このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは一部が機能しない可能性があります。
 
JAXAトップページへ
 JAXAトップページへ 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター サイトマップ
 

皆様から送っていただいたISSの写真(2007年9月)

<< 2007年8月 | 2007年10月 >>
homeindexback

皆様から送っていただいた国際宇宙ステーション(ISS)やスペースシャトルなどの写真をご紹介します。サムネイルをクリックすると写真が拡大されます。

撮影日時 サムネイル タイトル、コメントなど

2007年
9月28日
写真:より大きな写真へ
タイトル 金星とISS
撮影場所 鹿児島県鹿児島市
撮影日時 2007年9月28日 5時16分頃 シャッター約30秒
撮影機材 カメラPENTAX MZ-3 レンズPENTAX 50ミリF1.8 絞りF2 フィルムはフジクロームベルビア100
お名前 住 高秀 さん
コメント 初めて国際宇宙ステーションを撮影しました。9月28日午前5時16分ごろ、東の上空に金星がありその上を北北西から南南東方向に国際宇宙ステーションが飛んでいました。jaxaのホームページでは桜島の上空を飛ぶのかなと思いながら標準レンズを持って行ったら桜島より遥か上空を飛んでいたので金星を目印に入れて撮影しました。

写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 3度目の正直
撮影場所 宮崎県小林市
撮影日時 2007年9月28日 5時16分
撮影機材 PENTAX K10D 500mm + テレコンバータ2倍 1/90秒 F6.7
お名前 宮内 宗徳 さん
コメント PENTAX K10D,500ミリ + テレコンバータ2倍、1/90秒、F6.7で撮影しました。今夏は天候が不順でなかなかチャンスが訪れませんでしたが、この1年間、3回目でようやくISSと判別できる写真が取れました。

写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 天頂を通過する宇宙ステーション
撮影場所 山口県光市室積
撮影日時 2007年9月28日 5時15分45秒(上)、5時16分3秒(中)、5時16分15秒(下)
撮影機材 Nikon D80 ISO800 1/250s ビクセン GPD20cm F4反射 + 2倍テレコン(1600mm)
お名前 市川 尊之 さん
コメント 今回は焦点距離を2倍にしてみました。霞がかかっていたりシーイングも悪くあまり解像度もよくないですね。
晴れ間を求めて直前まで移動してセッティングできなかったので自動追尾はできず7倍ファインダーでの手追いです。
解像度を優先して感度を抑えましたが、最接近時の3枚目のようにブレたカットが多くなりました。ケチらずに感度上げてシャッタースピードを詰めた方がよさそうです。画像は約2倍で切り出し。ほぼ仰角90度になる地点で撮影。

2007年
9月10日
写真:より大きな写真へ
タイトル やっと撮れた宇宙ステーション
撮影場所 大分県中津市
撮影日時 2007年9月10日 4時53分
撮影機材 Nikon D200 Nikkor 18-200mm F3.5 bulb f3.5 ISO400
お名前 池田 幹男 さん
コメント 天気があまり良くなくて薄雲があり不安でしたが最大仰角が78度近くあり、きれいに見えて感動しました。

写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 瀬戸内を通過する宇宙ステーション
撮影場所 山口県光市
撮影日時 2007年9月10日 4時52分15秒、4時53分40秒
撮影機材 Nikon D80 ISO1600 1/250s ビクセン GPD20cm F4 直焦点 スカイセンサーにて衛星追尾
お名前 市川 尊之 さん
コメント ISSの拡大写真が撮れることを知り初撮影。最大仰角86度と上空通過後の姿です。ここで露出時間など調べさせてもらいましたが、2xテレコンを忘れてしまい露出を詰めるの忘れてオーバーで飛んでしまいました。あっという間でしたが追尾機能のおかげで初挑戦にしては一応撮影成功。次回は露出ブラケティングしてテレコン入れて1600mmで狙ってみたいと思います。

写真:より大きな写真へ
タイトル マッハ23 空の訪問者国際宇宙ステーション
撮影場所 山口県宇部市東岐波
撮影日時 2007年9月10日 4時51分〜30秒露出
撮影機材 Nikon D200 VR18-200mm F3.5-5.6 撮影時(18mm F3.5) ISO400
お名前 木村 俊一朗 さん
コメント 構えてましたがあまりにも角度が垂直に近かったために三脚を調整しなおしたらシャッターが遅れてしまいました。ISSのソーラーパネルに太陽の光の当たり方が異なったせいか光方が時々変化していました。

2007年
9月9日
写真:より大きな写真へ
タイトル シリウスの上を行く国際宇宙ステーション
撮影場所 町田市三輪中央公園
撮影日時 2007年9月9日 4時31分08秒〜20秒間露光
撮影機材 SONY DSC-W1 F2.8 ISO100
お名前 八柳 正之 さん
コメント 快晴の南の空からゆっくり昇って来ました。東の空のシリウスとオリオン座の間を通過して行きました。オリオン大星雲も写っています。

写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
写真:より大きな写真へ
タイトル 浅草上空を通過する国際宇宙ステーション(ISS)
撮影場所 東京・浅草(自宅屋上)
撮影日時 2007年9月9日 4時29分〜4時33分
撮影機材 FUJIFILM FinePix S2 Pro ミード LX200-25望遠鏡 直焦点 ISO1600 シャッタースピード:1/90
お名前 青木 稔 さん
コメント 前よりは船体の陰影も写り、良い出来と思います。写真を連続で見ると船体が回転しているような様子が伺えます。
無理な姿勢で手動でISSを追いかけるのは大変です。次回は楽な姿勢での追尾方法を検討したいと思います。

最終更新日:2007年10月4日

<< 2007年8月 | 2007年10月 >>
homeindexback
JAXA繝医ャ繝励壹シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医昴Μ繧キ繝シ