このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | 大小北斗の間をゆく国際宇宙ステーション |
---|---|
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
撮影場所: | 北海道 壮瞥町 洞爺湖温泉 |
撮影日時: | 2020年10月27日04時39分00秒 |
撮影機材: | Nikon D5100 ( Nikkor AF Fisheye 16mm F2.8D → F3.3 ) 露出時間 40秒 ガイド撮影 3カット PhotoShop-CS6にて比較明合成処理 ISO2000感度 気温8℃ |
コメント: | 流れる雲が多く撮影寸前まで躊躇しましたが、何とか見られる画像になりました。 |
タイトル: | 今朝(10/27)のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2020年10月27日04時36分55秒~2020年10月27日04時38分35秒 |
撮影機材: | Canon EOS 6D + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD(f28mm F3.2 ISO6400)+KENKO Twinkle Star Filter+GOTO SKYGRAPHガイド露出10秒を9枚合成 |
コメント: | こちら辺りからでは今月最後となりそうな北海道の西方沖の上空を飛翔して行く国際宇宙ステーションが北の空低く目視出来ました。 |
タイトル: | ちきゅうの上空を通過するISS Part3 |
---|---|
お名前: | 岡野幸次 さん |
撮影場所: | 静岡市清水区 |
撮影日時: | 2020年10月27日04時36分43秒~2020年10月27日04時37分12秒 |
撮影機材: | Body:OLYMPUS E-M5 Lens:OLYMPUS45mmF1.8→2,8 ISO400 (露出2秒+停止1s)×10コマ 比較明合成 |
コメント: | ISSが母港(清水港)に停泊中の「地球深部探査船ちきゅう」の上空を通過しました。 |
タイトル: | 2020年10月26日のISS |
---|---|
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2020年10月26日05時22分13秒~2020年10月26日05時24分43秒 |
撮影機材: | ニコンD700、露出6秒×23コマを比較明コンポジット、F値:2.8、焦点距離:35mm、ISO感度:800、 |
コメント: | 北北西に出現したISSが北の方角へ飛翔して行きました。 次回は11月9日頃でしょうか? |
タイトル: | 今朝(10/26)のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町辰ヶ崎 |
撮影日時: | 2020年10月26日05時22分07秒~2020年10月26日05時25分47秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TOKINA AT-X 116 PRO DX(AF11-16mmF2.8) (f11mm F3.5 ISO6400)+KENKO StarryNightFilter+固定露出10秒を23枚合成 |
コメント: | 国際宇宙ステーションがカシオペアのWの下から北の空低く飛翔して行く同時刻頃にSTARLINK L13群が少し上方を飛翔する予報でしたが幽かで空目状態。・・・ |
タイトル: | ISS,ペルセウス座から地球の影を出る |
---|---|
お名前: | 菱倉 勉 さん |
撮影場所: | 横浜市旭区川井宿町 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分40秒~2020年10月25日04時35分24秒 |
撮影機材: | ペンタックス K-x ZOOM 18ミリ(35ミリ換算 27ミリ)f4.0 ISO 200 44秒露光 |
コメント: | 10°を割る冷え込んだ朝4時34分過ぎ,北西の中天、ペルセウス座から地球の影を出たISSは、黄色く大きく輝きながら予報通り、4時35分過ぎ北極星の上約10°付近をゆっくり、1等級以上の明るさで通過し北東の空へと移動し、見えなくなる。三脚を畳んだ帰る頃には、レンズが曇っていた(トリミングして有ります) |
タイトル: | ちきゅうの上空を通過するISS Part2 |
---|---|
お名前: | 岡野幸次 さん |
撮影場所: | 静岡市清水区 真崎海岸 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分36秒~2020年10月25日04時36分05秒 |
撮影機材: | Body:OLYMPUS E-M5 LENS:LUMIX 14mmF2.5→2.8 ISO400 (露出2s+停止1s)×30コマを比較明合成 |
コメント: | ISSが母港(清水港)に停泊中の「地球深部探査船ちきゅう」の上空を通過しました。三保半島先端の真崎海岸からの撮影です。 |
タイトル: | 2020年10月25日ペルセウス座付近より見え始めたISS |
---|---|
お名前: | 富樫 正一 さん |
撮影場所: | 東京板橋区 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分34秒~2020年10月25日04時36分33秒 |
撮影機材: | キャノンEOS 7D MarkⅡ EF-S 15-85mm 15mm ISO500 絞りF3.5 13秒×9枚 比較明で合成 |
コメント: | 天気も良く久しぶりに見えたISS雲もなく見通しが良かったので目視では最後の方まで見ることが出来ました。 |
タイトル: | 今迄の撮影で一番良く撮れたかも |
---|---|
お名前: | 松田 昇 さん |
撮影場所: | 横浜市鶴見区:自宅マンション階段踊り場 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分30秒~2020年10月25日04時38分00秒 |
撮影機材: | Nikon D3 Tokina AT-XPRO FX16-28mm f2.8 |
コメント: | 絞り値 f4 露出時間 8秒 ISO 500 焦点距離 16㎜ WB白色蛍光灯 画像1枚目:29枚を比較明合成 画像2枚目:76枚を比較明合成で日周運動強調(12分30秒) 画像3枚目:1枚、北斗七星とカシオペア座も分かりやすくしてみました。 |
タイトル: | 久し振りのISS |
---|---|
お名前: | 梅香 さん |
撮影場所: | 東京練馬区アパート5階 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分30秒~2020年10月25日04時38分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO1600 F:5.6 5秒×9コマと15コマをを多重比較明合成 |
コメント: | 8月25日ぶりの投稿で約二か月振りになりますコロナウイルスとISSの撮影ができずストレスマックスになっていましたが快晴のなか輝いて見えたきたISSを見てスッキリしました結局今月も一回の投稿で終わりましたが11月になれば天気も安定するでしょう。 |
タイトル: | 10月25日の国際宇宙ステーション |
---|---|
お名前: | 渡辺耕治 さん |
撮影場所: | 市立児童遊園地 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分29秒~2020年10月25日04時37分10秒 |
撮影機材: | イオス9000D 焦点距離18mm ISO 800 F値 3,5 5秒×20枚比較明合成 |
コメント: | 何時もお世話になっています 10月に入っても、天気に恵まれない日が多く、25日は久しぶりに快晴になり、国際宇宙ステーションが観察できました。 |
タイトル: | 2020年10月25日のISS |
---|---|
お名前: | m-kioka さん |
撮影場所: | 大阪府岸和田市 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分27秒~2020年10月25日04時35分39秒 |
撮影機材: | canon EOSkissX7 samyang f2.8 14mm F4 ISO 800 23秒露光×4コマ比較明合成 |
コメント: | 初めてのISS撮影です。 次の機会には、開けたロケーションで撮りたいです。 |
タイトル: | 北天を通過するISS |
---|---|
お名前: | 森野洋一郎 さん |
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時34分14秒~2020年10月25日04時39分34秒 |
撮影機材: | PENTAX KP,10mm対角魚眼 F3.5,ISO-2000, 15秒,連写166枚から10枚、比較明合成、レンズヒーター |
コメント: | 空気も澄んで半年ぶりの撮影、天候にも恵まれ少し早起きして挑戦、ほぼ天文暗闇なので見え終わりまで+星の軌跡も一緒にと欲張り、固定撮影で約90分間(03:10:32-04:39:34)、完璧でした。 |
タイトル: | 2020年10月25日のISS |
---|---|
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時33分33秒~2020年10月25日04時36分02秒 |
撮影機材: | ニコンD700、露出6秒×9コマを比較明コンポジット、F値:2.8、焦点距離:35mm、ISO感度:800、 |
コメント: | 北斗七星に出現したISSが北上して行きましたが後半、電池切れでコマが欠落してしまいました。 |
タイトル: | 川口西公園から見上げるISS |
---|---|
お名前: | Michimasa Murakami さん |
撮影場所: | 川口西公園 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時31分59秒~2020年10月25日04時37分24秒 |
撮影機材: | SONY ILCE_7RM2 , SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN , ISO400 , 14mm , 5s , f5.6 , 63枚を比較明合成 |
コメント: | 空気が澄んで、駅前の明るい公園でもこんなにくっきりと軌跡を見ることが出来ました! |
タイトル: | ISS光跡星景写真 |
---|---|
お名前: | 大石兼次 OHISHI kenji さん |
撮影場所: | 京都市伏見区 |
撮影日時: | 2020年10月25日04時00分00秒~2020年10月25日04時45分00秒 |
撮影機材: | カメラCANON 7DMK2 レンズ EFS-10-18mm |
コメント: | 薄雲がかかり北極星もISSも目視出来ませんでしたが写っていました。280枚の比較明合成写真です。 |
タイトル: | 今朝(10/24)のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2020年10月24日05時20分33秒~2020年10月24日05時24分46秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TOKINA AT-X 116 PRO DX(AF11-16mmF2.8) (f11mm F3.5 ISO6400)+KENKO StarryNightFilter+固定露出10秒を23枚合成 |
コメント: | 国際宇宙ステーションがカシオペヤの上から北極星を掠めて北斗七星の下へと飛翔して行きました。 |
タイトル: | 大三角を横切るISS |
---|---|
お名前: | osaru@nara さん |
撮影場所: | 奈良県御所市 |
撮影日時: | 2020年10月22日05時21分00秒~2020年10月22日05時22分00秒 |
撮影機材: | CANON パワーショットG1XM2 ISO1600 F4 10" 28mm |
コメント: | オリオン座流星群がなかなか見えず、ISSが通過したので慌てて写しました。 |
タイトル: | 今朝(10/21)のISS拡大撮影 |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2020年10月21日06時07分24秒~2020年10月21日06時07分24秒 |
撮影機材: | Canon EOS 6D + SIGMA 500mm F4.5 APO EX DG HSM +Kenko TELEPLUS X1.4 MC4DGX (f700mm F16 ISO6400)露出1/1250秒 |
コメント: | こちらでの日の出10分程前の金星しか目視出来ない空のMEL付近を飛翔中の国際宇宙ステーションを雲間から撮影出来ました。 |
タイトル: | ちきゅうの上空を通過するISS |
---|---|
お名前: | 岡野幸次 さん |
撮影場所: | 静岡市清水区 清水港 |
撮影日時: | 2020年10月21日04時31分11秒~2020年10月21日04時31分55秒 |
撮影機材: | Body:Panasonic DMC-GH3 、Lens:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mmF1.8→F2.8、ISO125 (露出2s+休止1s)×15コマ 比較明合成 |
コメント: | ISSが母港(清水港)に停泊中の「地球深部探査船ちきゅう」の上空を通過しました。 |
タイトル: | 2020年10月20日のISS |
---|---|
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
撮影場所: | 鹿児島市西坂元町 |
撮影日時: | 2020年10月20日05時16分58秒~2020年10月20日05時20分01秒 |
撮影機材: | ニコンD700、露出6秒×28コマを比較明コンポジット、F値:2.8、ISO感度:800、 |
コメント: | 桜島の火映現象の上を飛翔して行くいSSでしたが、薄雲が多くて残念でした。! |
タイトル: | 今夕(10/12)のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2020年10月12日18時13分10秒~2020年10月12日18時13分59秒 |
撮影機材: | Canon EOS 6D + TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (f87mm F3.5 ISO100)+固定露出1秒を34枚合成 |
コメント: | こちらでの日没後30分程のBULBで撮影など不可能なまだ明るい夕空を国際宇宙ステーションがさそり座のしっぽ付近を飛翔して行きました。 |
タイトル: | 古いカメラでISS |
---|---|
お名前: | 中間令三 さん |
撮影場所: | 福岡県朝倉郡東峰村 |
撮影日時: | 2020年10月07日18時54分20秒 |
撮影機材: | CANON EOSkiss X3 CANON ZOOM LENS EF-S 19-55mm ISO400 |
コメント: | 2009年製のCANON一眼レフ EOSkiss X3 頑張って使ってます。最近は比較明合成が主流だと思いますがBULBで撮影するのが好きなので。古い安い機材でどれだけ撮れるか楽しんでいます。ピントが甘くなってしまったのが残念ですが良い画が撮れるまで頑張ります。 |
タイトル: | 淀川河川敷 |
---|---|
お名前: | 大守勉 さん |
撮影場所: | 大阪府旭区 河川敷 |
撮影日時: | 2020年10月06日19時42分15秒~2020年10月06日19時03分17秒 |
撮影機材: | NIKON D750 TAMRON SP AF ASPHERICAL Di 17-35mm f2.8-4 Kenko STARRY NIGHT 焦点距離 35mm Iso 400 4秒×24枚比較明合成 |
コメント: | 夜のラッシュで飛行機が映りこみますね。 大阪市内方面のため周辺が少し明るいです。 |
タイトル: | 2020年10月6日のISS |
---|---|
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
撮影場所: | 鹿児島市西坂元町 |
撮影日時: | 2020年10月06日19時41分23秒~2020年10月06日19時43分03秒 |
撮影機材: | ニコンD700、露出5秒×19コマを比較明コンポジット、F値:2.8、焦点距離:35mm、ISO感度:800、 |
コメント: | 北西に出現したISSが地球の影に入る30秒ほど前に雲に入り見えなくなりました。 |
タイトル: | 今夜(10/06)のARISSでSSTV画像を送信中のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2020年10月06日19時41分20秒~2020年10月06日19時43分56秒 |
撮影機材: | Canon EOS 6D + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD(f28mm F4.5 ISO6400)+KENKO STARRY NIGHT Filter+露出10秒を14枚合成 |
コメント: | シグナス補給船の作業が終了したので送信を再開したSSTV画像の全12枚目中の9枚目を送信しながらの国際宇宙ステーションが飛翔して行きました。 |
タイトル: | 10/6のISS |
---|---|
お名前: | 古賀 京二 さん |
撮影場所: | 福岡県大牟田市 |
撮影日時: | 2020年10月06日19時41分14秒~2020年10月06日19時43分53秒 |
撮影機材: | NIKON D5600 AF-P DX NIKKOR 18-55mm (STARRY NIGHT) F4.5 ISO 3200 (35mm換算27mm) 3秒x41コマ 比較明合成 |
コメント: | 久しぶりの撮影です 北西の空を垂直に飛翔 タイミングよく飛行機が横切りました |
タイトル: | ISS,まだ明るい空にくっきりと |
---|---|
お名前: | 菱倉 勉 さん |
撮影場所: | 横浜市旭区 |
撮影日時: | 2020年10月06日18時08分47秒~2020年10月06日18時09分17秒 |
撮影機材: | アサヒペンタックス K-x 18ミリ(35ミリ換算 27ミリ) f5.6 30秒露光 ISO 200 |
コメント: | 日没後、北天にドーンと白い雲があり、東から北へと徐々に移動中の18時07分ころ、北極星の下を通過したISSが、1等級の明るさで雲間から姿を現し、北東のカシオペアδ星の下を予報時刻通り通過、東天の厚い雲に吸い込まれて行きました。(トリミングして有ります) |
タイトル: | 稚児岩大橋 |
---|---|
お名前: | 土岐のjunko さん |
撮影場所: | 岐阜県土岐市駄知町 |
撮影日時: | 2020年10月06日18時06分39秒~2020年10月06日18時08分11秒 |
撮影機材: | Sony α7Ⅲ F3.5 24mm ISO 500 4.0秒 x 21枚 比較明合成 |
コメント: | 稚児岩大橋の上空を飛んで行きました。 |
タイトル: | ISS、北極星付近で見えなくなる |
---|---|
お名前: | 菱倉 勉 さん |
撮影場所: | 横浜市旭区 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時55分12秒~2020年10月05日18時55分42秒 |
撮影機材: | アサヒペンタックス K-x 23ミリ (35ミリ換算 34ミリ)f5.6 30秒 ISO 200 |
コメント: | 10月に入り今日(10/5),幸運にも最初のISS見となりました 天気も昨日よりも青空が多く見えチャンスに恵まれも、見え始める頃18時52分、北北西より昇り始め北極星(雲の中で見えず)の上を1等級の明るさで地球の影の中に消えて行く (トリミングして拡大して有ります) |
タイトル: | 北天を昇っていくISSきぼう |
---|---|
お名前: | 隻 さん |
撮影場所: | 名古屋市 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時54分00秒 |
撮影機材: | OLYMPUS E-M1mk2 12-100mm F4 Pro |
コメント: | 綺麗に晴れた夜空を上がっていきました。 |
タイトル: | ISS飛翔光跡 #91 |
---|---|
お名前: | 飯村政夫 さん |
撮影場所: | 横須賀市浦賀5丁目第2公園 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時53分33秒~2020年10月05日18時55分34秒 |
撮影機材: | PENTAX K-70+SIGMA 10-20mm/F3.5(35mm換算25mmで撮影)+PENTAX O-GPS1(電子コンパス使用)/露出 6s F5 ISO400/WB 4000K/連続撮影19コマ比較明合成 |
コメント: | 久しぶりの19時前の撮影で今日気が付いたのは羽田からの飛行機の離着陸が確認できずコロナの影響が心配になりました。 ISSは横須賀の中心街付近から昇ったため明るすぎて暫く機影が見えず最大高度43度で地球の影に入りました。 |
タイトル: | 2020年10月5日のISS |
---|---|
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時52分55秒~2020年10月05日19時57分40秒 |
撮影機材: | ニコンD700、露出4秒×39コマを比較明コンポジット、F値:2.8、焦点距離:35mm、ISO感度:400 |
コメント: | 10月に入って最初のISS撮影が日本海から東北地方陸上にかかるところで地球の影に入って見えなくなりました。 本日の鹿児島市の日没は17時58分です。 |
タイトル: | はっきり判るようになりました |
---|---|
お名前: | 山原 好信 さん |
撮影場所: | 京都市山科区 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時52分45秒~2020年10月05日18時55分17秒 |
撮影機材: | ニコンD5300、AF-Pニッコール10-20mm/F4.5-5.6 16mmで、F5、ISO-125、KENKO SOFTON SPECK[A]Filter、露出10秒を14枚比較明合成、フォトショップ自動コントラストで調整。 |
コメント: | 写した写真は暗かったのですが、自動コントラストで調整し見やすくなりました。終わり頃は屋根に隠れてしまいました。 |
タイトル: | 淀川河川敷 |
---|---|
お名前: | 大守勉 さん |
撮影場所: | 大阪府旭区 河川敷 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時51分36秒~2020年10月05日18時55分13秒 |
撮影機材: | NIKON D750 SIGMA HIGI-SPEED WIDE 20mm f2.8 Kenko STARRY NIGHT |
コメント: | 撮影時間 18:48:33-18:56:09 通過時間 18:51:36-18:55:13 久々に撮影したためレンズにゴミがありました。 |
タイトル: | ISS 20201005/18:51 |
---|---|
お名前: | powaro さん |
撮影場所: | 三木市 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時51分32秒~2020年10月05日18時56分56秒 |
撮影機材: | EOS50D EF-S17-85(焦点距離17mm) ISO1600、F4/5S、40枚を比較明合成 |
コメント: | 久しぶりに晴れたので撮影してみました。 なかなか天候は自由になりませんから晴れで月明かりの影響が少ない日は貴重ですね。 ISSの見え終りがちょっとかけてしまって残念。 |
タイトル: | 今夜(10/05)のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町辰ヶ崎 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時51分04秒~2020年10月05日18時55分52秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TOKINA AT-X 116 PRO DX(AF11-16mmF2.8) (f11mm F3.5 ISO6400)+KENKO StarryNightFilter+固定露出10秒を25枚合成 |
コメント: | 昨日はスプートニク1号の打ち上げられた日でISSから記念のSSTV画像が送信されていましたが今日はまだCygnus NG14の繋留作業中の為か国際宇宙ステーション からの SSTVが停止しているようで受信は出来ませんでしたが北斗七星からカシオペヤへと飛翔して行きました。 |
タイトル: | ISS光跡星景写真 |
---|---|
お名前: | 大石兼次 OHISHI kenji さん |
撮影場所: | 京都府八幡市松ヶ本 木津川堤防上 |
撮影日時: | 2020年10月05日18時39分10秒~2020年10月05日19時05分34秒 |
撮影機材: | CANON EOS 7DMK2 EFS-10-18㎜stm |
コメント: | 雲が多く強風ISSは視認出来ませんでしたが写っていました。8秒露光、インターバル1秒の画像177枚の合成写真です。 |
タイトル: | 今夜(10/02)のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町辰ヶ崎 |
撮影日時: | 2020年10月02日19時36分50秒~2020年10月02日19時38分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS 6D + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD(f28mm F4.0 ISO3200)+固定露出10秒を9枚合成 |
コメント: | 国際宇宙ステーションが月明かりの中を北極星の下方で地球の影に入って行きました。 |
タイトル: | 今夜(10/01)中秋の名月の月明かり中のISS |
---|---|
お名前: | 笹岡 省三 さん |
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2020年10月01日20時23分11秒~2020年10月01日20時23分50秒 |
撮影機材: | Canon EOS 6D + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD(f62mm F4.5 ISO3200)+固定露出5秒を7枚合成 |
コメント: | 今月最初の国際宇宙ステーションが中秋の名月の月明かりの中を北斗七星の柄杓のγ UMa フェクダの付近で地球の影に入って行きました。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |