このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)に搭載した再突入データ収集装置(i-Ball)は、日本時間9月14日午後2時27分、「こうのとり」3号機とともに大気圏に再突入し、午後3時03分頃、西経129.017度、南緯51.867度(チリ西方沖の南太平洋)に着水したことが確認されました。
所定のデータが正常に受信されており、現在詳細な解析作業を進めております。取得された画像データ(速報画像)をご紹介します。
与圧部内カメラで撮影した船内ハッチ付近の様子(高度約80km付近)その1
与圧部内カメラで撮影した船内ハッチ付近の様子(高度約80km付近)その2
与圧部内カメラで撮影した船内ハッチ付近の様子(高度約80km付近)その3
カプセル後方カメラで撮影した「こうのとり」の一部(高度約70km地点)その1
カプセル後方カメラで撮影した「こうのとり」の一部(高度約70km地点)その2
参考
※写真の出典は全てJAXA/IHIエアロスペース
※断りのない限り、日時は日本時間です。
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |