STS-133ミッション後のISS(2011年3月/出典:JAXA/NASA)
国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された巨大な有人実験施設です。1周約90分というスピードで地球の周りを回りながら、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。
シグナス補給船運用15号機(NG-15)は、2021年2月22日 午後9時16分(日本時間)にISSの「ユニティ」(第1結合部)へ結合されました。
プログレスMS-16補給船(77P)は、2021年2月17日 午後3時27分(日本時間)に「ピアース」(ロシアのドッキング室)へドッキングしました。
プログレスMS-15補給船(76P)は、2021年2月9日 午後2時21分(日本時間)に、ISSから分離しました。
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |