 |
潜水前の準備作業を行う
古川・角野・星出宇宙飛行士
(左から) |
|
第3回WETS-EVA訓練が、日本人宇宙飛行士を対象として、2002年11月から12月にかけて行われました。この訓練は、EVAに関する技術的知識の修得および技能の維持・向上を目的として行われる訓練です。
今回は、「きぼう」日本実験棟の水中モックアップを使い、宇宙服(*)を着用して関連する作業の訓練が行われました。
(*)水中で使用する宇宙服は、軌道上で使用する宇宙服の一部を水中用に改修したものです。
また、EVA訓練と並行して、IV (Inner Vehicle) クルートレーニングと呼ばれる訓練が実施されました。IVとは、EVA作業全体を通じて、作業が円滑に進行しているか、危険がないかをスペースシャトル船内から確認する役目の宇宙飛行士であり、
EVメンバーとIVの間の意志疎通をいかにうまく図るかが、EVA作業を順調に進める上でとても重要となります。
 |
EVA訓練を行う古川宇宙飛行士 |
|
 |
EVA訓練を行う星出宇宙飛行士 |
|
 |
IV訓練を行う角野宇宙飛行士 |
|
|