このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | きりん座の下方を北東地平線方向へ飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 国道10号線沿い別府上人ヶ浜海岸 |
撮影日時: | 2011年7月30日02時47分20秒~7月30日02時49分 |
撮影機材: | CANON EOS60D レンズ シグマ 8~16mm f4.5 ISO2000 絞り5.6 露出12秒×9枚合成と補正 |
お名前: | 由美 さん |
コメント: | 目視予想では不可でしたが天候に恵まれて短時間でしたがキリンさんの下方から北東方向に飛翔するISSを目視ができ、今月最後のチャンスで写真にも撮る事が出来て満足です。当分チャンスがない様なので残念です。 |
タイトル: | カペラの横を急降下していったISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区頓田貯水池にて |
撮影日時: | 2011年7月28日03時06分38秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間65.6秒、ISO感度200、焦点距離16mm、F値5.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 7月28日午前3時、北東の空にカペラが輝いている。更に東上には木星が、月と火星は雲の中に、、、 今日のISSは北東のカペラ横を通過、降下してゆくはずだ。飛翔時間が来た。カペラの右上にISSが、輝いている。高度を一気に下げてゆく、そして消えた。 |
タイトル: | ISS北行 |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2011年7月28日03時06分32秒~7月28日03時07分20秒 |
撮影機材: | ニコンD1X、露出時間5秒×9コマ、ISO感度400、焦点距離28mm(42mm相当)、F値2.8、9コマを比較明コンポジット |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | きれいに晴れた早朝でしたが、最後が植木にかかってしまいました。 |
タイトル: | カペラの横を飛翔するISS |
---|---|
撮影場所: | 国道10号線沿い別府上人ヶ浜 |
撮影日時: | 2011年7月28日03時06分23秒~7月28日03時06分53秒 |
撮影機材: | sony DSC HX5V 焦点距離4.3 絞りF3.5 シャッタースピード30秒 ISO200 |
お名前: | manchan さん |
コメント: | 久々の(約1ヶ月振り)天候に恵まれて飛翔条件は良くなかったが、辛うじて30秒間シャッターを押す事ができました。満足です。 |
タイトル: | 今朝(7/28)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2011年7月28日03時06分00秒~7月28日03時07分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f16mm F2.8 (ISO1600) 露出15秒を3枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 雲に隠れながらも見えていました。 |
タイトル: | ベガとデネブの間を行く今日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区学研都市駐車場にて |
撮影日時: | 2011年7月27日04時02分23秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE410、露出時間60秒、ISO感度100、焦点距離14mm、F値100 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 北西30°にあるベガと50°にあるデネブの間を北に(右に)向かってゆくISSです。 |
タイトル: | 病院上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 日立市桜川町 |
撮影日時: | 2011年7月26日03時33分00秒~7月26日03時35分00秒 |
撮影機材: | ヤシカエレクトロ35 ISO400 絞り5.6 シャッター速度15秒 |
お名前: | 稲垣 勝彦 さん |
コメント: | ISSを撮影するために昔のカメラを使いました。 病院上空をクリアーして2枚目は隣家の上空を通りすぎていくところです。 周囲が少し明るくていまいちでしたが満足です。 |
タイトル: | 突き抜けろ!! |
---|---|
撮影場所: | 東京都杉並区 |
撮影日時: | 2011年7月26日03時32分39秒~7月26日03時35分26秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X4 SLIK 三脚 レリーズ レンズEF15mm f/2.8 Fisheye |
お名前: | 石塚 貴之 さん |
コメント: | 雲の中に突き抜けていくイメージで撮影しました。 ISSで世界一周したいです(笑) |
タイトル: | 横浜でみた初めてのISS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市中区 |
撮影日時: | 2011年7月26日03時28分00秒 |
撮影機材: | canon EOS kiss X5 露出時間53秒 ISO100 F3.5 |
お名前: | 小泉 義明 さん |
コメント: | 宇宙兄弟という漫画をみてISSに興味持ちました! はじめてのISS観測と撮影でしたが上手くとれたと思ってます(笑) |
タイトル: | 頑張っています!! 早朝ISS観測撮影 |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2011年7月26日03時26分00秒~7月26日03時28分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離6㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 現在、早朝でのISS観測が続いています。今、木星が真夜中頃に東の空から昇って、月と木星が接近している光景が見られますが、この光景にISSを入れて一緒に撮影しようと頑張っています。きっと、この美しい光景を古川宇宙飛行士も東日本大震災の被災地の皆さんも眺めているでしょうか。空(宇宙)はつながっています。そして被災地の皆さんとも・・・。 |
タイトル: | 上空通過 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県君津市 |
撮影日時: | 上:2011年7月26日03時25分48秒 中:2011年7月26日03時26分04秒 下:2011年7月26日03時25分01秒~7月26日03時27分11秒 |
撮影機材: | CANON EOS 7D、1/1000sec、ISO1600、40cm、F4.5、ドブソニアン、×2バロー使用 下:351枚を比較明合成 |
お名前: | 坂井 美晃 さん |
コメント: | 山羊座で地球の影から現れ、上空を通過していきました。 ISSの通過時だけ運良く快晴。 実験棟のきぼうが、朝日を浴びて明るく輝いていました。 |
タイトル: | 天空から舞い降りるISS |
---|---|
撮影場所: | 和歌山市 |
撮影日時: | 2011年7月26日03時25分30秒~7月26日03時27分40秒 |
撮影機材: | Canon EOS 50D+Tamron SP AF17-50mm F2.8 (f17mm F5.6 ISO400) 露出20秒6枚合成 |
お名前: | 堀口 伸之 さん |
コメント: | 久々に晴れたので田んぼへ行きました。 月明かりですが丁度、雲が切れて透明度も良かったです。 どうしても地上の景色を入れたいので上空のはカットしました。 光度がとっても明るくて清々しい気分になりましたね。 夜明けが早いので4時代だとアウトになります。 |
タイトル: | 月齢24.4の月とISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市 |
撮影日時: | 2011年7月26日03時24分50秒~7月26日03時28分09秒 |
撮影機材: | 上:星野版 CANON EOS5D mk2、露出時間4秒、ISO感度1600、焦点距離14mm、F値5.0 下:拡大版 CANON EOS-1D mk4、露出時間1/1250秒、ISO感度1600、焦点距離600mm望遠レンズに3倍のテレプラス装着(1800mm)、F値12.0 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | 月齢24,4の月と木星、火星が画面に並びました。カシオペア座もぎりぎり、逆さまに(?)写っています。当地では、出現時34度、最高高度72度ということで、期待して待っていました。ISSの出現時がとても明るく光っていました。 また、出現時(3時25分24秒)には、4枚の太陽電池パドルが、よく写っています。掲載はしていませんが、見え終わりまで、日本の実験棟「きぼう」が、明るく光っていました。星野版でも、対角線方向に、うまい具合に飛翔してくれました。真ん中、月の下側の白いもやもやは、移動した雲です。 |
タイトル: | 早朝のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市本港新町 |
撮影日時: | 上:2011年7月25日04時22分08秒~7月25日04時23分55秒 中:2011年7月25日04時21分57秒~7月25日04時22分28秒 下:2011年7月25日04時23分34秒~7月25日04時24分18秒 |
撮影機材: | 上:ニコンD200、露出時間4秒、ISO感度400、焦点距離16mm(24mm相当)、F値2.8、25コマを比較明コンポジット 中下:ニコンD1x、露出時間4秒、ISO感度400、焦点距離28mm(42mm相当)、F値2.8 中:7コマを比較明コンポジット 下:10コマを比較明コンポジット |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 今年はなかなか夏のすっきり晴れた早朝の青空に出会えません!前半雲の中で見えたときは頭のてっぺんでした。 |
タイトル: | 雲間からのISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市下荒田八幡公園 |
撮影日時: | 2011年7月25日04時22分 |
撮影機材: | ペンタックスK10D AL18~55ミリ ISO400 F5.6 9秒 43ミリ |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 久し振りに見るISS。今朝も雲が多くだめかねとあきらめていたが、近くの公園で待っていたら雲の間から見えました。高度は高かったが距離が遠いせいかISSが小さく見えた。見やすいように若干明るくしてトリミングした。 |
タイトル: | 明るい未来へ |
---|---|
撮影場所: | 東京都杉並区 |
撮影日時: | 2011年7月24日03時51分28秒~7月24日03時54分16秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X4 SLIK 三脚 レリーズ レンズEF15mm f/2.8 Fisheye |
お名前: | 石塚 貴之 さん |
コメント: | 朝早く起き撮影しました。 久しぶりに会いましたが、相変わらず頼もしい光を放ってました。 東日本大震災がありましたが、この朝焼けに向かう雄姿を見習って! がんばろう!東北! |
タイトル: | 藤沢市 自宅からのISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県藤沢市辻堂 |
撮影日時: | 2011年7月24日03時45分10秒~7月24日03時46分16秒 |
撮影機材: | KONICA MINOLTA α-7DIGITAL、AF ZOOM 28-75の28㎜、F4.5、ISO800 |
お名前: | バラさん |
コメント: | 夏休み入りたての小学生の息子と撮影をしました。 明るさは木星を上回っているように見え、初めて見るISSに私も息子も興奮ぎみ。 |
タイトル: | 今朝(7/24)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西宇和郡伊方町権現山 |
撮影日時: | 2011年7月24日03時45分~7月24日03時47分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2+Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F3.5 (ISO400) 露出15秒を10枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 久しぶりのISSの撮影です。 |
タイトル: | 月と木星とISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2011年7月24日03時45分00秒~7月24日03時48分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離7㎜ F値3.2 露出時間6秒 ISO100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 25日振りのISS観測撮影です。東の空の高い位置で月と木星が接近している美しい光景が見られました。何んとかして、この光景を入れてISSを撮影したいと思い、カメラの角度を感で設定してみました。画像を確認したら、ISSが遠ざかる頃の画像にかろうじて月と木星が写っていたので嬉しかったです。(写真上段 ISS見え始めの頃、下段 ISS遠ざかる頃) |
タイトル: | 7月24日早朝 横浜たまプラーザからのISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘 たまプラーザ駅近く |
撮影日時: | 2011年7月24日03時45分00秒~7月24日03時45分10秒 |
撮影機材: | CANON IXY410F、長時間撮影モード、ISO100、F2.7、10秒間露光 |
お名前: | たまプラーザのゆうや さん |
コメント: | 夏休みの自由研究テーマとして、撮影にチャレンジしました。初めての人工衛星観測で、撮影もできて感激でした。 ちょうど晴れ間がひろがり、7月24日の早朝に南西から北東の空にむけてISSを観測できました。写真はちょうど真南の方向で10秒間露光して撮影しました。 |
タイトル: | 真っ暗な北東の空に |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県南九州市川辺町 |
撮影日時: | 2011年7月23日04時43分00秒 |
撮影機材: | fujifilmA170 F5.2 ISO800 |
お名前: | 早川 俊英 さん |
コメント: | 夏休みの思い出に、子供と早く起きて観察しました。飛行機とも流れ星とも違った、すーっとした動きに感動しました。 写真は写したのですが、原本(上)は真っ黒でしたので、輝度調節したのが中、それを拡大したのが下の写真です。 感動とともにお送りしました。 |
タイトル: | 雲間のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市本港新町 |
撮影日時: | 2011年7月23日04時42分03秒 |
撮影機材: | ニコンD1X、露出時間4秒、ISO感度400、焦点距離28mm(42mm相当)、F値2.8 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | ここのところずっとお天気が悪く久し振りにかろうじて1コマ見えました。 |
タイトル: | 月と木星とISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区頓田貯水池にて |
撮影日時: | 2011年7月23日04時41分27秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE410、露出時間10秒×2 比較明、ISO感度100、焦点距離14mm、F値5.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 南南西から飛翔してきたISSは空一面に広がっている雲の間を抜けて月と木星が輝く南東の空で雲の中へ入っていった。 |
タイトル: | 太陽面を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 福島県相馬市 |
撮影日時: | 2011年7月15日07時38分08秒~7月15日07時38分09秒 |
撮影機材: | NikonD700 ISO400 露出1/2000×5枚 D152mm f1370mm リッチークレチアン 直焦点 ソーラーフィルター EM200 自動ガイド |
お名前: | 相馬天文館 さん |
コメント: | ISSは、あっという間に太陽面を通り過ぎていきました。 |
タイトル: | ISSとアトランティスの太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県藤岡市 |
撮影日時: | 2011年7月12日08時53分42秒 |
撮影機材: | CANON EOS 7D 1/5000sec ISO100 15cmF10マクカセ アストロソーラーフィルターND3.8使用 |
お名前: | 坂井 美晃 さん |
コメント: | 最後のスペースシャトルが合体したままISSの太陽面通過がありました。 アトランティスは、ISSの中央右に三角形で写っています。 観測地から距離で504km、何とかその姿が撮影できて満足です。 |
タイトル: | ISSの太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県みどり市 自宅バルコニー |
撮影日時: | 2011年7月12日08時53分42秒~7月12日08時53分43秒 |
撮影機材: | ケンコーSE200N、ニコンD7000(直焦点撮影)、Baader社アストロソーラーフィルムによる減光、Iso320、S1/1000 |
お名前: | ワニ君 さん |
コメント: | 運良く自宅にて撮影出来ました!動画撮影の内の1枚です。 |
タイトル: | 高度8度での太陽面通過 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県袖ヶ浦市袖ヶ浦海浜公園 |
撮影日時: | 2011年7月9日18時11分10秒~7月9日18時11分12秒 |
撮影機材: | CANON EOS 7D 1/3200sec ISO400 15cmF10マクカセ×2バローレンズ アストロソーラーフィルター使用(20コマを比較暗合成) |
お名前: | 坂井 美晃 さん |
コメント: | ISSまでの距離1585km、太陽高度8度というかなり厳しい条件でしたが、何とかISSの形を捕らえました。 最後のシャトル・アトランティスはドッキング前です。 |
タイトル: | 7月9日のISS日面通過 |
---|---|
撮影場所: | 愛知県岡崎市本宿台 |
撮影日時: | 2011年7月9日10時09分16秒 |
撮影機材: | 12.5cm屈折+アストロソーラーフィルター+ND4 Eos40D ISO100 1/3200s |
お名前: | shinohara さん |
コメント: | 休日の日面通過をねらっていましたが、ようやく撮影することができました。天候も何とかなりましたが、撮影後、数秒で雲の中に入りあぶなかったです。上が北になります。ピントも怪しいですが、今後の課題です。 |
タイトル: | 梅雨の中休み |
---|---|
撮影場所: | 福岡県遠賀郡芦屋町(芦屋橋) |
撮影日時: | 2011年7月5日20時26分00秒~7月5日20時28分 |
撮影機材: | Canon kiss X2+トキナー116PRO(F2.8) ISO400 11.0mm F3.2 3.2s×25枚と30枚合成 |
お名前: | 田中 数夫 さん |
コメント: | 梅雨の合間にやっと晴れました。 ISS以外の光跡は航空自衛隊の練習機です。 もう少し綺麗に撮りたかったのですが、橋の街灯や信号機の光が強すぎたようです。 |
タイトル: | 高知県宿毛市・晴れの合間 |
---|---|
撮影場所: | 高知県宿毛市さくらが丘 |
撮影日時: | 2011年7月5日20時25分51秒5日~7月5日20時27分26秒 |
撮影機材: | NIKON D-80,27mm,F5.6,ISO400,8秒4枚連写合成,3枚連射合成 |
お名前: | 木村 宏 (キムヒロ) さん |
コメント: | 北から西に雲が出て、南は晴れていた。ISSは西のピークを過ぎたところから出始めた。写真は西向きと南向きの2枚。 |
タイトル: | 梅雨の一瞬の晴れ間に |
---|---|
撮影場所: | 熊本市 |
撮影日時: | 2011年7月5日20時25分00秒~7月5日20時27分00秒 |
撮影機材: | EOS7D EF17-22 22mm ISO3200 F4.5 SS2.5Sec |
お名前: | rappa さん |
コメント: | 次から次と雨雲に蔽われるこの季節にやっと一瞬ですが雲の間に見る事が出来ました。なるべく明るく撮る為にISOを3200に上げてシャッター速度を落として撮りましたが32枚コンポジットするとノイズはほとんど感じなくなりました。久しぶりに月も見えて嬉しい一日になりました。 |
タイトル: | 海辺で待った今日のISS( 国際宇宙ステーション) |
---|---|
撮影場所: | 福岡県遠賀群芦屋柏原漁港横にて |
撮影日時: | 2011年7月5日20時24分40秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間8秒×3、比較明、ISO感度100、焦点距離34mm、F値5.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | まだ西の空には陽が沈んだ後の明るさが残っている。北西から進入してきたISSは月( 月齢4 ) の上を通過、南東の空へ輝きながら、、、、、ISSと一緒に航空自衛隊芦屋基地の夜間訓練飛行の飛行機も参加してくれた。 |
タイトル: | やっと古川さんに会えた?? |
---|---|
撮影場所: | 佐賀県杵島郡江北町 |
撮影日時: | 2011年7月5日20時24分00秒~7月5日20時26分00秒 |
撮影機材: | CANON EOS 5D-MarkII , TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 Di , 28mm F4.0 , 9秒を6枚合成 , 25秒を2枚合成 |
お名前: | 古賀 さん |
コメント: | 九州地方、雨が続いてなかなか最近はISSが見えず。古川さんが搭乗後、初めての目視となりました。息子と二人で、いつもより多めに感動しました! |
タイトル: | レインボーブリッジとISS |
---|---|
撮影場所: | 晴海ふ頭公園 |
撮影日時: | 2011年7月4日19時49分00秒~7月4日19時50分00秒 |
撮影機材: | CANON EOS 5DmarkⅡ,EF24mm F1.4LⅡ USM,露出時間3秒,F2.8,ISO400,17コマを比較明コンポジット合成 |
お名前: | HIDE さん |
コメント: | レインボーブリッジとのコラボ写真が撮りたくて構えていましたが、強風と曇り空で半ば諦めていたところにISS登場! 画角ギリギリでしたが、なんとか収まってくれて良かったです。 |
タイトル: | 梅雨明け初撮影の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 沖縄県南風原町本部/本部公園 |
撮影日時: | 2011年7月3日20時49分05秒~7月3日20時50分53秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X4 18mm f/6.3 露出時間30秒 ISO320 |
お名前: | サザンステーション さん |
コメント: | 軌道は北西から南東です。 外灯や町の光が低空の雲にあたり、夜空が明るくなります。 撮影テクニックでISSの光跡を明るく、ハッキリ写す! 次、゚+。:.゚頑張るo(((*`・Д・´*)))oZO゚.:。+゚ |
タイトル: | スペースシャトル上空を飛ぶ国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北九州市八幡東区東田 |
撮影日時: | 2011年7月3日20時45分45秒~7月3日20時46分00秒 |
撮影機材: | Nikon D700 Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED |
お名前: | 塾長 さん |
コメント: | かねてから撮影したいと思っていた「スペースシャトルと国際宇宙ステーション」。今夜ようやく実現しました。あいにくの曇り空で台風のような強い風でしたが、飛翔体がシャトルの上を通り過ぎようとしたとき、幸運にも雲が切れて、飛翔体の輝きを捉えることが出来ました。 |
タイトル: | 真上を通過していった今日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市八幡西区学園台 |
撮影日時: | 2011年7月3日20時45分08秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE410、露出時間10秒×3、比較明、ISO感度400、焦点距離14mm、F値4.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 梅雨空の風が強く吹いている曇天の中、仰角70°北西から真上を通過、南東の空を目指し飛翔していった今日のISSを家の前にて撮った。 |
タイトル: | 東京で見たISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都品川区 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時09分13秒~7月2日20時09分13秒 |
撮影機材: | FUJI FINEPIX S6000fd 焦点距離28㎜相当 F値3.1 露出時間5秒 ISO200 |
お名前: | 宮崎 真澄 さん |
コメント: | 東京上空通過の好条件でしたが、北西の空は雲が多くNG、天頂付近から東南にかけて3分間ほど観測できました。東京の空は明るいので露出5秒が限界です。左下の直線は羽田空港を離陸した旅客機です。 |
タイトル: | 梅雨明け間近 |
---|---|
撮影場所: | 千葉県君津市 |
撮影日時: | 上:2011年7月2日20時08分12秒 中:2011年7月2日20時08分41秒 下:2011年7月2日20時07分14秒~7月2日20時09分04秒 |
撮影機材: | CANON EOS7D、1/1000sec、ISO2500、40cm、F4.5、ドブソニアン、×2バロー使用 下:225枚を比較明合成 |
お名前: | 坂井 美晃 さん |
コメント: | 距離428kmで上空を通過して行きました。 ソーラーパネルよりも、ラジエーターパネルの方が明るく輝いています。 1000コマ近く撮影したのですが、写っていたのは225コマでした。 |
タイトル: | 初めてのISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都墨田区横網 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時08分08秒~7月2日20時09分08秒 |
撮影機材: | SONY DSC-HX5、露出時間10秒、ISO感度125、F値3.5 |
お名前: | 藤井 誠人 さん |
コメント: | 都内ですがハッキリ目視できました。思っていたほど難しくなくスンナリ撮れました。 |
タイトル: | 梅雨空の合間のISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県入間市 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時08分04秒 |
撮影機材: | CANON EOS-1DMK4、露出時間1/1600秒、ISO1600、焦点距離600mm望遠レンズに1.4倍3倍のテレコン装着(2,520mm)、F値16.8 |
お名前: | 小林 清貴 さん |
コメント: | 公園で準備して待っていたら、散歩中の人に声をかけられました。一緒に観望しましたが、その人の方が先にISSがとんでくるのを見つけました。5分前まで、一面の雲で、今日もだめかと、ほとんど諦めていましたが、ISSが飛翔しているときだけ、雲が晴れました。とてもラッキーでした。 20時7分29秒から20時9分32秒まで拡大撮影を行いました。ジャスピンの写真を得るために、ピントを送りながら撮影しました。それで、ほとんどがピンぼけですが、何枚かは、ピントがあいます。そのうちの1枚です。薄雲の関係で、解像度はあまりありません。 |
タイトル: | 雲の切れ間にISS発見。 |
---|---|
撮影場所: | 石川県金沢市横山町 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時07分00秒~7月2日20時09分00秒 |
撮影機材: | SONY α NEX-5、KIPON製マウントアダプター EOS-NEX 、SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM、焦点距離8mm、ISO200、F開放、49秒露光、Canon EOS 60D、Canon EF70-200mm F2.8L USM、EXTENDER EF2×、焦点距離400mm、ISO2000、F5.6、SS 1/800秒 |
お名前: | 泉水 さん |
コメント: | 空を見上げると雲に覆われていたので、99%あきらめムードで屋上に上がりカメラのセッティング。 ちょうど、雲の切れ間があり、そこを通過するISSが写りました。2枚目の写真は、一枚目の写真の右上1/4あたりをトリミングしたものです。 3枚目は、雲の切れ間に見ることができたISSを撮ったものです。 |
タイトル: | 品川区上空を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 東京都品川区 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時06分00秒~7月2日20時10分00秒 |
撮影機材: | Cannon EOS X2 18mm F3.5 ISO400 2.0s Composite |
お名前: | かず さん |
コメント: | 半年振りに会えました。12月に掲載していただいた時と同じ自宅屋上からの撮影で風景に変化はありませんが、ISSはいつも違った航路なので大変助かります。夏期の空気にも関わらず、とても明るい飛翔体に感動しました。 |
タイトル: | 横浜港からISSを見る |
---|---|
撮影場所: | みなと未来21 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時05分42秒~7月2日20時08分38秒 |
撮影機材: | Nikon D700、Samyang 8㎜(フードカット)、シャッター2秒、絞り3.5、ISO200、(80枚コンポジット) |
お名前: | コララテ さん |
コメント: | 本日は昼過ぎに晴れ間が見え撮影を楽しみにしていた。 ランドマークタワー横からこちらに向かってくるISSを撮ってみた。 |
タイトル: | 634Mのスカイツリーを過ぎる |
---|---|
撮影場所: | 東京スカイツリー正面 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時05分30秒~7月2日20時10分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-Kx Tamron 18-200ズーム 18mm f8 20秒 感度200 |
お名前: | 榎本 洋明 さん |
コメント: | 進入してきた方角が若干想像してたより北寄りだった。 |
タイトル: | 2ヶ月待ち続けた甲斐がありました。 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時05分00秒~7月2日20時10分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital N、TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO 1:2、8秒、F4.5、ISO400、70.0mm |
お名前: | こねこっぽい人。 さん |
コメント: | 毎日予想情報を確認することが日課になって約2ヶ月。やっと晴れてくれました。車の通りが多かったせいか、少し振動でブレてしまいましたが、やっとの思いで写真に収められたことがとても嬉しいです。今後もチャンスがあったらまた挑戦します。 |
タイトル: | ISS beyond SKYTREE |
---|---|
撮影場所: | 東京都墨田区 |
撮影日時: | 2011年7月2日20時05分00秒 |
撮影機材: | NIKON D3000, SIGMA 10-20mm F4-5.6, Gitzo tripod |
お名前: | YASUSHIX さん |
コメント: | スカイツリー上空を飛ぶISSです。 露出オーバーのため補正してあります。 |
タイトル: | 宇宙とのリンク |
---|---|
撮影場所: | 大阪市住之江区 コスモスクエア |
撮影日時: | 2011年7月2日20時05分00秒~7月2日20時07分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS7D+EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM,15mm,Raw,Composite(10sec x 10frames),Adobe Photoshop Lightroom3, Adobe Photoshop CS5 |
お名前: | 西の風 さん |
コメント: | 光の溢れる都会。 その空を、夜空の星たち、そしてISSの光跡が静かに彩る夏の夜。 大阪の街と宇宙が静かにリンクした。 |
タイトル: | 雲間から突然、ISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市ひびきの学研都市 |
撮影日時: | 2011年7月1日21時06分 |
撮影機材: | オリンパスカメラE410、露出時間5秒×2、比較明、ISO感度400、焦点距離14mm、F値5.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | ISS飛翔時間前(pm9:00)まで小雨模様の天気で風もあり雲の動きが激しく空には星影は無い。 その様な天気だったので今日は駄目だろうと家で待機していたが、カメラをセットし家の前で隣の屋根上(北東)を狙って、、、 雲間から挨拶してくれた今日のISSだった。ありがとう。 |
タイトル: | 国際宇宙ステーション(ISS)とアルクトゥールス - 福井県福井市 |
---|---|
撮影場所: | 福井市内 (福井大学文京キャンパス) |
撮影日時: | 2011年7月1日21時05分00秒 |
撮影機材: | D300s 12-24mmf4 |
お名前: | 庄司 英一 さん |
コメント: | 西~南西方向の星空を通過する国際宇宙ステーションです。古川聡宇宙飛行士が乗っています。アルクトゥールスの側近を通過し、地球の影に消えて行きました。 |
タイトル: | アルクトウルスをかすめるISS |
---|---|
撮影場所: | 愛知県日進市 |
撮影日時: | 2011年7月1日21時04分00秒~7月1日21時05分 |
撮影機材: | EOS50D 28mm 5.6 3秒 ISO100 合成 |
お名前: | 松岡 憲一郎 さん |
コメント: | 6月29日から7月4日まで毎日見られるので、楽しみにしていました。 久しぶりに、合成をしてみました。 |
タイトル: | 物干しから |
---|---|
撮影場所: | 清水区 |
撮影日時: | 上:2011年7月1日21時03分26秒~7月1日21時04分03秒 下:2011年7月1日21時04分41秒~7月1日21時04分59秒 |
撮影機材: | 上:NIKON D100 18.0mm ISO200 f/5.3 37秒 下:NIKON D100 18.0mm ISO200 f/5.3 18秒 |
お名前: | 491 さん |
コメント: | 梅雨空で久しぶりに会えました、ISS 自宅物干しからの撮影で、揺れてしまい波打ってます。 見上げた空で、ISSにいる古川さんは同じ時間帯に何をしていたんでしょう。 |
タイトル: | 撮影2回目成功 |
---|---|
撮影場所: | 福井県勝山市 |
撮影日時: | 2011年7月1日21時03分 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX70 露出時間30秒 ISO80 |
お名前: | 島田 一徳 さん |
コメント: | 梅雨の中、毎日夜空をながめチャンスを待ってます。 今回は北斗七星の左下を天空に向かって飛行しているのが撮れました。 今日は2回撮ってみました。手ぶれの写りこみがありますが撮影中はISSの光を肉眼で見ているので撮ったあとで反省をしています。 |
タイトル: | 7月、最初のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市西坂元町 |
撮影日時: | 2011年7月1日21時02分36秒~7月1日21時04分17秒 |
撮影機材: | ニコンD200、露出時間5秒×19コマ、ISO感度400、焦点距離28mm(42mm相当、F値2.8) |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 7月はスタートから、雲は流れるものの何とか撮影できました。 アトランティスのラストフライトスケジュールも決定、ランデブーフライトの撮影機会はあるか?。何とかあって欲しいものです。 古川飛行士も、がんばってください。 |
タイトル: | ISSと春の大三角 |
---|---|
撮影場所: | 福井市 |
撮影日時: | 2011年7月1日21時02分00秒~7月1日21時05分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X4, 露出10sec, ISO800, 焦点距離10mm |
お名前: | 織田 遥向 さん |
コメント: | とてもはっきり見えました。 |
タイトル: | あいち健康の森公園上空通過 |
---|---|
撮影場所: | 愛知県大府市 あいち健康の森公園 |
撮影日時: | 2011年7月1日21時02分00秒~7月1日21時03分 |
撮影機材: | Canon IXY DIGITAL 830IS 露光10秒 長時間撮影モード |
お名前: | サクライ ミツ さん |
コメント: | 当日正午の天気予報では夕方から夜にかけて雨。でも21時前に空を見上げると雲がほとんどなく撮影にでかけました。 北西から現れたISS。名古屋市上空を通過して仰角最大のほとんど真上の空に消えて行きました。消えていく途中の暗くなっていく過程がなんとも素敵でした。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |