このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

きぼうアジア利用推進室
Kibo Utilization Office for Asia (KUOA)

「きぼう」日本実験棟(出典: JAXA/NASA)

きぼうアジア利用推進室(The Kibo Utilization Office for Asia: KUOA)は、国際宇宙ステーション(ISS)および「きぼう」日本実験棟が提供する宇宙環境の利用をアジア諸国に推進するため、2010年7月に設立されました。

JAXAは、2005年よりアジア・太平洋地域宇宙機関会議(Asia-Pacific Regional Space Agency Forum: APRSAF)における宇宙環境利用分野にて、アジアの機関と多岐にわたる協力活動を推進してきました。

ISSプログラムは、人類の福祉に豊かな見返りを生み出すよう、様々な協力の下で、宇宙での科学や技術、さらには一般教養まで幅広い領域をカバーし、素晴らしい挑戦を実現します。JAXAはアジアの仲間と「きぼう」の利用から得る恩恵を共有する準備ができています。

新着情報

Asian Herb in Spaceミッション1軌道上実験が成功しました! (2021年3月25日)

「アジアの種子:Space Seeds for Asian Future(SSAF)」プログラムの3番目のプロジェクトとして計画されたAsian Herb in Space(AHiS)は、スイートバジルとホーリーバジルをISSで栽培するミッション1の実験を無事終えることができました。

国内説明会の開催について:第2回「きぼう」ロボットプログラミング競技会(Kibo-RPC) (2021年3月24日)

2021年4月10日(土)と4月16日(金)に第2回Kibo-RPCの国内説明会を、Microsoft Teams会議にて開催します。

第2回「きぼう」ロボットプログラミング競技会参加チームの募集開始について (2021年2月15日)

JAXAは、国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」日本実験棟において、ISS船内ドローンを使用した第2回「きぼう」ロボットプログラミング競技会を2021年度に開催します。

KUOAプログラム

アジアの種子(SSAF)
アジアの種子(SSAF)のページへ

航空機によるアジア学生無重力実験コンテスト(ASPEC)

日韓宇宙環境利用研究セミナー

アジアの宇宙機関から「きぼう」へのメッセージビデオ

インドネシアからのメッセージ
マレーシアからのメッセージ
フィリピンからのメッセージ
シンガポールからのメッセージ
タイからのメッセージ

参考資料

Kibo-ABC:「きぼう」を利用したアジア協力イニシアチブ
J-SSOD ICD/The Interface Control Document for Small Satellite Deployment [PDF: 2.7MB]
Drop Shaft and Aircraft Experiment Guidebook [PDF: 2.5MB]
A Half-second Microgravity - Instructor's Manual [PDF: 850KB]
Planning Guide for Space Experiment Research [PDF: 1.15MB]
Kibo HANDBOOK [PDF: 6.07MB]
Memoir of Japanese Space Experiments
English [PDF: 371.2KB]
Indonesian [PDF: 7.7MB]
Vietnamese [PDF: 6.7MB]
Thai [PDF: 9.0MB]
Asia-Pacific Regional Space Agency Forum (APRSAF)
Space Enviroment Utilization Working Group (APRSAF)
Victorian Space Science Education Centre (VSSEC) Australia
National Institute of Aeronautics and Space (LAPAN) Indonesia
Korea Aerospace Research Institute (KARI)
The Korean Astronaut Page
Yonsei Institute of Space Bioscience (YISB)
National Space Agency (ANGKASA) Malaysia
Malaysian Space Seed Page
Space Science Education Portal
Parabolic Flight Experiment Opportunity
News clip on SSAF2010-2011 [PDF: 1.8MB]
KiwiSpace Foundation (New Zealand)
Singapore Space & Technology Association (SSTA)
National Science and Technology Agency (NSTDA) Thailand
Geo-Informatics and Space Technology Development Agency (GISTDA)
Space Technology Institute (STI) Vietnam
Human Space Technology Initiative by the United Nations Office for Outer Space Affairs (UNOOSA)
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約