このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

野口聡一宇宙飛行士

応援メッセージ

皆さまから寄せられた応援メッセージをご紹介します。

がんばってください。

若田さんより長い旅、とにかく頑張ってください!心より応援しています。メリークリスマス!

こんにちは 宇宙のお寿司は最高でしようね 27日の5時16分 千葉の大地より宇宙ステ-ションにエ-ル贈ります 晴天になりますようにお祈りしながら野口さんのくるのまちます

 毎日 ジャクサのホームページから、ISS情報をチェックして 大阪上空を通る時は手をふって野口さんを待っています。野口さんが宇宙の素敵な時間を楽しんでいる間、私も空を見る楽しみがよりいっそう増えるので うれしいです。     野口さんありがとう。いろいろ実験も楽しみにしています。お体には気をつけて、無事 地球へ。        中1 大阪 女子より

野口さん、ISSで過ごすクリスマスイヴは
どんなでしょうか…。
宇宙滞在でたくさんのお仕事があるでしょうが、未来への財産になると思います。
どうぞ頑張ってください~!

野口さん頑張ってください!
宇宙に行けていいな~ 行きたいな宇宙

最後に航海の安全と幸運をお祈り申し上げます!

野口さん
素晴らしいご滞在となられることを、
心より、願っています。
そして、地球で待っているご家族のためにも、
ご無事で元気な姿で、
戻ってきて下さい。

地球に向かってのサンタさん、地球の外から見ると地上でいろいろやることが見えると思います。未来に向かってのプレゼント探してください。宇宙滞在気をつけてがんばってください。

野口さんISSへ無事到着して良かったです。
入室時の映像をテレビで見ていました。
みなさんサンタさんの格好で登場されたので
思わず「うわー」と声をあげました。
宇宙での長い滞在健康に気をつけて頑張って下さい。

打ち上げ成功、ドッキング成功、おめでとうございます!!
5ヵ月という長い期間、頑張ってください。
空を見上げて応援しています。

いい研究結果待っている

Merry Xmas♪野口さん
長期宇宙滞在ご苦労様です。
宇宙から眺める素晴らしいブルーイルミネーション地球はいかがですか?
素敵な時間をお過ごし下さい。

野口さん、無重力は大変でしたか?今も大変ですか?そして楽しいですか?がんばってください!!

野口さんドッキングおめでとうございます。  色々と大変だと思いますが5ヶ月間頑張ってください。 地球から応援しています!

ドッキング成功しましたね!
本当によかったです。
五ヶ月頑張ってくださいね。
野口さんの夢も叶ってよかったです。

ISSへのドッキングも成功し、すでに実験などに移られてるんでしょうか。宇宙を感じさせてくれる飛行士の皆さんの活躍にすごく興味を持ちます。自分なんかはもう宇宙を目指せる歳でもなくなったので、野口さんたちの活動を見て自分ごとのように楽しんでます。
同じ時間を生きていながら、まったく違う状況で生活することの違いをぜひ伝えてください。

エンデバーとディスカバリーのニュースを見てから私も宇宙に行きたくなりました。宇宙基地(実験室 きぼう)での実験もお家の人と一緒に見ます。サンタさんにスペースシャトルや宇宙での生活がわかる本をお願いしました。今から少しずつお勉強して野口さんみたいになりたいです。家族と離れてさみしいけど、朱理は応援してます。またお手紙します

未来を担う子供たちに夢と希望を!そして大人たちが美しい地球を守らねば、と本気で考えるような宇宙からの「つぶやき(twitter)」を心待ちにしています。空を眺めることが多くなりました。サンタ姿、可愛かったです!

ドッキング成功おめでとうございます!
仕事にISSに行ってるのですけど楽しいんじゃないですか?俺も宇宙飛行士になりたい
大学一年の時に障害持っちゃって今大変ですけど頑張って同じ仕事がしたいですISSでの生活楽しんで来てください!

理科の先生をしています。
【実験案 1 】サンタクロースの帽子を使った実験案を考えました。
>実験操作:帽子と帽子をこすって静電気を帯びさせて、空中に漂わせます。
>実験予想:帽子が互いに近づく場合と、互いに遠ざかる場合があると予想します。
>考察:  帽子が互いに近づけば別の素材、互いに遠ざかれば同じ素材。
>発展:  静電気の教材映像として、この現象を科学的に表現し合ってみます。児童や生徒や学生や先生などが表現し合い、新しい理解のしかたを共有し合いましょう。地上実験と組み合わせて、授業展開案を先生方などに考えてもらいましょう。
>発想のきっかけ:NASA TVに映っていた帽子の色や形が宇宙飛行士によって異なっていたので、思いつきました。
>発展実験案:こすった帽子3つ以上を浮かせると、近づくものもあれば、遠ざかるものもあると予想します。
>質問:ISSでの静電気現象を知りたいです。どんな静電気対策を施しているのでしょう。

<< 前のページへ | 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 |

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約