このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
タイトル: | 若田光一宇宙飛行士搭乗中の国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 北海道追分町 |
撮影日時: | 2009年4月29日03時12分00秒~ |
撮影機材: | Nikkor 16mm F2.8→F2.8 ISO1600 フジファインピクス S2Pro 露出時間20秒 で6回連写 |
お名前: | 渡辺 和郎 さん |
コメント: | 国際宇宙ステーションは左(北西)から右(北東)へ飛行。 東の空はわずかながら薄明が始まっていました。木星と金星が明るく、ステーションの飛来までの数十分、空を仰いでいると、いくつもの流星や人工衛星が見え、夏の天の川が雲のように見えて、久々に清々しい気持ちになりました。 |
タイトル: | 雲の向こうに |
---|---|
撮影場所: | 36.53’44” 138.53’35” 群馬県みなかみ町 |
撮影日時: | 2009年4月28日02時45分00秒~02時45分30秒 |
撮影機材: | Finepix S3 Distagon f2.8/25㎜ ZF 30秒 |
お名前: | 清水 一生 さん |
コメント: | 仰角14度1130km遠く、曇っていて確認が遅くなりましたが15秒程 ISSの飛翔を撮影できました。 |
タイトル: | ハッブル宇宙望遠鏡も見えるんですね! |
---|---|
撮影場所: | 群馬県安中市松井田町 |
撮影日時: | 2009年4月27日19時46分~ |
お名前: | 左近 晃志 さん |
コメント: | ハッブルを撮影した方の写真を見てチャレンジしました。本当にあっているのか不安ですが、たぶんこれだと思うので投稿します。 宇宙ステーションよりはやや暗めですが、途中3枚目で増光しました。15秒解放を9枚合成しました。妙義山から飛び出てきたように見えます。 早起きが苦手な私にとっては、この時間帯がありがたいです。 |
タイトル: | ハッブル宇宙望遠鏡(HST) |
---|---|
撮影場所: | 茨城県美浦村 |
撮影日時: | 2009年4月26日19時51分20秒~4月26日19時53分40秒 |
撮影機材: | カメラ:フジFinePix S2 Pro、レンズ:タムロン f18mm (F3.5)、ISO設定:1600、露出:10秒×12コマ、撮影方法:三脚による固定撮影 |
お名前: | 甲斐 雅一 さん |
コメント: | 初めてハッブル宇宙望遠鏡(HST)を見ましたが、以外に明るく最も明るいところでは約1等級ほどでした。HSTは軌道傾斜角が28.5度と浅く、日本からは南に低くしか見えません。美浦村の南には成田空港があり、たった2分間で多くの飛行機が視野に入りました。 |
タイトル: | 今朝(4/24)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町皆江 |
撮影日時: | 2009年4月24日04時07分~04時09分 露出20秒を5枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8(ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | おおぐま座のβ星のメラクをかすめてISSが飛行して行きました。 |
タイトル: | 光り輝くISS |
---|---|
撮影場所: | 横浜市 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時44分~4月23日03時45分 |
撮影機材: | Panasonic DMC-FX30 露出時間 15秒 ISO 100 絞り値 F2.9 |
お名前: | 宇宙をかける船 さん |
コメント: | 久しぶりに見るISSは強く光り輝いて飛行して行き天候も良く最高の撮影が出来ました。 |
タイトル: | 若田さんと目が合ったような気がしました☆ |
---|---|
撮影場所: | 大阪府大東市 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時44分~4月23日03時45分 |
撮影機材: | NikonD90/露出時間10秒/ISO640/F6.8 |
お名前: | 目崎 友菜 さん |
コメント: | 初ISS撮影です。 三枚目の写真は、ISSと一緒に記念撮影をしてみました! (右端にいるのが私です) |
タイトル: | カシオペヤ座を通過する国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 町田市三輪中央公園 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時43分30秒から20秒間露光 F2.8, ISO100 |
撮影機材: | SONY DSC-W1 |
お名前: | 八柳 正之 さん |
コメント: | 薄曇りの西北西の中空に現れ、北極星の下を通過しカシオペヤ座を横切って行きました。とても明るかったです。 |
タイトル: | 早朝のISS撮影が楽しいですよ |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時43分00秒~4月23日03時44分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離7㎜ F値2.8 露出時間6秒 ISO-800 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | ISSの明け方の撮影は、今の時期いろいろな天文現象も見られる事もあって実に楽しいです。今朝は細い三日月と眩い光を放っている明けの明星が低空位置に並んでいました。3日前の20日のISS撮影時は月と木星が並んでいて良い被写体でした。早起きの苦手な人には、もったいない光景だと思います。休日くらいは早起きして眺めてみてはいかがでしょうか。とても癒されますよ。 |
タイトル: | ミッションの無事を祈りつつ… |
---|---|
撮影場所: | 東京都東大和市 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時43分 |
撮影機材: | BORG77EDII直焦点、ボーグ1.4倍テレコン、EOS Kiss DigitalX、ISO 800/1/400秒/F9.3相当、ピクセル等倍で切り出し |
お名前: | 矢野 剛仁 さん |
コメント: | 今朝は鮮明に撮れました。早起きした甲斐があったってモンです。若田飛行士の無事の帰還で今回のミッションが終わることを、心より祈っています。 |
タイトル: | ISS&北斗七星 |
---|---|
撮影場所: | 茨城県土浦市 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時42分49秒~4月23日03時43分52秒 |
撮影機材: | FUJIFILM FinePix F10、露出時間10秒×6枚、ISO感度400、F2.8 |
お名前: | mtaki76 さん |
コメント: | ちょうど冬型の気圧配置になりスッキリと晴れていました。 西に現れたISSは北斗七星、北極星の上を通過していきました。 |
タイトル: | 4月23日のISS |
---|---|
撮影場所: | 岡山県総社市 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時42分36秒 |
撮影機材: | 口径25cmF5ニュートン反射+2xテレコン+キャノンEOS50D ISO 1600 シャッター速度1/1250 |
お名前: | 前原 勲 さん |
コメント: | 距離は480Kmと遠かったのですが久しぶりの良い天気になりましたので撮影してみましたが残念ながら片方のソーラーパネルしか写りませんでした。 |
タイトル: | ISSカシオペア座をかすめながら通過。 |
---|---|
撮影場所: | 高知県宿毛市押ノ川 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時42分30秒~4月23日03時43分50秒 |
撮影機材: | ニコン80D, 27mm, ISO1600, F4, 10sec連写,8枚合成。 |
お名前: | 木村 宏(キムヒロ) さん |
コメント: | 3時42分30秒に突然現れて、カシオペア座をかすめながら、通過しました。 |
タイトル: | こぐま座を通過、カシオペヤ座に消える |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時42分23秒~03時45分04秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm F4,ISO-3200,30秒連写5枚合成、自作簡易自動赤道儀 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | カシオペヤ座付近に薄雲が有りましたが、晴れて好条件 尾瀬で見る様な、星座が分からなくなる程の無数の星の中を通過する様子が撮れ、気に入った1枚になりました。 |
タイトル: | 今朝(4/23)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町安土 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時42分~03時45分 露出20秒を7枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f15mm F2.8(ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 途中薄雲に隠れましたが太陽電池パネルの増加のためか今までにない 明るさでISSが見えました。 |
タイトル: | 北斗を横断、北極星・カシオペアを掠めて飛ぶISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県茂原市 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時41分44秒~4月23日03時43分38秒 |
撮影機材: | NIKON D700 F28mm ISO400 f4.0 30sec |
お名前: | 大津 泰秀 さん |
コメント: | かねて見たいと思いながら、天候その他機会に恵まれず、やっと見ることができました。 |
タイトル: | 北西の北斗七星近くを通過する国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 東京都台東区浅草 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時40分00秒~4月23日03時40分30秒 |
撮影機材: | Panasonic FZ50 30秒間露出(星空撮影モード) |
お名前: | 新湯 哲生 さん |
コメント: | 都区内ですが、空気が澄んでいたせいか、肉眼でも非常に明るく見えました。 |
タイトル: | 明るく輝くISS |
---|---|
撮影場所: | 広島県庄原市口和町 |
撮影日時: | 2009年4月23日03時40分00秒~4月23日03時47分04秒 |
撮影機材: | (1)PENTAX K100D + SIGMA 15mmF2.8EX DG DIAGONAL FISHEYE/露出7分04秒/F4.0/ISO800 (2)PENTAX K100D + SIGMA 18-50/3.5-5.6DC/f18mm/露出8分37秒/F4.0/ISO800 |
お名前: | ながしま つぎはる さん |
コメント: | 天頂に来たベガの脇から徐々に明るくなり、デネブの左脇をかすめる頃にはマイナス1等星以上の輝きとなりました。とかげ座付近の天の川でもっとも明るく輝き、そのまま北東の空をゆっくり進み、昇り始めたアンドロメダ座付近の地平線に吸い込まれて行きました。この間約5分間、これほど美しく輝くISSの姿は、今までの中でもっとも印象的でした。 |
タイトル: | 今日(4/22)のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区脇田にて |
撮影日時: | 2009年4月22日午前5時52分53秒 |
撮影機材: | カメラのモデル オリンパスE300、露出時間 48.8秒、ISO感度 100、焦点距離 14mm、F値 5.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 仰角が低く方位角が西→北北東だったので何時もの芦屋海水浴場と決め行って見たが西北からの風が非常に強く砂が舞っていた。そこで一足延ばし、脇田の海岸へ西から直ぐにISS飛翔!! 海釣り桟橋を正面にし、やや明るくなった上空を北東方向へ静かに消えていった。 |
タイトル: | 高知県宿毛市でのISS光跡観察 |
---|---|
撮影場所: | 高知県宿毛市押ノ川 |
撮影日時: | 2009年4月22日04時48分30秒~4月22日04時51分25秒 |
撮影機材: | ニコン80D, 27mm, ISO800, F4, ∞, 5sec連写, 画像26枚合成。 |
お名前: | 木村 宏(キムヒロ) さん |
コメント: | 二度目の挑戦。 日の出前40分で高度20度だったが、北斗七星を通過するISS光跡が撮影できました。 |
タイトル: | 今朝(4/22)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市宇和町郷内 |
撮影日時: | 2009年4月22日03時17分~03時18分 露出20秒を3枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f37mm F2.8) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 朝早くからISSが見えるようになってきました。 |
タイトル: | こうま座の近くを通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2009年04月22日03時16分20秒~03時18分27秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm F4,ISO-3200,20秒連写6枚合成、自作簡易自動赤道儀 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | 雨から曇りと諦めていましたが、晴れてきたので移動開始 星座もいろいろで絵になりました、日の出前、東方向で感度最大で撮影 |
タイトル: | 今朝(4/21)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2009年4月21日04時24分~ 露出10秒を4枚合成 (拡大):2009年4月21日04時24分 露出1/2500秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8 (ISO1600) (拡大):Canon EOS Kiss Digital + PENTAX SMC-P 500mmF4.5 + Canon EXTENDER EF2×II (ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 天気の回復がいまひとつよくなくISSが雲に隠れてしまいました。 |
タイトル: | 伊予富士上空のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県大洲市新谷 |
撮影日時: | 2009年4月20日05時04分50秒~05時05分05秒 |
撮影機材: | オリンパスE420、14mm広角レンズ、F4.5 |
お名前: | 今井 貴彦 さん |
コメント: | 伊予富士の異名を持つ「冨士山」(とみすやま)上空に現れたISSです。F値が大きいので暗くなりました。次回はISO感度を上げて挑戦したいと思います。 |
タイトル: | とっても不思議なひと時! |
---|---|
撮影場所: | 千葉市美浜区美浜大橋付近 |
撮影日時: | 2009年4月20日03時59分10秒~4月20日04時00分15秒 |
撮影機材: | キャノン EOS 5D (1枚目)撮影モード;バルブ14秒、ISO;250 焦点距離;45mm(24-70mmf2.8)、絞り値7.1 (2枚目)撮影モード;バルブ12秒、ISO;640 焦点距離;70mm(24-70mmf2.8)、絞り値7.1 |
お名前: | 中村 利明 さん |
コメント: | 少し曇っていましたが、肉眼でもハッキリ見えました! |
タイトル: | 月の側を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2009年4月20日03時58分35秒~03時59分34秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm F4,ISO-1600,8秒連写7枚合成、固定撮影 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | 曇り空で諦めていましたが、通過直前頃天頂付近の星が良く見え、玄関前で急遽固定撮影、地平線近くはやはり、肉眼でもやっとでした。 |
タイトル: | 月と木星を横目に飛行するISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県ひたちなか市高野 |
撮影日時: | 2009年4月20日03時58分00秒~4月20日03時59分00秒 |
撮影機材: | PENTAX-X70 焦点距離7mm F値3.2 露出時間4秒 ISO-800 |
お名前: | 鶴島 悦 さん |
コメント: | 20日振りのISS撮影で、しかも早朝の撮影です。月と木星が並んでいたので、その光景に見とれていたら突然ISSが姿を見せました。月と木星を横目に東北東ヘ飛行して行きました。この後の2日間もISSが見られますが、全て早朝撮影頑張ります。 |
タイトル: | 今朝(4/19)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時08分~05時09分 露出5秒を7枚合成 (拡大):2009年4月19日05時06分 露出1/3200秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f17mm F3.5)
(ISO100) (拡大):Canon EOS Kiss Digital + PENTAX SMC-P 500mmF4.5 + Canon EXTENDER EF2×Ⅱ (ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 夜明けの明るさの変化が早くなりました。拡大撮影はまだイマイチで す。 |
タイトル: | 天体望遠鏡で撮った若田さん搭乗のISS |
---|---|
撮影場所: | 熊本県熊本市 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時06分 |
撮影機材: | 10cm屈折望遠鏡(f800mm)+3×バーロー+NikonD70s ISO1600 露出1/200 |
お名前: | 井元 義夫 さん |
コメント: | 茶色く写っているのが、若田さんの取り付けたS6トラスの太陽電池パドルだと思います。遠ざかるにつれてだんだん暗くなっていきましたが、太陽の光がちょうどこちらに反射して、とても輝くときがありました。夜明け前の感動的な一瞬でした。 |
タイトル: | 通過する国際宇宙ステーション(パート18) |
---|---|
撮影場所: | 広島市東区戸坂新町三丁目 戸坂中学校南側路上 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時05分24秒~05時08分00秒(時刻校正) |
撮影機材: | ニコンD40X レンズ:アサヒペンタックスSMCタクマー1000mmF8+テレプラス(2×) 絞り8~11 シャッタースピード250/1~320/1 ISO1600HI RAW 雲台:ザハトラービデオ25 三脚:改良版 |
お名前: | 仁保 博文 さん |
コメント: | 長男の大学進学が決まり,4月13日の日本武道館での入学式も終わって,心身ともに本当に解放され,一段落しての久しぶりの撮影でした。見え終わりに近づく頃,だんだんと輝きを増し,「来るぞ。」と思っていると,期待通り,閃光を放って去っていきました。感動的な撮影になりました。 |
タイトル: | 炭坑節と宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 田川市石炭記念公園 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時05分 |
撮影機材: | 使用機器:EOS Kiss Digital-X2/SIGMA Zoom(20~40mm F:2.8) 撮影データ:距離=20mm F=2.8 SS=5Sec ISO=400 7枚合成 |
お名前: | 時治 さん |
コメント: | 「月が出た出た~~ あんまぁり煙突が高いので~~」で有名な炭坑節発祥の地、田川市の石炭記念公園からです。ベストショットを狙って行きましたが失敗です!視野に入った所でカメラの角度を変えたため写り始めがぶれて使えませんでした。もう少しワイドなレンズかフルサイズのカメラが欲しいとつくづく感じさせられた朝の5時でした(笑) |
タイトル: | 4月19日の若田ISS |
---|---|
撮影場所: | 長崎県佐世保市星和台町 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時05分 |
撮影機材: | 10㎝屈折望遠鏡+ニコンD300(ISO3200)露出1/500 |
お名前: | 松本 直弥 さん |
コメント: | 久しぶりの好条件、薄明が進んで明るくなった空を、負けずに金星なみの明るさで横切っていきました。 太陽電池パネルが4組揃ったところを写したかったのですが、片側の2組は光が当たっていなかったのか良く写らず残念。 |
タイトル: | 早暁のISS |
---|---|
撮影場所: | 広島市安佐南区 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時05分00秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss X2 EFS18-55(18mm) f=4.5 ISO=800 4秒露光 9枚 合成 |
お名前: | 後藤 伸司 さん |
コメント: | 思いのほか空が明るく、まるで青空の中のISS。 |
タイトル: | 月とISS |
---|---|
撮影場所: | 山口県下関市吉見下 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時04分~4月19日05時05分 |
撮影機材: | RICHO GR Digital 5.9mm/F2.8 ISO800 8sec露光 |
お名前: | 林 雅之 さん |
コメント: | 軌道上に月が出ているため、長時間の露光が出来ませんでした。 |
タイトル: | 若田さん搭乗中のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島県鹿児島市本港新町 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時04分 |
撮影機材: | ニコンD1X、露出時間5秒×6コマ、ISO感度400、焦点距離16m/m(24m/m相当、F値4 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 今日は、南西方向から北東方向に5分程見えました。北東方向に移ったところで右手に帆船「海王丸」を入れたつもりでしたが、もう少しカメラを右に 振るべきでした。マストが右手にわずかに入っただけで構図として不十分でした。カメラも3コマ目でちょっと動いたようです。 |
タイトル: | 4月19日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区白山 |
撮影日時: | 2009年4月19日05時04分~4月19日05時06分 |
撮影機材: | CANON PowerShot S30、露出時間 15秒、 ISO100、F2.8 |
お名前: | コウメイ さん |
コメント: | 初めてのISS撮影です。前日に星を試し撮りして望みました。 思ったよりISSの高度が高くて、後半は屋根に隠れてしまい写せませんでした。 |
タイトル: | 光貞幼稚園上空を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市若松区 自宅ベランダ |
撮影日時: | 2009年4月19日05時03分00秒~4月19日05時09分00秒 |
撮影機材: | nikon D300 レンズ タムロン11-18 11mmで撮影 ISO250 F4.5 8秒露出×15枚合成 |
お名前: | TY さん |
コメント: | 初めて撮影しました。2時間前から撮影条件を決めインターバルタイマーをセットしISSが通過するのを待っていましたが、通過する時刻には夜が明け始めてしまい、明るい写真になってしまいました。しかし初めてみるISSには感動しました! |
タイトル: | 今朝(4/18)のISSとHST |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西宇和郡伊方町大久 |
撮影日時: | 2009年4月18日04時34分~04時35分 露出15秒を4枚合成(HST) 2009年4月18日04時38分~04時39分 露出15秒を5枚合成(ISS) |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f14mm F2.8 (ISO1600) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | さそり座の尾っぽ付近で増光しているのがHSTです。ともに飛行方向は右から左です。 |
タイトル: | 今夜(4/5)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町有網代 |
撮影日時: | 2009年4月5日19時39分~19時41分 露出15秒を6枚合成 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (f17mm F2.8) (ISO800) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 月明かりとISSが遠距離のため光度が暗く軌跡がはっきりしませんでした。 |
タイトル: | お月さまとISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県館山市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時48分22秒 |
撮影機材: | Canon Eos KissX2露出時間10秒 ISO400 焦点距離 18mmF3.5 |
お名前: | 小高 英夫 さん |
コメント: | 薄曇の空でしたが若田宇宙飛行士が搭乗しているISSは月の前を通過していきました! |
タイトル: | オリオン座を西から通過して行くISS |
---|---|
撮影場所: | 福島県二本松市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時47分47秒 |
撮影機材: | ペンタックス K20D ISO100 レンズ:ペンタックス DA12-24ズーム 24mmF4にて撮影 露出時間:30sec |
お名前: | 村松 利一 さん |
コメント: | 若田さんが乗り込んでいる国際宇宙ステーションをようやく撮影できました。
この日もまだ空が明るかったり、薄雲がかかっていたのですがJAXAの予報でこちらからはオリオン座を通過していく経路が出ていたので狙ってみました。 地上から見ている地域によって背景の星空がだいぶ変わって見えるようですのでその違いも他の写真と比較してみるのも面白そうです。明るいISSの光が星空の中を通過していく中、あそこからはどんな地球が見えているのだろうと想像しながら見ていました。「若田さん、頑張って下さい!!」と手を振って遠くなるISSを見送りました。 |
タイトル: | 関東上空を通過中のISS |
---|---|
撮影場所: | 埼玉県所沢市自宅のベランダ |
撮影日時: | 2009年4月3日18時47分12秒~4月3日18時47分20秒 |
撮影機材: | PENTAX75SDHF、ケンコーテレプラス2×、ニコンD40改、ISO1600、1/500秒 |
お名前: | 梶嶋 博司 さん |
コメント: | 若田さん搭乗中のISSです。ブレの少ない画像を4コマ、コンポジットして画像処理を強めにしました。 |
タイトル: | ISSと月と桜 |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県川崎市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時47分00秒 |
撮影機材: | CASIO QV-2800 ISO80 F8 5秒 + F8 1/50秒(月のみ) |
お名前: | 真木 秀博 さん |
コメント: | ISSと月と桜の同時撮影を試みましたが、月の露出が違いすぎるので、月だけは数分前に撮影して重ねました。 |
タイトル: | 信州の空を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 長野県長野市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分44秒~4月3日18時47分14秒 |
撮影機材: | パナソニック DMC-FX37 『星空』モード 30秒露光 |
お名前: | 小林 利道 さん |
コメント: | 初投稿です。コンパクトデジカメで挑戦してみました。 |
タイトル: | 頭上を通って森に消えるISS |
---|---|
撮影場所: | 福島県東白川郡棚倉町 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分35秒 |
撮影機材: | Canon EOS 40D Tv(シャッター速度):31 Av(絞り数値):8.0 ISO感度:200 レンズ:10-24mm 焦点距離:11.0mm |
お名前: | 高橋 義高 さん |
コメント: | 肉眼では 明るく見えたISSです 頭上を通って 森に消えて行きました 友人も 遊びにきていて 庭で 頭上を指差しては 盛り上がりました 二枚の写真を重ねています(昨日の4枚重ねの続きです)4月3日としては 二枚組みとなります |
タイトル: | どんな星よりも明るく |
---|---|
撮影場所: | 東京都港区(天王洲アイル付近) |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分33秒~4月3日18時46分37秒 |
撮影機材: | Nikon D90 NIKKOR18-105mm(26mm) ISO400 f8 4秒 |
お名前: | 高尾 淳一 さん |
コメント: | ISS撮影初挑戦です。星がほとんど見えない東京の明るい空の中、果たしてISSが見えるのかどうか不安でしたが、周りの星よりはるかに明るく美しく、静かに都会の夜空を横切っていきました。ISSからも東京の光が見えているのだろうかと想像すると、感動的です。 |
タイトル: | 上弦の月の下を行く国際宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 町田市三輪中央公園 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分30秒から20秒間露光 |
撮影機材: | SONY DSC-W1 F2.8, ISO100 |
お名前: | 八柳 正之 さん |
コメント: | 南薄曇の空に明るく輝いて、上弦の月の下を通過して行きました。若田さんに「頑張って!」と心の中で叫びました。 |
タイトル: | 冬の大三角とISS by コンデジ |
---|---|
撮影場所: | 山形県鶴岡市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分18秒 |
撮影機材: | Canon PowerShot Pro1 シャッター速度 15″ 絞り値 4.0 ISO 100 |
お名前: | shy さん |
コメント: | この季節は夕空もだいぶ明るく、シリウスだけが見えていました。
カメラのシャッタースピードが最大で15″、半分が屋根にかくれ、
これまた残念。
しかし、コンパクトデジカメでも十分に撮れることがわかって、感動。この後ISS は、東の空に、オレンジ色に輝いて消えてゆく・・・小学生の孫達と一緒に、若田さんがんばれ~と手を振りました。 |
タイトル: | 団地とISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県川崎市多摩区 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分14秒~4月3日18時47分20秒 |
撮影機材: | CANON EOS 5D Mark II+MC Flektogon35/2 ISO100 F5.6 15Sを4枚コンポジット |
お名前: | 森 大樹 さん |
コメント: | ISSの動きが速くてびっくりしました。次回は団地ではない別の物とISSを撮りたいと思います。 |
タイトル: | 4月3日のISS |
---|---|
撮影場所: | 青森県弘前市大字清水富田字寺沢(りんご公園にて) |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分 |
撮影機材: | Canon IXY DIGITAL55 |
お名前: | 真鯛王 さん |
コメント: | たいしたカメラでないので、動画撮影したのを静止画にしました。画面中央がISSです。分かりますか?3月31日から4日連続で見れました。初めて見た時は、感動して撮影を忘れてました。 |
タイトル: | ISS 東京で写す。 |
---|---|
撮影場所: | 東京都渋谷区上原 旧代々木高校跡地施設屋上 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分 |
撮影機材: | ニコンD700 1200ミリ F=11 ISO,1600, 1/500 2X テレコン |
お名前: | 松田 義雄 さん |
コメント: | 渋谷区の天文写真教室の撮影会で写す。薄雲があつた。 |
タイトル: | 月面を通過したISS |
---|---|
撮影場所: | 富山県富山市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時46分~4月3日18時46分 |
撮影機材: | SONY α200 MINOLTA AF REFLEX 500mm F8 1/250sec ISO100 |
お名前: | gskier さん |
コメント: | まだ残照で青い春霞の空、太陽に照らされたのISSがあっという間に通り過ぎていきました。淡い大きな光の中に若田さんがいらっしゃるかと想像するだけで感動的でした。(1枚目は月面通過中) |
タイトル: | こいぬ座とISS |
---|---|
撮影場所: | 千葉県柏市片山新田(手賀沼) |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分49秒~4月3日18時45分53秒 |
撮影機材: | Nikon D70S レンズAF NIKKOR 28mm F4.5(28-200 zoom) ISO200 露出4.0秒 トリミング |
お名前: | 加藤 健一 さん |
コメント: | 薄雲の合間からふたご座の足元を通過し、こいぬ座に差し掛かったところです。若田さんが搭乗していると思うと感慨深いものがありました。 同じ千葉県でも小高さまの「お月さまとISS」と見比べると通過する場所がかなり違って見える事で地上からの距離・宇宙までの距離を実感できました。 |
タイトル: | 2回目でやっと撮れた~! by コンデジ |
---|---|
撮影場所: | 山形県鶴岡市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分38秒 |
撮影機材: | Canon PowerShot Pro1 シャッター速度 15″ 絞り値 5.0 ISO 100 |
お名前: | shy さん |
コメント: | 1回目は3月31日、カメラを手持ちして、大ブレの大失敗。そこで今回は三脚使用。3日は,西から南さらに東へと、5分間にわたり飛行して、十分に楽しめました。しかし、うす雲がかかり、残念。空の色も青く残したくて、ISO感度を低めにしたのは大失敗でした。 オリオン座は肉眼では見えていませんでしたが、当てずっぽうに狙い、カメラはとらえていました。三ツ星のすぐ上をかすかに横切っています。 |
タイトル: | 2度目のISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横須賀市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分30秒~4月3日18時46分30秒 |
撮影機材: | ビクセンVMC200L(F9.75)・ISO1600・シャッター速度1/500・ニコンD40X |
お名前: | 石渡 実 さん |
コメント: | 本日も、薄曇りでダメかと思いましたが、天頂近くから雲が晴れて来ましたので何とか写せました。 |
タイトル: | 朧月とISS |
---|---|
撮影場所: | 茨城県牛久市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分07秒 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital X, EFS18-55mm, f18,F5,ISO400,バルブ |
お名前: | 小坂 清巳 さん |
コメント: | 初投稿です. 露出オーバーだったので、画像の明るさを調整しました. |
タイトル: | 若田さん頑張れ |
---|---|
撮影場所: | 群馬県利根郡みなかみ町相俣 北緯36度53分 東経138度53分 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分05秒~18時45分50秒 |
撮影機材: | FinePix S3 ISO400 Nikkor Ai 20mmF2.8 F4 20秒 |
お名前: | Itssey さん |
コメント: | ISSの撮影は、初めての挑戦でした。山に囲まれ4分間の観察でしたが、日没後まだまだ明るい北西の空にISSを発見、感激のあまりフレーム外にも拘らずレリーズを押していました。12枚中の3枚を合成したものです。 |
タイトル: | オリオン座を通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 秋田県由利本荘市鳥海町 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分00秒~4月3日18時46分30秒 |
撮影機材: | コニカミノルタ α-7 DIGITAL F8 約50mm ISO200 各20秒間 |
お名前: | 石垣 行信 さん |
コメント: | 西南の方位で、時刻的にも空はまだ明るかったが、オリオン座を通過するISSを捉えることができました。若田光一宇宙飛行士は、日本を眺めていたんだろうか。そんなことを気にしながら撮り続けていました。 |
タイトル: | 4月3日のISS |
---|---|
撮影場所: | 新潟市中央区 新潟県立自然科学館 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分 |
撮影機材: | 口径125mm 焦点距離800mm屈折望遠鏡×1.4テレコン(合成1,100mm) + Canon EOS40D ISO1600 露出1/1000秒 |
お名前: | 新潟県立自然科学館 さん |
コメント: | 若田さんがISSに乗り組んでからのISSをはじめてとらえることができました。しばらくは追いかけてみたいと思います。 |
タイトル: | ISSを始めて撮影 |
---|---|
撮影場所: | 愛知県日進市東山 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分~4月3日18時46分 |
撮影機材: | ミノルタA-1 レンズ MINOLTA-GT 1:2.8(28mm-200mm 35mm換算)広角側で |
お名前: | 竹村 文男 さん |
コメント: | お気に入りに登録済みのJAXAのサイトでISSのページを久しぶりに見たら当日(2009.4.3)名古屋地区は観察に好条件のコースと判り、予定時刻に自宅前で待機。予想より高い位置に突然現れびっくり。準備したカメラで五枚ほど撮りました。(露光F4 1.6秒 ISO400) 上空は薄もやがかかり観察に最適ではありませんでしたが良く見えました。光度は予想したよりは明るくありませんでした。 |
タイトル: | 月とISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県高崎市倉賀野町 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分 |
撮影機材: | キャノン パワーショット A570 |
お名前: | ぴょん吉 さん |
コメント: | ほとんど、真上を通過しました。とても明るくて驚きました。 ISO 80 f2.6 焦点距離5.8mm 10秒間露出 |
タイトル: | ISS&うみへび座 |
---|---|
撮影場所: | 茨城県土浦市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分頃 |
撮影機材: | FUJIFILM FinePix F10、露出時間10秒×9枚、ISO感度200、F2.8 |
お名前: | mtaki76 さん |
コメント: | 今回は最大仰角60度ほど。時間的に西側の空は明るいので南東の空のうみへび座を入れて撮りました。とても明るく輝いて見えました。 |
タイトル: | 桜の咲く時期に・・・ |
---|---|
撮影場所: | 栃木県下都賀郡大平町西水代自宅庭にて |
撮影日時: | 2009年4月3日18時45分~18時47分 各々5秒解放 |
撮影機材: | コニカミノルタ αSWEET デジタル |
お名前: | 石川 宜延 さん |
コメント: | 久しぶりに夕方から雲の無い空が広がり撮影には絶好のコンディーションとなりカメラをセットして待っていると北西の空高く輝きを増したISSを見つけ綺麗な写真が撮れた。 |
タイトル: | オリオン座の近くを通過するISS |
---|---|
撮影場所: | 群馬県北群馬郡榛東村 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時44分43秒~18時46分03秒 |
撮影機材: | PENTAX *istDS,15mm F4,ISO-800,5秒連写14枚合成、自作簡易自動赤道儀 |
お名前: | 森野 洋一郎 さん |
コメント: | 近所の簡易郵便局に、A4サイズで展示させてもらっていますが好評です。それだけに撮影は、15mm広角、地上の景色か星座の一つか二つを入れる様にしています。目視では大変良く見えましたが、日没直後、天頂近くには月も輝き、撮影難易度中でした。 |
タイトル: | 国際宇宙ステーションの通過 |
---|---|
撮影場所: | 所沢市小手指町 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時44分37秒~4月3日18時45分22秒 |
撮影機材: | PENTAX K20D + TAMRON300mmF2.8 + 1.5×TELEPULS 1/1000 iso1600 |
お名前: | 当麻 喜明 さん |
コメント: | 今日は初心に返り手持ち撮影にしました。倍率も無理をせず画素数に助けられた切り出しです。画像右上を北西、左下を南東に合わせ天空での飛行曲線に出来るだけ合わせてみました。それぞれの画像は連写5枚ほどを重ねています。撮影時間は無視をしましたが何となく・・・やって来て去っていった感じに見えませんか。しばらく観望チャンスがありません。北海道の方が羨ましいです。 |
タイトル: | 4枚の写真で ISSの軌道を追ってみました |
---|---|
撮影場所: | 福島県東白川郡棚倉町 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時44分13秒 |
撮影機材: | Canon EOS 40D Tv(シャッター速度):18 Av(絞り数値):8.0 ISO感度:200 レンズ:10-24mm 焦点距離:11.0mm |
お名前: | 高橋 義高 さん |
コメント: | 今日は 大きく見えました・・・でも写真には あまり 反映されていません・・ たまたま友人が 遊びに来ていたので そのはっきりしたISSを 一緒に指差して楽しく見学できました 4回シャッターを開放にした写真 つまり4枚の写真を重ねてみました 今回はphotoshopの トーンカープなど いろいろ駆使して 見えやすくしています |
タイトル: | 花曇りのISS軌跡 |
---|---|
撮影場所: | 名古屋市名東区平和が丘 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時44分頃 |
撮影機材: | SONY DSC-F707、露出時間30Sec、ISO感度200、焦点距離∞、F値4 |
お名前: | 中村 敏夫 さん |
コメント: | 花曇りの空にぼんやりした月光でしたがISSはくっきりと鮮やかに光って通りすぎていきました。 |
タイトル: | 4月3日デジスコ感覚で撮ってみました |
---|---|
撮影場所: | 静岡県熱海市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時44分~4月3日18時46分 |
撮影機材: | VIXEN VC200L SONYサイバーショットDSC-M7 F2.8 1/800 20mm接眼レンズ コリメート法 |
お名前: | 長澤 正昭 さん |
コメント: | はやりのデジスコ感覚で撮ってみました。ほぼ真上を飛んだ為導入が難しかったです。 |
タイトル: | オリオン座とISS |
---|---|
撮影場所: | 新潟県魚沼市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時43分~4月3日 |
撮影機材: | canon EOS kiss デジタルN canon EF 25~35mm USM |
お名前: | やまやん さん |
コメント: | 薄明るい中で露出がわからず、リモコンを使い適当に撮ったうちの1枚です。20mmでは全部が入らないので、見え始めから何回も向きを変えて撮りました。 |
タイトル: | 月とISS |
---|---|
撮影場所: | 神奈川県横須賀市 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時43分~ |
撮影機材: | Canon EOS40D + Canon EFS10-22mm(10mm) F4 ISO800 2秒露出(42枚合成後レタッチ) |
お名前: | 石井 さん |
コメント: | 若干雲が出ていましたが、雲が低い位置だったのでよく見えました。日没に近い時間に西方向だと露出が難しいですね。 |
タイトル: | 妙義山上空を通過 |
---|---|
撮影場所: | 群馬県妙義町 |
撮影日時: | 2009年4月3日18時43分~ |
お名前: | 左近 晃志 さん |
コメント: | 夕暮れの明るさが残る妙義山のふもとでチャレンジしました。到着がぎりぎりで、設定を間違え細切れ写真になってしまいました。 |
タイトル: | 半月を横目で眺める若田さん |
---|---|
撮影場所: | 水戸市内デパート屋上にて |
撮影日時: | 2009年4月3日18時43分00秒~18時46分頃 |
撮影機材: | Canon EOS Kiss F+ fish eye lens, ISO1600, F6.3 露光時間 3.2s 28枚合成 |
お名前: | 平山 昌甫 さん |
コメント: | 予想してなかった屋上の宣伝用看板に当たったライトの反射光の影響、カメラのアングルをもう少し天頂付近に向ければよかったなど、残念でしたが、月の近くを通ったISSが実に面白かった。 |
タイトル: | ISS撮影投稿 |
---|---|
撮影場所: | 東京都港区南麻布 自宅ベランダ |
撮影日時: | 2009年4月3日18時34分~18時36分 |
撮影機材: | 携帯電話 |
お名前: | 下平 雄生 さん |
コメント: | 桜の花の間をISSが飛んで行きました^^V ISS滞在者には見えないのが残念ですーー” |
タイトル: | はばたく宇宙ステーション |
---|---|
撮影場所: | 福岡県行橋市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時54分25秒 |
撮影機材: | 忍者400とペンタックスK10Dカメラ 露出時間、1/250 ISO感度、800 焦点距離、3600㎜ F値、F9 |
お名前: | トブ さん |
コメント: | この日はとても高度もあり、眩しいばかりに明るく家族全員で楽しむことが出来ました。 初めて拡大撮影にチャレンジしましたが・・ブレてしまいやっぱ肉眼で見る方が良いと実感しました。 |
タイトル: | 4月2日のISS |
---|---|
撮影場所: | 岡山県総社市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分31秒 |
撮影機材: | 口径25cmF5ニュートン反射+キャノンEOS50D+2倍テレコン ISO1600 シャッター速度1/1250 |
お名前: | 前原 勲 さん |
コメント: | 仰角40度 直距離500km以上でしたが天気が良かったので撮影してみました。 |
タイトル: | ほぼ最接近のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡市東区 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分09秒 |
撮影機材: | 8cmmF15(1200mm)アクロマート直焦点,EOS KissDN ISO1600 1/500秒 |
お名前: | 山崎 誠 さん |
コメント: | 若田さん搭乗のISSをやっと捉えることができました。天頂近く、距離360km程を通過する好条件でしたが、長焦点の屈折なので非常に苦しい姿勢での手追尾を強いられました。 |
タイトル: | 昨夜の福岡上空を横切るISS |
---|---|
撮影場所: | 北九州市小倉北区にある小文字山中腹 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分頃 |
撮影機材: | Nikon D700 ISO400 20mm f8 47.0秒 |
お名前: | 西村 忠 さん |
コメント: | 昨夜19時53分頃、北九州市小倉北区にある小文字山中腹より撮影したISSの写真です。上弦の月を横切って、若田さん搭乗の「きぼう」が美しく輝いて飛んでいきました。きれいに撮れたのでお送りいたします。 |
タイトル: | 初めて撮影 |
---|---|
撮影場所: | 岡山県倉敷市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分~4月2日19時53分 |
撮影機材: | ニコンD70S 18-70 18mm F3.5 ISO:200 15秒露出 |
お名前: | Ten さん |
コメント: | 肉眼では何度か見てましたが若田さんが乗っているISSと思うと撮影したくなりました。皆さんのように上手く撮影出来ませんでしたが・・・・ |
タイトル: | かなり明るかったです |
---|---|
撮影場所: | 大阪市浪速区日本橋西 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分00秒~4月2日19時54分00秒 |
撮影機材: | PENTAX Optio V10 |
お名前: | 吉谷 達嗣 さん |
コメント: | 1分のチャンスしかなかったので焦り気味でサーチしていました。 来ました!いつものスピード感。かなり明るいです。 シャッターチャンスは僅か、見る間に地球の影にポッと消えました。 明日は数分のチャンスがありそうです。 いよいよ4月6日の週にISSと子供たちの交信が実現しそうです。 若田さんと日本語で出来そうです。わくわく、楽しみです。 |
タイトル: | 今夜のISS |
---|---|
撮影場所: | 佐世保市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分 |
撮影機材: | SONY-α200 レンズ35mm F5 10秒 マニアル |
お名前: | 福田 さん |
コメント: | 今夜のISSは真上を通過した為、カメラを真上に向けるので首が痛くなりました(笑)。写真は丁度、アマチュア無線用のアンテナの中を通過中。 |
タイトル: | 真上のISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市下荒田 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時53分 |
撮影機材: | ペンタックスK10D FA28ミリ~200ミリ F5.6 13秒 ISO400 |
お名前: | 住 高秀 さん |
コメント: | 自宅隣の駐車場でカメラをセットしていたら隣の3階建ての屋根の上からいきなりISSが見えて慌ててカメラを上に向けて撮影しました。 真上に近く撮影に苦労しました。2枚目を撮ろうとしたらだんだん消えて見えなくなりました。予想はしていたがびっくりした。 |
タイトル: | 家族で見た四月二日のISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県北九州市八幡西区淺川学園台 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分58秒 |
撮影機材: | オリンパスカメラE300、露出時間 63 秒、ISO感度 100、焦点距離 13mm 、F値 4.0 |
お名前: | 水上 嘉明 さん |
コメント: | 昨日もISSを海岸で午後七時頃待っていたが凄いドシャブリの雨に遭った。おまけに雷までゴロゴロと鳴り出し 早々に帰ってきた。今日は打って変わって空には美しい星が輝いている。ISS撮影日和、飛翔方角、仰角、時間という事なし、今までは移動してISSを待っていたが今日は自宅上空を通過する予定だったので家族皆で食事後午後七時五十分外でISSの飛翔してくるのを待った。予定どうり明るく輝きながらISSが飛翔してきた。家族皆であれに若田さん達が乗っているんだ、、などと話ながら、、輝いている月の右横を通過して行くISSを見送った。 |
タイトル: | 月をかすめ飛ぶISS |
---|---|
撮影場所: | 福岡県田川市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分11秒~4月2日19時53分18秒 |
撮影機材: | EOS Kiss Digital-X2 SIGMA 20~40mm F:2.8 焦点距離:20mm F:4 SS:10Sec ISO:800 6枚合成 |
お名前: | 時治 さん |
コメント: | 初めての撮影です。以前に見た時よりもとっても明るくて驚きました。最上部では月と重なるのではないかと期待してしまう程で大変興奮しました。あそこに若田さんが滞在しておられるのですね!頑張って下さい。 もっと広角なレンズが欲しい所です。露出等も考えながらまた挑戦したいと思います。 |
タイトル: | 西天のISS (2日) |
---|---|
撮影場所: | 愛知県尾張旭市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分 |
撮影機材: | キャノン5D AIニッコール20mmF2.8絞りF4 ISO200 4秒×42コマ連写比較明処理 |
お名前: | 若杉 茂 さん |
コメント: | 昨日より高度が低い為3~4等級暗く、市内で辛うじて撮ることができました。 |
タイトル: | 初観測!初挑戦! |
---|---|
撮影場所: | 宮崎県小林市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分00秒~4月2日19時52分30秒 |
撮影機材: | CANON(40D) CANON(55-250mm f/4-5.6IS) 三脚 ISO200 55mm f5.6 30秒 |
お名前: | TANDA さん |
コメント: | 今日の夕方のニュース知り、急いでこのサイトを調べ上げ、情報収集! 電波時計を手に家の屋根によじ登って撮影しました。 肉眼で発見したときは、なんだか心躍りますね。 このサイトのお陰で無事に観測と撮影を完了する事が出来ました、ありがとうございます。 また次回も挑戦してみたいと思います。 |
タイトル: | 今夜(4/2)のISS |
---|---|
撮影場所: | 愛媛県西予市三瓶町朝立 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分~19時54分 露出10秒を8枚合成(上)、19時53分 露出1/2000秒(下) |
撮影機材: | Canon EOS Kiss Digital + Tokina AT-X116 PRO DX AF(11-16mmF2.8) f11mm F2.8 (ISO400)(上)、Canon EOS Kiss Digital + PENTAX SMC-P 500mmF4.5 + Canon EXTENDER EF2×Ⅱ (ISO1600)(下) |
お名前: | 笹岡 省三 さん |
コメント: | 拡大撮影の設備を変えて撮影をしてみました。 |
タイトル: | オリオンとISS |
---|---|
撮影場所: | 広島市安佐南区 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分00秒 |
撮影機材: | CANON EOSKiss X2 EF18-55 ISO800 f=4.5 4秒露光6枚合成 |
お名前: | 後藤 伸司 さん |
コメント: | 建物などの影響受けにくいコースを飛びました。月の影響でハレーションが入っていますが。目視では、はっきりしない星も結構写っています。(レベル補正を行った為) |
タイトル: | 4月2日のISS |
---|---|
撮影場所: | 山口県下関市王喜町 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分 |
撮影機材: | 口径10cm F8屈折 ペンタックスK10D+1.5倍テレコン ISO 800 500分の1秒 |
お名前: | 中村 敏一 さん |
コメント: | 太陽電池パネルに光が当たっていないため、居住区のみが写っているようです。 |
タイトル: | 若田宇宙飛行士搭乗のISS |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県神戸市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分 |
撮影機材: | Pentax ist Ds2 SMC-DA F1. 3.5~5.6 18~55ミリ f4.0 18ミリ ISO 400 バルブ 47秒露出 |
お名前: | 平本 和人 さん |
コメント: | 若田長期滞在宇宙飛行士搭乗のISSは、シリウスへ向かって以前より明るさを増して西南の空へ飛翔して行きました。 一周回前(90分前)には、ISSから日本人による日本語では初めて、母校の小学生とのARISSスクールコンタクトが実施されました。右下のアンテナとアマチュア無線装置で受信ができ、お元気な声を聞けて感激しました。 次回は、兵庫県川西市でのARISSスクールコンタクトが、楽しみです。 |
タイトル: | 冬の星座を進む! |
---|---|
撮影場所: | 大阪府交野市神宮寺 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時52分頃 |
撮影機材: | Canon EOS50D 10mm、絞り3.2 ISO200 5秒露出8枚合成 |
お名前: | 木村 義治 さん |
コメント: | 月(6.8)の明るさと雲が流れ出て、良い条件ではないが雲間を進むISSを見ることができました。おうし座(画像中央)から南へ(左へ)オリオン座を目指しています。 都市照明と距離が遠い為か、明るくは無かったです。 |
タイトル: | 若田さん搭乗のISS |
---|---|
撮影場所: | 熊本県熊本市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時51分46秒~19時53分47秒 |
撮影機材: | 口径100mm屈折望遠鏡(f800mm)+3×バーロー+高感度CCD WAT100N+SONY Handycam |
お名前: | 井元 義夫 さん |
コメント: | 久しぶりに撮影しました。日本人宇宙飛行士の活躍は本当にうれしい限りです。この日は、ISSがほぼ真上を通り、太陽電池パドルも全部そろって、よく撮れたと思います。 |
タイトル: | 鹿児島上空のISS(若田さん?) |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市西坂元町 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時51分~ |
撮影機材: | ニコンD1X、露出時間5秒×18コマ 比較明合成、ISO感度800、焦点距離、16m/m対角線魚眼(24m/m相当)、F値2.8 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 今日は、ほとんど真上を通過する予報で天気も良かったので楽しみにして近くの小学校校庭で待ち構えました。写野から外れた後は、双眼鏡で見えなくなるまで追いかけましたら若田さんが手を振っていました!(笑) 4/4は、全経路が見える予報ですが、残念ながらお天気が下り坂みたいですね。 |
タイトル: | 国際宇宙ステーション光跡 |
---|---|
撮影場所: | 高知県宿毛市小筑紫町小浦 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時51分00秒~4月2日19時53分00秒 |
撮影機材: | ニコン80D、27mm、ISO1600、∞、F4.0、10秒12枚合成 |
お名前: | 木村 宏(キムヒロ) さん |
コメント: | 初めての撮影でした。27mm相当で、見え始めから撮影したので、後半の明るいところが入らなかったのは残念です。でも肉眼では明るく良く観察できました。 |
タイトル: | 花よりISS! |
---|---|
撮影場所: | 福岡県飯塚市 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時51分~4月2日19時51分 |
撮影機材: | docomoの携帯 |
お名前: | 森川 さん |
コメント: | お花見中に携帯で撮りました。桜より夢中になっていました!携帯でも撮れて感動です。 |
タイトル: | 佐世保市上空を通過する若田ISS |
---|---|
撮影場所: | 長崎県佐世保市星和台町 |
撮影日時: | 2009年4月2日19時50分10秒~4月2日19時53分28秒 |
撮影機材: | 10㎜対角魚眼+NIKON D200(ISO1600) カメラのインターバルタイマーで10秒おきに8秒露出し合成 |
お名前: | 松本 直弥 さん |
コメント: | 若田さんの長期滞在が始まって初めての好条件。佐世保市の本当に真上(最大高度88°)を通過し、南東の空高くで地球の影に入って見えなくなりました。 |
タイトル: | 若田さんの乗っているISS、初観測です |
---|---|
撮影場所: | 愛知県豊田市 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時27分08秒 |
撮影機材: | Nikon D700 35mm ISO320 30秒 F14 (トリミングあり) |
お名前: | 星人 さん |
コメント: | 観測前になんとか晴れてくれました。あそこに若田さんがいるんですねえ・・・感動です。 |
タイトル: | 北斗七星と若田さんのISS |
---|---|
撮影場所: | 鹿児島市坂元町 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時27分 |
撮影機材: | ニコンD1X、露出時間5秒×5コマ比較明合成、ISO感度400、焦点距離16m/m、対角線魚眼(24m/m相当)、F値2.8 |
お名前: | 渕上 哲郎 さん |
コメント: | 久し振りに鹿児島から見えました。透明度がよければ桜島も写っている構図なのですが。残念ながら写っていません。これから、高度的な条件は良くなるのに、月齢が大きくなるのが難点です。! |
タイトル: | 両サイドに太陽電池パネル |
---|---|
撮影場所: | 愛知県尾張旭市 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時27分 |
撮影機材: | C8(2000mm)+2倍テレコン ニコンD90 ISO800 1/500sec |
お名前: | 寺尾 時春 さん |
コメント: | 両サイドにある太陽電池パネルがはっきり写ってくれました。 |
タイトル: | 4月1日のISS |
---|---|
撮影場所: | 岡山県総社市 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時26分20秒 |
撮影機材: | 口径25cmF5ニュートン反射+キャノンEOS50D に2倍テレコン ISO1600 シャッター速度1/1250 |
お名前: | 前原 勲 さん |
コメント: | 上空は雨が降っていましたが出現場所付近は幸運にも晴れ間でしたのでなんとか写りました。 |
タイトル: | 桜とISS (4月1日) |
---|---|
撮影場所: | 愛知県尾張旭市 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時26分 |
撮影機材: | キャノン5D シグマ15mm EX DG FISHEYE F4 ISO200 4秒×37コマ 比較明処理 |
お名前: | 若杉 茂 さん |
コメント: | 3月下旬の冷え込みで桜が満開でなく残念。 |
タイトル: | 春の北天をゆく若田ISS |
---|---|
撮影場所: | 京都府舞鶴市水間 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時25分50秒~4月1日19時26分54秒 |
撮影機材: | FinePixS5Pro AF-S NIKKOR 18-70(18付近) F3.5 ISO640 5秒間隔で8秒露出 5枚合成(比較明) |
お名前: | 小谷 昭 さん |
コメント: | 冬型の気圧配置で朝から風雨も強く荒れ模様でしたが、夕方になって奇跡的に回復し、通過時刻には流れ雲はあるもののきれいな星空となりました。若田さんが搭乗するISSは、雨上がりの澄み切った星空を明るく輝きながら南西方向に飛翔していきました。 |
タイトル: | 恵那市で撮影したISS |
---|---|
撮影場所: | 岐阜県恵那市 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時25分18秒~4月1日19時26分23秒 |
撮影機材: | CANON EOS50D F=5.6 18mm(換算29mm)露出時間30秒(連続3枚をPCでトリミングと合成) |
お名前: | 関澤 靖彦 さん |
コメント: | 17時頃まで曇っていた空が撮影時間帯になって西から晴れてきたので、急いでカメラをセットした。仰角40度位から上は厚い雲に覆われていて、ISSが隠れてしまった。 |
タイトル: | エプリルフールではありません |
---|---|
撮影場所: | 名古屋市名東区平和が丘 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時25分頃 |
撮影機材: | Sony DSC-F707、露出時間30秒、ISO感度100、焦点距離∞、F値5.6 |
お名前: | 中村 敏夫 さん |
コメント: | 久しぶりの観測でしたが何とか写っていました。 |
タイトル: | 若田さん搭乗中のISS |
---|---|
撮影場所: | 兵庫県豊岡市 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時24分~4月1日19時27分 |
撮影機材: | キヤノンEOS40D タムロンA16 ISO250 17mm f3.2 三脚に固定して撮影しました。 |
お名前: | 加茂 光幸 さん |
コメント: | 最初予想していたところよりもかなり右側からISSが現れたのでちょっと慌てましたが、三脚を持ち上げて向きを変えて撮影しました。ISSがくるまえに小雨が、いってしばらくしてから本格的に雨が降ってきたのでタイミングはよかったです。 さて、4月1日はエイプリルフールでしたので、ISSのことをネタにウソを考えてみました。今朝、ISSに長期滞在している若田光一宇宙飛行士より、今日の夕方日本の上空を通るので手を振るから撮影してほしいと連絡がありました。豊岡からだと19時24分くらいに北西から上に光が移動するのが若田さんの乗っているISSです。20倍以上の望遠鏡を用意すると手を振っている若田さんが見えるので見てみましょう。望遠鏡なかったら5円玉と50円玉に水滴を落として両手に持ちます。左手に50円玉、右手に5円玉を持って覗くとちょうど25倍です。うまくみえると、若田さんが窓から手を振るのが見えますので見えたら教えてください。 って感じで結構楽しめました。 |
タイトル: | ISS初撮りです。 |
---|---|
撮影場所: | 愛知県海部郡 |
撮影日時: | 2009年4月1日19時24分~4月1日19時27分 |
撮影機材: | オリンパスE-3 Summilux25mm ISO320 F1.4 SS3.2秒 3枚合成 |
お名前: | tt-hayashi さん |
コメント: | 目視で見えることは知っていましたが、通過時間には雲が切れて天気がよかったので、挑戦してみました。4/3にも撮影チャンスがあるので、今度は望遠(600mm)で撮ってみます。 |
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |