このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

新着情報

最終更新日:2023年12月22日

「きぼう」日本実験棟において、第2回JEM利用 高品質タンパク質結晶生成実験が開始されました (2010年2月 8日)

「きぼう」日本実験棟のタンパク質結晶生成装置(PCRF)を使用して実施する、JEM利用 高品質タンパク質結晶生成実験(JAXA PCG)の第2回目の実験が、2月5日(金)から開始されました。

002号 X線バースト源の再活動の発見 (2010年2月 2日)

MAXIサイエンスニュース002号を掲載しました。002号では、「X線バースト源の再活動の発見」についてご紹介します。

「きぼう」の利用状況と今後の予定 (2010年2月 2日)

マランゴニ対流実験(テーマ2)を1月29日早朝より再開しました。2月5日からタンパク質結晶生成実験の準備を行い、実験を開始する予定です。

「きぼう」日本実験棟において、マランゴニ対流実験(テーマ2)が開始されました (2010年2月 1日)

「きぼう」日本実験棟において、1月29日(金)からマランゴニ対流実験(テーマ2:Marangoni UVP/MaranGogniat)が開始されました。

「サイバーアーツジャパン-アルスエレクトロニカの30年」展への作品展示について (2010年2月 1日)

「サイバーアーツジャパン-アルスエレクトロニカの30年」展にJAXA文化/人文社会科学利用パイロットミッションの作品が展示されることとなりました。

「きぼう」の利用状況と今後の予定 (2010年1月27日)

マランゴニ対流実験(テーマ2)は、今週前半に実験準備と機器のチェックを実施し、1月29日早朝より実験を再開する予定です。

001号 ブラックホール新星のX線増加の発見の速報 (2010年1月26日)

MAXIサイエンスニュース001号を掲載しました。001号では、「ブラックホール新星のX線増加の発見の速報」についてご紹介します。

「きぼう」の利用状況と今後の予定 (2010年1月19日)

マランゴニ対流実験(テーマ2)実施に向けて、野口宇宙飛行士による実験機材の補修作業を行いました。作業は順調に終了しました。

Myo Labの紹介ページを開設しました (2010年1月18日)

「きぼう」日本実験棟船内実験室で3月以降に実験開始予定の、蛋白質ユビキチンリガーゼCblを介した筋萎縮の新規メカニズム(Myo Lab) の紹介ページを開設しました。Myo Lab実験は、Cbl-b(シーブルビー)という酵素に注目し、どのようなメカニズムで宇宙で筋肉が萎縮するかを解明する実験です。

「きぼう」の利用状況と今後の予定 (2010年1月13日)

1月4日に宇宙庭の発芽が確認できました。1月11日から1月15日にかけてマランゴニ対流実験(テーマ2)の準備作業を実施します。
«前へ | 117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127 |
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約