このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

KUOA新着情報

アジアの宇宙機関から「きぼう」へのメッセージビデオ (2020年6月 3日)

アジアの宇宙機関から「きぼう」へのメッセージビデオを掲載しました。

UAE宇宙庁がKibo-ABCイニシアチブに参加! (2020年5月28日)

UAE宇宙庁は、Kibo-ABCメンバーの全面的な支援を受けて、2020年1月8日(水)にKibo-ABCイニシアチブの正式メンバーになりました。

第1回「きぼう」ロボットプログラミング競技会 国内予選のお知らせ (2020年5月26日)

『第1回 「きぼう」ロボットプログラミング競技会(Kibo-RPC:「きぼう」ロボットプログラミングチャレンジ)』を開催いたします。

「アジアの種子」プログラムが日本宇宙生物科学会特別賞を受賞しました! (2020年5月15日)

「アジアの種子」(SSAF:Space Seeds for Asian Future)プログラムが、宇宙生物学の理解増進と、研究者・技術者・小学校の教員や児童等への幅広い層での人材育成への貢献を認められ、日本宇宙生物科学会の2019年度特別賞を受賞しました。

名古屋で開催された第26回アジア・太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF)でのKibo-ABCワークショップの報告 (2020年1月22日)

マレーシア宇宙庁のMohd Helmy Hashim氏とJAXA谷垣文章主任研究開発員が共同議長を務めるKibo-ABCワークショップが2019年11月25日に名古屋で開催されました。

名古屋で開催された第26回アジア・太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF)での宇宙環境利用分科会(SEUWG)の報告 (2020年1月22日)

第26回アジア・太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF-26)は、愛知県名古屋市の名古屋コンベンションホールにおいて2019年11月26日から29日に開催されました。

UAE宇宙飛行士による宇宙授業が行われました (2019年10月 7日)

アラブ首長国連邦(UAE)初の宇宙飛行士ハッザ・アル・マンスーリー氏は、JAXAの「きぼう」船内ドローン(Int-Ball)を用いた教育イベントを2019年9月30日に実施しました。

タイの高品質タンパク質結晶生成実験が始まります!~新規マラリア薬の開発を目指して~ (2019年6月18日)

タイ地理情報・宇宙技術開発機構(GISTDA: Geo-Informatics and Space Technology Development Agency)とJAXAは、タイで初めての宇宙実験となる、ISS・「きぼう」での高品質タンパク質結晶生成実験の実施に関して、協定を締結しました。

Kibo-ABCメンバー国ニュース:アジアン・トライ・ゼロ G 2018 成果報告会 (2018年12月11日)

7月27日にアジアン・トライ・ゼロ G 2018で実施した8つの実験の提案者が軌道上での実験に基づく結果を発表し、JAXAの金井宣茂宇宙飛行士と話し合いました。
«前へ | 1  2  3  4  5 |
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約