|
用語辞典
|
NASDA(ナスダ) |
|
日本の宇宙開発事業団の英語名の頭文字を並べるとNASDAとなり、「ナスダ」と呼ばれています。
日本には航空宇宙開発に関連する仕事をする機関として、NASDAのほかに宇宙科学研究所(ISAS:アイサス)と航空宇宙技術研究所(NAL:ナル)があります。
NASDA、ISAS、NALは、日本の航空宇宙全般に係わる分野をおよそ次のように分担し、またお互いに協力しながら、活動をおこなっています。
NASDA(ナスダ):宇宙を私たちの毎日の生活に役立つように利用するために、様々な活動をしています。
ISAS(アイサス):月、惑星、星や銀河など、宇宙の科学について研究するための活動をしています。
NAL(ナル):将来の航空機やロケットなどを開発するための基礎的な研究活動をしています。
NASDA、ISAS、NALは2003年10月1日に統合し、宇宙航空研究開発機構(JAXA:ジャクサ)となりました。 |
|
|
|