このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
 
JAXAトップページへ
 JAXAトップページへ宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターサイトマップ
 

国際宇宙ステーションの組立フライト 12A.1(STS-116)

STS-116 NASAステータスレポート#08

最終更新日:2006年12月14日

2006年12月13日(水)午前10時30分(米国中部標準時間)
2006年12月14日(木)午前1時30分(日本時間)

6年の間、宇宙空間に展開されていた太陽電池パドル(Solar Array Wing: SAW)の収納が、本日の国際宇宙ステーション(ISS)とスペースシャトル「ディスカバリー号」で行う主要な作業です。

2000年12月に打上げられ、展開されたISSのP6トラスの左舷(port)側SAWを折りたたむ作業は、ISSの複雑な電力系統の切替え作業をクルーと地上のミッション・コントロールが開始する第1段階です。SAWの収納作業は、米国中部標準時間12月13日午後0時22分(日本時間12月14日午前3時22分)からゆっくりと段階的に行われる予定です。約40分で、全長115フィート(約35m)のSAWがわずか数フィートにまで折りたたまれることになっています。12月13日午後2時(同12月14日午前5時)頃、ISSのトラスに設置された巨大な太陽電池パドル回転機構(Solar Alpha Rotary Joint: SARJ)に電力を供給するコマンドを地上から送り、2006年9月にISSに設置された新しいSAWを、羽根車のように回転させ始める予定です。

SARJにより、P4トラスのSAWは、ISSが地球を1周するごとに昇っては沈む太陽を追尾できるようになる予定です。もしP6トラスの左舷側のSAWが格納できなければ、この新しい太陽電池パドルの回転は妨げられることになります。

P6トラス左舷側SAWの格納は、最終的に12月13日午後5時17分(同12月14日午前8時17分)に完了する予定です。P4トラスの新しい太陽電池パドルが回転を始めると、STS-116ミッションで2回目となる明日の船外活動から開始される電力配線の変更作業の準備が整います。配線変更により、P4トラスのSAWで発電された電力をISSのシステムで利用できるようになります。そして来年予定されるSAWの増設の準備にもなります。

本日予定されている作業はSAWの収納作業だけではありません。ディスカバリー号クルーのコマンダーのマーク・ポランスキー、パイロットのウィリアム・オーフェリン、ミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)のニコラス・パトリック、ロバート・カービーム、クリスター・フューゲルサング、ジョアン・ヒギンボサム、そしてトーマス・ライターは、第14次長期滞在クルーとともにディスカバリー号とISS間の機材や物資の移送作業を行います。

合計4,107ポンド(約1,863kg)の物資が、ディスカバリー号のペイロードベイ(貨物室)にあるスペースハブ・モジュールに搭載されて打ち上げられました。これに加えて1,107ポンド(約502kg)の機器と物資がミッドデッキに搭載されています。また、ディスカバリー号は、ISSから不要品などを2,998ポンド(約1,360kg)スペースハブ・モジュールに搬入し727ポンド(約330kg)をミッドデッキに搭載して地上に持ち帰る予定です。

オーフェリン、パトリック、カービームおよびフューゲルサングは、12月13日午後7時7分(同12月14日午前10時7分)に作業を中断し、CBS Radio、Fox Radio、Space.comの取材を受ける予定です。

ディスカバリー号のクルーは、12月13日午前9時17分(同12月14日午前0時17分)にElvis Crespoの“Suavemente”という曲で起床しました。この曲はヒギンボサムのためにかけられました。ISSの第14次長期滞在クルー(コマンダーのマイケル・ロペズ-アレグリア、フライトエンジニアのミハイル・チューリンとサニータ・ウィリアムズ)は、その30分後に起床しました。

次のSTS-116ステータスレポートは12月13日の午後(同12月14日昼間)、または新規イベントがあれば発行する予定です。

出典:http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/shuttlemissions/sts116/news/STS-116-08.html
*併記の無い限り日時はすべて米国日時とします。


  

▲このページの先頭へ

JAXAトップページへ JAXAトップページへ 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター サイトマップ JAXAトップページへ サイトポリシー