このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター
宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

星出彰彦宇宙飛行士

星出宇宙飛行士へ寄せられた応援メッセージ

皆さまから寄せられた応援メッセージをご紹介します。

応援しています
頑張ってください

大物のタスクを着々とこなしていますね。
帰還までの後半戦、たまにはノンビリ過ごして下さい。

無重力ってどんな感じなんですか?
僕も宇宙に行ってみたいですけど・・・
長期滞在って大変そうですね
星出さん!頑張ってください!応援してます!

こうのとり3号機のミッションも、いよいよ大詰めですね。
アイボール、無事に着水して、データがうまく送信されてくるといいです。
まるで3号機が産み落とす、「新こうのとり」の卵のようです。
星出さん、大きなミッションを次々にこなしていかなくてはなりませんが、
体調には、くれぐれもお気をつけて。

星出宇宙飛行士へ
宇宙への出張、お疲れさまです。
たくさんの土産話、期待しています。お体をお大事になさってくださいね。
今度、お会いできる日を楽しみにしています。

星出宇宙飛行士
がんばってください。応援しています。

Boa Noite meu nome クJ・MoisクJ遠 Martins dos Anjos,
Em nome de todos os Brasileiro,
Desejo muito boa sorte.
Que DEUS te abenクJ㍾・e.
サンパウロ - ブラジル

今回 星出さんの船外活動 成功により、また一歩 また一段階と 実績が積み重なり 日本人の私達が より現実に より身近に感じられ、関心・興味を引くことを願ってます。

きのう、世田谷区立教育センターでJAXAの福田先生たちの話をききました。知らなかったことがたくさんわかり、楽しかったです。ありがとうございました。星出さんとの交信を見学するのを楽しみです。

星出さん!船外活動、本当にお疲れ様でした。
そして、無事成功おめでとうございます。
私は40歳代後半ですから、今から宇宙飛行士を
目指せるような歳ではありませんが、
星出さんのご活動を応援させていただくことで、
私も宇宙飛行士気分に浸っています。
今後のますますのご活躍をお祈りいたします。

星出さん、船外活動の無事終了おめでとうございます!
ツイッター見ました。休日返上で準備してくださった関係者の方に感謝ですね!やっぱりダチって最高!!
俺もいつか絶対に宇宙に行きます!
宇宙飛行士になるっす!
まだまだひよっこだけどしっかり夢を追い続けて叶えます!
星出さんは俺達から地球のパワーを俺は星出さん達から宇宙のパワーを受け取って一緒にめいいっぱい「カペ」りましょう!!
It's a piece of cake!

星出さん、船外活動おつかれさまでした。
成功してよかったですね。
NASAの中継を見て真っ暗な宇宙の中で作業をしている星出さんは本当にすごいなと思いました。この後もISSでがんばってください。
ISSが見える時は「星出さーん!」と言いながらいつも手をふって応援しています。星出さんから見えているといいなぁと思ってます。

星出さん、ウィリアムズさん、お疲れ様でした。
ISS滞在中のミッションのうちでも特に重要な項目のクリア。ご苦労様でした。
これが地上なら、冷たいビールをキュっと一杯といったところですね (笑)。
ISSの電力も回復して、僕達も一安心です。
宇宙滞在はまだまだ続きますが、今度は星出さんのボルトがゆるまないよう
気をつけて下さいね。
(ごめんなさい。アメリカ風のジョークです)

長期ミッションお疲れ様です。昨夜NASAのライブ中継を見て感動しました。船外活動の映像に夢中になりました。心からご活躍を応援しています。どんどん宇宙の魅力に引き込まれて来月友人と筑波のJAXAに行ってきます。
無事すべてが終わったら是非 It's a pie cake。って言ってみて欲しいです♪

星出さん作業完遂お疲れ様でした!
安全に作業が進み、そして無事終了しほっとしています。残りの滞在もお体に気を付けて、、星出さんの声での船外活動レポートを楽しみにしています!

MBSU取り付け成功、おめでとうございます!
丁度ロスエリアで、映像は見れませんでしたがw
すっかりEVAのベテランですね、お疲れさまでした。

昼でも夜でも、空を見上げてはISSに思いをはせます。  船外活動の成功を祈ってます。

後一時間で船外に出ますね
再び宇宙への文字を観て
衝撃を受けました。
星出さんがこのメールを観るころには
船内に戻っていますが
同じ飛行士が2回宇宙飛行で
船外活動をした事がないので
星出さんが3回目の飛行で
船外活動をするのを
楽しみにしています。
その時は主担当になってください。
吉報をまっています。

1回目の船外活動に続いて、2回目も頑張ってください。宇宙ステーションは小さな地球だと思います。エコに生きることは大切ですが最低限のエネルギーはもらわないと生きていけないので修理は必要だと思います。応援しています。後で感想を聞かせてください。

星出さん、二度目の船外活動大変でしょうけど
がんばってください。
地球から応援しています。

<< 前のページへ | 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 |


Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約