このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | アンドック日のSTS-127とISS(ヒューストン) |
---|---|
撮影場所: | ヒューストン(クリアレイク)NASA JSC近く 北緯29度35分 西経95度8分 |
撮影日時: | 2009年7月28日21時17分18秒~7月28日21時17分28秒 |
撮影機材: | Nikon P6000 EXIFデータあり |
お名前: | 嶋田 和人 さん |
コメント: | 若田飛行士が乗ってアンドックした日のシャトルとその後から来たISS。プログレス34Pも後から来ているはずですが見つけ損ないました。北西33度から南東24度、最大仰角78度のパス。写真向かって右から左へ移動。地方時は21時16分CDT = 26時16分UTC (7月29日の始め)。まだ薄明中なるもかなり暗い背景。街の灯りがありますが補正をしてみると電球色の照明のようです。芝の上で三脚がふらついています。10秒露出で仰角は高いですが軌跡の長さがSTSとISSでずいぶん違いますね。 |
タイトル: | グッバイ若田さん! |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県宇和島市錦町 |
撮影日時: | 2009年7月28日20時03分30秒 |
撮影機材: | Nikon D40 露出時間:1分 ISO感度:200 焦点距離:18-55mm(35mm) F値:F5 |
お名前: | 加藤 圭哉 さん |
コメント: | 愛媛県宇和島市上空をさよならパーティー中? かどうかはわかりませんが、若田さんが乗った、国際宇宙ステーションが飛びました。 少々雲が多く、「見えるかなあ?」と思っていましたが、案外、明るく見ることが出来、撮影も出来ました。 雲で遮光されて、明るさが大きく変化していますが、明るくなったり、暗くなったりの光度変化が、さながら若田さんが、バイバイをしている様でした。 ※拡大されたスペースシャトルのように見える左下の建物は、愛媛女子短期大学さくらキャンパスの校舎です。 |
タイトル: | 久しぶりのISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市下荒田自宅前 |
撮影日時: | 2009年7月28日20時01分~20時03分 |
撮影機材: | ペンタックスK10D FA28~200ミリ ISO800 F5.6 1枚目:28ミリ 10秒、2枚目:28ミリ 7秒、3枚目:50ミリ 7秒 |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 梅雨時と天気が悪くて若田さんが搭乗のISSを見るのは本当に久しぶりでした。若田さん長い間本当にご苦労様でした。 1枚目はISSを探すのに目がいってピンク色の物体があるのに後で気がつきました。 2枚目は雲から出てきました。 3枚目は途中で消えてしまいました。 |
タイトル: | 感動をありがとう |
---|---|
撮影場所: | 東京都三宅島 |
撮影日時: | 2009年7月27日19時38分35秒 |
撮影機材: | Canon EOS kiss Digital x、露出30秒、ISO400、焦点距離10mm、F値3.5 |
お名前: | 広瀬 裕子 さん |
コメント: | 初めて見た宇宙ステーション、初めて撮った宇宙ステーション。 雲が多く見れるかどうかドキドキしながら待っていると雲の合間から光が!大変感動致しました。 |
タイトル: | 若田さ~ん お疲れさま・・・!! |
---|---|
撮影場所: | 長野県長野市 南長野運動公園 |
撮影日時: | 2009年7月27日19時37分22秒~7月27日19時37分52秒 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX37 星空モード 30秒露光 F2.8 ISO100 広角端〔25mm〕 |
お名前: | 小林 利道 さん |
コメント: | 若田さんが搭乗している間にもう一度ISS撮影をと、オリンピック記念スタジアムの前で待ち構えました。今夜は上空の雲もすっかり消えてじっくりと見届けることができました。『若田さ~ん お疲れさま・・・!!』 |
タイトル: | 雲間のISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市下藤沢 |
撮影日時: | 2009年7月27日19時37分~7月27日19時40分 |
撮影機材: | 星野版:CANON EOS5DMK2、露出時間1.6秒(2秒のインターバル撮影)、ISO感度800、焦点距離14mm魚眼レンズ、F値:5.0 拡大版:CANON EOS1DMK2、露出時間1/320秒、ISO感度400、焦点距離600mm望遠レンズに1.4倍エクステンダーと3倍のテレプラス装着(換算2520mm)、F値:16.8 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | 星野版を見ていただければわかると思いますが、1時間半前まで雨が降っていたこともあり、全天、雲、雲、雲でした。それでもあきらめきれずに、雲の切れ間から見えないかと、念じていました。 撮影できただけでも、ラッキーでした。それにしても、高度70度は、遙かに真上でした。完全に、フレームアウトしたと思いました。アニメーション版の方が、雲間から顔を出すISSの雰囲気が出ているのですが、容量の関係で、送付できないのが残念です。 また、雲間から顔を出したISSは思っていたよりも、明るく輝いていました。これで晴れていれば、もうちょっと解像度がよく撮影できたのではないかと、とても残念です。 |
タイトル: | 雨上がりの雲の隙間にISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県所沢市小手指南 |
撮影日時: | 2009年7月27日19時36分00秒 |
撮影機材: | Nikon D40x,ISO400,F4.0,S6.0sec,18mm,無限遠,7枚合成 |
お名前: | 水越 進 さん |
コメント: | 午後強い雨が降っていたが夕方止み、雲に切れ間が現れてきた。チャンスとばかりカメラをセット、貴重なISSを捉えた。 若田さんが帰還直前。スペースシャトルがドッキングしている。クルーが大勢。 |
タイトル: | 久々に星空を飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市青葉区 |
撮影日時: | 2009年7月26日20時45分 |
撮影機材: | Canon EOS 50D 露出70秒 ISO250 f値18㎜ F値3.5 |
お名前: | 栗田 実 さん |
コメント: | 星空を飛翔するISSを観望できたのは本当に久々でした。若田飛行士もあと数日で長いミッションを終えられますね、本当にお疲れ様でした。あとはSTS-127とのランデブー飛行を撮影できればと思いますが、またもや天候の壁が立ちはだかりそうです・・・・。 |
タイトル: | 北斗七星をバックに |
---|---|
撮影場所: | 千葉県八街市 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時24分17秒~7月25日20時24分53秒 |
撮影機材: | 機材:Canon EOS 5D,50mm, F1.8使用 撮影:ISO 1600,F4.0にて約4秒撮影を9回実施,Photoshopにて合成 |
お名前: | Mr.Starlight さん |
コメント: | 今回は標準レンズにて撮影しました。目視予想情報では北西から北へ向かうということでしたので,レンズをそちらに向けて待っていました。 するとISSは画面の中央を北斗七星をバックに縦断していきました。光跡の大きさが徐々に大きくなってきたので,こちらへ近づいている様子が感じ取れました。 若田さん,残りわずかのフライト,頑張ってください! |
タイトル: | 隅田川花火大会とISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都台東区蔵前橋上 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時24分 |
撮影機材: | ニコンD200 30秒 ISO-200 11ミリ F=6.3 |
お名前: | 松田 義雄 さん |
コメント: | 花火大会終了6分前なので残りの玉を連発するので途中で閉じた。 |
タイトル: | はじめての撮影 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時23分30秒~7月25日20時24分00秒 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX01 |
お名前: | pauchin さん |
コメント: | 星空モードの30秒で撮影、撮影後に白い軌跡が映っており感激、この後にさらに明るくなって動いていきました。 |
タイトル: | 羽田発の飛行機と飛び交うISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県茂原市自宅 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時22分28秒~7月25日20時23分43秒 |
撮影機材: | Nikon D700 AF NIKKOR 18-35mm(18mm設定) ISO800 F5.6 30sec3枚の合成 Photoshop CS3にてアンシャープマスク・色調補正 |
お名前: | 大津 泰秀 さん |
コメント: | 悪天候続きで、久しぶりの晴れ間をぬって飛来したISSを捉えました。羽田発東北東へ向かう機影と交差。機影は間もなく南西へと進路を変更して飛び去りました。 |
タイトル: | 「きぼう」完成、おめでとう |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市下藤沢 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時22分~7月25日20時24分 |
撮影機材: | 星夜版:CANON EOS5DMK2、露出時間4秒(5秒間隔のインターバル撮影)、ISO感度800、焦点距離17mm、F値4.0 拡大版:CANON EOS1DMK2、露出時間a 1/160秒 b~d 1/640秒、ISO感度400、焦点距離600mm望遠レンズに3倍のテレプラス(1800mm相当)、F値12 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | 本当に久しぶりの撮影が、「きぼう」の完成と重なりました。ラッキー!スペースシャトルがドッキング中ですが、よくわかりません。残念。4日後なら、分離した様子が撮影できたのに・・・。 星夜版を見てもらうとわかるのですが、雲が多く、撮影できるかわかりませんでしたが、あきらめが悪くてラッキーでした。見た目以上に星が写っています。 拡大版では、向かって左側2枚の太陽電池パドルのラジエータが写っています(パドル自体は写っていません)。「c」をみると、向かって右側のパドルが何となくわかります。abとcdは鏡像になっています。 |
タイトル: | 雲去って久しぶりのISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県鉾田市上沢 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時22分頃~20時24分 |
撮影機材: | カメラ:ソニーα700、レンズ:バリオゾナーDT16~80、三脚、レリーズ、ISO 1600、露出時間:約2分、焦点距離:16ミリ、絞り:F 3.5、シャッター:バルブ |
お名前: | 菅谷 勲 さん |
コメント: | 久しぶりでの撮影ISO1600 F3.5では明るすぎました。雲がとれてよかった。 |
タイトル: | 日本実験棟完成後のISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時22分00秒~7月25日20時23分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離5㎜ F値2.8 露出時間4秒 ISO-200 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | エンデバー号がドッキングしたままで飛行しているISSです。19日に「きぼう」日本実験棟が完成し、更にISSが身近に感じるようになりました。特に今日のISSは日本実験棟が完成し、誇らしげに悠々と飛行しているかのように見え光もきれいに見えました。本当に若田さんご苦労さまでした。 |
タイトル: | 千波湖に立ち上るISS |
---|---|
撮影場所: | 水戸市千波湖岸 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時21分00秒~20時24分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss F, 18mm, F5.6, ISO1600, 5s×25 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 諦めていたのに、予報に反して午後から晴れてきて結局きれいなISSが撮れたので、うれしいかぎりです。 |
タイトル: | 「きぼう」を載せたISS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市青葉区 |
撮影日時: | 2009年7月25日20時21分 |
撮影機材: | Canon EOS 50D 露出30秒 ISO400 f値18㎜ F値3.5 |
お名前: | 栗田 実 さん |
コメント: | 約2ヶ月半ぶりの投稿となりましたが、三脚固定したにも関わらずブレてしまいました・・・・。 5月・6月と撮影は試みてはいたものの、全く天候に恵まれず、撮影結果が悪すぎた為、投稿しませんでした。 今回は「きぼう」完成記念の撮影といったところでしょうか(笑) |
タイトル: | 久々のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛知県豊田市 |
撮影日時: | 2009年7月23日21時07分 |
撮影機材: | D700&TAMRON17-35mm |
お名前: | 星人 さん |
コメント: | 梅雨空でなかなか見られなかったISS。久しぶりに観測完了です。 エンデバーや若田さん込みのISSが見られるのはもうすぐ終わり。あと何回見られるかな?? |
タイトル: | 春の星座を翔る国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2009年7月23日21時06分42秒~7月23日21時08分14秒 |
撮影機材: | キャノンEOS Kiss X3、焦点距離:20mm、F3.5、ISO 800、露出時間:10秒×9 合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | おおぐまの足元をかすめ、かみのけ座の横を通り、うしかい座方向へ飛んでいきました。ここ数日の夜間好天のお陰でISSの飛翔を堪能させてもらいました。 船外実験プラットフォームの設置が着々と進んでいるようですね。若田さんの滞在もあとわずか。無事のご帰還をお祈りいたします。 |
タイトル: | 今夜(7/22)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2009年7月22日20時43分~露出5秒を4枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f25mm F2.8をトリミング) (ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | カシオペア座の下方を通過するシベリア上空のISSがなんとか写りました。 |
タイトル: | 日食の日の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2009年7月22日20時42分40秒~7月22日20時45分08秒 |
撮影機材: | キャノンEOS Kiss X3、焦点距離:18mm、F3.5、ISO 1600、露出時間:5秒×20、4秒×4 合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 日食の時間帯は天候はあまり良くなかったのですが、夕方から雲が無くなってきました。カシオペア座上方を通過する辺りから光度が増し、びっくりするくらい明るくなりました。-2等ぐらいでしょうか。子供たちも一緒に観ていたのですが、ISSが飛んでいる様子に、もう大興奮。夏のいい思い出になりました。その後、東北東上空でスーッと消えていきました。 |
タイトル: | 梅雨の晴れ間の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2009年7月20日21時28分 |
撮影機材: | キャノンEOS Kiss X3、焦点距離:18mm、F3.5、ISO 800、露出時間:5秒×14 合成 |
お名前: | ロードマン さん さん |
コメント: | ISSを撮ろうと思い立つも天候が優れず、この日やっと撮ることができました。低空に「もや」がかかっていたのでISSの見え始めが分からず、突然見えてきたので焦りました。北に指しかかった時、地球の影に入ったため、すーっと見えなくなりました。あっという間の出来事でしたが感動しました。 待望の「きぼう」が完成したというニュースを聞きましたが、4ヶ月の長きにわたり若田さん本当にお疲れ様でした。 |
タイトル: | 実験棟「きぼう」完成 |
---|---|
撮影場所: | 札幌市 |
撮影日時: | 2009年7月20日21時24分 |
撮影機材: | 撮影機器 canonデジカメ・PowerShot S5 is シャッター15秒・ISO 200 |
お名前: | アンモ・かわの さん |
コメント: | 7月20日新聞各紙には、24年がかり・若田さんアーム操作、実験棟「きぼう」完成!の見出し。若田さんは大きな仕事を成し、エンデバーで31日にも帰還する予定という。 悪天候続きの札幌ですが、この日は珍しく青空が広がり「きぼう」完成直後の映像を捉えることが出来ました。 |
タイトル: | STS-127を待つ国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 安平町追分 |
撮影日時: | 2009年7月17日20時15分20秒~ |
撮影機材: | Nikkor 24mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間4秒 16回連写 |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 画面中央のカシオペヤ座の下を国際宇宙ステーションは左から右へ飛行。 最大光度 1等 画面ど真ん中を千歳空港に降りる飛行機が通過してしまいました。 STS-127(16日朝)が打ち上げられ、4ヶ月の若田さんの宇宙滞在、もうちょっとですね。 |
タイトル: | 厩舎上空を通過する国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 安平町追分 社台ファーム |
撮影日時: | 2009年7月10日20時32分40秒~ |
撮影機材: | Nikkor 16mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間10秒 10回連写 |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 国際宇宙ステーションは左から右へ飛行。 光度 -2等級 東の空低くで金星のように明るくなった。 |
タイトル: | 明治の学びやとISS |
---|---|
撮影場所: | 北海道函館市杉並町23-11 遺愛女子中高グランド |
撮影日時: | 2009年7月10日20時30分~7月10日20時32分 |
撮影機材: | SONY CYBER SHOT 夜景モード と 高感度モード |
お名前: | 遺愛女子中高地学部 (顧問 雁沢) さん |
コメント: | 雨上がりのグランドで中学1年生2名が参加して夏の星をさがしていたとき、重要文化財である本校本館校舎(築100年)の上を若田さんののるISSがゆっくり通過していきました。かんたんなカメラでとりましたがちゃんとうつっています。 |
タイトル: | 久しぶりのISS |
---|---|
撮影場所: | 総社市国分寺付近 |
撮影日時: | 2009年7月10日04時05分54秒~7月10日04時07分29秒 |
撮影機材: | カメラ キャノンEOS5DMk2 ISO 1600 絞りf4.0 露出2秒x26 合成 |
お名前: | 前原 勲 さん |
コメント: | 天気が悪い日が続きチャンスに恵まれません。今朝は何とかタイミングよく雲の切れ間より撮影できました。 |
タイトル: | 雨の降る中3分前に雲の合間に |
---|---|
撮影場所: | 宮崎県小林市生駒高原 |
撮影日時: | 2009年7月10日04時05分30秒~04時07分20秒 |
撮影機材: | ニコンD70、露出時間15秒(buLb)、ISO感度800、焦点距離18mm |
お名前: | 清水 準一 さん |
コメント: | 生駒高原到着前に雨が降りだし、車の中で待機してましたが、ラッキーにも3分前になり1箇所だけ雲の合間が出来て小雨はパラパラ降ってましたが、これならいけるとカメラをセットして撮影しました。 カメラのセッティング中に飛行してきましたので『すこぶる』幸せ者と自分で自分をほめ、その2倍若田さんに感謝致しました。月は雨でレンズが濡れて斜がかかりましたがISSが他の星と一緒に撮影できたので大変よかったです。雨が降ってても土壇場で自然現象がどう変化するか解らないのでねばった方がよさそうです。皆既日食も屋久島でビデオ・写真最後まで頑張って参ります。 |
タイトル: | 辛うじて撮影出来た・・・・かな? |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県藤沢市 六会日大前駅近く |
撮影日時: | 2009年7月9日20時05分00秒~7月9日20時09分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 ISO800 F4.0 焦点距離60mm |
お名前: | おかも♪ママ さん |
コメント: | 7日に初めて子供達と見て、カメラに収めたくて、初心者の私が頑張って撮ってみました。昨日は天候に恵まれず、9日再度トライしたところ、国際宇宙ステーションは雲の切れ間切れ間で見え隠れ。なんとか捉えて撮影しましたが、画像全体が非常に明るくなってしまい、補整をしてみたら、なんとか国際宇宙ステーションのスジが撮影できていたので、投稿しました。 今日は10分前には雲がほとんどなかったのに、風も強かったせいか、あっという間に雲だらけに。でもなんとか撮影出来たので、一応投稿することにしました。 天体好きな父にも実際に見せられて、子供たちにも見せられて、大満足です。 |
タイトル: | ISS・北極星とドッキング ? |
---|---|
撮影場所: | 北海道・札幌市 |
撮影日時: | 2009年7月8日21時20分 |
撮影機材: | canonデジカメ・PowerShot S5 is シャッター15秒・ISO 400 |
お名前: | アンモ さん |
コメント: | ISS撮影3度目の挑戦ですが、液晶モニターで捉え辛く失敗していました。 今夜はISSが北上空を通過。ここぞと思いシャッターを押す。映像では分かりづらいかも知れませんがその線上に北極星がありました。グットタイミング。 |
タイトル: | シェラトン・タワー札幌と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 新・さっぽろ駅前 |
撮影日時: | 2009年7月8日21時18分15秒~ |
撮影機材: | Nikkor 16mm F2.8 → F4.0 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間2秒 40回連写 |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 国際宇宙ステーションは左から右へ飛行。最大光度-4等、南の低空に月あり。 夏の夜長、21時はまだ宵の口で街は賑やかです。灯りも眩しい都会ですが、それにも負けないくらいISSは明るく通過して行きます。 |
タイトル: | 仰角89度のパス(ヒューストン) |
---|---|
撮影場所: | テキサス州クリアレイク(NASA JSCの近く)北緯29度34.9分西経95度7.5分 |
撮影日時: | 2009年7月8日20時55分31秒~7月8日20時55分36秒 |
撮影機材: | Nikon P6000 |
お名前: | 嶋田 和人 さん |
コメント: | 直上通過のパスでしたが空がまだ明るくて撮影にはあまり都合が良くありませんでした。ローカル時刻CDTはUTC-5hですので2009年7月9日01時55分UTCになります。 星が見えない中でISSが目立つのでちょっと変わった光景でしたがやはり空が暗い方が明るく感じるようです。 若田飛行士は就寝時刻。 |
タイトル: | 七夕翌日のISS |
---|---|
撮影場所: | 所沢市椿峯 |
撮影日時: | 2009年7月8日19時44分20秒~7月8日19時45分56秒 |
撮影機材: | Pentax *ist DS + DA16-45mm (F4) 16mm iso400 3秒露出29枚合成 |
お名前: | 当麻 喜明 さん |
コメント: | 今日の帰宅時、西の空にダウンバーストを見付けました。カメラを出すうちに雲はふたたび飲み込まれるように、引っこんでいきました。ひょっとして、この時刻に虹が見えていたかもしれません。 久しぶりのISSは雲からぬけての再会です。短い光跡なのに、しかも端なのに、雲のある構図の中で、ISSはしっかり対等に見えました。ソユーズ乗船も追加できた若田さんも、まもなく帰還ですね。 彩の国(埼玉)の星、若田さんは帰還後のほうがハードスケジュールなのでしょうか。体重はどう変化されたのでしょう?気になるところです。 |
タイトル: | 薄雲をつきぬけてISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市下藤沢 |
撮影日時: | 2009年7月8日19時41分~7月8日19時43分 |
撮影機材: | カメラのモデル CANON EOS5DMK2、露出時間 1.6秒(2秒間隔のインターバル撮影)、ISO感度 1600、焦点距離 12mm、F値 5.6 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | ここ連日、仰角40度を超える日が続いていますが、梅雨の厚い雲にジャマされて残念な思いをしていました。今日も、夕方の空を見上げても雲ばかりで、ダメかと思いました。一応星夜写真が撮れるよう、準備をして待っていました。すると、まだ暮れきらず、明るさが残る夕空に、時間通り、ISSが現れました。ちょうど、雲を避けるように飛翔してくれました。ラッキーでした。 星が3つ写っています。左上がベガ、右の上がアークトゥルス、右の真ん中あたりがスピカだと思いますが、同定はできません。 |
タイトル: | 雲の切れ間のシャッターチャンス!! |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2009年7月8日03時19分00秒~7月8日03時20分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離7㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-400 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 昨夜7日のISS撮影でも雲が気になっていたが、翌朝のISS撮影はどんどん雲が出てきたのであきらめていました。雲の切れ間から星が見え隠れしていたので、飛行経路辺りにカメラを向けシャッターチャンスを狙っていましたが、ISSが見え隠れしながら飛行してきました。 |
タイトル: | 七夕に北斗七星を横切る |
---|---|
撮影場所: | 東京都府中市 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時57分~7月7日20時58分 |
撮影機材: | CANON Kiss-X2 Sigma 20mm/F1.8(F2.8) ISO=400 SS=2.5sec連続撮影したものを比較明合成 |
お名前: | とりぷるあい さん |
コメント: | 雲の多い七夕の夜でしたが、雲が切れている北斗七星を横切って行きました。とても明るいISSを家族で見る事が出来ました。 七夕の夜にISSまで見る事が出来て最高の夜になりました。 |
タイトル: | 雲間のISS |
---|---|
撮影場所: | 札幌市 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時57分 |
撮影機材: | Victor everio GZ-HD300 動画からのキャプチャ |
お名前: | ahn* さん |
コメント: | 曇り空で月の光も多かった中、一瞬見えたISSです。 動画なのでキャプチャ画像を投稿しました。 |
タイトル: | 七夕の夜のISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県綾瀬市自宅屋上 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時55分40秒~7月7日20時57分21秒 |
撮影機材: | カメラ;NikonD3 ISO200 レンズ;Nikkor Ai AF-S ED 17-35mm F2.8D 17mm F2.8で三脚を使った固定撮影 露出5秒、インターバル1秒 15カットを撮りコンポジット |
お名前: | 西島 忠 さん |
コメント: | 七夕の夜の満月が輝くなか、北斗七星を横切って雲間を通過するISS(&18S)です。 |
タイトル: | ポラリスとISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都調布市調布ヶ丘 電気通信大学 総合研究棟屋上 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時53分45秒~7月7日20時53分58秒 |
撮影機材: | Nikon D300 + Nikkor AF-S 18-70mm 18mm f値3.5 ISO200 13秒 |
お名前: | 電鳥太郎 さん |
コメント: | 七夕講演会の後の観望会の中で撮影しました。北斗七星の柄杓の中を通り、ポラリス(北極星)とニアミス(?)する様子がはっきりと見えました。 曇り空でしたが、当日の主役である織姫・彦星も雲の合間から見ることができて、非常に良い観望会となりました。 |
タイトル: | 梅雨つかの間の晴れ間 |
---|---|
撮影場所: | 狭山湖近く |
撮影日時: | 2009年7月7日20時53分 |
撮影機材: | Canon PowerShot SX-10IS |
お名前: | ススダマ さん |
コメント: | 雲が西から張り出して来て微妙な空模様ながら、その雲を追い越す様にして-4等星程に輝きながら突然現れ、感動! ダメ元で狙ってみた4枚中の一枚。小さな点にしか写っていなかったものの、思いっきり拡大してみて、又感動!ズーム560mm 、マニュアル設定、ISO1600、1/60、デジタルテレコン2.28X PCにてトリミング、明度コントラスト調整の結果です。 次はもっとシャープに撮りたい! 夢がありますね。 |
タイトル: | 七夕のISS |
---|---|
撮影場所: | 福島県会津若松市東山町 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時52分50秒~7月7日20時53分10秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2、18mm f3.5、ISO200、20Sec |
お名前: | JH7AUY さん |
コメント: | 雲が多く期待出来ませんでしたが、なんとか撮れました。 北斗七星も入れられました。 |
タイトル: | 七夕の日のISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時52分00秒~7月7日20時53分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離7㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-200 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 待ちに待った1ヵ月振りのISS撮影です。いよいよ「きぼう」完成の日が間近になってきました。7月12日のエンデバー号打上げで若田さんの大仕事が始まろうとしています。今日は七夕です。宇宙での天の川を見て鋭気を蓄え、気を引き締めて頑張っていただきたいと思います。 |
タイトル: | 七夕の夜に熊本上空を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 熊本市池田自宅駐車場 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時52分 |
撮影機材: | VMC110L・110mm・1035mm/直焦点/Nikon D70/ 1/30 /ISO800 |
お名前: | 高群 秀幸 さん |
コメント: | 雲の中、ゆっくり天頂付近を通過するISSを確認できました。 今回は1000mmで撮影に挑戦してみました。予想以上に速度も速く雲の間から30秒ほど見えていました。 連射で撮った中の一枚です。画像処理でかなり拡大しています。 |
タイトル: | どアップしてみました |
---|---|
撮影場所: | 北海道釧路市 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時52分00秒~7月7日20時56分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS 50D SIGMA APO150-500mm,Sigma X2 Telecon+Kenko X2 Telecon |
お名前: | 刹那の夢 さん |
コメント: | 500mmレンズに2倍テレコンを2個付け、ISO3200にて1/100秒で撮影しました。機材重量は大したこと無いため手持ちです。 七夕の夜、多少雲はありましたが、仰角70度以上ととても好条件でした。 |
タイトル: | 七夕の夜のISS軌道 |
---|---|
撮影場所: | 福島県東白川郡棚倉町 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時51分02秒 |
撮影機材: | カメラ:Canon EOS 40D、レンズ:EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM、焦点距離17.0mm、Av(絞り数値)5.6、Tv(シャッター速度)42、ISO感度400 |
お名前: | 高橋 義高 さん |
コメント: | 七夕の夜、満月の夜空でした。雲の中に消えて行きましたが、なんとか写りました。 |
タイトル: | 梅雨どきのISS、貴重な撮影 |
---|---|
撮影場所: | 水戸市堀町の自宅 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時51分00秒~20時56分00秒 |
撮影機材: | Canon EOF KissF、ISO1600、F5.6、4秒、11枚,13枚合成 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 今年の梅雨は大変ひどく、このところ観測日よりが続いているというのにほとんど諦めています。が、今日はなんとか薄雲を通して観測できました。 |
タイトル: | 07.07(七夕の日)のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時49分 |
撮影機材: | ニコンD1X、露出時間4秒×13コマ、ISO感度400、焦点距離16m/m(24m/m相当)、F値2.8 比較明にて合成 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 七夕の日、久し振りの好条件でしたが、南西の晴れ間に出現後、しばらくして雲のなかへ…後、雲の切れ間から見えるのを期待しましたが、結局見れませんでした。残念、エンデバーの打ち上げ日程も決まり、若田さんラストスパートですね。ドッキング中には梅雨も明けてきれいに見れることを期待しています。 |
タイトル: | 七夕のISS |
---|---|
撮影場所: | 宮崎県宮崎市 |
撮影日時: | 2009年7月7日20時48分44秒~7月7日20時49分03秒 |
撮影機材: | Canon EOS40D f/10 露出時間19秒 ISO-800 焦点距離50mm |
お名前: | じゃっとよ! さん |
コメント: | 七夕の夜、夜空の向こうに消えゆくISSです。 |
タイトル: | 今朝(7/7)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2009年7月7日04時29分~ 露出10秒を5枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm (ISO100) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 七夕の朝、母校の小学校の上空をISSが飛行して行きました。 |
タイトル: | 仰角82度のパス(ヒューストン) |
---|---|
撮影場所: | テキサス州クリアレイク(NASA JSCの近く)北緯29度34.9分西経95度7.5分 |
撮影日時: | 2009年7月6日21時41分11秒~7月6日21時41分26秒 |
撮影機材: | Nikon P6000 |
お名前: | 嶋田 和人 さん |
コメント: | 最大仰角82度という好条件でしたが雷雨の後の雲が残っていました。ISSは大変明るくなったので雲を通して見えます。軌跡が切れているのはレンズを覆ったためで重ね撮りではありません。ヒューストンは日中35℃ほどで北緯30度のため日射は強いですが湿度は関東の夏より低く建物の冷房はきついです。ローカル時刻はCDTですので七夕7/7の02:41Z、11:41JSTになります。 |
タイトル: | 今夜(7/6)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町二及 |
撮影日時: | 2009年7月6日20時28分~ 露出10秒を4枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm (ISO400) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 梅雨の晴れ間でISSを撮影できました。 |
タイトル: | 満月とISS |
---|---|
撮影場所: | 熊本県南阿蘇町俵山峠 |
撮影日時: | 2009年7月6日20時27分00秒 |
撮影機材: | 5D、EF24-70 |
お名前: | らっぱ さん |
コメント: | この時期期待はしていなかったけど久しぶりの好天で峠まで行ってみました。満月に近い月が照らす空で見えるか不安でしたが、はっきりと山影から見えて来た時はちょっと感動・・。1.6秒を20枚コンポジット |
タイトル: | 霧島山脈よりひょっこり |
---|---|
撮影場所: | 宮崎県小林市生駒高原 |
撮影日時: | 2009年7月6日20時24分30秒 |
撮影機材: | モデルニコンD70、露出時間5秒、ISO800、焦点距離18mm、F4.5 |
お名前: | 清水 準一 さん |
コメント: | 1枚目霧島山系より(南より東北東)飛行コースが解っていましたので霧島山脈よりひょっこり現れて飛行してくるだろうと思ってましたので狙い打ち撮影でした。2枚目はその後の飛行軌道追尾写真です。3枚目は月の真上を飛行しそうでしたのでISO400、F8、1秒で撮影。霧島山脈をシルエット風に撮影しました。 この日6日は明け方4時から20時24分と22時と3回みえましたので58枚ほど撮影できラッキーでした。 夢があります、皆既日食中にISSを含めた太陽を撮影したいものです。若田さんもうしばらくですお疲れ様。頑張ってください。 |
タイトル: | Moon&ISS |
---|---|
撮影場所: | 宮崎県宮崎市本郷南方 |
撮影日時: | 2009年7月6日20時22分08秒~7月6日20時22分18秒 |
撮影機材: | キャノンEOS40D f/10 露出時間10秒 ISO400 焦点距離35mm |
お名前: | じゃっとよ! さん |
コメント: | 満月に向かってISSが光る |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |