このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | 自宅前北側 |
---|---|
撮影場所: | 札幌市手稲区 |
撮影日時: | 2010年10月30日17時51分00秒 |
撮影機材: | Nikon Coolpix O5100 7.5mm F2.7 ISO400 8Sec |
お名前: | みやた さん |
コメント: | 空の状態で感度設定が必要なようです。 |
タイトル: | 賑やかだった今日の北西の空 |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区脇田海釣り桟橋にて |
撮影日時: | 2010年10月29日18時55分22秒~10月29日18時57分00秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300/E500、露出時間89秒/60秒、ISO感度400/250、焦点距離14mm、F値4.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 北東の風が波を白くしこの桟橋に運んでいる。久しぶりに脇田(北九州市若松区) の海釣り桟橋上にてISSを待っている。ここ4、5日連続してISSが見える最高の日が福岡ではあったが何れも厚い雲に阻まれ駄目だった。今日福岡の予報は×マークが付き仰角も10~11°であったが天気さえ良ければと思い仰角全てが見渡せる海にやって来た。 ISS今日の通過の目印は北斗七星の柄杓の柄だ。柄の部分(アルカイド、ミザール、アリオトは良く見えている。)にカメラをこの三点に合わせセットする。18時55分、北北西よりISSが姿を見せてくれる。北斗の柄の中を通過してゆく。10月最後に1分30秒、楽しませてくれたISSだった。 |
タイトル: | ISSとプログレス補給船 |
---|---|
撮影場所: | 岩手県花巻市石鳥谷町 |
撮影日時: | 2010年10月29日17時24分37秒 |
撮影機材: | CanonEOS5D、露出時間10秒、ISO感度800、焦点距離8mm、F3.5 |
お名前: | P.Kanzu さん |
コメント: | ISSが見えなくなる頃、少し暗めのプログレス補給船?がすごいスピードで追いかけて行った。 |
タイトル: | 自宅上空です |
---|---|
撮影場所: | 札幌市手稲区 |
撮影日時: | 2010年10月29日17時23分00秒 |
撮影機材: | Nikon Coolpix P5100 7.5mm F2.7 ISO400 8Sec |
お名前: | みやた さん |
タイトル: | 薄明飛翔の国際宇宙ステーション with プログレス |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年10月29日17時22分18秒~10月29日17時26分06秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離18mm、F3.5、ISO400、露出時間3.2秒×23、3.2秒×27合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 薄雲があるもののISSの光跡を遮るほどではなく、飛翔全体を見ることが出来ました。本日はほぼ天頂付近を通過。日没後間もない為、出現方向がかなり明るいです。 途中からプログレス補給船が猛スピードで接近してきて、さながらレースでもやっているかのようでした。プログレスの突然の出現に驚いたと同時に、ISSとプログレスの2ショットを撮ることが出来、とてもラッキーでした。 |
タイトル: | 夕焼けISS |
---|---|
撮影場所: | 佐賀県杵島郡江北町 |
撮影日時: | 2010年10月28日18時30分~10月28日18時31分 |
撮影機材: | CANON EOS 5D Mk2 SIGMA 50mm f1.4 EX DG ISO800 F5 20sec |
お名前: | 古賀 さん |
コメント: | 雲が多かったので、半分あきらめてさぼって部屋の窓から覗いてたら。。。。いい具合にきれいに見れました。 |
タイトル: | 星空と雲の中のISS |
---|---|
撮影場所: | 福島県東白川郡棚倉町 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時06分58秒 |
撮影機材: | Canon EOS 7D バルブ撮影 Tv17 Av6.3 評価測光 露出補正0 ISO400 レンズ10.0-24.0mm 焦点距離14.0mm |
お名前: | 高橋 義高 さん |
コメント: | 絶好の角度 時間 久しぶりに自宅から撮影しました 夜空の星がはっきり見えて、その中をISSはログハウスの屋根に・・・・・・・・・・ |
タイトル: | 東京でせっかくの真上ですが雲多し 10月27日夕方 |
---|---|
撮影場所: | 東京都千代田区内神田 神田小学校となりの公園 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時06分 |
撮影機材: | 富士フィルム FinepixJ250 夜景モード ズーム1倍 |
お名前: | ootahara さん |
コメント: | あいにくの曇り空だったのですが、久しぶりの夕刻、しかも真上通過という事で、雲の合間に見れました。 |
タイトル: | 27日のISS |
---|---|
撮影場所: | 栃木県佐野市 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時04分30秒 |
撮影機材: | 20cmシュミカセ、ニコンD70、直接焦点撮影、ISO1600、1/1250秒、赤道義はSS2000取付けで手動が使えず、クランプフリー状態にしてカメラと鏡筒を掴んで追尾 |
お名前: | 石川 さん |
コメント: | 職場の同僚に国際宇宙ステーションの飛翔を観られると時間および飛行コースを教えて急いで帰宅し撮影準備を行いました。幸い天候には恵まれましたが望遠鏡の外気順応時間が足りなかったのとISSまでの距離が遠すぎ、撮影には無理がありました。 |
タイトル: | ISSまで416km |
---|---|
撮影場所: | 千葉県君津市 |
撮影日時: | 上:2010年10月27日18時04分29秒 下:2010年10月27日18時04分43秒 |
撮影機材: | CANON EOS 7D、1/1250sec、ISO2000、40cm、F4.5、ドブソニアン、×2バロー使用 |
お名前: | 坂井 美晃 さん |
コメント: | ISS通過時に久しぶりに晴れました。 最大高度57度という,まあまあの条件ですが,期待していたほどには詳細が写りませんでした。 週末は,また天気が崩れそうなので来月に期待です。 |
タイトル: | 10/27 ISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県佐久市 浅科中学校校庭にて |
撮影日時: | 2010年10月27日18時04分00秒~10月27日18時06分00秒 |
撮影機材: | ニコンCOOLPIX5000 |
お名前: | ほしの しろし さん |
コメント: | 久しぶりにISSの撮影をしました、のんびりと肉眼で見るのもいいですね。 でもあそこに人間が乗っていると思うと何か不思議な感じがします、多少黄色みがかって見えました、太陽電池パネルの反射でしょうか。 |
タイトル: | EOSで初ショット |
---|---|
撮影場所: | 静岡県熱海市 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時04分 |
撮影機材: | ビクセンVC200L1800mm EOSX4 ISO1600 1/640 |
お名前: | 長澤 正昭 さん |
コメント: | いままでコリメート法で撮っていましたがデジ1眼初挑戦です。 雲が多くて星が出ずピント合わせが微妙でした。次回はもっとクリアに撮れる様に工夫します。 |
タイトル: | ISS , こと座のベガ付近を通過する |
---|---|
撮影場所: | 自宅(横浜市旭区) |
撮影日時: | 2010年10月27日18時03分54秒から25秒間露光 |
撮影機材: | パナソニック DMC-FZ50 42mm f 4.5 ISO400 |
お名前: | 菱倉 勉 さん |
コメント: | 10/26 夜、東京に木枯らし1号が吹く。 翌27日(今日)は、昼前から風は残るものの徐々に晴れ間が現れ、夕方、一旦また雲に覆われるが撮影のころには晴れ、18時03分ころ南西の低空に黄色の光点(ISS)がゆっくり昇ってくるのが見え出し、速度を増しながらこと座のベガ(輝星:中央)の側を予報時刻通りに北東の空へ、やがて地球の影に入る。(移動:左下から右上へ) |
タイトル: | 久しぶりのISS |
---|---|
撮影場所: | 岡山県総社市 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時03分19秒 |
撮影機材: | 口径25cmF5ニュートン反射+2xテレコン EOS5Dmk2 シャッター速度1/1600 ISO1600 |
お名前: | 前原 勲 さん |
コメント: | 久しぶりのISSでしたが雲の間からの撮影で10コマしか撮れませんでした。 |
タイトル: | 長浜でISS |
---|---|
撮影場所: | 高知県高知市長浜(桂浜花街道西端より西370m地点) |
撮影日時: | 2010年10月27日18時02分24秒~10月27日18時05分52秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital X TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II 上:西 焦点距離18mm F5 ISO400 露出5秒を6枚合成 下:東 焦点距離18mm F5 ISO400 露出5秒を22枚合成 |
お名前: | 石川 弘 さん |
コメント: | 見え始めの西方向は夕焼け雲があり発見するのに時間がかかってしまいました。 |
タイトル: | 千波湖上空を飛ぶ今日のISS |
---|---|
撮影場所: | 水戸市千波湖畔 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時02分00秒~10月27日18時05分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss F+Tokina AT-X 107 DX Fisheye ISO800, F5.6, 10s 9枚合成 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 3日前のデータを見て西南西から出るとばかり思って狙っていたが、かなり南寄りから出てきたようで、そのあたりに林があり遮られていたので、急遽カメラの方向を変えて撮影した。その割りにはよく撮れたと自負している。 |
タイトル: | 夕日を受けて |
---|---|
撮影場所: | 熊本市 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時02分~10月27日18時05分 |
撮影機材: | EOS KissX2 EF10-22 10mmf4.5 ISO1600 1.3sec 58枚をコンポジット |
お名前: | rappa さん |
コメント: | 条件の良い日は月に一度位しかありませんが天気に翻弄されて三ヶ月ぶりの撮影でした。まだ明るい夕空を輝きながら上空を通過していくのを見ると「あの中に飛行士達が何人も乗っているのだなあ」と感動を覚えてきました。今日は台風の影響で夕焼けが綺麗でした、その夕焼けの色合いを過ぎていく雲が映していました。 |
タイトル: | 雲の向こうに |
---|---|
撮影場所: | 東京スカイツリー建設現場前 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時02分00秒~10月27日18時05分30秒 |
撮影機材: | ペンタックスK-x TAMRON18-200 (18mm f6.3 ISO200 10秒の繰り返し) |
お名前: | 榎本 洋明 さん |
コメント: | 早い雲の流れなので少し短めに繰り返しました。東京スカイツリー497Mの記念です。 |
タイトル: | 庭で家族と一緒で見たISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時02分00秒~10月27日18時05分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離6㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 今夜のISS目視予想情報は庭で観測できる飛行経路なので、家族と一緒にISSを見ることができました。私は自慢げに、ISSは吉成さん宅の屋根から現れ、自宅の屋根を越えて、更に小口さん宅の屋根を越えた辺りで見えなくなるよ・・・と話したら、その通りに飛行して見えなくなったので、的中して皆驚いていたようです。お父さん、スゴ~イ!!の声に鼻の高い私です。(写真上:見え始めの頃 下:天頂の頃) |
タイトル: | 雲の向こうに |
---|---|
撮影場所: | 東京スカイツリー建設現場前 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時02分00秒~10月27日18時05分30秒 |
撮影機材: | ペンタックスK-x TAMRON18-200 (18mm f6.3 ISO200 10秒の繰り返し) |
お名前: | 榎本 洋明 さん |
コメント: | 早い雲の流れなので少し短めに繰り返しました。東京スカイツリー497Mの記念です。 |
タイトル: | 少し前までの雲が晴れ渡りました |
---|---|
撮影場所: | ちば県あびこ市 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時01分41秒~ |
撮影機材: | D300、露出時間5、ISO感度800、焦点距離8、F値5.6 |
お名前: | 弟子゛タル素人 さん |
コメント: | 最近曇ってばかりいましたが今日は撮影する少し前に雲が開きました いつもの場所ですとカメラの位置が直ぐ決まって楽です 出場所と消失場所がきちんと入りました |
タイトル: | アンテナと雲とISS |
---|---|
撮影場所: | 静岡市清水区庵原 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時01分30秒~10月27日18時05分30秒 |
撮影機材: | Nikon D70 露出30秒 ISO800 f10 Nikkor18-70 |
お名前: | JA2MWX さん |
コメント: | 今日は雲が多くて始めは、南西方向を見ていましたが、北東の雲の間から突然見え始め、あわててシャッタ-を押しました。赤い棒はアマチュア無線のアンテナですがアンテナからビ-ムが出ているように見えるISSです。 |
タイトル: | 雲とISS |
---|---|
撮影場所: | 静岡県静岡市 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時01分30秒 |
撮影機材: | NIKON D40 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + NH-WM75 18mm F5.6 30秒 ISO200 (1枚目はトリミングあり) |
お名前: | SKGT さん |
コメント: | 2度目のISS撮影に挑戦。雲が多かったがISSを見ることができた。 |
タイトル: | 仰角89度のISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 上:2010年10月27日18時01分20秒~10月27日18時04分12秒 下:2010年10月27日18時05分15秒~ |
撮影機材: | 上:Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM (f=15mm F3.5 ISO1600) 露出4秒×40枚合成 下:SONY DSC-F717 (F3.2 ISO200) 露出30秒 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | 山が雪化粧し、空気が澄んでいるせいか見え始めがちょっと早いようで慌ててスイッチを押しました。いて座、さそり座の間から上り、輝きを増しながら夏の三角の真ん中を通過、カシオペア横通過後だんだん見えなくなりました。今日は、真上通過で非常に輝いていました。 |
タイトル: | 織姫と牽牛の間を通る/はくちょう座、カシオペヤ座を縦断 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 上:2010年10月27日18時00分58秒~10月27日18時04分32秒 下:2010年10月27日18時04分15秒~10月27日18時05分53秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm,F4.5,ISO1600,自作簡易自動赤道儀使用 上:15秒連写13枚合成 下:15秒連写6枚合成 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | 久々の撮影、光跡が6分前後で150度位になり、自作赤道儀に2台搭載し、全域カバー、雲も僅かで完璧でした。 |
タイトル: | 白鳥城と国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県姫路市白鳥台 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時00分00秒~10月27日18時05分40秒 |
撮影機材: | Nikon D300s AF FISHEYE NIKKOR 10.5mm F2.8 |
お名前: | HIRO さん |
コメント: | 雲(木星が隠れるぐらいの)が出ていました。 |
タイトル: | 白馬で見たISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県白馬村北城 白馬ハイランンドホテル駐車場 |
撮影日時: | 2010年10月27日18時04分00秒 |
撮影機材: | ソニーα700 レンズ16~80ミリにコンバージョンレンズ使用 ISO100 絞りF8 シャッターバルブ(時間不明) |
お名前: | 勲(photos530) さん |
コメント: | 白馬で見られて最高でしたが、いつもと何故か点線になり違うが、投稿することにしました。 |
タイトル: | 2010年10月26日のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市西坂元町 |
撮影日時: | 上:2010年10月26日19時09分28秒~10月26日19時10分25秒 中:2010年10月26日19時10分28秒~10月26日19時11分09秒 下:2010年10月26日19時09分11秒~10月26日19時11分17秒 |
撮影機材: | 上:ニコンD1X、露出時間5秒、ISO感度400、焦点距離17m/m、F4、10コマを比較明にてコンポジット 中:ニコンD1X、露出時間5秒、ISO感度400、焦点距離17m/m、F4、6コマを比較明にてコンポジット 下:ニコンD200、露出時間4秒、ISO感度400、焦点距離18m/m、F5.6、27コマを比較明にてコンポジット |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 寒気が入って久々の晴天、近所の小学校の校庭で撮影しました。 |
タイトル: | 京都10月26日夕刻_観測成功! |
---|---|
撮影場所: | 京都府京都市 |
撮影日時: | 2010年10月26日17時36分38秒~10月26日17時38分58秒 |
撮影機材: | PHS(WX320K)京セラ 太陽光 ナイトモード |
お名前: | sinmai@大阪 さん |
コメント: | ISSは南方向で発見、明るさを増しながら東方向に進み。木星下辺りで最大仰角・最大光度に達すると湧き上がる雲の中へ消えて行きました。 17:36:38 南方向、予想より高い位置に出現。 17:37:12 南東方向、木星とISS。 17:38:28 東方向、木星とISS。 17:38:58 東方向、雲を抜けるのを待ってパチリ。 |
タイトル: | ISS (26日) |
---|---|
撮影場所: | 愛知県尾張旭市 |
撮影日時: | 2010年10月26日17時35分 |
撮影機材: | キヤノンEOS5DⅡ TokinaSD16-28F2.8FX F5.6 ISO200 2秒×83コマ 比較明処理 |
お名前: | 若杉 茂 さん |
コメント: | 薄明の中、寒気の影響で透明度が良く低空でしたが明るく見えました。 |
タイトル: | オリオン直下通過の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年10月20日04時52分46秒~10月20日04時54分04秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離18mm、F3.5、ISO1600、露出時間5秒×14合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 気温9℃、前日の朝に比べて少し冷え込みは緩む。本日は仰角19°。全体的に薄雲があり低空は恒星が見えないこところもありましたが、辛うじてISSが撮れました。冬の大三角の下をパスし、シリウスの下辺りまで見える予報だったのですが、いきなり雲に没してしまいました。 |
タイトル: | やっと見えたISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市下荒田四丁目駐車場 |
撮影日時: | 2010年10月19日06時01分 |
撮影機材: | ペンタックスK10D ペンタックスDA18ミリ~55ミリ 3.5~5.6 ISO200 F5.6 4秒 55ミリ |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 朝起きて空を見たとき雲が一面に広がっていて、南の方角に一つだけ星が見えました。6時雲の間からISSが現れた時は空が明るくてRAWで撮影して暗く現像してやっと見えた。それを若干トリミングした。北西(右上)から南東(左下)へ飛翔 |
タイトル: | 今朝(10/19)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町下泊 |
撮影日時: | 2010年10月19日04時27分~ |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=17mm F2.8 ISO 1600) 露出15秒を3枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 薄雲がかかりました。 |
タイトル: | 晩秋、朝寒を行く国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年10月19日04時26分40秒~10月19日04時29分06秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離11mm、F2.8、ISO1600、露出時間5秒×25合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | このところ余り天候が優れなかったのですが、今朝は雲ひとつ無い満天の星空(気温7℃)。ISSは天頂付近から突然の出現。 本日は仰角80°、2分半ほどの飛翔。直距離が360kmほどなのでとても明るく、久々の感動。ISSは冬の星座の中を掻き分け、南東の地平へ飛び去りました。今日は朝から堪能させていただきました。 |
タイトル: | 488Mのスカイツリーに向かって |
---|---|
撮影場所: | 東京隅田川駒形橋 |
撮影日時: | 2010年10月19日04時26分30秒~10月19日04時29分30秒 |
撮影機材: | ペンタックスK-x TAMRON18-200 (18mm f8.0 ISO200 20秒の繰り返し) |
お名前: | 榎本 洋明 さん |
コメント: | 流れる薄雲の中天頂近くの高いところに現れました。目標のスカイツリーとのセットが難しい状況でした。3枚の合成したのですが雲が流れているので暗いモニターでは確認し難いものでした。 |
タイトル: | 秋の北斗を行くISS |
---|---|
撮影場所: | 和歌山市 |
撮影日時: | 2010年10月19日04時26分19秒~10月19日04時26分49秒 |
撮影機材: | Canon EOS 50D+Tamron SP AF17-50mm F2.8 (f17mm F5 ISO400) 露出30秒 |
お名前: | 堀口 伸之 さん |
コメント: | 今朝も雲が多くてやめようと思いましたが強行しました。いつもの田んぼへ行くと北斗七星の辺りが雲が切れてきたので待機。予定どおり現れて東の空へ消えて行きました。 低空飛行はどうしても明るさが微妙に増減します。これがまた魅力なのですが。 |
タイトル: | 10/19今朝のISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年10月19日04時26分18秒~04時29分18秒 |
撮影機材: | Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mmF3.5-5.6 IS USM、露出時間8秒×21、ISO感度1250、焦点距離15mm、F値5.0 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | 薄くモヤってはいましたがはっきり確認できました。北斗七星上部から現われ、しし座を通過し東方向へ飛んで行きました。 |
タイトル: | 曇り空で待たされ続けてきた久し振りのISS観測です |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年10月19日04時26分00秒~10月19日04時28分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離6㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 17日振りのISS観測(早朝)です。目視予想情報は良いのですが、雲が地平線付近にありました。見え始めが天頂辺りからなので真上を見上げてISSを待っている間とても首が疲れましたが、大きく輝いて飛行して来たISSを見たら首の痛みも忘れ撮影に集中。終了後、一台の車が止まり近所の人でしたが、これから山登りに行くと言う。年齢的に私と同じくらいの方ですが、趣味でこうして早朝から頑張っている姿を見ると、皆頑張っているな・・・と思い更に力が湧いてきました。(最初の頃の写真は空とISSだけなので、風景の入った遠ざかるISSの写真を投稿しました) |
タイトル: | 久し振り桜島上空ののISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市与次郎ヶ浜 |
撮影日時: | 2010年10月18日05時35分 |
撮影機材: | ペンタックスK10D FA28ミリ~200ミリ F3.8~5.6 ISO400 F5.6 15秒 28ミリ |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 本当に久し振りのISS。自転車で10分の所にある与次郎ヶ浜から。 まだ薄暗かったが左側(北西)から右側(南東)へ飛翔するISS 思ったより高度が高くて、桜島を入れて縦構図で撮影しました。 レベルで若干明るく調整しました。 |
タイトル: | 頓田貯水池(北九州市若松区)で待った今日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区頓田貯水池堰堤にて |
撮影日時: | 2010年10月18日05時34分07秒~10月18日05時34分38秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300/500、露出時間30/60秒、ISO感度200/320、焦点距離14mm、F値4.0mm |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 午前四時三十分空全体に薄く靄がかかっている。オリオンも霞んで見える。今日のISSは北極星→北斗七星の上を通過の予定だ。カメラを北極星~北斗七星が入るようにセットする。夜明けが近い、空が明るくなってきた。ISS飛翔時間がきた。何時ものように明るく輝きながら北極星に近づいてくる。明るい! 北斗七星の上を通過、東の空に向かって輝きながら飛翔していった。今日は何時もより長くISSを眺めていた。 撮った写真はグリンパークの南門ゲート上の照明が異状に明るく写り込んでいた。 |
タイトル: | 京都10月18日朝_観測成功!! |
---|---|
撮影場所: | 京都府京都市 |
撮影日時: | 2010年10月18日05時33分54秒~10月18日05時37分34秒 |
撮影機材: | PHS(WX320K)京セラ 太陽光 ナイトモード |
お名前: | sinmai@大阪 さん |
コメント: | 全体に薄雲り。但し、南天のオリオン・北天の北極星などが確認可能でした。 ISSは北西方向より出現、どんどん明るさを増しながら天頂方向に進み。南西方向で最大仰角・最大光度に達すると明るさを減じながら明けかけた南東の空へ消えてゆきました。 5:33:54 北西方向、ゆっくりと昇っていく。 5:34:26 西北西方向、どんどん明るさを増しながら天頂方向に進む。 5:34:52 西方向、どんどん明るさを増しながら天頂方向に進む。 5:35:24 天頂方向 5:35:56 南方向、明るさを減じながら明けかけた空へ(左に写るのは電線) 5:37:34 南東方向、雲から抜けて明けかけた南東の空へ消えて行く。 |
タイトル: | 秋の青空を行くISS |
---|---|
撮影場所: | 和歌山市 |
撮影日時: | 2010年10月18日05時33分15秒~10月18日05時33分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS 50D+Tamron SP AF17-50mm F2.8 (f20mm 35mm相当:32mm F7.1 ISO400) 露出15秒 |
お名前: | 堀口 伸之 さん |
コメント: | 今朝は快晴でしたが空が明るくて最大仰角83度では風景+ワンショットには辛い条件なので出現だけに絞りました。カシオペアは見えないので現れてから撮ったため構図が失敗です。あわててしまいました。ISSはとても明るくて頭上を通過して朝焼けの秋空に消えていきました。清々しい一時を過ごせてよかったです。 |
タイトル: | 今朝(10/18)のISSその2 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県八幡浜市八代 |
撮影日時: | 2010年10月18日05時33分~10月18日05時37分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X107 DX Fisheye AF 10-17mmF3.5-4.5 (f10mm F6.3 ISO 400) 露出15秒を12枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 本日2回目の北斗の上方を飛行するISSです。 |
タイトル: | 早朝の鹿児島からのISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市新港本町 |
撮影日時: | 上:2010年10月18日05時32分55秒~10月18日05時34分38秒 下:2010年10月18日05時35分34秒~10月18日05時37分17秒 |
撮影機材: | ニコンD200、レンズVR18-55mm F3.5-5.6、露出時間4秒、ISO感度400、焦点距離18mm、F値5.6、上:24コマを比較明にてコンポジット、下:23コマを比較明にてコンポジット |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 最近、なかなか条件とお天気に恵まれず、久々のご対面でした。2枚目は桜島の上方を通過したのですが薄雲があって途切れ途切れになってしまいました。残念! |
タイトル: | 高知港でISS |
---|---|
撮影場所: | 高知県高知市桟橋通6丁目 |
撮影日時: | 2010年10月18日05時32分04秒~10月18日05時34分15秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital X TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II 焦点距離18mm F3.5 ISO400 露出10秒を13枚合成 |
お名前: | 石川 弘 さん |
コメント: | 北北西に見えるカシオペア座を横切り移動中のISSです。 |
タイトル: | 初めて撮影しました |
---|---|
撮影場所: | 山口県宇部市 |
撮影日時: | 2010年10月18日05時32分00秒~10月18日05時33分00秒 |
撮影機材: | OLYMPUS E-P1、露出60秒、ISO感度800、F値3.5 |
お名前: | NT さん |
コメント: | 先月初めてISSを見ました。それ以来すっかりハマッテしまい、観察できた日はなんか得した気分です。それにしても地上から400km上空の物体が、あんなに明るく光って見えるのには、ただ驚くばかりです。 |
タイトル: | 今朝(10/18)のISSその1 |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2010年10月18日04時00分~10月18日04時01分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=36mm F2.8 ISO1600) 露出10秒を3枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 昨日と同じく低空を飛行するISSです。 |
タイトル: | 2010年10月17日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県福岡市西区愛宕浜 |
撮影日時: | 2010年10月17日05時11分16秒 |
撮影機材: | DMC-FX30、露出時間60秒、星空モード |
お名前: | もろっくま さん |
コメント: | 久々のISS通過です。投稿するのが申し訳ないぐらい、中央右側にほんのりと写っています。 |
タイトル: | 早朝の秋空を行くISS |
---|---|
撮影場所: | 和歌山市 |
撮影日時: | 2010年10月17日05時07分21秒~10月17日05時07分51秒 |
撮影機材: | Canon EOS 50D+Tamron SP AF 17-50mm F2.8 (f17mm F5.6 ISO400) 30秒 |
お名前: | 堀口 伸之 さん |
コメント: | 久々のISSです。 雲が多くて撮るのをやめようと思いましたが、いざ田んぼへ行ってみると晴れ間が広がりました。 ISSはとても暗かったですが感動しました。 |
タイトル: | 灯台横で待った今日(10月17日)のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区岩屋妙見崎灯台横にて |
撮影日時: | 2010年10月17日05時07分20秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300/500、露出時間128秒/60秒、ISO感度200/320、焦点距離14mm、F値4.0/4.5 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 10月二度目のISSの飛翔が始まった。待っていたこの日、午前四時の空は月も無く満天の星が輝いている。二十分後岩屋妙見崎灯台横に到着、灯台下の海は暗く打ち寄せる波の音が聞こえている。風は丘からの南風。カメラを灯台(北)と直ぐ右横で輝いている北斗七星にセットする。 五時六分灯台左よりISS飛翔!!、今日のISSは非常に明るい。 北東を通過、東南東へ進んでいった。 |
タイトル: | 今朝(10/17)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西宇和郡伊方町三机権現山 |
撮影日時: | 2010年10月17日05時07分~10月17日05時10分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8 (ISO1600) 露出15秒を13枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 曇りがちの中、北斗のひしゃくの柄の先のアルカイドを掠めてISSが通過して行きました。 |
タイトル: | ISSと米丸小学校 |
---|---|
撮影場所: | 金沢市立米丸小学校 |
撮影日時: | 2010年10月17日05時06分20秒~10月17日05時08分53秒 |
撮影機材: | EOS5D MarkⅡ(ISO400)+EF16~35 F2.8 露出15s×10コマ 比較(明)にてコンポジット |
お名前: | 中村 繁夫 さん |
コメント: | 久しぶりの投稿です。この学校を卒業した娘は今年で二十歳となりました。そういえば14歳の時、古川宇宙飛行士へ花束を贈呈したことを思い出します。私は一昨年、土井さんご本人ににサインをねだりました。 |
タイトル: | 新機材で撮影した ISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年10月17日05時05分31秒~10月17日05時08分18秒 |
撮影機材: | CANON EOS 7D + EF-S15-85mmf/3.5-5.6 IS USM、露出時間6秒×26、ISO感度1600、焦点距離15mm、F値5.6 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | 念願であったカメラで初撮影の投稿です。投稿されている皆さんの設定値を参考にカメラ設定してみました。うまく撮れたと思います。 今日はところどころに雲が有りましたが、西から北方向のみ雲が少なくISSをはっきり確認できました。予測どうりカシオペア下から現われ、北極星、北斗七星へ。後半は薄雲で見えたり消えたりでした。 |
タイトル: | 今朝(10/16)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2010年10月16日04時41分~10月16日04時42分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=33mm F2.8 ISO1600) 露出10秒を7枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 北斗の柄杓の柄の下の低空を飛行するISSです。 |
タイトル: | 今朝(10/6)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2010年10月6日04時56分~10月6日04時57分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=50mm F2.8 ISO1600) 露出10秒を10枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 低空を飛行するISSです。 |
タイトル: | 今朝(10/5)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2010年10月5日04時30分~10月5日04時31分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=34mm F3.6 ISO1600) 露出10秒を5枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 雲が出て1コマISSが雲に隠れました。 |
タイトル: | 今朝(10/3)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2010年10月3日05時10分~ |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f=17mm F3.6 ISO800) 露出15秒を3枚合成 |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | ずっと雨音がしていましたが、雨音が止んだようなので空を見ると星空だったのであわてて屋上に上がって、見えだしていたISSを撮影しました。 |
タイトル: | 50投稿目、今朝の ISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年10月3日03時36分45秒~ |
撮影機材: | 上:CASIO EXILIM EX-Z400、露出時間2秒×16、ISO感度800、F値2.6 下:SONY DSC-F717、露出時間30秒×2、ISO感度200、F値2.8 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | しし座の首辺りから現われました。思ったより明るく、街灯、月明かりに負けないくらい輝いていました。次の周回は、雲と明るさのため撮影になりませんでした。目視ではわずかに確認できました。 昨年12月下旬から写真撮影・投稿を始めて、今回で節目の50回目の投稿になりました。これからも、感動の時間を写真に収めたいと思います。 |
タイトル: | 10月2日のISS |
---|---|
撮影場所: | 静岡県掛川市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時43分52秒 |
撮影機材: | 12.5cm屈折+2倍テレコン+延長チューブ+Eos40D 1/200s ISO1600 EM100赤動儀にて手動追尾 |
お名前: | shinohara さん |
コメント: | 当地からは離れていましたが、休みの朝、晴れており出かけてきました。 影からの出現で、最初とまどり10Sほどロスしてしまい、見送る感じで撮影してました。 |
タイトル: | 久々です! |
---|---|
撮影場所: | 会津若松市東山町 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分30秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 Tv5 Av3.5 ISO800 EF-S18-55 f3.5-5.6(3.5) 赤道儀EQ6Pro |
お名前: | JH7AUY さん |
コメント: | 雲が出てきました。グリーンレザーでカシオペアのεをターゲットにしましたが、雲にて拡散反射しています。 左上から右下カペラ方向へ飛行 8枚合成。 |
タイトル: | ガンダムと |
---|---|
撮影場所: | 静岡市東静岡駅ホービーフェア会場付近 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分29秒~10月2日04時42分49秒 |
撮影機材: | NIKON D100 f/3.5 20.000秒 ISO200 28mm-200mm |
お名前: | 491 さん |
コメント: | ガンダムと何度かISSとの撮影を挑戦しているのですがなかなか旨く撮れません。今月中旬と特に下旬に期待します。 |
タイトル: | 本日最大仰角59°のISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県中野市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分21秒~ |
撮影機材: | SONY DSC-F717、露出時間30秒、ISO感度200、F値2.8 |
お名前: | 小林 さん |
コメント: | ちょうど雲の境目を通過したため残念ながら一本の線にならなかったけれど、久しぶりなのでまずまず良かったと思います。上は昴、下は北斗七星の酌が確認できます。 |
タイトル: | 突然現われたISS |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県宝塚市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分19秒~4月2日04時43分03秒 |
撮影機材: | Borg 76EDL(7.6cm F=10)屈折望遠鏡直焦点 ペンタックスK20D ISO800 1/350秒 |
お名前: | 浅野 治男 さん |
コメント: | 3コマを並べて編集。 中天に突然現われすぐ最接近通過、遠ざかる姿は低空に消えるまで見えていた。 |
タイトル: | 10月初めて撮ったISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区逆水西口福祉施設ひびき横にて |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分07秒~10月2日04時42分57秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300/E500、露出時間46秒/40秒、ISO感度200、焦点距離28mm/25mm、F値4.0/4.5 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 月が替わった二日目、午前四時空には一面に雲が広がっている。時折天頂近くにある月の明かりが雲間から漏れる。今日のISSは北東を48°から14°まで一直線に落ちてくる。 今日は望遠鏡の日とか、何時も撮らせていただいている福祉施設ひびきにある緑の丸い屋根のプラネタリュームの中を想い施設を入れてISSを撮った。 |
タイトル: | ひまわり畑をゆく国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道千歳市泉郷パレットの丘(馬追丘陵) |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分00秒~ |
撮影機材: | Nikkor 16mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間8秒 18回連写 +6℃ |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 画面、下から下上へ飛行。南西からふたご座付近を通過し北東へ消えゆくコース。当地日の出05時32分で、空は薄明で白んでいた。ほぼー4等級で通過。左上のカブリは下弦の月明かり。 |
タイトル: | 初めて見ました! |
---|---|
撮影場所: | 石川県金沢市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分~10月2日04時45分 |
撮影機材: | 携帯 |
お名前: | 西原 さん |
コメント: | 生まれて初めてISSを見ました! 動くのが凄く速くてびっくりでした。 携帯でも一応写るんですね! 早速待ちうけです! 近くですごく綺麗なオリオン座も見れてHAPPYでした。 |
タイトル: | 秋の夜長にISS |
---|---|
撮影場所: | 大阪府高槻市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分00秒~10月2日04時44分00秒 |
撮影機材: | SONY α550 ISO200 F3.5 露出時間30秒 焦点距離18.0mm |
お名前: | iwa さん |
コメント: | 久々に見られましたが、気付けばすっかり過ごしやすい夜になっていました。快晴の星空を横切るISSをバッチリ見ることが出来て満足です。 |
タイトル: | 久しぶりのISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県八千代市村上団地 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分~10月2日04時44分 |
撮影機材: | Canon EOS D7 TAMRON GP11-18mm 三脚 リモートスイッチ使用 焦点距離12mm Tv10sec Av8.0 ISO感度A(400~800) |
お名前: | 岩本 正義 さん |
コメント: | 天候が悪かったり 器材の設定ミスなどがあり ここのところ失敗の連続でした 今朝は天候も良く 狙ったとおりのコースを飛んでくれました 14枚の合成です |
タイトル: | 久し振りの大きな光のISSでした |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分00秒~10月2日04時45分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離6㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 戸外の朝夕は、めっきり肌寒く感じるようになり、ISSの撮影中はレンズが雲ってしまい何度も拭きました。周囲を良く見るとモヤが発生していたようです。これからの早朝の撮影は結露に注意するようですね。今朝のISSは、しばらくぶりに大きな光で強く輝いて見え綺麗でした。(写真上段:見え始めの頃、中段:天頂の頃、下段:見え終わりの頃) |
タイトル: | 早朝の曇り空 |
---|---|
撮影場所: | 東京都墨田区文花 北十間川 歩道橋 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分00秒~10月2日04時44分00秒 |
撮影機材: | ペンタックスK-x TAMRON18-200 (18mm f4.5 ISO200 10秒) |
お名前: | 榎本 洋明 さん |
コメント: | 曇り空なので見えるかどうか心配でしたが運良く雲の空いた隙間に見えて感激でした。スカイツリーも470Mの時の記念になります。 |
タイトル: | 久しぶりに早朝のISS |
---|---|
撮影場所: | 水戸市の自宅 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時42分~10月2日04時47分 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss F+Tokina AT-X 107 DX Fisheye, ISO1600, F5.6, 8s 17枚合成 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 不眠症気味のところ、久しぶりに早朝の好天に恵まれました。 |
タイトル: | 秋、日の出前の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時41分54秒~10月2日04時47分04秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離18mm、F3.5、ISO1600、露出時間5秒×19 / 5秒×6 / 5秒×24合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 空全体に薄雲がかかっており、日の出前、月明かりと相まって目視ではあまり恒星が見えない状況だったのですが、ISSは明るい光芒を放ちながら、ほぼ予報通り現れました。本日は仰角70°、5分ちょっとの飛翔。月暈がかかった付近、昴、ぎょしゃ座の横をパスし、最後は北斗七星の柄杓を貫き、明るくなった東の空へ消えて行きました。 |
タイトル: | もうすぐ明ルくなる時刻 上り来るオリオンを眺めながら カシオペアを通過するISS |
---|---|
撮影場所: | ちば県我孫子市 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時41分 |
撮影機材: | ニコンD40/D300、露出時間5、ISO感度800、焦点距離いずれも8ミリ、F値3.5 |
お名前: | 弟子゛タル素人 さん |
コメント: | 毎朝のゴールデンレトリバーの散歩を終えて いつもの撮影場に来ましたが
今日は二台のカメラのため色々忘れ物がありました インターバルをセットし忘れレリーズも忘れ 二台とも手押しシャっターです 少しぶれちゃいました レンズは二つとも8ミリです |
タイトル: | 富士山とISS |
---|---|
撮影場所: | 富士山五合目 |
撮影日時: | 2010年10月2日04時40分00秒 |
撮影機材: | Nikon D700 Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 露出時間117秒 ISO感度200 焦点距離24mm F値8.0 |
お名前: | SG39 さん |
コメント: | 富士山五合目(須走口)から撮影。 とても寒い中(5℃)での撮影でしたが富士山とISSの組み合わせを撮ることができて良かったです。 |
タイトル: | 雲から脱出のISSを待ち受け撮影! |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2010年10月1日04時17分00秒~10月1日04時18分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離6㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-100 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 今年の異常気象には、ISS観測の決断に本当に悩まされています。今朝も雲が多かったですが、月や星が雲の切れ間から見えているので、どうしようか迷ったあげく思いきって観測に出かけました。南側は雲の切れ間が少ないので、東北東側の雲の切れ間に焦点を定めISSが雲から脱出して来るのを待ち受けて撮影しました。 |
タイトル: | 秋の空を行く国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 秋田県横手市 |
撮影日時: | 2010年10月1日04時15分06秒~10月1日04時20分04秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X3、焦点距離18mm、F3.5、ISO1600、露出時間5秒×18合成 |
お名前: | ロードマン さん |
コメント: | 2週間ぶりのISSは雲に邪魔されて点滅しているかのような飛翔でした。本日は仰角27°、5分ほどの飛翔。 後半はどっぷり雲に漬かり、没前20秒ほどしか見えないという状況でした。 朝方は気温がかなり下がり、一段と季節が進んだ感じです。冬の大三角が南東の空にとても高くなりました。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |