このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

新着情報

最終更新日:2023年12月22日

ストレス対応で宇宙環境に身体をアジャスト! (2021年12月10日)

ストレス応答性転写因子Nrf2の宇宙における脂質代謝調節。東北大学およびJAXAの研究グループは、2018年に「きぼう」で実施したMHU-3で帰還したマウスの...

利用状況と今後の予定 (2021年12月 8日)

新薬設計支援プラットフォーム <JAXA PCG※1 #18を行っています> 10月5日に開始した実験を継続しています。 ※1 高品質タンパク質結晶生成実験(Protein Crystal Gro...

骨粗鬆症治療薬予防投与が宇宙飛行士の尿路結石リスクを低減させたという研究成果が公表されました (2021年12月 3日)

地上での骨粗鬆症治療薬で骨吸収を阻害するビスホスホネート製剤を国際宇宙ステーション(ISS)において予防的に服用した宇宙飛行士では、尿路結石の原因となる骨から尿中へのカルシウムの溶出と結石の成分となるシュウ酸値と尿酸値の上昇を抑制するこ...

「きぼう」次世代ハイビジョンカメラシステム(HDTV-EF2)のトライアル利用の募集 (2021年12月 1日)

公開 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、将来の地球低軌道での民間事業の活発化に向けて、民間企業の取り組みを応援する様々な施策に取り組んでいます。今般、国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」日本実験棟船外実験プラット...

宇宙旅行によって血圧や骨の厚みが変化するしくみを解明 (2021年11月29日)

" alt="" title="" class="img-fluid bg-transparent" /> 宇宙旅行の際に腎臓が中心となって血圧や骨の厚さなどを変化させることを発見 東北大学大学院医学系研究...

静電浮遊炉を利用した米国の2番目の実験を開始しました! (2021年11月26日)

" alt="" title="" class="img-thumbnail" /> 静電浮遊炉 " alt="" title="" class="img-fluid bg-transparent" /> ...

2019年度選定「きぼう」利用マウスサンプルシェアテーマ「含硫代謝物および遺伝子発現を指標にした無重力が酸化還元状態に及ぼす影響の解明」の組織解析の成果が論文掲載されました (2021年11月25日)

「きぼう」利用マウスサンプルシェアテーマ「含硫代謝物および遺伝子発現を指標にした無重力が酸化還元状態に及ぼす影響の解明」において、株式会社ユーグレナ研究開発部・阿閉耕平主任研究員(研究代表者)らは、宇宙飛行後のマウス肝臓内の硫黄化合物の...
«前へ | 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 |
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約