このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター
宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ

教育イベント

航空機による学生無重力実験コンテスト

過去のテーマ紹介 : メニュー第9回の概要 > 日記・体験談

過去のテーマ紹介

第9回 航空機による学生無重力実験コンテスト

参加した学生からの日記・体験談
チーム名 テーマ名 代表提案者 日記 体験談
土地資源学研究室 微小重力下で、多孔質媒体中の水の移動を見よう 渡邉 幸
(明治大学)
1.
2.
3.
4.
津江・中谷研究室μgチーム 微小重力下での光ピンセットによる懸垂液滴径の計測

佐藤 政史 (東京大学)

Ocha 1102 微小重力下での水時計と砂時計 野中 杏菜
(お茶の水女子大学)
透明人間 過重-微小重力下におけるオジギソウの挙動観察 佐々木 雄作
(岐阜大学)

※表の をクリックすると、対応する内容が下に表示されます。




【実験日記】 土地資源学研究室

「微小重力下で、多孔質媒体中の水の移動を見よう」

明治大学 農学部
渡邉 幸

3月9日・10日 装置の梱包・送り出し

今日は、梱包作業をしました。何度も改良を重ねた装置たちを丁寧に緩衝材に包んでいきました。崩されていく装置たち…ついに旅立つのね…という、なんとも言えない気持ちになりました。娘をお嫁に出すお父様達はこんな気持ちになるのかなー。無事に名古屋に到着することを祈ります。



3月13日 名古屋到着。一日目

名古屋到着!μG専用の作業着に着替えてテンションが上がりました。
DASの方にお手伝い頂きながら実験準備をしました。
渡邉は夜名古屋に到着。ホテルの近くのエアポートウォークで合流!今日の夕飯はパン食べ放題(笑)夜は鈴木の部屋でミーティングをして、早めにオヤスミナサイ。。。明日も頑張りましょう。



3月14日 二日目

作業着をお借りしました!なんだかDASの一員になった気分です。休憩中に写真撮って頂きました。真っ青縲怐i^^)♩案外似合ってませんか?

写真

集合写真

そんな今日は、装置を飛行機に搭載しました。しかし、μGを表示するためのLEDが明るすぎてしまい、映像取得の妨げとなることが発覚しました。そこでビニルテープを用いて点灯面積を少なくすることで対処しました。これで無事に実験が行えるなという実感がわきました。明日がとても楽しみです。

ちなみに今日の夕飯も食べ放題でした。渡邉は「明日気持ち悪くなったらどうしよー」と言いながら、ケーキをばくばく食べていました。美味しかった!明日のために早く寝ましょう縲懊€懊€怩ィやすみなさい縲怐B

写真

14日の夕飯

3月15日 3日目・フライト一日目

今日はいよいよフライト一日目。本日の搭乗者である渡邉は朝からソワソワ、ドキドキ。
最終機内準備後、フライトとなりました。

ここからは搭乗者である渡邉がおおくりします☆

いざ離陸!
久しぶりの飛行機!雲の上!

写真

雲の上


μG始まる前は土居さんと2ショットをとったり、

写真

土居さんと2ショット


パイロットの方々の邪魔をしたり、

写真

パイロットのお部屋


と、余裕こいてました縲怐I

いざ、μG!
本当に身体が浮くんです!ぎゃーぎゃー言いながら、大興奮してしまいました。でもそれ以上に衝撃的だったのが2Gという感覚!こんなにも身体が重い、と感じたのは初めてでした。モニターを確認したところ、しっかりと録画できていて一安心!気が抜けたのか、3回目のPFからは、吐き気と酔い止めによる睡魔との闘い(笑)渡邉必死。早く地上に戻りたいとひたすら願っていました…。もっと楽しめばよかったー。今になって後悔です。

ここから名倉と鈴木にバトンタッチします。
↓↓
航空機が帰ってきて迎えに行くと、顔が笑顔でも、瀕死の状態と見える我らがリーダー・渡邉がいました…
実験で得られた映像を解析していると、2つ問題点が発生していました。

  1. 粒径の大きいガラスビーズがカラム内で動いてしまったことが明らかになりました。
  2. 水だけカラムのμGでの水の移動が大きく、隣のカラムに大きく反射が移り込んでしまっていました。

そのために仕切りの作成とガラスビーブの固定を作業時間ギリギリまで行いました。明日のフライトは実験がうまく行くのか不安がありました。

3月16日 4日目・フライト2回目

朝から作業!体積含水率が約10%になるように水量の調整、仕切りの固定、ガラスビーズの固定など見つかった多くの課題を改善して実験に望みました。本日の搭乗者は、名倉です!N A G U R A !!彼女は朝からフライトを楽しみにしていました。ジェットコースターとか大好きなんだそうです。そんな名倉さんに日記をバトンタッチしまーす。↓↓

『2回目のフライトの搭乗者は私でした。1回目のμGのときはジェットコースターがずっと落ちている感覚だったので不自然な感じでしたが、2回目以降は感覚をつかみ、気持ち悪くならないどころかとても楽しめました。』

写真

理紗ちゃんのμG

名倉は、笑顔で飛行機から降りてきました!お疲れ、りさちゃん!
その後、録画を確認しました。録画はばっちり☆ミーティングを終え、梱包・片付けも無事終了。その後は飲み会。岐阜大学さんはいらっしゃらなかったので、我々明治大学とDAS、JAXAの方で行いましたがとても楽しかったです。これが一番楽しかったといっても過言ではないと思います。やさしいやさしいDASのみなさんのおかげで、私たちも気兼ねなく暴れることができました。DASの皆さんの豪快な飲みっぷりに感動しました。うるさすぎてお店の人に怒られてしまいました。いやー、「金曜日」ってすごいんですねぇ。ちなみに鈴木は飲み過ぎて記憶がないらしいです。色々ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

長いと思っていた4日間、振り返ればあっという間でした。とにかく感謝、感謝の4日間。支えて下さった全ての方々に感謝致します。本当にありがとうございました。

写真

最後にピース

▲ ページのトップへ


 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency サイトポリシー・利用規約  ヘルプ