���̃y�[�W�́A�ߋ��Ɍ��J���ꂽ���̃A�[�J�C�u�y�[�W�ł��B�����N�؂��Â���񂪊܂܂�Ă���”\��������܂��B�܂��A���݂�Web�u���E�U�[�ł͈ꕔ���@�\���Ȃ��”\��������܂��B
 
JAXA�g�b�v�y�[�W��
 JAXA�g�b�v�y�[�W�� �F���X�e�[�V�����E���ڂ��L��E���Z���^�[ �T�C�g�}�b�v
 

宇宙ステーションキッズ

国際宇宙ステーション
宇宙ってどんなとこ
宇宙での生活
有人宇宙活動の歴史
日本人宇宙飛行士
みんなのまわりにも宇宙の技術
ロケット大図鑑
実験工作室
クイズ
用語辞典
宇宙の輪
よくある質問

「きぼう」ツアー


1971年
旧ソ連が世界初の宇宙ステーション「サリュート」を打上げ

アメリカが先に月面着陸を成功させたため、旧ソ連は有人の宇宙ステーション計画を進めてきました。この宇宙ステーション計画に使用するために、プロトンロケットやソユーズ宇宙船が開発され、世界初の宇宙ステーション「サリュート」が打ち上げられました。
この世界初の宇宙ステーションの成功により、人類は宇宙空間で長期間生活することができるようになり、宇宙で実験を行うことができるようになりました。
クリックで拡大
クリックで拡大
宇宙ステーション
「サリュート」

この年のできごと

  • 世界で初めて、カップヌードルが日本で発売
  • 「仮面ライダー」テレビ放送開始
   
すすむ もどる 年表
JAXAトップページへサイトポリシー