このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | 今朝(5/31)のISSその2 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2016年5月31日04時26分42秒~5月31日04時26分47秒 |
撮影機材: | Canon EOS 50D+PENTAX SMC-P 500mm F4.5+KENKO TELEPLUS X1.4(f11 ISO3200)露出1/2秒を9枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 地球を1周したISSが西空の土星の下方を掠めて飛翔して行きました。 |
タイトル: | 2016年5月31日のISS (その2) |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市浜町 |
撮影日時: | 2016年5月31日04時25分52秒~5月31日04時28分24秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間2.5秒×20コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離35mm、F値2.8、撮影時間04時25分52秒~04時26分48秒 中、露出時間2.5秒×31コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離35mm、F値2.8、撮影時間04時26分59秒~04時28分26秒 下、露出時間2秒×51コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間04時26分28秒~04時28分24秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 本日、2巡目のISSが西から南南西の低空、鹿児島水族館の上を飛翔していきました。5月も終わりで6月は梅雨空に大西宇宙飛行士搭乗のISSが、何時撮影出来るか???、期待と不安が半々です。! |
タイトル: | 2016年5月31日のISS(その1) |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2016年5月31日02時51分23秒~5月31日02時54分06秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間5秒×25コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離35mm、F値2.8、撮影時間02時51分51秒~02時54分06秒 下、露出時間5秒×29コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間02時51分23秒~02時53分59秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 本日1回目のISSが桜島の上方へ飛翔していきました。空気が澄んでいると桜島のシルエットが見えたはずですが......! |
タイトル: | 今朝(5/31)のISSその1 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2016年5月31日02時50分55秒~5月31日02時53分55秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(f17mm F3.2 ISO1600)露出10秒を16枚合成 Canon EOS 50D+ PENTAX SMC-P 500mm F4.5+KENKO TELEPLUS X1.4(f4.5 ISO6400)02時53分55秒から露出13秒 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 月の上方をISSが飛翔して山上無線塔の後方を通過して行きました。 |
タイトル: | 今夜(5/30)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2016年5月30日20時20分11秒~5月30日20時23分32秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(f17mm F3.5 ISO800)露出15秒を12枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 北極星の下方をISSが飛翔して行きました。 |
タイトル: | ISS其の十三 |
---|---|
撮影場所: | 佐賀県小城市三日月町 |
撮影日時: | 2016年5月30日20時18分55秒~5月30日20時21分13秒 |
撮影機材: | NIKON D5300 VR18-55 焦点距離18mm 絞り値f3.5 シャッタースピード2秒 47枚を比較明合成 |
お名前: | 相原 義道 さん |
コメント: | 約40日ぶりにISSをみました、今日は天気も良く綺麗に見れました。 |
タイトル: | 2016年5月30日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市玉里団地2丁目 |
撮影日時: | 2016年5月30日20時17分28秒~5月30日20時22分41秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間3秒×33コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間20時17分28秒~20時19分22秒 中、露出時間3秒×24コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間20時19分31秒~20時20分54秒 下、露出時間3秒×29コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間20時21分01秒~20時22分41秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 久し振りの晴天で、西から東北東へISSが飛翔していきました。この天気だと明日早朝の2回の飛翔も期待できそうです。! |
タイトル: | 雲量9の空で |
---|---|
撮影場所: | 千葉県君津市 |
撮影日時: | 2016年5月29日19時37分40秒~5月29日19時37分47秒 |
撮影機材: | 40cmドブソニアン+EOS7DMk2 ,×2バロー使用 ISO2500 ,1/1000秒 ,2コマ合成 |
お名前: | 坂井美晃 さん |
コメント: | ほぼ完全に曇りの空でしたが、あきらめずに準備しました。 最大高度78度の絶好の条件でしたが、そのほとんどが雲の中で 写ったのは50コマ程度。使えるのはたった2コマでした。 |
タイトル: | 雲間の「きぼう」 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県鎌倉市内自宅2階ベランダ |
撮影日時: | 2016年5月29日19時37分00秒~5月29日19時37分03秒 |
撮影機材: | Nikon D5100 レンズ: AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm, 露出時間: 3秒, F値5.3, レンズ焦点距離44(35mm換算) |
お名前: | Asa さん |
コメント: | 曇り空だったので、見えたり見えなかったりしたけれど、雲間に確かに「きぼう」の光を確認。 南向きのベランダから撮影後、屋根の上を通過している隙に 北向きの窓へ移動して再度観測できた。 |
タイトル: | 東京上空を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都東久留米市 |
撮影日時: | 2016年5月29日19時36分00秒~5月29日19時39分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X7 Celestron Edge HD 800 Vixen APZ経緯台 ドットサイト使用 |
お名前: | Ken さん |
コメント: | ほぼ真上を通過する絶好の機会ながら生憎の曇り空でほとんど諦めていましたが、最接近の数分前に運良く頭上の雲が切れてくれました。ときどき雲間から姿を見せる木星もピント合わせに役立ってくれました。 |
タイトル: | 雲の隙間にISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月29日19時35分00秒~5月29日19時41分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO800 F:6.3 4秒×8コマ多重比較明合成 焦点25mm |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 今日は雲が多く何枚かトライしたがほぼ真上の8コマがこれです後は投稿出来る写真はなく残念でしたISSも今日30日と明日31日の二日間ですがどうなるか期待と不安で過ぎそうです |
タイトル: | 月を横切るISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県奄美市名瀬長浜観光船バース |
撮影日時: | 2016年5月29日04時34分00秒 |
撮影機材: | オリンパスTG-4 ライブコンポジット撮影 |
お名前: | アキ君 さん |
コメント: | 月の明るさと、夜明け前とやや苦手な撮影状況。カメラをあと少し東に向 けたらと反省。 |
タイトル: | 逆光 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県君津市 |
撮影日時: | 2016年5月29日03時00分26秒~5月29日03時01分22秒 |
撮影機材: | 40cmドブ+EOS7DMk2 ,×2バロー使用 、ISO2000 、1/1000秒 改造テルラドファインダーにて手動追尾 、8コマ合成 |
お名前: | 坂井美晃 さん |
コメント: | 北斗七星の下から現れ、小熊座の上を通り、 ペガサスの彼方に消えていきました。 逆光で、ISOを高めにしたのですが、 ソーラーパネルは1枚しか写っていません。 |
タイトル: | 横浜みなと未来21から |
---|---|
撮影場所: | 横浜みなと未来21(駐車場) |
撮影日時: | 2016年5月29日02時58分47秒~5月29日03時02分56秒 |
撮影機材: | Nikon・D700/Samyang・8mm・F3.5/3秒/F5.6/ISO400 Nikon・D90/10.5mm・F2.8/8秒/F5.6/ISO200 |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 昨日のアングルの甘さを挽回すべく数時間後に横浜に戻り撮影。深夜の外灯が強く場所選びに苦戦しながらの撮影だった。 |
タイトル: | 南東へ飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県 榛名山 |
撮影日時: | 2016年5月29日02時58分24秒~5月29日03時08分21秒 |
撮影機材: | Nikon D7000 / トキナー AT-X 116(11mmで撮影) / ISO 1000 / F 3.3 / 10秒 / 52コマを比較明合成 / |
お名前: | 萩原 哲 さん |
コメント: | 榛名湖北西湖畔から東~南東方面を撮影しました。中央の山は榛名富士(中央火口丘)です。今回のパスは北西から昇り、北東で高度62°となり、南東へ向かうコースで、その後半を撮影しました。最高通過点を過ぎた後画面に入り、左上から右下へ、ペガススなど秋の星座の中を南東方向へ飛翔して行きました。日付が変わってから大気の視程も良くなり、最高通過点での明るさが-2.9等級の明るいパスが見られました。 |
タイトル: | 北西12度からのISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月29日02時57分30秒~5月29日03時03分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO1600 F:6.3 5秒×20焦点20mm多重比較明合成 |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 今朝は快晴今日も見え始め北西12度から見え終わり東北東15度位まで撮影出来て満足した整理は後にして現像を楽しみに床に入る今月末まで天候に恵まれれば東京の空でも30日、31日は期待できる |
タイトル: | 初夏の空のISS |
---|---|
撮影場所: | 仙台市太白区 |
撮影日時: | 2016年5月29日02時57分30秒~5月29日03時03分30秒 |
撮影機材: | Olympus E-PL5 ISO 1000, S 3.2",F 3.5 |
お名前: | MJ さん |
コメント: | いいお天気も今日までのようなのでがんばって2時30分に起きてスタンバイ。 気温もOK、お天気も上々、本日も二枚撮影できました。 一枚目は北西より西へ上昇中、二枚目は西より南東の空へ、 今朝も快晴でしたが今夜より雲が多くなるようです。 |
タイトル: | 人の造りしもの |
---|---|
撮影場所: | 川崎 |
撮影日時: | 2016年5月29日02時57分30秒~5月29日03時03分30秒 |
撮影機材: | CanonEOS6D |
お名前: | かず さん |
コメント: | どちらも人口建造物と思うと非常に感慨深いと思い、一緒に撮影してみました。 |
タイトル: | 初夏の夜空を抜けるISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県相模原市 |
撮影日時: | 2016年5月29日02時53分00秒~5月29日03時00分40秒 |
撮影機材: | Canon EOS KissX3,Tokina AT-X116PRO DX |
お名前: | 渡辺光徳 さん |
コメント: | 月の輝きで非常に明るい夜空でしたが、10分近くISSを眺めることができました。 写真上部の一番明るい星がベガです。 |
タイトル: | 北斗星からカシオペアにかけて |
---|---|
撮影場所: | 北海道 南幌町 |
撮影日時: | 2016年5月29日01時20分16秒 |
撮影機材: | Nikon D700 ( AF Zoom-Nikkor 18-35mm F3.5-4.5D IF-ED → F3.5 ) 18mm相当 露出時間 8秒 PhotoShop-CS6にて 32カット比較明合成、ISO1600感度 気温 +8℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 南の空に下弦ちかい月がありましたが、濃い霧が発生し時折視界不良になるほどでした。 |
タイトル: | 北天カニ座 こぐま座 ケフィウス座の通過 |
---|---|
撮影場所: | 桐生市織姫町 中央公民館 屋上 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時33分00秒~5月28日20時35分 |
撮影機材: | PENTAX K-5Ⅱs PENTA X 旧SMC 2.8 28mm F5,6 3秒 iso 1600 |
お名前: | 写師 セン さん |
コメント: | 中央公民館屋上 天体観察室より火星、木星を撮影中 |
タイトル: | 北斗七星を通過する ISS |
---|---|
撮影場所: | 富山県射水市 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時30分10秒~5月28日20時33分30秒 |
撮影機材: | NIKON D7100 焦点距離 10mm 絞り値 f/3.5 ISO 2000 露出時間 5秒×36枚 比較明合成 |
お名前: | 竹脇良孝 さん |
コメント: | 28日は月明りも無く 仰角がピークの58°になる少し前から撮り始め 最後は薄い雲に遮られ見え難くなりましたが 何とか撮影出来ました。 |
タイトル: | 待ちどおしい大西さん搭乗のISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時30分00秒~5月28日20時33分00秒 |
撮影機材: | NIKON COOLPIX-P610 焦点距離6㎜ F値3.3 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | この時期、曇り空が多くて、ひさしぶりのISS観測・撮影です。大西さんのISS長期滞在がもうすぐ始まります。今までISS内に入室した日のISSを見たことがなく入室後のISSだったので、今度は入室した日のISSが見られると良いな~と思っています。 |
タイトル: | 臨海公園から |
---|---|
撮影場所: | 横浜みなと未来21(臨海公園駐車場) |
撮影日時: | 2016年5月28日20時29分17秒~5月28日20時33分02秒 |
撮影機材: | Canon7D/Samyang8mmF3.5 撮影条件、3.2秒/F4/ISO500/34枚比較明合成 NikonD90/10.5mmF2.8 撮影条件、3.0秒/F4/ISO400/31枚比較明合成 |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 設定時間が無かった事も有るが、航跡の出現方向を甘く見積もり画面左に寄り過ぎてしまった。 横浜の街は特に明るく撮り難くいが、華やかな街灯りはISSからも見えて居るのだろう。 |
タイトル: | 鮮やかなISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区小糸町 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時29分 |
撮影機材: | Canon Eos Kiss X3 露出時間:22秒 ISO感度:ISO400 焦点距離:18mm F値:5.6 |
お名前: | 池本 光廣 さん |
コメント: | 迎角78度 ほとんど真上 天気も良く 久ぶりにくっきり見えました.いっしょ見ていた家内は見えなくなるまでISSを追っていました-。 |
タイトル: | 今日は快晴 |
---|---|
撮影場所: | 仙台市太白区 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時28分30秒~5月28日20時34分30秒 |
撮影機材: | Olympus E-PL5 ISO 1000, S 3.2", F 3.5 |
お名前: | MJ さん |
コメント: | 今日は快晴、気温も高く撮影には絶好のコンデション、 一枚目は南南西より北東へ向けて接近中? 二枚目は頂点の北西の空より北東の空へ。 このお天気も明日までの予報です。明日もがんばりましょう。 |
タイトル: | 西南西12度より見えたISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時28分00秒~5月28日20時33分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO800 F:5.6 4秒×20コマと二枚目21コマを多重比較明合成した焦点20mm |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 昼間の天気から見てこの時間雲がきれ快晴になるとは思わなかったラッキーおまけに西側の街灯の球が切れていてこれも幸いし西南西より見え始めからの撮影が可能でした見え終わり方向も雲なく撮影できた明日も期待大 |
タイトル: | 海ほたるからの国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 東京湾アクアライン 海ほたるパーキング |
撮影日時: | 2016年5月28日20時28分00秒~5月28日20時32分00秒 |
撮影機材: | OLYMPUS OM-D E-M1 焦点距離7mm F=4 ISO=500 3.2秒露出によるライブコンポジット撮影 |
お名前: | 稲岡 慶郎 さん |
コメント: | 東京湾の海ほたるで撮影。ISS撮影の間、羽田空港を離陸した飛行機の光跡も写っています。 |
タイトル: | Over the rainbow |
---|---|
撮影場所: | お台場海浜公園 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時28分00秒~5月28日20時33分00秒 |
撮影機材: | CanonEOS6D |
お名前: | かず さん |
コメント: | なんとか撮影出来ました。 |
タイトル: | みなと神戸の夜景とISS |
---|---|
撮影場所: | 神戸市ポートアイランド北公園 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時28分00秒 |
撮影機材: | PENTAX K-5Ⅱs DA-14 14㎜ ISO 800 F/5 ss4秒でインターバル撮影。23コマと19コマを比較明合成。 |
お名前: | なっさん さん |
コメント: | ちょっと出遅れましたが、ずっとチャンスを待っていた海側からの神戸の夜景とISSを写すことが出来ました。予想より高く飛んだので、あわててカメラを反転させました。北斗七星をかすめてレーザービームの砲撃をかわして(アニオタ?)神戸大橋の上彼方に飛んで行きました。 |
タイトル: | 琵琶湖上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 滋賀県大津市 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時27分56秒~5月27日20時30分56秒 |
撮影機材: | canon EOS6D sigma12-24mm(12mm) |
お名前: | たろさ さん |
コメント: | 飛行機も4機ほど飛んでた中、一際ピカッと輝くISSでした。 |
タイトル: | 5月28日いつもの場所で |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県多治見市 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時27分30秒~5月28日20時33分00秒 |
撮影機材: | canon f3.5 ISO1600 |
お名前: | YUKI さん |
コメント: | 観測出来る時間が長かったので、始めの方と見え終わりと撮ることが出来ました。 1秒×69枚と1秒×75枚 比較合成してます。 |
タイトル: | 二兎を追う者は一兎をも得ず、でした! |
---|---|
撮影場所: | 横浜市旭区 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時27分00秒~5月28日20時31分 |
撮影機材: | リコーGR 比較明合成です。 |
お名前: | kusmmk さん |
コメント: | 二兎を追う者は一兎をも得ず! 一昨晩、四季の森公園でのホタル撮影に行ったついでに、ISSとホタルのコラボの写真をと欲張ってみたけど、ISSは木陰からほんのちょっと、ホタルは左下に2つの光跡。 ダメダメ写真でした(c_c)... |
タイトル: | 久しぶりにISS撮り |
---|---|
撮影場所: | 北九州学研都市 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時26分00秒~5月28日20時32分 |
撮影機材: | E620 オリンパスカメラ 露出時間=1.3秒連写81回その後比較明合成 焦点距離=14mm F値=4.0 ISO=1000 |
お名前: | yoshi さん |
コメント: | ここ福岡でも先日来ISSの飛翔は続いているのだが生憎の空模様でISSを撮ることが出来なかったが今日28日はPM2.5があるものの南西、北、北東と明るく輝いて行くISSを見る事が、撮ることが出来た。 |
タイトル: | 長岡市の夜景とISS |
---|---|
撮影場所: | 新潟県 長岡市 |
撮影日時: | 2016年5月28日20時26分~5月28日20時34分 |
撮影機材: | カメラ キャノン EOS 5Dマーク3 レンズ シグマ15m f2.8 フィッシュアイ ISO 1000 絞り 5.6 ss10秒 32枚比較合成 |
お名前: | Hiroyuki さん |
コメント: | 長岡市の夜景が見れる東山ファミリーランドより撮影しました。 |
タイトル: | 月明下の蝦夷富士をゆく国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道 真狩村 |
撮影日時: | 2016年5月28日00時36分54秒から |
撮影機材: | Nikon D700 ( AF Zoom-Nikkor 18-35mm F3.5-4.5D IF-ED → F3.5 ) 18mm相当 露出時間 20秒 PhotoShop-CS6にて 7カット比較明合成、ISO1600感度 気温+6℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 南の空に下弦ちかい月が煌々と照っていました。 |
タイトル: | ISSの二日間連続の雄姿 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横浜市鶴見区 |
撮影日時: | 2016年5月28日00時00分00秒~5月29日 |
撮影機材: | COOLPIX P900, EE1 写真(上)2016/5/28 20:31 ISO1600 Av=6.5 Tv=1/1000 5200mm 写真(下)2016/5/29 19:38 ISO800 Av=6.5 Tv=1/1000 4400mm |
お名前: | テルジ さん |
コメント: | 縦横4倍にトリミング拡大して、明るさ、コントラストを調整しています。28日は遠く、29日は雲の隙間から捉えました。ISSは現在、ソユーズ2機、プログレス2機、シグナスがドッキング中?、それに最近のBEAMも。 |
タイトル: | 雲の中を飛行するISS |
---|---|
撮影場所: | 仙台市太白区 |
撮影日時: | 2016年5月27日21時21分30秒~5月27日21時27分00秒 |
撮影機材: | Olympus E-PL5 ISO 1000, S 3.5", F 3.5 |
お名前: | MJ さん |
コメント: | 久しぶりの撮影でした。お空の方は一面に薄い雲で覆われており見えるかどうか心配でしたが雲を透して見る事ができました。 この時間になると深夜よりはずいぶんと撮影も楽ですね。 |
タイトル: | 蝦夷富士をゆく国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道 喜茂別町 |
撮影日時: | 2016年5月27日21時19分38秒から |
撮影機材: | Nikon D700 ( AF Fisheye Nikkor 16mm F2.8D ) 露出時間 30秒 PhotoShop-CS6にて 11カット比較明合成、ISO1600感度 気温+6℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 頭上にたっしたときは金星並みに明るかったです。 |
タイトル: | 今宵(5/27)のISSと火星 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2016年5月27日19時45分09秒~5月27日19時46分12秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(f50mm F4 ISO400)露出4秒を14枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | PM2.5の影響で霞む空に昇って来た今月末地球に最接近する火星の上方をISSが飛翔して行きました。 |
タイトル: | 琵琶湖上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 滋賀県大津市 |
撮影日時: | 2016年5月27日19時45分00秒~5月27日19時49分08秒 |
撮影機材: | canon EOS6D sigma12-24mm(12mm) |
お名前: | たろさ さん |
コメント: | 暮れ切る前の青い空に、きれいにISSが光ってました。 |
タイトル: | 薄雲の中よりISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月27日19時44分30秒~5月27日19時50分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO800 F:5.6 焦点25mm 5秒×9コマと7コマを多重比較明合成 |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 昼間の厚い雲も夕方には薄雲になり撮影できた仰角30度と家の屋根にかかるか気にしながら撮影したがやはり屋根にかかった二枚目は切り抜き補正した今日は朝から各TV局がG7とオバマ大統領の広島平和記念公園訪問のニュースで多くの時間をさいていましたが良かったと思います来月の大西宇宙飛行士打ち上げが待ちどおしいです |
タイトル: | 2016年5月27日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2016年5月27日04時44分06秒~5月27日04時45分33秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間2秒×19コマを比較明コンポジット、ISO感度200、焦点距離35mm、F値2.8、撮影時間04時44分06秒~04時44分49秒 下、ニコンD200、露出時間2秒×17コマを比較明コンポジット、ISO感度200、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間04時44分55秒~04時45分33秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 直前までベッタリの雲だったのですが、何とか日の出30分前(日の出時間05時15分)の青空で南下していくのが見えました。! |
タイトル: | 2016年5月26日のISS(その2) |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2016年5月26日22時09分50秒~5月26日22時10分33秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間4秒、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8 下、露出時間4秒、ISO感度400、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間22時10分29秒、 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 本日2巡目を可視予定時間の22時14分前後から撮影するも写っておらず、???試し撮りの2コマに、これかな???と写っていました! |
タイトル: | 5月26日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市与次郎ヶ浜から |
撮影日時: | 2016年5月26日20時38分38秒~5月26日20時40分10秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X6i タムロン 18~250ミリ ISO 800 18.ミリ 露出 20秒 絞り F4 4枚比較明コンポジット |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 私にとっては一ヶ月ぶりのISS。カメラを横位置で構えていたらISSが高くから飛翔してきて慌てて縦位置に構えて撮影。 ISSは桜島上空を右上から左下へ飛翔見えなくなりました |
タイトル: | 2016年5月26日のISS(その1) |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市与次郎 |
撮影日時: | 2016年5月26日20時35分08秒~5月26日20時39分42秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間3秒×20コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間20時35分08秒~20時36分17秒 中、露出時間3秒×12コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間20時36分39秒~20時37分20秒 下、露出時間3秒×17コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間20時38分43秒~20時39分42秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 20時に仕事を終え、帰宅途上の撮影でした。南には22時出航予定のクルーズ客船(コスタ・フォーチュナ)が入港していました。 今日は後1回22時過ぎにちょこっと見えるはずですが......! |
タイトル: | 火星とISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県 鹿児島市 吉野 |
撮影日時: | 2016年5月26日20時34分30秒~5月26日20時39分30秒 |
撮影機材: | Nikon D5200 AF-S NIKKOR18-55mm ISO100 30秒露出 |
お名前: | 国生 ゆうき さん |
コメント: | 久々のISSの撮影でした。火星とうまく合わせるようにしましたが、ISO100のままで撮影したので、あまり星が映らなかったのが残念でした。 |
タイトル: | 菜の花畑と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道 岩見沢市 志文 |
撮影日時: | 2016年5月22日01時04分22秒から露光開始 |
撮影機材: | Nikon D700 ( AF Zoom-Nikkor 18-35mm F3.5-4.5D IF-ED → F3.5 ) 18mm相当 露出時間 3秒 PhotoShop-CS6にて 48カット比較明合成 ISO1250感度 +12℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 一面の菜の花、満月の明かりに照らされて昼間のように写ります。北斗 七星からカシオペアにかけ、北の空低くくを移動していきました。 |
タイトル: | 今朝(5/18)の10万周回を達成したISSの日面通過 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2016年5月18日07時51分40秒~5月18日07時51分41秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da+ PENTAX SMC-P 500mm F4.5+KENKO TELEPLUS X1.4+ソーラーフィルタ(f11 ISO400)露出1/2000秒を5枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 先日1998年から17年目で地球を10万周回に達したISSが太陽面を左上から右下へ通過して行きました。 |
タイトル: | 真夜中のISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月15日02時24分00秒~5月15日02時25分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO1600 F6.3 焦点35mm 5秒×10コマを多重比較明合成 画質補正した |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 今日も早起き時代劇なら草木も眠る丑三つ時の何とやらの時間です眠い目をこすり目覚まし時計を止めて庭に降りるやや薄雲あるも何とかうつせた仰角22度は思ったより高く見えたただISSの反射光弱く画質補正をしました |
タイトル: | ペルセウス座に向かう ISS |
---|---|
撮影場所: | 富山県射水市 |
撮影日時: | 2016年5月15日02時23分33秒~5月15日02時25分43秒 |
撮影機材: | NIKON D7100 絞り値f/4.2 露出時間 15秒 ISO 2000 焦点距離 20mm 8枚比較明合成 |
お名前: | 竹脇良孝 さん |
コメント: | 今日は 仰角も30度と低く 地球の影から出たばかりの ISSを 2分10秒間撮影出来ました。 |
タイトル: | 霞んだ空を飛翔のISS |
---|---|
撮影場所: | 北九州学研都市 |
撮影日時: | 2016年5月14日03時14分00秒~5月14日03時16分 |
撮影機材: | E620 オリンパスカメラ 露出時間=1.3秒連写44回その後比較明合成 焦点距離=14mm F値=2.8 ISO=1000 |
お名前: | yoshi さん |
コメント: | PM2.5の影響か、星達の姿が ??? ぼやけて見える。 そんな中ISSは北北西から東の空へ向かって、、、下って行った。 |
タイトル: | 今朝(5/13)のISSその2 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2016年5月13日04時05分08秒~5月13日04時06分48秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD(f28mm F2.8 ISO1600) 露出10秒を10枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 13日の金曜日の朝。地球を1周して来たISSが北斗七星付近を飛翔して行きました。 |
タイトル: | 明け方の夏空をゆく国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道 夕張市 幸福の黄色いハンカチ公園 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時33分12秒 |
撮影機材: | Nikon D5100 ( AF Fisheye Nikkor 16mm F2.8D ) 露出時間 30秒 PhotoShop-CS6にて 3カット比較明合成、ISO1600感度 気温+6℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | DXサイズとFXサイズのボディを間違えて、画角が狭く外してしまいました。 |
タイトル: | 夜景シリーズ28 「未明の工場とISS」 |
---|---|
撮影場所: | 川崎 千鳥町 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分31秒~5月13日02時33分01秒 |
撮影機材: | Canon EOS7D +EF17-40mm f4.0L、16コマ比較明合成 (各コマ 27mm相当、F5.6、1.6秒、ISO800) |
お名前: | ハマのすーさん さん |
コメント: | 久しぶりの快晴で、上弦前の月や接近中の火星などを撮影をしつつ ISSを待っていましたが、夜半過ぎからにわかに雲が流れ始めました。 未明の工場夜景と雲間のISSです。 |
タイトル: | 今日も早起き |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分30秒~5月13日02時25分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO1600 F:5.6 焦点20mm 5秒×11コマ多重比較明合成 |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 久し振りにカメラを縦にして撮影したが視野範囲がつかめずシャッターを切るタイミングが遅く寂しい写真になった見たところ半分以上が空で間が抜けていたので切り抜き補正と画質補正しました天気予報は明日曇りの様子諦めましょう |
タイトル: | 北東のそらへ一直線 |
---|---|
撮影場所: | 仙台市太白区 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分30秒~5月13日02時35分30秒 |
撮影機材: | Olympus E-PL5 ISO 1000, S 3.5", F 3.5 |
お名前: | MJ さん |
コメント: | 昨日は雲が多かったが今日は雲も無く絶好のISS日和、 今日はきれいに見えました。 |
タイトル: | 2016年5月13日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分24秒~5月13日02時33分23秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間5秒×11コマこ比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離35mm、F値2.8、撮影時間02時32分24秒~02時33分23秒 下、露出時間5秒×8コマこ比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間02時32分26秒~02時33分09秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 今朝は2時30分頃鹿児島市真上を通過し、32分過ぎ金沢上空付近から太陽の光りが当たりだして見え始め、仙台市方向へ進行して見えなくなりました。! |
タイトル: | とかげ座より アンドロメダ座へ向かうISS |
---|---|
撮影場所: | 富山県射水市 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分17秒~5月13日02時34分56秒 |
撮影機材: | NIKON D7100 絞りf/5 ISO 2000 10秒×15枚比較明合成 |
お名前: | 竹脇良孝 さん |
コメント: | 久し振りに早朝が晴れ渡り 地球の影から抜け出したISSが北東の空に沈んで行きました。太陽電池の反射が見え難くなる位置なので 写らないかと心配でしたが 薄明かりがほとんど無くて想像以上にはっきり見えました。 |
タイトル: | 今朝(5/13)のISSその1 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分15秒~5月13日02時33分50秒 |
撮影機材: | Canon EOS 60Da + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD(f60mm F3.5 ISO3200)+GOTO SKYGRAPHガイド露出30秒を3枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 一週間前に立夏になって太陽光がこの時間でも当るようになって来たISSがアンドロメダ銀河を掠めて飛翔して行きました。 |
タイトル: | ISS, 北極星付近で地球の影を出る |
---|---|
撮影場所: | 山中湖畔 (山梨県) |
撮影日時: | 2016年5月13日02時32分15秒~5月13日02時32分55秒 |
撮影機材: | パナソニックDMC-FZ50 35ミリ f3.6 40秒露光 |
お名前: | 菱倉 勉 さん |
コメント: | 大荒れの翌日(12日)、すっかり風も止み快晴となる。 明け方にISSが見えるので、このチャンスを逃がさないと思い 山中湖へと向かう。夜半から明け方まで素晴らしい星空に 恵まれ、はくちょう座付近から北極星の方へ明るい流星も。 ISS, 予報通り北極星付近で地球の影を出て ゆっくり、ゆっくりと、カシオペア座の方に下がって行った。 |
タイトル: | ISSの太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横浜市神奈川区新子安 |
撮影日時: | 2016年5月12日09時55分03秒 |
撮影機材: | Canon EOS6D + TAMRON 150-600mm + Kenko テレプラスX2 *2(f2400mm相当) 1/800 ISO4000 3枚合成 |
お名前: | 島瀬 雄大 さん |
コメント: | 初めてISSの形が分かる写真が取れました。きぼうも見えました。ピントが難しく、これからの課題です。 |
タイトル: | 今朝(5/12)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分35秒~5月12日03時26分44秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TOKINA AT-X 116 PRO DX AF11-16mmF2.8(f11mm F3.2 ISO1600) 露出15秒を13枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 西側の北斗七星付近から見え出したISSが北極星を掠めて飛翔して行きました。・・・ |
タイトル: | 沈みかけたISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分30秒~5月12日03時27分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN ISO1600 F:5.6 焦点20mm 5秒×11コマを多重比較明合成 画質調整とシャープ補正 切り取り補正した |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 方位350度(北)仰角25度位から突然雲の中から現れた今日は諦めていたが何時もの通り二階窓から北方向見たら雲がなくカメラセットした雲の高さが丁度仰角25度位にあり写ればラッキーと思い見え始め西北西に合わせたのでほとんど雲しか写っておらず初めて切り取り補正をしました明日は2分30でしかも急降下の撮影晴れる事を願う |
タイトル: | 雲の中のISS |
---|---|
撮影場所: | 仙台市太白区 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分30秒~5月12日03時28分00秒 |
撮影機材: | Olympus E-PL5 ISO 1000, S 3.5", F 3.5 |
お名前: | MJ さん |
コメント: | 東は青空、西は雲に覆われ撮影は半分あきらめムード。 何とか終わりの方で見えました。 久しぶりの早朝撮影、気温も上がってきたので楽になりましたが、それにしても 早朝はツライですね。 |
タイトル: | 2016年5月12日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分12秒~5月12日03時26分04秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間5秒×32コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離28mm、F値2.8、撮影時間03時23分12秒~03時26分04秒 下、露出時間5秒×21コマを比較明コンポジット、ISO感度800、焦点距離35mm、F値2.8、撮影時間03時23分16秒~03時25分09秒 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 今回の観望好機シリーズは好条件の期間は悪天候続きで、1週間ぶりの撮影になりました。今朝は澄み渡った晴天で星がきれいでした。撮影開始時のカメラブレを抑えるべく予報30秒前から撮影開始したつもりが3コマ目から見え出してまたぶれています。! |
タイトル: | こぐま座とISS |
---|---|
撮影場所: | 佐賀県小城市 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分00秒 |
撮影機材: | CANON EOS60D、30秒露出の比較明合成、ISO2000、焦点距離28mmをトリミング、F4 |
お名前: | 森 博茂 さん |
コメント: | こぐま座付近から光り始めたISSが、北東の空に消えて行きました。 久しぶりに早起きして撮りました。 |
タイトル: | SpaceX社のDragon |
---|---|
撮影場所: | 名古屋市西区 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分から |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X-5 LENS EF-S 18-55mm 1:3.5 |
お名前: | Masaharu Tsujimura さん |
コメント: | 今朝撮影した写真を明るくしてみたら、ISSの右下にうっすらとドラゴン補給船が写っていました。 |
タイトル: | 失敗した今日のISS撮り |
---|---|
撮影場所: | 北九州市学研都市 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分00秒~5月12日03時25分30秒 |
撮影機材: | E620 オリンパスカメラ 露出時間=14秒を3回その後比較明合成 焦点距離=14mm F値=2.8 ISO=1000 |
お名前: | yoshi さん |
コメント: | 明日は快晴の天気になる、、、との昨日の天気予報だったので近くの場所でコースの下見を兼ねて星撮りの練習に行ったのだがその時の状態のままカメラの設定を、、、。 今朝の撮影では起きるのも遅くカメラを設定するまでも無くISSは北東のカシオペヤの下へ 失敗 !! |
タイトル: | 5月最初のISS |
---|---|
撮影場所: | 名古屋市西区 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時23分から |
撮影機材: | OLYMPUS OM-D E-M10 LENS: 9mm 1:8.0 FISHEYE Canon EOS Kiss X-5 LENS EF-S 18-55mm 1:3.5 |
お名前: | Masaharu Tsujimura さん |
コメント: | 近くの緑地公園と、マンションのベランダからの同時撮影。アークトゥールス近くから現れて、大熊座を横切って行きました。 |
タイトル: | 北斗七星を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 三重県名張市 |
撮影日時: | 2016年5月12日03時22分00秒~5月12日03時25分30秒 |
お名前: | 渡辺光徳 さん |
コメント: | 天の川を撮影しながらISSも(=^_^=) 贅沢な一夜でした。 |
タイトル: | 雲と稲光とISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県奄美市名瀬小浜町(通称・三角浜) |
撮影日時: | 2016年5月9日04時22分 |
撮影機材: | FinepixS1、絞りF2.8 5秒露出、ISO1600、15秒インターバルタ イマー 7枚比較明合成 |
お名前: | 村田 昭敏 さん |
コメント: | 天候不順で止めようか迷いましたが、雲と稲光の状況で撮影。念じれば叶う。また、チャレンジしましょう。 |
タイトル: | ISS太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県可児市 |
撮影日時: | 2016年5月8日11時48分15秒~5月8日11時48分20秒 |
撮影機材: | BORG71FL+1.4倍エクステンダー 560mm、CANON EOS KISS-X5 ISO400 1/800s、赤道儀にて追尾 |
お名前: | 気ままに星空観望仲間 そら さん |
コメント: | 今年1月3日に月面通過をとらえ、その後太陽面通過を狙っておりました。 今回は日曜日でもあり中心線付近へ行きました。 天頂付近のため動きが早く1コマしか写っておりませんでしたが、たまたま黒点と並びました。 |
タイトル: | 3週間ぶりのISS観測・撮影 |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市 |
撮影日時: | 2016年5月8日03時41分00秒~5月8日03時45分00秒 |
撮影機材: | NIKON COOLPIX-P610 焦点距離6㎜ F値3.3 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 3週間ぶりのISS観測・撮影です。いよいよ大西さんのISS長期滞在が約一箇月後となりましたね。また、日本人宇宙飛行士搭乗のISSが見られると思うと胸がワクワクしてきます。大西さんが搭乗中は、購入したISS EXPEDITION48/49のミッションバッチを付けてISSの写真撮影に臨もうと思っています。 |
タイトル: | 薄雲多い日のISS |
---|---|
撮影場所: | 東京練馬区自宅庭先 |
撮影日時: | 2016年5月8日03時40分00秒~5月8日03時45分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss DigitalN EF-S18-55mm ISO800 F:5.6 焦点20mm 5秒×9コマ多重比較明合成 画質補正した |
お名前: | 梅香 さん |
コメント: | 五月初めてのISS撮影であり早起きするも窓を開けて空を見てがっかり空一面薄雲があり最大仰角方位南東方向迄が何とか撮影出来そうなのでカメラをセット時間を待つた見え始め仰角17度で何時もより高く向かいの屋根が気になる雲から現れたので気合を入れてシャッターを切る結果的には後5コマ位写せたのに残念でした今週は天気さえ恵まれれば何回かトライできるが天気予報は今朝の空のように期待薄です |
タイトル: | 暁の空を行くISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県 榛名山 |
撮影日時: | 2016年5月8日03時38分36秒~5月8日03時46分38秒 |
撮影機材: | Nikon D7000 / トキナー AT-X 116 (11mmで撮影) / ISO 800 / F 4.0 / 8秒連写 / 59コマを比較明合成 / |
お名前: | 萩原 哲 さん |
コメント: | 榛名湖の西から、東~南東方面を撮影しました。中央の山は、榛名富士です。ISSは、画面右(南)から左(東北東)へ飛翔していきました。やぎ座、みずがめ座、ペガスス座などを通り、東北東の明けゆく空に向かって進んで行きました。ISSが画面中央で暗くなってしまい、残念です。 |
タイトル: | 太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県成田市舟形1562-10 |
撮影日時: | 2016年5月5日12時49分46秒~5月5日12時49分47秒 |
撮影機材: | 一枚目α6000・25センチ反射望遠鏡(f2000、F8、0.75倍フラットナー)1/1600秒、ISO 400、6枚比較暗合成 二枚目GH4・20センチ反射望遠鏡(f800、F4)4K動画から切り出し12枚比較暗合成 |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 連休最後の撮影で天候にも恵まれ印旛沼に行って撮影。 望遠鏡の重さで経緯台がたわみ画面から外れてしまった、次回は屈折でトライ! |
タイトル: | 太陽面通過0.56秒 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県富里市七栄 |
撮影日時: | 2016年5月5日12時49分44秒~5月5日12時49分44秒 |
撮影機材: | FS102屈折+CanonEOS7DMK2、×2バロー使用、 ISO125、1/8000秒、5コマ比較暗合成、 ND3.8アストロソーラーフィルター使用、 タカハシP-2自動追尾 |
お名前: | 坂井美晃 さん |
コメント: | 距離446kmで太陽面通過がありました。 好条件だったのですが、シーイングが悪く、 太陽の縁も黒点も揺らいでいました。 おかげで細部の撮影は今ひとつ、 ちょっと残念な結果です。 |
タイトル: | ISS 太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 栃木県佐野市 |
撮影日時: | 2016年5月5日12時49分31秒~5月5日12時49分31秒 |
撮影機材: | 76mm屈折赤道儀 ビデオカメラ コリメート撮影 動画切り取り、比較暗合成 |
お名前: | 石川 包武 さん |
コメント: | ISS通過予報サイトで、初めて自宅から太陽面通過を見ることが出来ることを知り自宅で撮影しました。3kmほど離れた河川敷に移動すれば太陽の中心を移動するISSを撮影出来たのですが敢えて自宅からの撮影にしました。 |
タイトル: | 5月初めて飛翔して来たISS撮り |
---|---|
撮影場所: | 北九州市若松区頓田貯水池堰堤遊歩道 |
撮影日時: | 2016年5月5日04時40分00秒~5月5日04時43分 |
撮影機材: | E620 オリンパスカメラ 露出時間=1秒連写102回その後比較明合成 焦点距離=14mm F値=3.5 ISO=250 |
お名前: | yoshi さん |
コメント: | 昨日までとは打って変わった良い天気の朝を迎えた5月5日子供の日、南南東に姿を見せたISSは東の空目指しここ頓田貯水池上空を通過して行った。 |
タイトル: | 皿倉山から出現した国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市八幡東区尾倉町 |
撮影日時: | 2016年5月5日04時40分00秒 |
撮影機材: | カメラ:ライカV-LUX2 露出時間 8秒 絞りf2.8 ISO-100 使用三脚:ジッツオG2220+G1725M |
お名前: | 河北 茂 さん |
コメント: | 今朝のISSは早朝に皿倉山(海抜622m)の南南東から東にかけて低空飛行でした。 東空からの日の出の明るさが強く、ISSの反射が弱いという状態でした。 2枚とも暗いので画像のシャドウの明るさを変えています。 2枚目は拡大写真です。 |
タイトル: | 2016年5月5日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市浜町 |
撮影日時: | 2016年5月5日04時39分14秒~5月5日04時42分05秒 |
撮影機材: | 上、ニコンD200、露出時間3秒×25コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離28mm、F値2.8,撮影時間04時39分14秒~04時40分40秒、 下、ニコンD700、露出時間3秒×48コマを比較明コンポジット、ISO感度400、焦点距離16mm、F値2.8,撮影時間04時39分19秒~04時42分05秒、 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 5月に入って最初のISS撮影は南から北上パターン、05時38分30秒位から撮影開始するつもりが、準備に手間どって最初のコマはブレブレになってしまいました。 |
タイトル: | 薩埵峠の太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 静岡市清水区(薩埵峠) |
撮影日時: | 2016年5月1日14時47分42秒~5月1日14時47分43秒 |
撮影機材: | α6000+望遠鏡(f2000/F8)0.75倍フラットナー使用・SS1/1600・ISO1600・8枚比較暗合成 |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 午前の横須賀での撮影に続き清水に移動し撮影、通過時間には薄雲が濃く成りISOを1600に上げてどうにか写った、少し残念! |
タイトル: | 月齢23.6日の月面通過 |
---|---|
撮影場所: | 横須賀市大田和5(三浦正八幡宮) |
撮影日時: | 2016年5月1日06時40分56秒~5月1日06時40分58秒 |
撮影機材: | α6000+望遠鏡(f2000/F8)0.75倍フラットー使用・SS 1/1600・ISO 500、16枚比較明合成 |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 早朝のISS通過撮影にトライ、午後は静岡に移動予定。 |
タイトル: | 青空の中の光 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県木更津市中島 |
撮影日時: | 2016年5月1日06時35分58秒~5月1日06時36分10秒 |
撮影機材: | FS102+×1.4エクステンダー+EOS7D,ISO1600,1/2500秒, タカハシP-2自動ガイド,8コマ比較明合成(1枚目) 40cm+×2バロー+EOS7DMk2,ISO1600,1/3200秒, 4コマ比較明合成(2枚目) 同40cmの5cm正立ファインダーで手動追尾(3枚目) |
お名前: | 坂井美晃 さん |
コメント: | 太陽高度21度で月面通過がありました。 ほぼ狙った通りの構図で、月を過ぎた後も 見えた光の点を追い続け、撮影を継続しました。 コントラストが低く、強い画像処理をしてあります。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |