このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

公開市民講座「きぼう」の小さな宇宙飛行士たち -いろいろな生き物を宇宙につれて行くのはなぜだろう?-

最終更新日:2009年9月 9日

国際宇宙ステーションの実験室「きぼう」が完成しました。

そこで活躍するのは、宇宙飛行士だけではありません。おなじみのメダカや小さな草花、そして皆さんがたぶん見たこともない原始的な生物なども活躍しています。

いま、人間の宇宙飛行士といっしょに、いろんな生き物たちが、国際宇宙ステーションに行っています。 この「きぼう」の中で育てた生き物たちのようすをくわしく調べると、地球で生活している私たちの健康や生活に役立つたくさんのことがわかるのです。

今回、国際宇宙ステーション「きぼう」での生き物の研究をわかりやすく解説します。みなさんで、小さな宇宙飛行士である生き物たちのすばらしい魅力を知ってください。

開催概要

日時 2009年10月4日(日) 10:00~12:00 (受付9:30より)
場所 筑波宇宙センター 総合開発推進棟1階 大会議室
筑波宇宙センターへのアクセスはこちら
総合開発推進棟へのアクセスはこちら
定員 130名(入場無料)
申し込み方法 E-mail、またはFAXにてお申し込みください。

■E-mailでのお申し込み
以下の項目をE-mailにてご連絡ください。

  • ご氏名、ふりがな
  • ご所属先名・部署
  • ご連絡先住所
  • お電話番号

ご同伴される方(複数可)がいらっしゃいましたら、ご同伴される方のご氏名・ふりがなを合わせてご連絡ください。

○送付先E-mailアドレス: lifeshiminkouza@jaxa.jp

※お申し込みの際にいただく個人情報に関しましては、本シンポジウムでの利用・ご案内並びに、主催機関での使用および次回以降の開催等のご案内以外に第三者に提供・開示することはありません。

■FAXでのお申し込み
以下の申込書に必要事項をご記入の上、ご送付ください。

○送付先FAX番号: 029-868-3956

申込締切 当日参加も受け付けますので、参加をご希望される方は会場までご来場ください。なお、定員の都合より、受付は先着順とさせていただきますのでご了承ください。

プログラム

「生き物たちの宇宙旅行」
-宇宙に行った小さな生き物たちのおはなし-
高沖宗夫 (JAXA宇宙環境利用センター)
生き物が重力を感じる仕組み 飯田秀利 (東京学芸大学)
『線虫』の活躍
-体長1mmの小さな小さな宇宙飛行士-
東谷篤志 (東北大学)
メダカの宇宙学校、もうすぐ開校! 浅香智美 (JAXA宇宙医学生物学研究室)
「宇宙から見た地球の生命」
-生命進化と太陽粒子線-
大西武雄 (奈良県立医科大学)

※各講演者のプロフィールはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

宇宙航空研究開発機構 宇宙環境利用センター 市民講座担当
TEL 029-868-3074
FAX 029-868-3956

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約