このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

若田宇宙飛行士の活動状況(2014年3月14日)

写真

記者会見を行う若田宇宙飛行士(出典:JAXA/NASA)

3月13日、若田宇宙飛行士をはじめ第39次長期滞在クルーの3名は、ロボットアーム訓練、通常メンテナンス、科学実験などを行い忙しい1日を過ごしました。

若田宇宙飛行士は、軌道上記者会見を行いJAXA東京事務所に集まったマスメディアに対し、国際宇宙ステーション(ISS)での任務や抱負、日本人がISSの船長になったことの意義などについて話しました。

午後には、若田宇宙飛行士は、ISSに到着予定のSpaceX社のドラゴン補給船運用3号機(Spx-3)を把持するためのISSのロボットアーム(Space Station Remote Manipulator: SSRMS)操作訓練にリチャード・マストラキオ宇宙飛行士とともに参加しました。

通常メンテナンス作業として、若田宇宙飛行士は、ISSの3つの実験モジュール(「デスティニー」(米国実験棟)、「コロンバス」(欧州実験棟)、「きぼう」日本実験棟 )、ふたつの結合モジュール(「ユニティ」(第1結合部)、「ハーモニー」(第2結合部) )、キューポラ、「ズヴェズダ」(ロシアのサービスモジュール)の各騒音レベルを56カ所にわたって測定しました。

また、3人は、NASAのボールデン長官、米上院青年部のメンバーとの会議を行いました。

断りの無い限り、日時はISSでの時間(世界標準時(日本時間-9時間))です。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約