このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

ISS・きぼうタイムズ

ISS・きぼうタイムズ -2018年7月号-

最終更新日:2018年7月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ISS・きぼうタイムズです。

みなさん、夏バテなどしていないですか?こまめに水分補給し、この夏を乗り切りましょう!7月26日には、金井宇宙飛行士のミッション報告会が昭和女子大学人見記念講堂で昼の部・夜の部と開催されました。後程、記事がありますのでぜひチェックしてくださいね。

ISS・きぼうタイムズへのご意見・ご感想などは本メール最後に記載しているメールアドレスまでお寄せください♪

では、7月の国際宇宙ステーションや「きぼう」日本実験棟に関するニュースをお届けします。

【今月の「ISS・きぼう」ヘッドラインニュース】

タンパク質4℃結晶化実験(LTPCG#3)を開始しました(2018年7月4日)
6月29日に米国SpaceX社のドラゴン補給船運用15号機(SpX-15)にて打ち上げられ、7月3日夜より結晶化開始操作が行われました。4℃での結晶化実験「低温高品質タンパク質結晶生成実験(Low Temperature Protein Crystal Growth:LTPCG)は、8月初旬にSpX-15号機で実験サンプルを地上に回収する予定です。


「きぼう」利用 簡易曝露実験装置(ExHAM)有償利用テーマ通年募集 開始について(2018年7月4日)
「きぼう」日本実験棟を利用して実施する「簡易曝露実験装置(ExHAM)の有償利用制度の通年公募を開始しました。「きぼう」の船外実験プラットフォームを使って、より簡易に材料曝露実験や微粒子捕集実験を行うための装置で、搭載したサンプルは地上に持ち帰り評価/解析することができます。


平成30年度iBIX-JAXA-KEK物構研-QST合同タンパク質研究会「茨城発、世界へ!タンパク質の構造を解き明かす」(2018年7月6日)
「茨城発、世界へ!タンパク質の構造を解き明かす」をテーマとして、各機関の紹介を行うと同時に、最近のトピックス成果を紹介し、2件の特別講演を行います。


[プレスリリース]H-IIBロケット7号機による宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)の打上げについて(2018年7月13日)
宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)は、2018年9月11日打上げ予定です。

「こうのとり」7号機(HTV7)を詳しく解説したプレスキットも公開しました。

7月28日には報道関係者向けに「こうのとり」7号機(HTV7)の機体公開が行われました。打上げに向けて着々と準備が進んでいます。


そのほかの7月のISS・きぼうに関するニュースは以下をご覧ください。
トピックス記事一覧

【JAXA宇宙飛行士最新情報】

★7月26日、昭和女子大学人見記念講堂にて、金井宇宙飛行士ミッション報告会を開催いたしました。

参加された方、来られなかった方も報告会レポートをご覧ください。昼の部では子供たち向けに金井宇宙飛行士とフライトディレクターへの質問タイムや、夜の部では、マウス長期滞在飼育ミッション、これからの有人宇宙活動についてのトークセッションなどが行われました。

ミッションの報告を行う金井宇宙飛行士(出典:JAXA)


★金井宇宙飛行士Twitterやブログでは、金井宇宙飛行士本人が宇宙でのこと・帰還後のことを発信しています。

金井宣茂Twitter

⇒7/26ミッション報告会後、"#金井に質問"のハッシュタグでみなさんからの質問にお答えしています。

金井宣茂公式ブログ 「宇宙、行かない?」

そのほかの金井宇宙飛行士がミッション完了しました長期滞在については、以下のページをご覧ください♪
金井宣茂宇宙飛行士 長期滞在ページ

【イベント・メディア情報】

★イベント情報★

筑波宇宙センター 夏休み特別展示 『宇宙(ひこうしの)服』展


筑波宇宙センター特別公開
2018年9月29日(土) 10:00 ~ 16:00


そのほかのイベント・メディア情報は以下をご覧ください。
メディア・イベント情報

【今月の1本】

今月はおすすめ動画です!

今月の「ISS・きぼうタイムズ」いかがでしたか?次回の発行は7月末頃を予定しています。

発行者:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門
宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター

受信アドレスの変更、登録解除は、 メールサービス (携帯可)から行えます。

※特に断りの無い限り日付は日本時間です。

Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約