縺薙ョ繝壹シ繧ク縺ッ縲驕主悉縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠蝣ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶壹シ繧ク縺ァ縺吶ゅΜ繝ウ繧ッ蛻繧後d蜿、縺諠蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺繧句庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶ゅ∪縺溘∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴驛ィ縺梧ゥ溯ス縺励↑縺蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶
 
JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク螳螳吶せ繝繝シ繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺蠎蝣ア繝サ諠蝣ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医槭ャ繝
 

第23回宇宙ステーション利用計画ワークショップの開催について

  平成13年6月22日
宇宙開発事業団

 宇宙開発事業団は、現在軌道上において建設が進められている国際宇宙ステーションの利用に関する我が国及び参加各極の取り組みを紹介し、宇宙環境の利用者の方々との意見交換を通じて、我が国の実験棟「きぼう」を利用した宇宙環境利用実験についての理解を深めて頂くとともに、利用計画の策定に資することを目的としたワークショップを以下により開催致します。
 本ワークショップは、昭和60年より開催し今回で23回目を迎えるものであり、今回は、NASAからの国際宇宙ステーション計画の最新情報報告の他、国際宇宙ステーション利用計画に関する各極宇宙機関からの進捗状況報告及びディスカッションを行うとともに、船内実験室関連の各分野(微小重力科学分野、ライフサイエンス分野、宇宙医学分野)及び船外実験プラットフォーム関連の各分野(地球科学・地球観測分野、宇宙科学・天体観測分野、技術開発分野)においてそれぞれ分科会を開催し、当面の課題等について討論致します。
 なお、商業利用を含めた一般利用については、「きぼう利用シンポジウム」(第1回会合は平成13年3月9日開催)にて別途検討を続けていく予定です。



日時:平成13年7月23日(月) 9:30〜17:00
   7月24日(火) 9:30〜17:00
   7月25日(水) 9:30〜13:30(宇宙科学・天体観測分野分科会は9:00より開催)
場所:砂防会館 シェーンバッハ砂防(東京都千代田区平河町2-7-5)
  交通機関
主催者、後援、協賛団体:
 主催者宇宙開発事業団
 後援文部科学省
 協賛団体
(社)応用物理学会(社)化学工学会(社)計測自動制御学会(社)高温学会
(社)高分子学会(社)精密工学会炭素材料学会(社)低温工学協会
(社)電気化学会(社)電気学会(社)電子情報通信学会日本宇宙生物科学会
(社)日本化学会(社)日本機械学会(社)日本金属学会日本結晶学会
日本結晶成長学会(社)日本航空宇宙学会(社)日本材料学会日本材料科学会
(社)日本鉄鋼協会日本電気泳動学会日本熱物性学会(社)日本物理学会
(社)日本薬学会日本マイクログラビティ応用学会日本ロボット学会バイオメカニズム学会
ワークショップの内容
参加料:無料(一般に公開)
定員:約300名
使用言語:日本語(英語同時通訳)
参加申込書(Wordファイル)
 *なおe-mailで申し込みされる方は、御所属機関名、所在地、TEL、FAX、氏名、御所属・役職、参加日(7月23日(月)、7月24日(火)、7月25日(水))をご記入の上、事務局宛(sepd@jsup.or.jp)までお送り下さるよう御願いいたし ます。
お問い合わせ先:宇宙開発事業団 宇宙環境利用研究センター研究推進課(TEL: 0298-52-2791)
(財)宇宙環境利用推進センター 03-5273-2442


最終更新日:2001年 6月22日

JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医昴Μ繧キ繝シ