国際宇宙ステーション(ISS)のクルー(第21次~第30次長期滞在)
第30次長期滞在クルー
|
飛行名:28S(ソユーズTMA-22宇宙船)、29S(ソユーズTMA-03M宇宙船) |
- 打上げ日(28S):2011年11月14日(ダニエル・バーバンク、アントン・シュカプレロフ、アナトーリ・イヴァニシン)
- 打上げ日(29S):2011年12月21日(オレッグ・コノネンコ、アンドレ・カイパース、ドナルド・ペティット)
- 帰還日(28S):2012年4月27日(ダニエル・バーバンク、アントン・シュカプレロフ、アナトーリ・イヴァニシン)
|
|
Daniel Burbank
ダニエル・バーバンク |
|
NASA宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第29/30次長期滞在クルー)
第29次長期滞在クルーから引き続き第30次長期滞在クルーとして滞在。 |
Anton Shkaplerov
アントン・シュカプレロフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第29/30次長期滞在クルー)
第29次長期滞在クルーから引き続き第30次長期滞在クルーとして滞在。 |
Anatoly Ivanishin
アナトーリ・イヴァニシン |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第29/30次長期滞在クルー)
第29次長期滞在クルーから引き続き第30次長期滞在クルーとして滞在。 |
Oleg Kononenko
オレッグ・コノネンコ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第30/31次長期滞在クルー)
1964年、現在のトルクメニスタン生まれ。
サマラ中央設計局(Samara Central Design Bureau)でチーフ設計技師として航空機の動力源の開発、設計を担当。1996年にテスト宇宙飛行士として選抜され、1998年からISSへの飛行訓練を受ける。1999年にS.P.Korolev RSC Energia社の宇宙飛行士部隊の所属となる。2008年に第17次長期滞在クルーとしてISSに滞在。今回は2回目のISS滞在となる。 |
Andre Kuipers
アンドレ・カイパース |
|
ESA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第30/31次長期滞在クルー)
1958年、オランダのアムステルダム生まれ、医学博士。
1999年に欧州宇宙機関(ESA)に選抜される。1991年からESAの生理学的実験の準備、調整、データの収集などに携わる。2004年にソユーズ宇宙船(8S)に搭乗し、ISSに8日間滞在。今回は2回目のISS滞在となる。 |
Donald Pettit
ドナルド・ペティット |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第30/31次長期滞在クルー)
1955年、米国オレゴン州生まれ。化学工学博士。
ロスアラモス国立研究所で化学・物理学分野の宇宙実験に携わった後、1996年にNASA宇宙飛行士に選抜。2002年から2003年にかけて第6次長期滞在クルーとしてISSに滞在。2008年にはSTS-126ミッションでMSとして飛行。今回は3回目の飛行となる。 |
第29次長期滞在クルー
|
飛行名:27S(ソユーズTMA-02M宇宙船)、28S(ソユーズTMA-22宇宙船) |
- 打上げ日(27S):2011年6月8日(マイケル・フォッサム、古川聡、セルゲイ・ヴォルコフ)
- 打上げ日(28S):2011年11月14日(ダニエル・バーバンク、アントン・シュカプレロフ、アナトーリ・イヴァニシン)
- 帰還日(27S):2011年11月22日(マイケル・フォッサム、古川聡、セルゲイ・ヴォルコフ)
|
|
Michael Fossum
マイケル・フォッサム |
|
NASA宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第28/29次長期滞在クルー)
第28次長期滞在クルーから引き続き第29次長期滞在クルーとして滞在。 |
Satoshi Furukawa
古川聡 |
|
JAXA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第28/29次長期滞在クルー)
第28次長期滞在クルーから引き続き第29次長期滞在クルーとして滞在。 |
Sergei Volkov
セルゲイ・ヴォルコフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第28/29次長期滞在クルー)
第28次長期滞在クルーから引き続き第29次長期滞在クルーとして滞在。 |
Daniel Burbank
ダニエル・バーバンク |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第29/30次長期滞在クルー)
1961年、米国コネチカット州生まれ。元米沿岸警備隊大佐。
1996年に宇宙飛行士となる。STS-106ミッション(2000年、2A.2b)で初飛行。STS-115ミッション(2006年、12A)では船外活動を1回実施。今回が3回目の飛行となる。 |
Anton Shkaplerov
アントン・シュカプレロフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第29/30次長期滞在クルー)
1972年、ウクライナ(クリミア半島)のセヴァストポリ生まれ。ロシア空軍大佐。
2005年にロシアテスト宇宙飛行士として認定。2009年に第22次長期滞在クルーのバックアップコマンダーを務める。今回が初飛行となる。 |
Anatoly Ivanishin
アナトーリ・イヴァニシン |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第29/30次長期滞在クルー)
1969年、ロシアのイルクーツク生まれ。ロシア空軍中佐。
2005年にロシアテスト宇宙飛行士として認定。2011年に古川宇宙飛行士とともに第26次、第27次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
第28次長期滞在クルー
|
飛行名:26S(ソユーズTMA-21宇宙船)、27S(ソユーズTMA-02M宇宙船) |
- 打上げ日(26S):2011年4月5日(アンドレイ・ボリシェンコ、アレクサンダー・サマクチャイエフ、ロナルド・ギャレン)
- 打上げ日(27S):2011年6月8日(マイケル・フォッサム、古川聡、セルゲイ・ヴォルコフ)
- 帰還日(26S):2011年9月16日(アンドレイ・ボリシェンコ、アレクサンダー・サマクチャイエフ、ロナルド・ギャレン)
|
|
Andrey Borisenko
アンドレイ・ボリシェンコ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第27/28次長期滞在クルー)
第27次長期滞在クルーから引き続き第28次長期滞在クルーとして滞在。 |
Aleksandr Samokutaev
アレクサンダー・サマクチャイエフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第27/28次長期滞在クルー)
第27次長期滞在クルーから引き続き第28次長期滞在クルーとして滞在。 |
Ronald Garan
ロナルド・ギャレン |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第27/28次長期滞在クルー)
第27次長期滞在クルーから引き続き第28次長期滞在クルーとして滞在。 |
Michael Fossum
マイケル・フォッサム |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第28/29次長期滞在クルー)
1957年、米国サウスダコタ州生まれ。米空軍予備役中佐。
1998年に宇宙飛行士として選抜される。STS-121ミッション(2006年、ULF1.1)でミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として初飛行し、船外活動を3回実施。STS-124ミッション(2008年、1J)でもMSとして船外活動を3回実施。今回が3回目の飛行となる。 |
Satoshi Furukawa
古川聡 |
|
JAXA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第28/29次長期滞在クルー)
1964年 横浜市生まれ。
1989年 東京大学医学部医学科卒業。2000年同大学博士(医学)取得。
1989年~1999年 東京大学医学部附属病院第1外科学教室勤務。
1999年2月 宇宙飛行士候補者に選定。
1999年4月 宇宙飛行士候補者訓練開始。
2001年1月 宇宙飛行士に認定。
2008年5月 第20次長期滞在クルーのバックアップクルーに任命。
2008年11月 ISS滞在番号が新たに設定され、第22次/第23次長期滞在クルーのバックアップクルーとなる。
2008年12月 第28次/第29次長期滞在クルーに任命。 |
Sergei Volkov
セルゲイ・ヴォルコフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第28/29次長期滞在クルー)
1973年、現在のウクライナ生まれ。ロシア空軍中佐。
1999年にロシアテスト宇宙飛行士として認定。第7次、第13次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。2008年には、第17次長期滞在クルーのコマンダーとして約6ヶ月間ISSに滞在。今回が2回目の飛行となる。 |
第27次長期滞在クルー
|
飛行名:25S(ソユーズTMA-20宇宙船)、26S(ソユーズTMA-21宇宙船) |
- 打上げ日(25S):2010年12月16日(ドミトリー・コンドラティェフ、キャスリン・コールマン、パオロ・ネスポリ)
- 打上げ日(26S):2011年4月5日(アンドレイ・ボリシェンコ、アレクサンダー・サマクチャイエフ、ロナルド・ギャレン)
- 帰還日(25S):2011年5月24日(ドミトリー・コンドラティェフ、キャスリン・コールマン、パオロ・ネスポリ)
|
|
Dmitriy Kondratyev
ドミトリー・コンドラティェフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第26/27次長期滞在クルー)
第26次長期滞在クルーから引き続き第27次長期滞在クルーとして滞在。 |
Catherine Coleman
キャスリン・コールマン |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第26/27次長期滞在クルー)
第26次長期滞在クルーから引き続き第27次長期滞在クルーとして滞在。 |
Paolo Nespoli
パオロ・ネスポリ |
|
ESA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第26/27次長期滞在クルー)
第26次長期滞在クルーから引き続き第27次長期滞在クルーとして滞在。 |
Andrey Borisenko
アンドレイ・ボリシェンコ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第27/28次長期滞在クルー)
1964年、ロシアのレニングラード生まれ。RSCエネルギア社のテスト宇宙飛行士。
2003年にテスト宇宙飛行士として選抜される。今回が初飛行となる。 |
Aleksandr Samokutaev
アレクサンダー・サマクチャイエフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第27/28次長期滞在クルー)
1970年、ロシアのペンザ生まれ。ロシア空軍中佐。
ロシア空軍パイロットを経て、2005年にテスト宇宙飛行士として選抜される。第23次/第24次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
Ronald Garan
ロナルド・ギャレン |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第27/28次長期滞在クルー)
1961年、米国ニューヨーク州生まれ。米空軍大佐。
2000年にNASAのパイロット候補として選抜される。2006年に第9回NASA極限環境ミッション運用(NEEMO)搭乗員として海底研究室「アクエリアス」に滞在。STS-124ミッション(2008年、1J)でミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として初飛行し、船外活動を3回実施。今回が2回目の飛行となる。 |
第26次長期滞在クルー
|
飛行名:24S(ソユーズTMA-M宇宙船)、25S(ソユーズTMA-20宇宙船) |
- 打上げ日(24S):2010年10月8日(スコット・ケリー、アレクサンダー・カレリ、オレッグ・スクリポチカ)
- 打上げ日(25S):2010年12月16日(ドミトリー・コンドラティェフ、キャスリン・コールマン、パオロ・ネスポリ)
- 帰還日(24S):2011年3月16日(スコット・ケリー、アレクサンダー・カレリ、オレッグ・スクリポチカ)
|
|
Scott Kelly
スコット・ケリー |
|
NASA宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第25/26次長期滞在クルー)
第25次長期滞在クルーから引き続き第26次長期滞在クルーとして滞在。 |
Alexander Kalery
アレクサンダー・カレリ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第25/26次長期滞在クルー)
第25次長期滞在クルーから引き続き第26次長期滞在クルーとして滞在。 |
Oleg Skripochka
オレッグ・スクリポチカ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第25/26次長期滞在クルー)
第25次長期滞在クルーから引き続き第26次長期滞在クルーとして滞在。 |
Dmitriy Kondratyev
ドミトリー・コンドラティェフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第26/27次長期滞在クルー)
1969年、ロシアのイルクーツク生まれ。ロシア空軍大佐。
ロシア空軍パイロットを経て、2000年にテスト宇宙飛行士として選抜される。第5次長期滞在クルーと第20次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
Catherine Coleman
キャスリン・コールマン |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第26/27次長期滞在クルー)
1960年、米国サウスカロライナ州チャールストン生まれ。米空軍大佐。
1992年に宇宙飛行士となる。STS-73(1995年)ミッションとSTS-93(1999年)ミッションで飛行。今回が3回目の飛行となる。 |
Paolo Nespoli
パオロ・ネスポリ |
|
ESA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第26/27次長期滞在クルー)
1957年、イタリアのミラノ生まれ。欧州宇宙機関(ESA)宇宙飛行士。
1998年にイタリア宇宙機関(ASI)の宇宙飛行士として選抜される。1998年から2000年にかけてNASAの宇宙飛行士訓練に参加し、ミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として認定された。STS-120ミッション(2007年、10A)で飛行。今回が2回目の飛行となる。 |
第25次長期滞在クルー
|
飛行名:23S(ソユーズTMA-19宇宙船)、24S(ソユーズTMA-M宇宙船) |
- 打上げ日(23S):2010年6月16日(ダグラス・ウィーロック、シャノン・ウォーカー、フョードル・ユールチキン)
- 打上げ日(24S):2010年10月8日(スコット・ケリー、アレクサンダー・カレリ、オレッグ・スクリポチカ)
- 帰還日(23S):2010年11月26日(ダグラス・ウィーロック、シャノン・ウォーカー、フョードル・ユールチキン)
|
|
Douglas Wheelock
ダグラス・ウィーロック |
|
NASA宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第24/25次長期滞在クルー)
第24次長期滞在クルーから引き続き第25次長期滞在クルーとして滞在。 |
Shannon Walker
シャノン・ウォーカー |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第24/25次長期滞在クルー)
第24次長期滞在クルーから引き続き第25次長期滞在クルーとして滞在。 |
Fyodor Nikolayevich Yurchikhin
フョードル・ユールチキン |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第24/25次長期滞在クルー)
第24次長期滞在クルーから引き続き第25次長期滞在クルーとして滞在。 |
Scott Kelly
スコット・ケリー |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第25/26次長期滞在クルー)
1964年、米国ニュージャージー州生まれ。米国海軍中佐。
1996年に宇宙飛行士として選抜される。STS-103ミッション(1999年:ハッブル宇宙望遠鏡のサービスミッション)でパイロットとして飛行。STS-118ミッション(2007年、13A.1)ではコマンダーとして飛行。今回が3回目の飛行となる。 |
Alexander Kalery
アレクサンダー・カレリ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第25/26次長期滞在クルー)
1956年、ラトビア生まれ。RSCエネルギア社のテスト宇宙飛行士。
1987年にテスト宇宙飛行士となる。1992年3月17日から8月10日までミール宇宙ステーションに145日間滞在し、2回の船外活動を実施。1996年8月17日から1997年3月2日までミール宇宙ステーションに197日間滞在。2000年4月4日から6月16日までミール宇宙ステーションに74日間滞在。2003年には、第8次長期滞在クルーとして約6ヶ月間ISSに滞在。今回が2回目のISS滞在となる。 |
Oleg Skripochka
オレッグ・スクリポチカ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第25/26次長期滞在クルー)
1969年、ロシアのスタヴロ地方生まれ。RSCエネルギア社のテスト宇宙飛行士。
今回が初飛行となる。 |
第24次長期滞在クルー
|
飛行名:22S(ソユーズTMA-18宇宙船)、23S(ソユーズTMA-19宇宙船) |
- 打上げ日(22S):2010年4月2日(アレクサンダー・スクボルソフ、トレーシー・カードウェル、ミカエル・コニエンコ)
- 打上げ日(23S):2010年6月16日(ダグラス・ウィーロック、シャノン・ウォーカー、フョードル・ユールチキン)
- 帰還日(22S):2010年9月25日(アレクサンダー・スクボルソフ、トレーシー・カードウェル、ミカエル・コニエンコ)
|
|
Aleksandr Skvortsov
アレクサンダー・スクボルソフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第23/24次長期滞在クルー)
第23次長期滞在クルーから引き続き第24次長期滞在クルーとして滞在。 |
Tracy Caldwell
トレーシー・カードウェル |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第23/24次長期滞在クルー)
第23次長期滞在クルーから引き続き第24次長期滞在クルーとして滞在。 |
Mikhail Kornienko
ミカエル・コニエンコ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第23/24次長期滞在クルー)
第23次長期滞在クルーから引き続き第24次長期滞在クルーとして滞在。 |
Douglas Wheelock
ダグラス・ウィーロック |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第24/25次長期滞在クルー)
1960年、米国ニューヨーク州生まれ。航空宇宙工学修士。米陸軍大佐。
1998年に宇宙飛行士となる。STS-120ミッション(2007年、10A)で初飛行し、船外活動を3回実施。今回が2回目の飛行となる。 |
Shannon Walker
シャノン・ウォーカー |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第24/25次長期滞在クルー)
1965年、米国テキサス州ヒューストン生まれ。理学博士。
2004年に宇宙飛行士となる。第19次、および第21次/第22次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
Fyodor Nikolayevich Yurchikhin
フョードル・ユールチキン |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第24/25次長期滞在クルー)
1959年、グルジア生まれ。機械工学専攻、経済学博士。
1999年にテスト宇宙飛行士として認定される。STS-112ミッション(2002年、9A)でミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として飛行。2007年には、第15次長期滞在クルーのコマンダーとして約6ヶ月間ISSに滞在。今回が3回目の飛行となる。 |
第23次長期滞在クルー
|
飛行名:21S(ソユーズTMA-17宇宙船)、22S(ソユーズTMA-18宇宙船) |
- 打上げ日(21S):2009年12月21日(オレッグ・コトフ、野口 聡一、ティモシー・クリーマー)
- 打上げ日(22S):2010年4月2日(アレクサンダー・スクボルソフ、トレーシー・カードウェル、ミカエル・コニエンコ)
- 帰還日(21S):2010年6月2日(オレッグ・コトフ、野口 聡一、ティモシー・クリーマー)
|
|
Oleg Kotov
オレッグ・コトフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第22/23次長期滞在クルー)
第22次長期滞在クルーから引き続き第23次長期滞在クルーとして滞在。 |
Soichi Noguchi
野口聡一 |
|
JAXA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第22/23次長期滞在クルー)
第22次長期滞在クルーから引き続き第23次長期滞在クルーとして滞在。 |
Timothy Creamer
ティモシー・クリーマー |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第22/23次長期滞在クルー)
第22次長期滞在クルーから引き続き第23次長期滞在クルーとして滞在。 |
Aleksandr Skvortsov
アレクサンダー・スクボルソフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第23/24次長期滞在クルー)
1966年、モスクワ生まれ。ロシア空軍大佐。
1999年に宇宙飛行士となる。第21次/第22次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
Tracy Caldwell
トレーシー・カードウェル |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第23/24次長期滞在クルー)
1969年、米国カリフォルニア州生まれ。理学博士。
1998年に宇宙飛行士となる。STS-118ミッション(2007年、13A.1)で初飛行。今回が2回目の飛行となる。 |
Mikhail Kornienko
ミカエル・コニエンコ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第23/24次長期滞在クルー)
1960年、ロシアのクイビシェフ地方生まれ。
1998年にRSCエネルギア所属の宇宙飛行士となる。第15次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
第22次長期滞在クルー
|
飛行名:20S(ソユーズTMA-16宇宙船)、21S(ソユーズTMA-17宇宙船) |
- 打上げ日(20S):2009年9月30日(ジェフリー・ウィリアムズ、マキシム・スライエフ)
- 打上げ日(21S):2009年12月21日(オレッグ・コトフ、野口 聡一、ティモシー・クリーマー)
- 帰還日(20S):2010年3月18日(ジェフリー・ウィリアムズ、マキシム・スライエフ)
|
|
Jeffrey Williams
ジェフリー・ウィリアムズ |
|
NASA宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第21/22次長期滞在クルー)
第21次長期滞在クルーから引き続き第22次長期滞在クルーとして滞在。 |
Maxim Suraev
マキシム・スライエフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第21/22次長期滞在クルー)
第21次長期滞在クルーから引き続き第22次長期滞在クルーとして滞在。 |
Oleg Kotov
オレッグ・コトフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第22/23次長期滞在クルー)
1965年、ウクライナのシンフェロポリ生まれ。ロシア空軍大佐。
1998年3月に宇宙飛行士に認定される。第6次、第13次長期滞在クルーのバックアップを担当。2007年には第15次長期滞在クルーとしてISSに滞在。今回が2回目のISS滞在となる。 |
Soichi Noguchi
野口聡一 |
|
JAXA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第22/23次長期滞在クルー)
1965年 横浜市生まれ。
1991年 東京大学大学院修士課程修了。
1991年 石川島播磨重工業(株)に入社。
1996年5月 宇宙飛行士候補者に選定。
1996年8月 宇宙飛行士候補者訓練開始。
1998年4月 宇宙飛行士に認定。
2005年7月26日~8月9日
スペースシャトル「ディスカバリー号」によるSTS-114ミッションにミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として参加し、日本人として初めてISSでの船外活動を実施。3回の船外活動で、リーダーとして軌道上でのシャトル耐熱タイルの補修検証試験、ISSの姿勢制御装置などの交換や機器の取付けと回収を行った。
2007年2月 第18次長期滞在クルーのバックアップクルーに任命。
2008年11月 第22次/第23次長期滞在クルーに任命。 |
Timothy Creamer
ティモシー・クリーマー |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第22/23次長期滞在クルー)
1959年、米国アリゾナ州生まれ。米陸軍大佐。
1998年に宇宙飛行士となる。第19次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
第21次長期滞在クルー
|
飛行名:19S(ソユーズTMA-15宇宙船)、17A(STS-128)、20S(ソユーズTMA-16宇宙船) |
- 打上げ日(19S):2009年5月27日(フランク・デヴィン、ロバート・サースク、ロマン・ロマネンコ)
- 打上げ日(17A):2009年8月29日(ニコール・ストット)
- 打上げ日(20S):2009年9月30日(ジェフリー・ウィリアムズ、マキシム・スライエフ)
- 帰還日(ULF-3):2009年11月27日(ニコール・ストット)
- 帰還日(19S):2009年12月1日(フランク・デヴィン、ロバー・サースク、ロマン・ロマネンコ)
|
|
Frank De Winne
フランク・デヴィン |
|
ESA宇宙飛行士 |
ISSコマンダー(第20/21次長期滞在クルー)
第20次長期滞在クルーから引き続き第21次長期滞在クルーとして滞在。 |
Robert Thirsk
ロバート・サースク |
|
CSA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第20/21次長期滞在クルー)
第20次長期滞在クルーから引き続き第21次長期滞在クルーとして滞在。 |
Roman Romanenko
ロマン・ロマネンコ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第20/21次長期滞在クルー)
第20次長期滞在クルーから引き続き第21次長期滞在クルーとして滞在。 |
Nicole Stott
ニコール・ストット |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第20/21次長期滞在クルー)
第20次長期滞在クルーから引き続き第21次長期滞在クルーとして滞在。 |
Jeffrey Williams
ジェフリー・ウィリアムズ |
|
NASA宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第21/22次長期滞在クルー)
1958年、米国ウィスコンシン州生まれ。航空工学修士。米陸軍中佐。
1998年に宇宙飛行士となる。STS-101ミッション(2000年、2A.2a)で初飛行し、船外活動を1回実施。2006年には、第13次長期滞在クルーとして約6ヶ月間ISSに滞在。今回が3回目の飛行となる。 |
Maxim Suraev
マキシム・スライエフ |
|
ロシア宇宙飛行士 |
フライトエンジニア(第21/22次長期滞在クルー)
1972年、ロシアのチェリャビンスク生まれ。ロシア空軍大佐。
1999年テスト宇宙飛行士になる。 第17次、第19次長期滞在クルーのバックアップクルーを務める。今回が初飛行となる。 |
△このページの先頭へ
« 第40次~第31次長期滞在クルー | 第20次~第11次長期滞在クルー »