|
実験工作室
Dancing(ダンシング) きぼう ペーパークラフト
展開図 [PDF 453KB]
(プリンターで印刷してください。ケント紙など、少し厚手の紙に印刷するとき れいに仕上がります。)
1. 準備するもの
- はさみ
- 木工用ボンド
- カッターナイフ
- 竹ひご(または竹串)
あったほうが便利なもの
注意
- カッターやはさみで手を切らないよう気をつけましょう!
- 切りはなすばしょや、山折(やまおり)、谷折(たにおり)のばしょを、写真でかくにんしながらつくりましょう。
ポイント
- 木工用ボンドのつけすぎに注意!竹ひごの先に少しだけつけて、のりしろにていねいにつけると、少しのボンドできれいに出来上がります。
- 折り曲げるところに、カッターやはさみを使って線をつけておくと、きれいに折ることができます。あまり力を入れると切れてしまうので、注意しましょう!
2. 船内実験室をつくる
- 船内実験室の外壁パーツを用意します。中が見えるように、カッターで窓を切りとります。
- 棒やマーカーペンなど丸いものに巻きつけて、カーブさせます。
- 木工用ボンドを竹ひごの先に少しつけて、のりしろにのばして、つつの形にします。
3. 船内実験室の内部をつくる
- 船内実験室の内部のパーツを、図のように折り曲げます。線に沿って、はさみやカッターで線をつけておくと、きれいに折ることができます。のりしろにボンドをつけます。
- 船内実験室のつつをのりしろが下になるように持ち、船内実験室の内部のパーツを図のように横からさし込みます。窓が開いているところの上の部分に、天井がわののりしろを貼り付けます。
- 次に、床側ののりしろを、天井がわと平行になるように、はりつけます。ボンドがかわいてしまったら、もう一度つけましょう。
4. 船内実験室を完成させる
- 船内実験室パーツA、B、C、Dを用意します。
- パーツA(大きい方の円形)の裏側にパーツC(四角形の真ん中に緑色の円)をはりつけます。目のような2つの円形が表と裏で合うようにしましょう。
- パーツB(小さい方の円形)の裏側にパーツD(四角形)をはりつけます。四角形部分が表と裏で合うようにしましょう。
- のりしろを下にすると、上に黒い丸があるほうに、パーツA(少し大きいほう)をはりつけます。このとき、灰色の四角があるほうが、下になるようにはりましょう。つつのふちに、のりしろはありませんが、つつのふちにボンドをつけると、かんたんにはりつけることができます。
- 次に、パーツBを、反対側にはりつけます。黒い丸が左右にくるようにはりましょう。 これで船内保管室は完成です。
5. 船内保管室をつくる
- 船内保管室のかべのパーツを丸い棒などに巻きつけて、カーブさせます。
- のりしろにボンドをつけて、輪にします。船内保管室の上と下のパーツを用意します。
- つつのふちにボンドをつけて、上下のパーツをはります。
- 船内保管室の完成です。
6. 船外実験プラットフォーム・船外パレットをつける
- 船外実験プラットフォーム・船外パレットのパーツを用意します。
- のりしろを山折して、船内実験室Aの黒い点の正方形部分にボンドではりつけます。
7. ロボットアームをつける
- ロボットアームのパーツを、折り線にしたがって折ります。
- のりしろにボンドをつけて、写真のようにはりつけます。
8. 船内保管室をつける
- 船内保管室を、船内実験室の上にはり付けます。上下をまちがえないよう注意しましょう。
- 「きぼう」本体の完成です。
9. 台箱をつくる
- 台のパーツを切り取ります。まどや穴の部分も、カッターを使って、きれいに切ります。
- カッターやはさみで、折り目に線をつけます。力を入れすぎると切れてしまうで注意!
- 線の部分を山折に、まどの部分は、写真のように折り目をつけます。
- 水色の底部分ののりしろにボンドをつけ、写真のようにはります。
- まど部分のオレンジ色の折り返しの裏にボンドをつけ、写真のようにはります。
- 水色の底部分の、もうひとつののりしろにボンドをつけて、貼り付けます。写真のように、裏側からたけひごでこすると、しっかりくっつきます。
- 5ではりつけた折り返しの、もう片方の裏側にボンドをぬり、貼り付けます。
- もうひとつのオレンジ色のアドのある部分をはりつけ、箱の形にします。
- のこりの2つの折り返し部分も、ボンドではります。
- 上の部分ののりしろにボンドをつけ、さかさまにします。写真のように、内側から竹ひごで押さえつけて、しっかりとくっつけます。
- 台箱のできあがりです。
10. ロッドカバーをつくる
- ボールペンなど、細くて丸い棒にロッドカバーパーツを巻きつけ、カーブさせます。
- のりしろにボンドを塗り、丸くはりつけます。ニッパーなどを使うときれいにできます。
- 切れこみを入れた長いほうの端を、写真のように折り曲げます。
11. ロッドをつくる
- ロッドの黒いパーツの線に沿って、カッターやはさみで線をつけて折り曲げ、ボンドではって、写真のような形にします。
- 濃いピンクの丸いパーツに①でつくったパーツを差し込み、のりしろをボンドでとめます。
12. ロッドカバーとロッドを台にとりつける
- ロッドカバーを台箱の上面の穴から入れ、短いほうの切れこみを写真のように折ります。
- 長いほうの切れ込みにボンドをぬり、写真のようにはりつけます。
- 台箱の内側から、ロッドカバーにロッドを差し込みます。
13. カムシャフトをつくる
- カムシャフトの軸を三角形にはりつけます。
- みどりいろの卵形のパーツを、軸にボンドではります。
- 台箱の内側から、左右の穴にとおします。
- 丸いパーツにのりしろを通し、ボンドではります。
14. ハンドルをつくって台箱にとりつける
- ハンドルのパーツを準備します。折り線には、カッターやはさみで線をつけておきます。
- のりしろにボンドをつけて、写真のように組み立てます。
- ふたつのパーツをはりあわせて、ハンドルをつくります。
- のりしろにボンドをつけて、写真のようにハンドルをカムシャフトにはりつけます。
- 台の完成です。
15. Dancing きぼうを完成させる
- 「きぼう」の下側の四角部分を、内側に折りこみます。
- 折りこんだ穴に、ロッド差し込みます。
- Dancing きぼうのできあがり!
|
|