このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

皆様から送っていただいたISSの写真

皆様から送っていただいたISSの写真 2009年8月

最終更新日:2023年6月14日

8月26日

タイトル:北の空を通過する国際宇宙ステーション
撮影場所:早来町(馬追丘陵)
撮影日時:2009年8月26日03時31分40秒~
撮影機材:Nikkor 16mm F2.8 → F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間30秒 4回連写
お名前:渡辺 和郎 さん
コメント:国際宇宙ステーションは左から右へ飛行。
最大光度 1等級 西から北側の空で明るかった。道路をLEDで照らし未知との遭遇っぽくしました。

≫各写真のページへ

8月20日

タイトル:8月二度目のISS
撮影場所:福岡県北九州市若松区脇田海水浴場横海釣り桟橋
撮影日時:2009年8月20日04時13分00秒
撮影機材:オリンパスカメラE300、露出時間:111.7秒、ISO感度:100、焦点距離:18mm、F値:3.8
お名前:水上 嘉明 さん
コメント:2009.8.20 午前3時50分、若松の脇田海水浴場横、海釣り桟橋上で北西から飛翔して来るISSを待っている。今日は新月という事もありあたりは光が無く暗く干潮の波の音だけが下から聞こえてくる。4時9分30秒 北西から横に糸を引くようにISSが姿を見せてくれる。
シャッターON 4時11分までの90秒間であったが充実した時間であった。次回のISSが飛翔して来るのが待ちどうしい !!

≫各写真のページへ

タイトル:今朝(8/20)のISS
撮影場所:愛媛県西宇和郡伊方町三机権現山
撮影日時:2009年8月20日04時11分~04時12分 露出15秒を3枚合成
撮影機材:Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f16mm F2.8 (ISO1600)をトリミング
お名前:笹岡 省三 さん
コメント:雲に隠れてしまって低空の雲の隙間からわずかに写った3枚をトリミングしました。

≫各写真のページへ

8月19日

タイトル:今朝(8/19)のISS
撮影場所:愛媛県西予市三瓶町安土
撮影日時:2009年8月19日03時45分~03時47分 露出10秒を14枚合成
撮影機材:Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f16mm F2.8 (ISO1600)
お名前:笹岡 省三 さん
コメント:まだまだ日中は暑い日が続いていますが、星空は秋の気配です。

≫各写真のページへ

タイトル:連日の早朝ISS撮影です
撮影場所:茨城県ひたちなか市高野
撮影日時:2009年8月19日03時44分00秒~8月19日03時45分00秒
撮影機材:PENTAX-X70 焦点距離5㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-200
お名前:鶴島 悦 さん
コメント:若田宇宙飛行士が帰還して20日経過しましたが、まだ若田さんが搭乗しているような気がしました。今年の12月に野口宇宙飛行士が長期滞在となりますが、きっと「きぼう」日本実験棟も心待ちしているでしょう。日本人が搭乗のISSは、私達に夢と希望を与えてくれます。

≫各写真のページへ

8月18日

タイトル:今朝(8/18)のISSその2
撮影場所:愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影日時:2009年8月18日04時53分~04時55分 露出5秒を19枚合成
撮影機材:Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8 (ISO200)
お名前:笹岡 省三 さん
コメント:今朝のISSその1から1周後の通過です。

≫各写真のページへ

タイトル:今朝(8/18)のISSその1
撮影場所:愛媛県西予市三瓶町二及
撮影日時:2009年8月18日03時22分~03時23分 露出5秒を10枚合成
撮影機材:Canon EOS Kiss Digital + TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR Di II f32mm F4.5 (ISO1600)
お名前:笹岡 省三 さん
コメント:月の下に金星が接近していましたが、見え出したのはISSの通過1分後でした。

≫各写真のページへ

タイトル:月と金星そしてISS
撮影場所:茨城県ひたちなか市高野
撮影日時:2009年8月18日03時22分00秒~8月18日03時23分00秒
撮影機材:PENTAX-X70 焦点距離5㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-200
お名前:鶴島 悦 さん
コメント:この時期、朝夜と雲が多くISS撮影を断念させられてきました。今朝は細い月と金星が接近し素晴らしい光景も見られることもあって、天候を神頼みの思いでISSを待ちました。気がかりな雲がISSが来る時間になると大きな切れ間を作ってくれ、月と金星そしてISSを同時撮影出来ました。神 様に大感謝の気持ちで一杯です。

≫各写真のページへ

タイトル:冬の星座と国際宇宙ステーション
撮影場所:秋田県横手市
撮影日時:2009年8月18日03時21分46秒~8月18日03時23分58秒
撮影機材:Canon EOS Kiss X3、焦点距離:18mm、F3.5、ISO 1600、露出時間:5秒×23 合成
お名前:ロードマン さん
コメント:久し振りのISSです。
南南東の空からいきなり現れ、惑星も輝いている賑やかな冬の星座の中を通過。最後は月齢26.7の月と金星に向かって飛び去りました。

≫各写真のページへ

8月17日

タイトル:久しぶりのISS
撮影場所:福岡県北九州市若松区ひびきの学研都市
撮影日時:2009年8月17日04時33分10秒
撮影機材:オリンパスカメラE300、露出時間 87.1秒、ISO感度 100、焦点距離 14mm、F値 3.5
お名前:水上 嘉明 さん
コメント:先月(7月)は曇りや雨の日が多くISSを撮影する日は11回チャンスがあったが全て駄目だった。
宇宙飛行士の若田光一さんも無事地球に帰還された。今月も14.15.16日とことごとく撮影は空振りに終わっていた。今日17日も午前4時撮影場所で方位、仰角等々を再確認しISSの飛翔してくるのを今か、今か、と待った。進入方位の西南西には雲が沢山発生して駄目な様子である。反対の北東方向にはやや雲があるものの右(南東)には月(月齢26)が輝いている。
カメラ位置を北東に決めISSを待つ。定刻4時28分、天頂付近にISS飛翔、久しぶりに見るISSである。輝いている。カメラ位置に入ったのを確認、シャッターを押す。ISSは輝きながら北東へ、、、ゆっくりと、、、

≫各写真のページへ

タイトル:薄明の中のISS
撮影場所:愛知県岡崎市
撮影日時:2009年8月17日04時32分53秒~8月17日04時33分41秒
撮影機材:Canon EOS Kiss X3 Tokina AT-X107DX Fish Eye  露出時間10秒を5枚合成。
お名前:古橋 洋平 さん
コメント:薄明の中、月齢26の月と金星、火星。カペラ、ふたご座のポルックス、カストルなどの明るい恒星たちと共にISSが写りました。

≫各写真のページへ

タイトル:今日のISSはとてもよく見えました、妻と感激しながらみました。よく輝いていました。
撮影場所:神戸市北区緑町自宅前
撮影日時:2009年8月17日04時32分00秒~8月17日04時32分00秒
撮影機材:IXY DIGITAL 60 何も付けていません
お名前:吉岡 諄 さん
コメント:今回は自宅前で妻と二人で見ました、可也明るかったので、普通のカメラで写して見ました。予想以上に写っているので驚いています。

≫各写真のページへ

タイトル:ISS
撮影場所:栃木県小山市天神町
撮影日時:2009年8月17日04時31分
撮影機材:D30㎝ F7.2 直焦点 Canon5D MKⅡ ISO6400 8000の1秒
お名前:パルス さん
コメント:久し振りのISS撮影でした。カメラの感度・シャッター速度を目いっぱいで撮影してみましたが、余り良い結果にはなりませんでした。もう少し、仰角の大きいときにまた狙ってみたいと思います。

≫各写真のページへ

タイトル:ちょっと遠目のISS
撮影場所:所沢市自宅駐車場
撮影日時:2009年8月17日04時31分00秒
撮影機材:16cm反射望遠鏡、Nikon D40改、ISO1600、1/800秒、クランプをフリーにして手動追尾。
お名前:梶嶋 博司 さん
コメント:好条件の16日は曇りで撮影出来ませんでした。写真は最接近をちょっと過ぎてからの3コマです。

≫各写真のページへ

タイトル:自宅屋根とISS
撮影場所:鹿児島市下荒田自宅隣駐車場
撮影日時:2009年8月17日04時30分~04時31分
撮影機材:ペンタックスK10D FA28ミリ~200ミリ ISO400
1枚目:28ミリ F4 15秒
2枚目:113ミリ F5.6 14秒
お名前:住 高秀 さん
コメント:朝、外に出たとき空を見たら月や星がきれいだったので、隣の駐車場にフィルムカメラとデジタルカメラで構えていたが、ISSの発見が遅くなり慌てて自宅屋根にカメラを構え直してデジタルカメラで4枚撮影した。
そのうちの2枚を添付します。

≫各写真のページへ

タイトル:榛名山上空通過
撮影場所:群馬県北群馬郡榛東村
撮影日時:2009年8月17日04時28分50秒~04時31分00秒
撮影機材:1枚目:PENTAX *istDS,PENTAX 15mm ED AL Limited F4 ISO-800, 4秒連写、自作簡易自動赤道儀
2枚目:PENTAX *istDS,SIGMA15-30mm 3.5-4.5, 15mm, F4 ISO-800, 4秒連写、三脚固定撮影
お名前:森野 洋一郎 さん
コメント:1枚目:春に入手した小型15mmレンズの初使用、自作簡易赤道儀は毎分200ステップ駆動、自転車クランクをリサイクル利用
2枚目:同じ場所で三脚固定、三ヶ月ぶりの撮影

≫各写真のページへ

タイトル:久しぶりのISSは早かった・・
撮影場所:熊本市内
撮影日時:2009年8月17日04時28分31秒~8月17日04時30分44秒
撮影機材:EOSKISS-XⅡ、SIGMAFISH15mm
お名前:らっぱ さん
コメント:仰角67度がこんなに高いとは思わなかった、久しぶりのISSはあっと言う間に通り過ぎて、長い梅雨の終わりをやっと感じた気持ちになった。

≫各写真のページへ

8月16日

タイトル:お月さまとISS
撮影場所:千葉県 館山市
撮影日時:2009年8月16日04時10分21秒~8月16日04時11分11秒
撮影機材:Canon Eos Kiss X2 Digital 露出時間20秒 ISO 400 18mm F3.5
お名前:小高 英夫 さん
コメント:雲が多く撮影しにくかったのですが月齢24.7の月の前を通過するISSを 撮影出来ました。

≫各写真のページへ

タイトル:今朝(8/16)のISSその2
撮影場所:愛媛県西予市明浜町狩浜(山岳公園)
撮影日時:2009年8月16日04時05分~04時06分 露出10秒を5枚合成
撮影機材:Canon EOS Kiss Digital + TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR Di II f47mm F4.5 (ISO1600)
お名前:笹岡 省三 さん
コメント:オリオン座を横切って通過するISSをアニメーションにしてみまし た。

≫各写真のページへ

タイトル:今朝(8/16)のISSその1
撮影場所:愛媛県西予市明浜町狩浜(山岳公園)
撮影日時:2009年8月16日04時04分~04時07分 露出8秒を25枚合成
撮影機材:Canon EOS Kiss X2 + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8 (ISO1600)
お名前:笹岡 省三 さん
コメント:ひさしぶりの星空でした。

≫各写真のページへ

Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約