このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | 夜明け前のISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時22分00秒~10月31日05時25分00秒 |
撮影機材: | NICON COOLPIX-P610 F値f/6.7 焦点距離4mm 露出時間15秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 連日の早朝観測です。気温は7度と寒く少し手が痛く感じました。空が澄んでいるせいかISSの光は綺麗に見えました。3枚目の画像は北東方角ヘ去っていくISSの様子ですが、空が明るかったせいか薄いのでISSの文字を記載しておきました。 |
タイトル: | ISS, 厚い雲の中 |
---|---|
撮影場所: | 自宅 (横浜市) |
撮影日時: | 2017年10月31日05時21分18秒~10月31日05時21分26秒 |
撮影機材: | パナソニック DMC-FZ8 70ミリ f4 ISO 100 固定撮影 8秒露光 |
お名前: | 菱倉 勉 さん |
コメント: | 木枯らし1号が去った翌日、厚い雲が全天を覆い 微かな雲の切れ目からスバルが顔を覗かせている 5時21分過ぎ、西空からISSが見え隠れしながら 北東の雲の中に消えた。(左下から右上へ) |
タイトル: | 種、ロケ、ISS。 |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県熊毛郡南種子町 宇宙科学技術館近く |
撮影日時: | 2017年10月31日05時20分 |
撮影機材: | Nikon D3200 f3.5、18mm、ISO1600、30秒。 |
お名前: | れんこん さん |
コメント: | 宇宙科学技術館近くで、展示ロケットが入るように狙いましたが、少しずれました。雲が流れるのが早い。すばるの近くを通過し、きれいでした。 星空がきれいな種子島なので、いろいろ挑戦してみたいと思います。 |
タイトル: | 今月最後の日とハロウィンの朝 |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区アパート5階 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時19分30秒~10月31日05時25分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO1600 F:5.6 焦点20mm 5秒×22コマと24コマを多重比較明合成 画像明るさ補正 |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 今月最後の朝北方向雲あるも何とか雲を外し見えた、ISS機内ではハロイン 祭りをやるのかな~木枯らし1号も吹き冬の足音も聞こえてきました 職員の皆さん来月もよろしくお願いいたします。 |
タイトル: | 2017年10月31日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時19分13秒~10月31日05時23分06秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD700、露出5秒×41コマを比較眀コンポジット、ISO感度800、F値2.8、焦点距離16mm、撮影時間05時19分13秒~05時22分48秒 中、ニコンD200、露出5秒×8コマを比較眀コンポジット、ISO感度800、F値2.8、焦点距離28mm、撮影時間05時19分26秒~05時20分09秒 下、ニコンD200、露出5秒×28コマを比較眀コンポジット、ISO感度800、F値2.8、焦点距離28mm、撮影時間05時20分35秒~05時23分06秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 本日のISSは西の空高くに出現し、北東方向に飛翔して行くのが若干雲はありましたが、順光状態でひときわ明るく輝いて見えました。 |
タイトル: | 月末の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 横浜市立児童遊園地 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時19分07秒5日19時23分05秒 |
撮影機材: | Eos 9000D |
お名前: | 渡辺 耕治 さん |
コメント: | いつもお世話様です 4時過ぎまでは雲が広がっていましたが、通過時間帯には雲がとれて 西南西〜北東方向へ飛翔していきました。 |
タイトル: | おうし座を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時19分07秒~10月31日05時23分57秒 |
撮影機材: | PENTAX K5Ⅱs、レンズ10mm F3.5,ISO-1600 3秒連写90枚、比較明合成、自作簡易自動赤道儀 |
お名前: | 森野洋一郎 さん |
コメント: | 若干雲が流れましたが、昨日に続き撮影出来ました。 |
タイトル: | オリオンから北斗七星へ |
---|---|
撮影場所: | 北九州市若松区頓田貯水池横駐車場 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時19分~10月31日05時23分 |
撮影機材: | E620 オリンパスカメラ 露出時間=2秒連写50回その後比較明合成 焦点距離=14mm F値=2.8 ISO=1600 |
お名前: | yoshi さん |
コメント: | 南西にあるオリオンの横から飛翔して来たISSは北東に輝く北斗七星めざし空高く進んで行った。 ***この時間帯 オリオン付近では沢山の衛星が飛翔していた。 |
タイトル: | ISSと? |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県多治見市 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時19分~10月31日05時21分 |
撮影機材: | ニコンD90、F5,6、ISO800、10mm |
お名前: | 大野博司 さん |
コメント: | 初めてのISS撮りに挑戦しました。04:30に起き庭先にカメラをセットし待機中、04:50にオリオン座の左を飛ぶ飛行物体も撮りました。 |
タイトル: | 今朝(10/31)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2017年10月31日05時18分53秒~10月31日05時23分38秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TOKINA AT-X 107 DX Fisheye (10-17mm/F3.5-4.5) (f10mm F3.5 ISO6400) + SKYGRAPHガイド露出15秒を17枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | カペラを掠めて10月最後のISSが飛翔して行きました。 |
タイトル: | 今朝(10/30)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2017年10月30日05時35分24秒~10月30日05時37分47秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(f17mm F3.5 ISO6400) + 固定露出10秒を13枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 東の空にはしし座のレグルス、南の空にはおおいぬ座のシリウスが輝く中ISSが東へ飛翔して行きました。 |
タイトル: | 快晴の星空を飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時38分00秒~10月30日04時40分00秒 |
撮影機材: | NICON COOLPIX-P610 F値f/6.0 焦点距離4mm 露出時間15秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 台風が通過後、深夜になって快晴となり星が綺麗に見えました。ピカッとISSの光が勢いよく突き進んでくる様子はいつ見ても感動します。 |
タイトル: | ISS飛翔光跡 #20 |
---|---|
撮影場所: | 横須賀市浦賀五丁目第2公園 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時36分33秒~10月30日04時40分40秒 |
撮影機材: | PENTAX K-70+PENTAX 10-17、焦点距離10mm、露出6s F4 ISO3200で待機時間1.5sのx回比較明インターバル合成 |
お名前: | 飯村政夫 さん |
コメント: | 台風一過、星の良く見える空での撮影になりました。そのためISS光跡は雨のような恒星光跡と一緒に撮れました。 |
タイトル: | 台風一過のISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区アパート2階ベランダ |
撮影日時: | 2017年10月30日04時36分00秒~10月30日04時41分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO1600 F:5.6 焦点35mm 5秒×10コマと9コマを多重比較明合成 画像トリミング補正と画質調整した |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 今月最初のISS撮影です、何回も頭の上を通過しているのに何せ天候悪く一度も見られませんでした、今朝は台風一過で風は強いものの雲一つなく絶好の撮影条件の中南南西15度より見えて来ました、方向合わせまずく7コマ写せませんでしたが私としては満足でした、明日から来月3日まではトライ出来そうです。 大ちゃん夢の中ですね夕方見える迄待ちましょうね。 |
タイトル: | 台風一過の空を飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時35分43秒~10月30日04時39分20秒 |
撮影機材: | カメラ機種名 Canon EOS 5D Mark II ISO800 絞り5.0 8秒露光 26枚合成 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | 2週続けての台風でした。夜半を過ぎると、星が見えました。当地では高度32度、700kmオーバーの距離なので、拡大撮影をあきらめ、悠々と飛翔するISSを楽しみました。 |
タイトル: | 2017年10月30日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市浜町 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時35分41秒~10月30日04時40分00秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出5秒×6コマを比較眀コンポジット、ISO感度800、F値2.8、焦点距離28mm、撮影時間04時35分41秒~04時36分12秒 中、ニコンD700、露出5秒×31コマを比較眀コンポジット、ISO感度1000、F値2.8、焦点距離35mm、撮影時間04時35分46秒~04時38分28秒 下、ニコンD700、露出5秒×15コマを比較眀コンポジット、ISO感度1000、F値2.8、焦点距離35mm、撮影時間04時38分31秒~04時40分00秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 台風一過の晴天の南東方向で太陽光が当たり出して出現、太平洋上を北上して行くのが本日30日は桜島の上に久し振りに綺麗に見えました。 |
タイトル: | 冬の三角形からしし座へ飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 静岡市清水区 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時35分40秒~10月30日04時41分19秒 |
撮影機材: | キャノン6D、シグマ8mm EX DG フィッシュアイ F3.5開放、ISO800、(露出19秒+休止1秒)×16コマを比較明合成 |
お名前: | 岡野幸次 さん |
コメント: | 冬の大三角の下方から出現したISSは、しし座へ飛翔していきました。 |
タイトル: | 台風一過の空を通過 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時35分25秒~10月30日04時42分04秒 |
撮影機材: | PENTAX K5Ⅱs、レンズ10mm F3.5,ISO-6400 5秒連写75枚、比較明合成、自作簡易自動赤道儀 |
お名前: | 森野洋一郎 さん |
コメント: | 台風一過で期待していた空になりました。 |
タイトル: | 台風一過の東京上空を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都世田谷区 |
撮影日時: | 2017年10月30日04時22分00秒~10月30日04時42分00秒 |
撮影機材: | OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡ 焦点距離14mm(35mm判換算)F:3.2 ISO:400 4秒露出のライブコンポジット撮影 |
お名前: | 稲岡慶郎 さん |
コメント: | 最近は天気に恵まれず、久しぶりのISS撮影となりました。 台風一過の夜明け前の東京の夜空は快晴で申し分ない条件です。やはり光害の影響で見える星は限られます。 20分間撮影し、星の光跡をあえて長くしてみました。 |
タイトル: | 10月29日午前4時38分のISS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市旭区中沢 |
撮影日時: | 2017年10月29日04時38分10秒 |
撮影機材: | CANON EOS Kiss X5 キッティングズーム 80mm相当 F5.0 ISO200 13~15秒 露出 |
お名前: | 雑葉 さん |
コメント: | 眠い朝でしたが、台風一過でこれを逃す手はありません。 南東の中天をISSは気持ちよく横切っていきました。 |
タイトル: | 今朝(10/27)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2017年10月27日05時38分15秒~10月27日05時38分24秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(f50mm F4.0 ISO400) + 固定露出10秒をトリミング |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 5時過ぎから雲が出て来て防災広報無線スピーカーの上をISSが飛翔する頃には雲量7~8に。左の輝星は火星とη Vir |
タイトル: | 2017年10月27日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市浜町 |
撮影日時: | 2017年10月27日05時34分27秒~10月27日05時39分25秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出3秒×25コマを比較眀コンポジット、ISO感度400、F値2.8、焦点距離28mm、撮影時間05時34分27秒~05時35分54秒 下、露出3秒×28コマを比較眀コンポジット、ISO感度400、F値2.8、焦点距離28mm、撮影時間05時36分53秒~05時39分25秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 10月中旬の可視期間は天候不良で1日も撮影出来ず、10月初めての撮影成功が本日27日になってしまいましたが、見事に桜島フェリーが前を横切ってくれました。桜島の上と右手には雲がありこれも肝心な部分が中断してしまいました。 |
タイトル: | ALMAアンテナ群の上を通過 |
---|---|
撮影場所: | チリ アタカマ高地ALMA観測所(標高5000m) |
撮影日時: | 2017年10月22日21時47分 |
撮影機材: | CANON EOS6D 24mm-104mmズームレンズ(24mmで使用)、F5.6 |
お名前: | Gato さん |
コメント: | 特別許可を得て夜間のALMA観測所に入りました。細い月がありましたが、星空が奇麗でした。 |
タイトル: | 雨の合間に飛翔して来たISS |
---|---|
撮影場所: | 北九州市学研都市 |
撮影日時: | 2017年10月17日19時12分~10月17日19時16分 |
撮影機材: | E620 オリンパスカメラ 露出時間=2秒連写33回その後比較明合成 焦点距離=14mm F値=2.8 ISO=1000 |
お名前: | yoshi さん |
コメント: | 西から飛翔して来たISS 南西で輝いている土星目指し一直線 その上を通過し南に広がっている雲の中へと消えた。 ***今週は雨ばかりで久しぶりに見たISSの光跡撮りだった。 |
タイトル: | 快晴の夕空を飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市 |
撮影日時: | 2017年10月17日17時40分00秒~10月17日17時43分00秒 |
撮影機材: | NICON COOLPIX-P610 F値f/6.3 焦点距離5mm 露出時間15秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 久しぶりの快晴です、まだ早い時間帯なので空が明るかったせいかISSは最大仰角近くにくるまで見えませんでした。見えたときは嬉しかったです。 |
タイトル: | 南東へ飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県 渋川市 中郷 |
撮影日時: | 2017年10月17日17時39分36秒~10月17日17時43分43秒 |
撮影機材: | Nikon D7000 / トキナー AT-X 116(11mmで撮影) / ISO 400 / F 5.6 / 2.5秒連写 / 91コマを比較明合成 |
お名前: | 萩原 哲 さん |
コメント: | 子持山南麓から南東方面を撮影しました。ISSは北西から現れ、天頂に近いベガの近くを通り、南東方向へ飛翔していきました。画面のISSは、中部地方上空を通過後、太平洋上空を南東へ飛翔している所と思われます。秋雨前線が南下し、天気が良くなり、ISSを撮影することができました。右中ほどのフレアは、COSMO-SkyMed 2 のようです。 |
タイトル: | 雲の切れ間を狙い |
---|---|
撮影場所: | 能美市緑が丘 |
撮影日時: | 2017年10月14日18時38分00秒~10月14日18時39分48秒 |
撮影機材: | EOS 60D+TAMRON SP AF10-24mmF/3.5-4.5 DiⅡ f10mm F3.5 ISO800 露出5秒×20コマ(1分48秒)を比較明合成 |
お名前: | 紀宏 さん |
コメント: | 雲が多くうまい具合に雲間にISSが入ってくれました |
タイトル: | 今夜(10/11)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2017年10月11日19時35分40秒~10月11日19時36分41秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(f36mm F3.5 ISO800) + 固定露出5秒を11枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 湾内にいる漁船の漁火が明るい中を今月初見のISSが北斗の柄杓から出て飛翔して行きました。 |
タイトル: | 太陽面通過592km |
---|---|
撮影場所: | 千葉県鴨川市内浦 |
撮影日時: | 2017年10月9日13時16分45秒~10月9日13時16分46秒 |
撮影機材: | FS102屈折+CanonEOS7DMK2 ×2バロー ND3.8ソーラーフィルター使用 ISO100 1/5000秒 10コマ比較暗合成(1枚目) Mk66マクカセ+CanonEOS7D ×1.4エクステンダー ND3.8ソーラーフィルター使用 ISO200 1/5000秒 7コマ比較暗合成(2枚目) 2台とも赤道儀自動追尾 |
お名前: | 坂井美晃 さん |
コメント: | 太陽は雲に隠れたり出たりの繰り返しでしたが、 通過時刻直前に大きな晴れ間が来て、撮影できました。 ISSまで592km。太陽は秋分をすぎて南中高度が低く、 通過時の細部撮影が難しくなってきました。 |
タイトル: | スマホで撮影したISS |
---|---|
撮影場所: | 北海道帯広市 |
撮影日時: | 2017年10月2日17時49分 |
撮影機材: | SONY SO-04H f/2 1/8秒 ISO-4000 |
お名前: | 中林昭一郎 さん |
コメント: | スマホで適当にズームして撮影しました。 投稿画像はトリミングしています。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |