このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

新着情報

最終更新日:2024年10月18日

インクリメント63 (2020年11月 9日)

きぼう、先端技術獲得へのチャレンジ~先端細胞培養技術の実証と有人探査、事業自立化へ向けた利用事業拡大の継続~

第1回「きぼう」ロボットプログラミング競技会の決勝大会結果を発表します! (2020年10月30日)

第1回「きぼう」ロボットプログラミングチャレンジの予選が各参加国内で行われました!

第1回「きぼう」ロボットプログラミング競技会の予選が各参加国内で行われました! (2020年10月30日)

第1回「きぼう」ロボットプログラミングチャレンジの予選が各参加国内で行われました!

「きぼう」ロボットプログラミング競技会 (2020年10月30日)

[KUOA]「きぼう」ロボットプログラミング競技会 (Kibo-RPC) [KUOA/en] Kibo Robot Programming Challenge (Kibo-RPC)(リンク先英文) ...

利用状況と今後の予定 (2020年10月28日)

船外ポート利用プラットフォーム <簡易曝露実験装置(ExHAM※1)を利用した曝露実験> 10月23日、ExHAM1号機のサンプル取り外しのため、地上から「きぼう」ロボットアームの 先端に取り付けられた子アーム(SFA)を操作して、ExH...

MAXIがまた明るいブラックホールX線新星を発見!〜MAXI J1348-630は典型的なブラックホールX線新星〜 (2020年10月19日)

ブラックホールX線連星MAXI J1348-630の観測成果をまとめた論文が、米国天体物理学専門誌「アストロフィジカルジャーナルレター」に掲載されました。

利用状況と今後の予定 (2020年10月14日)

革新的材料研究支援プラットフォーム(静電浮遊炉) <静電浮遊炉(ELF)※1を利用した実験を行っています> 9月30日、地上から装置を起動しELF実験(Round Robinテーマ※2)を実施しました。 ※1 静電浮遊炉(Electro...

簡易結晶化診断 (2020年10月 1日)

公開 %x"$> JAXA PCGプロジェクトでは、タンパク質の分子構造を明らかにしたいユーザーの皆様に、新しいサービス(無償)を提供いたします。 サービス内容 タンパク質試料をJAXA宛にお送りいただければ、ユーザーの皆様に代わりJ...

2020年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマの募集について (2020年9月30日)

国の科学技術イノベーション政策への貢献や自由な発想に基づく独創的かつ先導的で国際的に高い水準の研究を推進するため、下記のとおりフィジビリティスタディ(FS)テーマを募集いたします。

2020年度「きぼう」利用マウス特定解析課題研究の募集について (2020年9月30日)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、これまでに国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」で実施されたマウス飼育ミッションで取得した映像データと帰還時に取得した精子利用して、今後の有人宇宙探査等に向けた研究提案の募集を行います。
«前へ | 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 |
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約