���̃y�[�W�́A�ߋ��Ɍ��J���ꂽ���̃A�[�J�C�u�y�[�W�ł��B�����N�؂��Â���񂪊܂܂�Ă���”\��������܂��B�܂��A���݂�Web�u���E�U�[�ł͈ꕔ���@�\���Ȃ��”\��������܂��B
 
JAXA�g�b�v�y�[�W��
 JAXA�g�b�v�y�[�W�� �F���X�e�[�V�����E���ڂ��L��E���Z���^�[ �T�C�g�}�b�v
 

宇宙ステーションキッズ

国際宇宙ステーション
宇宙ってどんなとこ
宇宙での生活
有人宇宙活動の歴史
日本人宇宙飛行士
みんなのまわりにも宇宙の技術
ロケット大図鑑
実験工作室
クイズ
用語辞典
宇宙の輪
よくある質問

「きぼう」ツアー


1981年
スペースシャトル初飛行

1981年4月12日、アメリカはスペースシャトルの最初の打上げに成功しました。
スペースシャトルはそれまでのロケットとちがい、宇宙と地上を何回も行き来することができる、再使用可能なロケットとして開発されました。 現在ではアメリカの宇宙計画の中心的存在(そんざい)となっています。
クリックで拡大
打上げ前のスペースシャトル

この年のできごと

  • 宇宙開発事業団がNロケット7号機により技術試験衛星IV型を打上げ
  • 神戸ポートピア'81開幕(かいまく)
  • 沖縄で新種の鳥、ヤンバルクイナが発見される
  • 福井謙一(ふくいけんいち)さんがノーベル化学賞を受賞
   
すすむ もどる 年表
JAXAトップページへサイトポリシー