 |
余市宇宙記念館(北海道余市町) |
デジタルプラネタリウムや3-Dシアターがあるよ。
http://www.spacedome.jp/ |
 |
旭川市科学館・サイパル(北海道旭川市) |
だれでもかんたんにできる工作や実験を紹介!
科学館の工作教室、実験教室の案内があるよ。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/science/ |
 |
向井千秋記念子ども科学館(群馬県館林市) |
プラネタリウム、全天周映画上映があるよ。
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/kagakukan/ |
 |
つくばエキスポセンター(茨城県つくば市) |
科学の不思議を体験しよう!参加・体験できる展示物やプラネタリウム、3Dシアターの案内があるよ。
http://www.expocenter.or.jp/ |
 |
所沢航空発祥記念館(埼玉県所沢市) |
日本で初めて飛行機が飛んだ場所に行ってみよう!
飛行機に関するいろんな展示と飛行機工作教室の案内があるよ。
http://tam-web.jsf.or.jp/ |
 |
科学技術館(東京都千代田区) |
先生やお父さん、お母さんといっしょに「科学の玉手箱」に挑戦!
科学技術館には科学技術や産業技術について参加・体験できる展示物がたくさんあるよ。
http://www.jsf.or.jp/ |
 |
多摩六都科学館(東京都西東京市) |
科学をやさしく楽しく学ぼう!体験できる展示物やプラネタリウム、科学学習室、パソコン学習室の案内があるよ。
http://www.tamarokuto.or.jp/ |
 |
日本科学未来館(東京都江東区) |
毛利宇宙飛行士が館長の科学未来館で最先端の科学技術を体験しよう。平成13年7月オープン!
http://www.miraikan.jst.go.jp/index.html |
 |
はまぎん こども宇宙科学館(神奈川県横浜市) |
宇宙・天文、人工衛星、天文民俗学についての情報がいっぱい!
科学工作や天文教室、実験イベントの案内があるよ。
http://www.yokohama-kagakukan.jp |
 |
(財)日本宇宙少年団(神奈川県相模原市) |
宇宙を科学してみよう!日本各地で団員のみんなが活動しているよ。
http://www.yac-j.or.jp/ |
 |
宇宙科学博物館コスモアイル羽咋(石川県羽咋市) |
博物館で本物のロケットや宇宙機材を見てみよう!
http://www.hakui.ne.jp/ufo/ |
 |
防府市青少年科学館ソラール(山口県防府市) |
太陽をテーマにした科学館。
サイエンス体験塾、科学教室の案内があるよ。
http://www.solar-hofu.sakura.ne.jp/ |