このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター
宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

星出彰彦宇宙飛行士

星出宇宙飛行士へ寄せられた応援メッセージ

皆さまから寄せられた応援メッセージをご紹介します。

頑張れ! 星出さん

夜空を見るのがもっと好きになりました☆
色々がんばってください☆☆☆

とにかく楽しんで楽しんで楽しんで楽しんで楽しんで楽しんで楽しんでください!!!!そして、皆さんと一緒に何事もなく無事 帰還してください!!!!!!

僕は小学校4年生です。学校の授業で新聞をつくるとき、宇宙メダカのことを調べ新聞にしました。
先週初めてISSを見ました!双眼鏡でソーラーパネルの形がはっきり見えて嬉しくなりました。
今、星出さんたちが宇宙にぷかぷか浮いているなんてすごくうらやましいです。
メダカのことがわかったら、また教えてください。
応援しています!頑張ってください!

船外活動がんばって下さい!
だけど、気をつけて!
任務完了を応援しています。

星出宇宙飛行士、二回目の船外活動ですね!
頑張って下さい!福岡から応援してます!

星出さん二回目の船外活動うまくいくように応援してます。
頑張ってください。

星出さん、2回目の船外活動がんばってください。宇宙空間での作業はとても大変でしょうね。家族一同、地球から応援しています!

ISSでのご活躍の画像を見て拍手しています。2回目の船外活動、頑張ってください。
ボルトがうまく取り付かないのは、工場でもよくあることです。作業の安全と成功を祈っています。

私はいま、天文愛好会の部長をさせて頂いています。
辛いこと、楽しいこと、全て乗り越えて最高の部活にして、高校に入っても宇宙をもっと学んでいきます!
私の将来の夢はJAXAにつとめることです。
いつか、星出さんとお話ができるよう、沢山勉強していきます!
宇宙でのお仕事、応援しています♪

明日の船外活動頑張ってください!応援してます!
無事に帰ってくることを祈ってます。

星出さん2回目の船外活動、がんばってください!応援してます!

船外活動お疲れ様でした。
無重力だから映像見る限り、地球での作業より簡単に見えますが、違うんですね。
これからもがんばって下さい。

みんなで一丸になって乗り越えようとしているのを、地上からも応援したいと思います。でも、無理はしないでくださいね。

先日のEVA、エアロックに入るまで見守っていたので、徹夜で仕事に行きました。
仕事中でないなら、第2回目も全行程見守りたいと思います。
見てる事しか出来ないけれど、気持ちを送ってるので、受けとめて下さいw
ISS可視パスは星出さんに手を振ってます。
外でやってると、ちょっと恥ずかしいですw

星出さん、5日の分配器修理の成功を心よりお祈りしてます。

星出さんこんにちは!2回目のISSでの船外活動!宇宙ですね宇宙!1回目もNASATV中継を見ましたが無重力での作業の動きが意外と早くてビックリ!でした。応援していますー!

God bless ISS

星出さん、船外活動お疲れさまでした!
そして次もまた頑張って下さい!
ご無事を祈っています!

こんにちは!
この前のEVAは素晴らしかったです!
改めて宇宙飛行士という仕事に魅力を持ちました!
僕も将来絶対に宇宙飛行士になります!!!

<< 前のページへ | 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 |


Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約