このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

国際宇宙ステーションの組立フライト 19A(STS-131)

質問いただいた皆さまへの山崎宇宙飛行士からのメッセージ

皆さまから募集した質問の中から代表的なものを選定の上、山崎宇宙飛行士に答えてもらいました。

皆さまから寄せられた質問と山崎宇宙飛行士の回答

STS-131ミッションについて

STS-131ミッション/国際宇宙ステーション(ISS)組立ミッション(19A)は、スペースシャトル「ディスカバリー号」によるISSの組立フライトであり、スペースシャトルによるISSの組立・補給フライトとしては33回目のフライトです。

STS-131ミッションでは、補給物資や実験ラックなどを「レオナルド」(多目的補給モジュール1)に搭載してISSへ運搬します。

ミッション概要
山崎宇宙飛行士

山崎宇宙飛行士が搭乗

STS-131(19A)ミッションには、山崎直子宇宙飛行士がミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として搭乗します。

山崎宇宙飛行士
山崎宇宙飛行士の担当業務
  • ISSのロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)およびスペースシャトルのロボットアーム(Shuttle Remote Manipulator System: SRMS)の操作
  • ロードマスター(物資移送責任者)として、スペースシャトル/ISS間の物資移送作業全体の取りまとめ
STS-131(19A)ミッション飛行計画(2010年4月20日現在)
項目 計画
打上げ日時 2010年4月5日午前6時21分(米国東部夏時間)
2010年4月5日午後7時21分(日本時間)
打上げ場所 NASAケネディ宇宙センター(KSC) 39A発射台
ISSとの結合日時 2010年4月7日午前2時44分(米国中部夏時間)
2010年4月7日午後4時44分(日本時間)
ISSからの分離日時 2010年4月17日午前7時52分(米国中部夏時間)
2010年4月17日午後9時52分(日本時間)
飛行期間 15日2時間47分
搭乗員/作業体制 スペースシャトルクルー7名
オービタ ディスカバリー号(38回目の飛行)(スペースシャトル通算131回目の飛行)
軌道高度 軌道投入高度:約226km
軌道傾斜角 51.6度
帰還日時 2010年4月20日午前9時08分(米国東部夏時間)
2010年4月20日午後10時08分(日本時間)
帰還場所 NASAケネディ宇宙センター(KSC)
主な搭載物 「レオナルド」(多目的補給モジュール1)、補給物資、実験機材など
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約