| プロフィール
| インタビュー | 土井宇宙飛行士の主要任務
|
| 打上げまでの土井宇宙飛行士 | 土井宇宙飛行士へのメッセージ
|
| 土井宇宙飛行士のステータスレポート |
軌道上イベント |
| 土井宇宙飛行士の本日の活動
|
土井宇宙飛行士のプロフィール |
プロフィール |
宇宙環境利用推進部有人宇宙活動推進室搭乗部員 1954年東京都南多摩郡(現町田市)生れ 1978年3月、東京大学工学部航空学科卒。1983年11月、同大学大学院博士課修了。1985年3月、文部省宇宙科学研究所 研究生修了。1985年5月〜10月、NASAルイス研究センター研究員として研究に従事。1985年8月、宇宙開発事業団により第1次材料実験(「ふわっと'92」、米国NASAミッション名「スペースラブJ」の搭乗科学技術者(PS)として、毛利衛、向井千秋と共に選定されました。 同年11月、宇宙開発事業団に入社。1987年5月〜88年12月、米国コロラド大学ボルダー校大気理論及び解析センターにて微小重力流体力学の研究に従事しました。1990年4月、第1次材料実験「ふわっと'92」のバックアップ搭乗科学技術者(PS)に任命され主にNASA施設で訓練に従事しました。1992年9月12日〜20日に実施された「ふわっと'92」のバックアップPSとしてNASAマーシャル宇宙飛行センター(MSFC)で地上支援を実施しました。1994年7月8日〜23日に実施された第2次国際微小重力実験室(IML-2)ミッションにおいては、「自然対流と拡散に対する重力加速度ゆらぎ(gジッタ)の影響」実験の共同研究者としてMSFCから地上支援を実施しました。 1995年3月から開始のNASA'95年MS基礎訓練コースに参加、1996年5月に同コースを修了し、宇宙開発事業団及びNASAからMSとして認定されました。その後引き続き宇宙飛行士としての資質維持向上のためのNASA MS訓練に参加。 1996年11月、NASAのスペースシャトルミッションSTS-87のMSに任命され、日本人としては初めて船外活動(EVA)を行うこととなりました。 |
MS訓練からミッション任命まで |
Last Updated : 1997.10.23
| プロフィール | インタビュー
| 土井宇宙飛行士の主要任務 |
| 打上げまでの土井宇宙飛行士
| 土井宇宙飛行士へのメッセージ |
| 土井宇宙飛行士のステータスレポート
| 軌道上イベント |
| 土井宇宙飛行士の本日の活動
|