このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

新着情報

最終更新日:2024年10月18日

利用状況と今後の予定 (2023年12月13日)

新薬設計支援プラットフォーム <高品質タンパク質結晶生成実験(MTPCG※1 #10)を行っています)> 11月12日から引き続き、「きぼう」搭載用ポータブル冷凍・冷蔵庫2(FROST2)でMTPCG#10実験を継続...

2023年度「きぼう」での静電浮遊炉(ELF)を利用した 材料研究テーマ募集【基盤研究利用コース】について (2023年12月 7日)

公開 国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟にある静電浮遊炉(ELF)を利用して実施する、材料の熱物性値の取得や新材料創成を目的とした実験の科学研究利用制度(基盤研究利用コース)の募集を行います。 民間企業等の方および成果を...

利用状況と今後の予定 (2023年11月29日)

新薬設計支援プラットフォーム <高品質タンパク質結晶生成実験(MTPCG※1 #10)を行っています)> 11月12日から引き続き、「きぼう」搭載用ポータブル冷凍・冷蔵庫2(FROST2)でMTPCG#10実験を継続...

筑波宇宙センター特別公開で「きぼう」自動実験システムのデモンストレーションを行いました (2023年11月22日)

JAXAでは、「きぼう」における宇宙実験・利用の遠隔化・自動化・自律化を目指して、「きぼう」自動実験システム(GEMPAK)の研究開発を行っています。この技術は東京大学、九州大学による、微細手術ロボットの技術を宇宙実験・利用に活用す...

アゼルバイジャンでKiboCUBE Academyを開催しました (2023年11月20日)

">" alt="" title="" class="img-thumbnail" /> KiboCUBE Academy On-Site in Azerbaijan集合写真 JAXAと国連宇宙部(UNOOSA)...

高品質タンパク質結晶生成実験(JAXA MT PCG#10)を開始しました (2023年11月17日)

11月12日、「きぼう」日本実験棟内で高品質タンパク質結晶生成実験(Protein Crystal Growth: PCG)を開始しました。民間パートナー(Space BD社)との協業による実験で、20℃で結晶成長させる実験(Mode...

利用状況と今後の予定 (2023年11月15日)

新薬設計支援プラットフォーム <高品質タンパク質結晶生成実験(MTPCG※1 #10)を開始しました)> 11月3日、JAXA MT PCG#10に向け、「きぼう」搭載用ポータブル冷凍・冷蔵庫2(FROST2)の庫内...
«前へ | 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 |
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約