このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

「きぼう」での実験

実験装置

最終更新日:2020年7月14日
「きぼう」での実験に関する軌道上作業の様子

「きぼう」日本実験棟でいろいろな実験を行うための装置は、「きぼう」船内実験室の実験装置および支援機器と、「きぼう」船外実験プラットフォームを含む「きぼう」船外を利用するための実験装置および支援機器に大きく分けられます。

船内実験装置
船外実験装置
実験装置パンフレット
利用ハンドブック

船内実験装置

「きぼう」船内実験室の実験装置は、米国および欧州のモジュールと共通の規格を持つ国際標準実験ラック(ISPR)に組み込まれます。実験ラックは実験装置に必要な電力、冷却水、通信機能を提供し、また火災などの異常を感知し電力を遮断するなどの安全機能も有しています。ここでは、それらの実験ラックと実験装置について紹介します。

≫ 船内実験装置詳細へ

船外実験装置

「きぼう」船外実験プラットフォームの実験装置は、標準ペイロードと呼ばれる直方体の箱に搭載され、船外実験プラットフォームに取り付けられます。また、「きぼう」の外壁を利用する機構や、「きぼう」のエアロックとロボットアームを利用して小型衛星を放出する装置などもあります。ここでは、それらの装置について紹介します。

≫ 船外実験装置詳細へ

実験装置パンフレット

「きぼう」の実験装置について分かりやすく解説したパンフレット集です。


個別パンフレット一覧
パンフレット名 ファイル
「きぼう」日本実験棟PDF:524KB
「きぼう」宇宙実験運用PDF:376KB
温度勾配炉(GHF)PDF:267KB
流体物理実験装置(FPEF)PDF:506KB
溶液結晶化観察装置(SCOF)PDF:338KB
蛋白質結晶生成装置(PCRF)PDF:290KB
静電浮遊炉(ELF)PDF: 5.9 MB
細胞培養装置(CBEF)PDF:375KB
生物実験ユニット(BEU)PDF:329KB
受動積算型宇宙放射線線量計(PADLES)PDF:343KB
国際標準実験ラック(ISPR)PDF:390KB
画像取得処理装置(IPU)PDF:364KB
冷凍・冷蔵庫(MELFI)PDF:340KB
ハイビジョン伝送システム(HDTV)PDF:422KB
ペイロードラップトップターミナル(PLT)・微小重力計測装置(MMA)・ユーティリティ汎用電源(UDC)PDF:281KB
JEM曝露部搭載型共通バス機器部(APBUS)PDF:365KB
宇宙環境計測ミッション装置(SEDA-AP)PDF:346KB
全天X線監視装置(MAXI)PDF:313KB
超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(SMILES)PDF:436KB
小動物飼育装置(MHU)PDF: 6.9 MB
沸騰・二相流実験装置(TPF)PDF:459KB
高エネルギー電子・ガンマ線観測装置(CALET)PDF:1.74MB
中型曝露実験アダプター(i-SEEP)PDF:6.04MB

利用ハンドブック

「きぼう」の利用を検討したい方向けの利用ハンドブックです。

  • 「きぼう」船内実験室利用ハンドブック(2019年8月J改訂版)
    [PDF: 9.5 MB]

    「きぼう」船内実験室の実験環境、提供することができる搭載実験装置・供試体、実験運用を行う上での各種制約条件などの概略を記述した、利用者向けの文書です。

  • 「きぼう」船外実験プラットフォーム利用ハンドブック(2010年10月20日)
    [PDF:4.2MB]

    「きぼう」船外実験プラットフォーム上に装置を搭載して実験を計画されている方を対象に、実験環境、利用可能なサービス、制約条件等の概略を説明したハンドブックです。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約