興奮しました。 STS-132とISSには地上から見た見掛けの軌道にはっきりと差があり、合成するときにきれいに表現することが出来ました。 |
タイトル: | 長野県からISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県下伊那郡高森町 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時42分00秒~5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | OLYMPUS SP-500UZ 15秒 F5.0 |
お名前: | 今村 悟 さん |
コメント: | 長野県から見たISS通過です。結構明るく、とても早いので驚きました。後ろにもう1個衛星かな?通過していきました。 |
タイトル: | ISS & STS-132 |
---|---|
撮影場所: | 秋田県秋田市御野場中学校付近 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時42分 |
撮影機材: | CANON PowerShot G11, f:2.8, SS:15sec, ISO:800, F:28mm(Exchange35mm) |
お名前: | 成田 堅悦 さん |
コメント: | 金星と月の写真を撮っていたところ、ISSが見えたので何枚か撮影しました。天頂付近を通過するころから同じ速度で移動するもう一つの光が見えました。後で調べたところスペースシャトル(STS-132)であることが分かりました。 |
タイトル: | 金星と三日月、横浜をバックにISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県三浦市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時41分30秒~5月16日19時48分30秒 |
撮影機材: | D90+10.5ミリ対角魚眼、F2.8、SS2秒、ISO200 |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 金星を入れたくて向けた方向と思惑が違がった。 結局3枚の分割になってしまった、しかし、後ろから追いかけているアトランティスが見れたので、なんか得した気分だ! 一枚目、せっかくの金星と月なので流れないようコンポジットし直しました。 |
タイトル: | 堂平天文台とISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県比企郡ときがわ町 堂平山天文台 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時41分~5月16日19時43分 |
撮影機材: | CANON EOS50D EF-S10-22 f3.5-4.5(10) f4.0 ISO400 30sec×4枚比較明合成 |
お名前: | 吉田 賢一 さん |
タイトル: | Iss アトランティス ランデブー |
---|---|
撮影場所: | 東京都府中市四谷 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時40分00秒 |
撮影機材: | ニコンD80 レンズ:18-135mm F/3.5-5.6 G 焦点距離:35mm |
お名前: | 大嶺 良夫 さん |
コメント: | 撮影時晴れ 良かったです 後方がアトランティスだと思われます ちょっと小さいでした |
タイトル: | 『レインボーブリッジとISS』 |
---|---|
撮影場所: | お台場海浜公園 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時40分00秒 |
撮影機材: | Nikon D90 + Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF f=24mm F5.6 1.3秒 194枚を比較明合成 |
お名前: | 鈴木 祐二郎 さん |
コメント: | 最初、肉眼では確認できませんでした。写真写っていて、ラッキーでした。Atlantisは写っていません。この後、最大仰角付近で、肉眼で見え初めて、AtlantisとISSのランデブーを見ることができました。 |
タイトル: | 最後のランデブー |
---|---|
撮影場所: | 仙台市泉区山の寺 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時35分~5月16日19時36分 |
撮影機材: | Nikon D40X 固定撮影 |
お名前: | ふぁいあーますたー さん |
コメント: | 新月後の月と金星のランデブーそしてISSとアトランティスの ランデブーと久しぶりの夕空に美しい光景でした |
タイトル: | 金星に近づく月 ISSを追いかけるアトランティス |
---|---|
撮影場所: | 千葉県我孫子市 |
撮影日時: | 2010年5月16日19時45分50秒 |
撮影機材: | D300、露出時間4秒、ISO感度800、焦点距離8、F値8 |
お名前: | 弟子゛タル素人 さん |
コメント: | アトランティスがISSを追いかけています 合成するまえの一枚のほうがよくわかります 幸運な撮影日和でした。 |
タイトル: | 飛騨生活文化センター駐車場から |
---|---|
撮影場所: | 飛騨生活文化センター駐車場(岐阜県高山市) |
撮影日時: | 2010年5月15日20時54分13秒~5月15日20時54分26秒 |
撮影機材: | EOS Kiss X3 絞りf/5.0 露光時間13秒 焦点距離30mm SO800 三脚なし |
お名前: | 窪田 直樹 さん |
コメント: | この日は19時台と20時台の2回見るチャンスがありましたが、19時台は雲が多くて見られませんでした。20時台ははっきりと見えました。とても綺麗でした。 |
タイトル: | 今夜(5/15)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県大洲市冨士山 |
撮影日時: | 2010年5月15日20時54分~5月15日20時56分 露出15秒を7枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F4.5(ISO 800) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 薄雲と展望所の夜間照明が明るかったのですが何とか写りました。 |
タイトル: | 今夜 自宅より |
---|---|
撮影場所: | 長崎県西彼杵郡長与町高田郷 |
撮影日時: | 2010年5月15日20時53分45秒~5月15日20時53分58秒 |
撮影機材: | NIKON D300S 13秒露出 F9 ISO800 46mm |
お名前: | bamboo さん |
コメント: | 2回目の投稿となります。 やっと天候に恵まれ、久しぶりISS捕らえられました。 次回も天候に恵まれますよう祈るばかりです。 |
タイトル: | 姫路上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県姫路市御国野町国分寺 |
撮影日時: | 2010年5月15日20時53分 |
撮影機材: | カメラPENTAXK100D、焦点距離18mm、シャッター59.3S、F=4.5、ISO=4.5 |
お名前: | 塚本 和己 さん |
コメント: | 撮影地より西が姫路市街で明るさが心配でしたが、月光も無く長めのシャッター開放にしたが何とか写っていました。 |
タイトル: | 斑鳩小学校の空に駆け上る国際宇宙ステーション(ISS) |
---|---|
撮影場所: | 揖保郡太子町鵤 斑鳩小学校 校庭(許可を得て撮影) |
撮影日時: | 上:2010年5月15日20時52分58秒~5月15日20時53分23秒 下:2010年5月15日20時53分58秒~5月15日20時54分23秒 |
撮影機材: | Nikon D300 AF-S Nikkor18-70mm、焦点距離18mm、ISO感度400、露出時間25秒、F5.6+0.3段 |
お名前: | つばめのしっぽ さん |
コメント: | 斑鳩小学校に掲げられた横断幕を入れて撮影しました。 わずかにガスにけむる空の中を天頂に向かって増光していきました。 (10.06.15追記) 遅ればせながら、斑鳩小学校の後輩といたしまして、 野口宇宙飛行士の無事ご帰還おめでとうございます。 |
タイトル: | ISS 国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 岡山県津山市下横野 |
撮影日時: | 2010年5月15日20時52分30秒~ |
撮影機材: | 反射望遠鏡200㎜F6 焦点距離1200㎜ バローレンズ2.5倍使用 EOS 40D 露出時間1/1250 ISO1600 |
お名前: | 小椋 芳之 さん |
コメント: | 今回は、EOS5Dで撮影しょうと準備していたのですが、使い方が40Dとは少し違うところがあり、ライブビュー機能の出し方が分からず40Dに変えて撮影したのですがCFカード256MBを2G用に変えるのを忘れたので低い位置での撮影しか出来ませんでした。(高い位置でも45度で消えました。) 17日には条件の良い日が有りますので今度は失敗しないように致します。高度78度ありますので、お天気が晴れますように。 |
タイトル: | 北斗七星とISS |
---|---|
撮影場所: | 広島県庄原市口和町 |
撮影日時: | 2010年5月15日20時52分00秒~5月15日20時55分27秒 |
撮影機材: | PENTAX K-7 + SIGMA 15mm F2.8EX DG DIAGONAL FISHEYE/露出3分27秒/F2.8/ISO800 |
お名前: | ながしま つぎはる さん |
コメント: | 今回は北西の方角から現れ、天頂付近の北斗七星の脇で地球の影に入るコースでした。 北西に沈む直前のカペラの右下に現れ、カペラのそばに移動したときにはカペラと同じ明るさになり、北斗七星(おおぐま座)に向かいながら徐々に明るくなりました。 夕方見えていていた金星並の明るさとなったあと、北斗七星のそば(おおぐまのお腹付近)でスーっと消えていきました。 今回の出現は21時直前で。日没からずいぶん時間が経過してからの出現でしたので、自分の真上で地球の影に入っていく瞬間をはっきり見れる貴重な瞬間でした。 |
タイトル: | リフトオフ16時間後のアトランティス号 |
---|---|
撮影場所: | 仙台市泉区 |
撮影日時: | 1枚目:2010年5月15日20時01分51秒~5月15日20時02分01秒 2枚目:2010年5月15日20時02分20秒 3枚目:2010年5月15日20時02分29秒 |
撮影機材: | 1枚目:NIKON D50 f18mm F3.5 ISO800 10sec 2.3枚目: 口径30cm反射望遠鏡 F5 パワーメイト2× NIKON D90 ISO800 1/500 |
お名前: | 佐々木 靖 さん |
コメント: | 仙台通過時の最大仰角が78°、STSの軌道高度が231kmと低かったため 撮影時のアトランティス号までの直距離は236kmほどでした。 |
タイトル: | ISSから40分遅れのSTS-132 |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年5月15日20時01分29秒 |
撮影機材: | SONY DSC-F717、露出時間30秒、ISO感度200、F値3.2 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | これはISSではありません。スペースシャトル、「アトランティス号」ですが、投稿させていただきました。 残念ながらISSは本日2度のチャンスがありましたが、仰角の低さと曇りのため2度とも見えませんでした。しかし、ISSの1度目通過時刻から遅れること約40分、ISSを追いかけているスペースシャトル「アトランティス号」をなんとか撮影することができました。北極星の下方を通過するところ、肉眼だともっとはっきり見えていました。薄雲があり光が弱かったので画像処理してあります。 |
タイトル: | アトランティスとISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県 安曇野市 |
撮影日時: | 上:2010年5月15日20時00分00秒 中:2010年5月16日19時46分00秒 下:2010年5月16日19時46分00秒 |
撮影機材: | LUMIX-FX33 |
お名前: | 杉山 伸夫 さん |
コメント: | 上:昨日は雲だらけでISSは2回共見えませんでしたがISS1回目通過の約40分後、単独飛行しているアトランティスが見えました。 中:16日の今日、タイミングが早すぎてアトランティスが見える前にシャッターを押してしまいました... 下:その後かろうじてISSを追いかけるアトランティスを写すことができましたがちょっと残念。アトランティス最後の飛行を見ることができて良かったです。 |
タイトル: | 夕暮れの国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年5月15日19時22分48秒~5月15日19時24分06秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離18mm、F5、ISO200、露出時間2.5秒×33合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 日没後まだ明るい空を飛翔するISSです。明るすぎてベガやアルクトゥルスなどの明るい恒星しか写っていません。撮影中、飛行機が画面に入ってきて飛行機雲が写り込みましたが、ISSの光跡とクロスし丁度「X」の文字のようになり印象的な写真になりました。 |
タイトル: | 阿武隈川とISS |
---|---|
撮影場所: | 宮城県岩沼市阿武隈橋付近 |
撮影日時: | 2010年5月15日19時20分53秒~5月15日19時22分48秒 |
撮影機材: | NikonD200 AFNikkor18-35 F.L8㎜ F4.0 S.S4Sec×21コマ ISO1000 |
お名前: | 坪田 満夫 さん |
コメント: | 阿武隈川に沿うように 南東に向かうISSです。 |
タイトル: | 久し振りのISS観測でした! 明日の観測にも期待!! |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年5月15日19時19分00秒~5月15日19時21分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離5㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 久し振り(16日間)のISS観測です。仰角が最大のときで21度、直距離852㎞と最適の条件ではありませんが、空が晴れているので観測ができました。もう少し西寄りの方向だと細い三日月と金星・ISSのコラボとなったかも知れません。明日(16日)のISS観測は最適条件なので是非晴れて欲しいですね。しかも細い三日月と金星が大接近します。 |
タイトル: | 北斗七星横断 |
---|---|
撮影場所: | 福島県石川郡浅川町背戸谷地 |
撮影日時: | 2010年5月14日20時31分 |
撮影機材: | CanonDigital-N EFS18-55mm、F 4.0、露出時間30秒、ISO200 |
お名前: | 相澤 昇吉 さん |
コメント: | 今夜は星空で仰角64度と好条件のISS観測日。北斗七星を横断する絶好のチャンス、と感激する間もなく地球の陰に隠れ尻切れの画像になってしまいました。残念 |
タイトル: | 玄海コンテナターミナルで待ったISS |
---|---|
撮影日時: | 2010年5月14日20時30分28秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間118.7秒、ISO感度3.8、焦点距離18mm、F値3.8 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 北から飛翔進入して来たISSは直ぐに飛行機と交差、コンテナターミナルの赤く塗られた大型クレーン上空を通過、北東に輝くベガ(こと座)の上を薄く輝きながら消えていった。 |
タイトル: | カペラ、ベガとISS (14日) |
---|---|
撮影場所: | 愛知県尾張旭市 |
撮影日時: | 2010年5月14日20時28分 |
撮影機材: | キヤノン5DⅡ シグマEXDG15㎜(F2.8) F3.2 ISO400 6秒×21コマ 色温度 3200K 比較明処理 トリミング |
お名前: | 若杉 茂 さん |
コメント: | 北西の風が強く良く晴れました。16日夜も晴れてスペースシャトルとのランデブーを撮りたいです。 |
タイトル: | 今夜(5/14)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市宇和町西山田 |
撮影日時: | 2010年5月14日20時28分~5月14日20時32分 露出15秒を13枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8(ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 晴天がつづいています。 |
タイトル: | たっぷ大橋と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道石狩郡新篠津村石狩川 |
撮影日時: | 2010年5月14日20時27分04秒~ |
撮影機材: | Nikkor 24mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間8秒 20回連写画像を合成 |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | たっぷ大橋825m。気温+6℃。この時期にしては低温で4月上旬の寒さ。やっと桜が咲き始めました。 中央の2つの輝星はこいぬ座のα(プロキオン)星・β星。右(東)から左(南)方向へ+3等級からー2等級まで明るくなり、コップ座付近で地球の影にスーッと消えていきました。 沿海州から日本海、東北地方を横断したISS、野口さんは何か撮影したでしょうか? ツイッターで写真が公開されるのが楽しみです。 |
タイトル: | 脇田(若松)海釣り桟橋で待ったISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区脇田海釣り桟橋 |
撮影日時: | 2010年5月13日21時39分20秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間30秒、ISO感度800、焦点距離34mm、F値4.9 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 今日の北九州は天気は良かったものの黄砂の影響かどんよりとした空模様の一日だった。夜になって、空を見上げても星の数はぼんやりとしか見えない。 JAXAのHPではISSの見える時間は30秒と、、、確認した。仰角11~15°!! 北西にはカペラが10°の位置に輝いている。カメラのセンターにカペラを入れることにした。 ISS飛翔時間21時38分、ISSがカペラの直ぐ横に、、、角度を上げながら北北東へ、、、、北東の風がやや強い海釣り桟橋で待ったISS撮りだった。 |
タイトル: | 今夜(5/13)のISSその2 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県八幡浜市穴井 |
撮影日時: | 2010年5月13日21時38分~5月13日21時40分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=34mm F2.8 ISO1600) 露出15秒を6枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | その1から1周後のISSでした。 |
タイトル: | りゅう座とISS |
---|---|
撮影場所: | 宮城県投打群美里町青生小学校付近 |
撮影日時: | 2010年5月13日20時06分 |
撮影機材: | ニコンD5000 18-55mm/F3.6 ISO640 SS30 |
お名前: | みさともりお さん |
コメント: | 田植え後の大崎耕土、今日は冬型の気圧配置で強風と寒気が心配です。
上空には、りゅう座の首に沿うようにISSが通過し、途中でパッと消えました。野口さんのミッションもあと2週間余り、体調に気をつけて頑張って欲しいものです。 先日のNHK、爆笑問題とJAXAの掛け合いは、非常に楽しく身近に感じました。2段・3段と続けて欲しいものですね。宇宙科学は直ぐ身近にありますね。 |
タイトル: | 今夜(5/13)のISSその1 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2010年5月13日20時05分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Canon EF85mm F1.8 USM (f=85mm F3.5 ISO1600) 露出6秒 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 高度10度以下のISSです。 |
タイトル: | 5月12日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区福祉施設ひびき横にて |
撮影日時: | 2010年5月12日21時15分56秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間143.8秒、ISO感度800、焦点距離14mm、F値4.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | きょうの北九州は×印だったが1分間は見えると書いてあったので、、、朝のうちは小雨が降っていたが昼からは晴れ、夕刻からは雲ひとつない状態になった。出かけてみた。 21時15分ISSは微かに動きがわかる明るさで北からやってきた。写真でも見えずらく、おまけにカメラのセットミスでノイズリダクションをかけ忘れていた。 一枚目は全体図。二枚目は飛翔してゆくISSをトリミングしてみた。 |
タイトル: | 今夜(5/12)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町下泊 |
撮影日時: | 2010年5月12日21時13分~5月12日21時16分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f28mm F2.8) (ISO1600) 露出15秒を9枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | ひさしぶりのISSでした。 |
タイトル: | ポプラ並木と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道岩見沢市西川町ポプラ並木 |
撮影日時: | 2010年5月4日21時05分30秒~ 10秒露出 × 7回連写し合成 |
撮影機材: | フジファインピクス S2Pro Nikkor 35mm F1.4 → F2.8 ISO1600 気温+5℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 天気は下り坂。薄雲の間隙を狙って地平高度15°の通過を待って撮影。左から右へ2等級。北東の空でー2等級に一瞬増光する(写野外)。 |
タイトル: | 北の空に |
---|---|
撮影場所: | 北海道札幌市北区 |
撮影日時: | 2010年5月4日19時31分 |
撮影機材: | Canon IXY DIGITAL 920 IS 焦点距離5mm F値2.8 露出時間15秒 ISO80 |
お名前: | くみ さん |
コメント: | 家の北の窓から窓枠に置いて撮影。 最大25度とのことでしたが、意外にちゃんと見えました。 |
タイトル: | 夕焼けの中を行く国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道岩見沢市北村片倉川 |
撮影日時: | 2010年5月4日19時29分18秒~ 1秒露出 × 17回連写し合成 |
撮影機材: | フジファインピクス S2Pro Nikkor 24mm F2.8 → F4.0 ISO1600 気温+5℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 天気は下り坂。地平線付近の雲がとれず残念でした。左から右へ。2等から1等級へ。 |
タイトル: | オホーツク日の出岬と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道紋別郡雄武町沢木 |
撮影日時: | 2010年5月2日20時14分52秒 ~ 露出時間90秒 |
撮影機材: | Nikkor 16mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 日の出岬の展望台。気温+5℃。黄砂と春霞の中、西方向から現れ、北の仰角30°上空を通過して東の方向の水平線に消えていきました。 |
タイトル: | 最大仰角11度。今日はラッキーデー |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年5月2日20時12分03秒~ |
撮影機材: | CASIO EXILIM EX-Z400、露出時間2秒×27、ISO感度800、F値2.6 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | 2D位置情報で、18時35分頃南西から北東に天頂を通過するとでた。半信半疑で天を仰ぐと、天頂付近から30秒間位だが輝く点が北東へ移動するのが確認できラッキーでした。 1週後は最大仰角11度の予想。雲ひとつなかったので撮影に挑戦、かなり暗い(0.4等級)が撮影できた。予想よりだいぶ長い間見えていた気がする。今回は、比較(明)合成+画質調整も行った。 |
タイトル: | 今夜(5/2)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県八幡浜市穴井 |
撮影日時: | 2010年5月2日20時10分~5月2日20時14分 露出20秒を10枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F3.2 (ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 約10度の金星の下あたりからISSが現れて飛行して行くのが淡く写りました。 |
タイトル: | 金星と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時49分22秒~5月1日19時52分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離18mm、F3.5、ISO1600、露出時間5秒×13、5秒×18合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | だんだん天候が安定してきたのですが、雲はなかなか切れず、ISSの光跡が掻き消されてしまいます。西北西の低空には金星が輝いており、ISSはその上方のぎょしゃ座、きりん座を通過し、こぐま座、りゅう座下方を通り、雲の中へ消えていきました。 |
タイトル: | 釧路米町の灯台と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道釧路市米町公園内灯台展望台 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時48分34秒 ~ 露出時間6秒 12回連写を合成 |
撮影機材: | Nikkor 16mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 釧路市米町の灯台型展望台から撮影。気温+5℃。薄雲が広がっている中、西向から現れ、北で仰角40°あたり上空を通過して東の方向に消えていきました。 |
タイトル: | 若戸大橋上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市戸畑区銀座 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時48分23秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、ISO感度400、焦点距離18mm、F値5.6 |
お名前: | 池本 光廣 さん |
コメント: | 若戸大橋を背景の撮影は2度目です.今回は天候に恵まれたのですが.やや遠めの飛行で.観測が出来るか心配でした.撮影20分前位に大阪から単身赴任で北九州にこられた人と.ISSの話をしました.その方は以前.種子島でロケットの発射を見た事があったそうです.観測予定時刻の19時45分にISSが見えはじめました.彼は初めて見るISSに感激し.携帯電話で大阪の奥さんにISSの事を話していました. 写真1枚目はオリジナルです.2枚目は明るさ.コントラストを変えてみました |
タイトル: | ごがついっぴのISS |
---|---|
撮影場所: | 宮城県岩沼市内 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時48分19秒~5月1日19時50分37秒 |
撮影機材: | NikonD200 AF Nikkor18-35 F.L 18㎜ F 4.0 S.S 6 Sec×18コマ ISO1600 |
お名前: | 坪田 満夫 さん |
コメント: | 写真左から北極星の下 ケフェウスを横切り 北東に向かうISSです。 |
タイトル: | 強風で それも気温6度での撮影 |
---|---|
撮影場所: | 岩手県一関市 室根山山頂 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時48分00秒~5月1日19時49分00秒 |
撮影機材: | NIKON D5000 バルブ開放75秒 ISO640 f/11 Nikkor28mm 1:2. |
お名前: | 加藤 智 さん |
コメント: | 4月29日からの3日間,すべて目視できました。天候が良かったのが何よりでした。5月1日は あいにく 日本海上空を飛行することと 仰角が11度から24度という情報でしたので,気仙沼の自宅から移動し 車で30分の室根山山頂に移動し,カメラを固定して待っていました。 外気温6度で強風という悪条件のため 最初の2枚は風により映像がぶれてしまい,3枚目の 北方向の雲に消えていく姿だけが しっかりととらえることができました。この写真は完全に北を向いています。 |
タイトル: | かすかに写りました |
---|---|
撮影場所: | 千葉県柏市 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時47分54秒~5月1日19時48分08秒 |
撮影機材: | D300、露出時間4sec、ISO感度800、焦点距離8、F5.6 |
お名前: | 弟子゛タル素人 さん |
コメント: | 観測の目安は×でしたが 広い場所にきてみました。街のあかりに邪魔されて出現がよくわかりませんでした 肉眼でもかすかに動いているのがわかりましたが何とか記録できました。 水面は手賀沼です 4枚合成 トリミングしています。 |
タイトル: | 残雪結氷の尾瀬沼で |
---|---|
撮影場所: | 群馬県利根郡片品村 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時46分57秒~ |
撮影機材: | RICOH Caplio GX100,35mm相当,F4.1,ISO800,120秒 固定撮影 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | 快晴でしたが撮影時は燧ヶ岳上に雲が出てしまった雲を抜けた所(右側)から何とか記録、それにしてもノイズまみれのひどい画質には参ります。寒い日が多く残雪が意外と多かったです |
タイトル: | 五月初めてのISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市玄海北海岸風力発電設備横にて |
撮影日時: | 2010年5月1日19時46分26秒~5月1日19時48分56秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300 、露出時間30秒、ISO感度100、焦点距離17mm、F値4.5 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 太陽が沈んで時間が経っていないので西の空はまだ明るさが残っている。海上上空には金星が西の空で明るく輝いている。 19時46分、西の空にISS飛翔、高度を上げながら金星上空を通過、北北東、、、、北東と進んで行った。ソビエトのプログレス37Pとのショットも期待していたが確認出来なかった。五月初めてのISS撮りであった。 |
タイトル: | ISSと冬の星座たち |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 上:2010年5月1日19時46分11秒~ 下:2010年5月1日19時46分45秒~ |
撮影機材: | 上:CASIO EXILIM EX-Z400、露出時間2秒×19、ISO感度800、F値2.6 下:SONY DSC-F717、露出時間30秒、ISO感度200、F値3.2 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | カメラを2台同じ方向に向けて撮影してみました。金星がまぶしいくらいに輝いています。2日早朝にプログレスがISSとドッキングです。が、私のカメラには写りませんでした。 |
タイトル: | ゴールデンウィーク突入 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県安中市松井田町 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時46分~ |
撮影機材: | NIKON D40、30秒解放を「比較(明)」で合成 |
お名前: | 左近 晃志 さん |
コメント: | ここのところ条件が良くなって、しっかり観測ができます。野口さんはゴールデンウィークどころではないのでしょうね。 |
タイトル: | 久しぶりのISS・・ |
---|---|
撮影場所: | 熊本県八代市「大鳥峠」 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時46分00秒~5月1日19時51分32秒 |
撮影機材: | 5D、シグマFE15mm iso800 s/s2.5S 67枚コンポ |
お名前: | rappa さん |
コメント: | 「久しぶりのISS」と言うタイトルがなんと多い事か(笑)、皆さん待ち焦がれている様子が我が家と重ねて可笑しく思います。標高が高けりゃ言いかと峠まで来ましたが街の灯りで目にははっきり見えても写真にはやっと写っています。難しいものですね(*^_^*) |
タイトル: | 今夜(5/1)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町和泉サザエヶ岳 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時45分~5月1日19時49分 露出15秒を15枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X107 DX Fisheye AF 10-17mmF3.5-4.5 (f10mm F5.6 ISO800) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 今日から5月。日の暮れるのが遅くなりました。 |
タイトル: | ISSと金星とギョシャ座 |
---|---|
撮影場所: | 島根県浜田市上府町 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時45分00秒~5月1日19時46分16秒 |
撮影機材: | CANON EOS X4 EF28mm 三脚固定撮影 |
お名前: | 石橋 英之 さん |
コメント: | 快晴で条件は良かったのですが、空が明るすぎたため、ISO100にして撮影。ISSの軌道は薄くなってしまいましたが、なんとかとらえる事が出来ました。 |
タイトル: | 仰角18度の低空ISS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市青葉区 |
撮影日時: | 2010年5月1日19時45分 |
撮影機材: | Canon EOS 50D 4秒×30枚 ISO1000 f値18㎜ F値4.5 |
お名前: | 栗田 実 さん |
コメント: | 低空でやや暗めのISSでしたが、一直線に飛翔して行き、長時間観望できました。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |