このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

若田光一宇宙飛行士
最終更新日:2015年01月07日

最新情報

2J/A(STS-127)ミッションの打上げ目標日は6月13日に (2009年04月15日)

画像:https://iss.jaxa.jp/kibo/mission/2ja/news/launch_target.htmlへリンク

NASAは、2J/A(STS-127)ミッションの打上げについて、米国東部夏時間2009年6月13日午前7時19分(日本時間2009年6月13日午後8時19分)を目標にする旨、発表しました。

宇宙連詩 (2009年04月10日)

画像:宇宙連詩へリンク

第25詩は、軌道上の若田光一宇宙飛行士からの寄稿です。その模様をビデオでご覧になれます。そして、第3期宇宙連詩の最後を締めくくる第26詩は、詩人、谷川俊太郎さんの寄稿です。第26詩をもって、第3期宇宙連詩が完成しました。

若田宇宙飛行士、第19次長期滞在クルーに! (2009年04月03日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/news/exp19_090403.htmlへリンク

米国時間4月2日、国際宇宙ステーション(ISS)第18次/第19次長期滞在クルーの交代セレモニーが行われ、若田宇宙飛行士は正式に第19次長期滞在クルーとなりました。

ISSとの交信イベント「若田宇宙飛行士からエール~ライブ交信と宇宙授業~」を開催 (2009年03月26日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/news/iss_communication_090326.htmlへリンク

日本時間3月26日(木)午前7時半より福岡県の九州大学医学部百年講堂にて、若田宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中では初めてとなる、日本との交信イベント「若田光一宇宙飛行士からエール!!~ライブ交信と宇宙授業~」が行われました。

STS-119ミッション 飛行11日目終了 (2009年03月26日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/15a/news/sts119_fd11.htmlへリンク

国際宇宙ステーション(ISS)では、米国中部夏時間3月25日午前0時59分(日本時間3月26日午前2時59分)にISSとスペースシャトル「ディスカバリー号」の間のハッチが閉じられ、ディスカバリー号は、同日午後2時53分(同午前4時53分)にISSから分離しました。また、若田宇宙飛行士によるJAXA広報イベントが行われました。

STS-119ミッション 飛行10日目終了 (2009年03月25日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/15a/news/sts119_fd10.htmlへリンク

国際宇宙ステーション(ISS)では、米国のオバマ大統領との広報イベントや、軌道上共同記者会見が行われました。また、スペースシャトル「ディスカバリー号」の分離に向け、物資の移送なども行われました。

STS-119ミッション 飛行9日目終了 (2009年03月24日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/15a/news/sts119_fd09.htmlへリンク

国際宇宙ステーション(ISS)では、米国中部夏時間3月23日午前10時37分(日本時間3月24日午前0時37分)から6時間27分にわたり、第3回船外活動が実施されました。

STS-119ミッション 飛行8日目終了 (2009年03月23日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/15a/news/sts119_fd08.htmlへリンク

国際宇宙ステーション(ISS)では、STS-119(15A)クルーの休息後、飛行9日目の第3回船外活動の準備、NASA広報イベント、物資の移送作業などが行われました。また、ISS長期滞在クルーにより、尿処理装置(Urine Processor Assembly: UPA)の機能検証が行われました。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約