このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在

最新情報

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年03月19日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/kanai/news/180319_w_report.htmlへリンク

3月12日から18日の金井宇宙飛行士は、宇宙ストレスにおける環境応答型転写因子の役割(Mouse Stress Defense)など、「きぼう」日本実験棟での実験に関する作業や、ソユーズ宇宙船の定期訓練、米国等の実験作業などを行いました。

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年03月12日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/kanai/news/180312_w_report.htmlへリンク

3月5日から11日の金井宇宙飛行士は、沸騰・二相流体ループを用いた気液界面形成と熱伝達特性(Two-Phase Flow)など、「きぼう」日本実験棟での実験に関する作業や、米国等の実験作業などを行いました。

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年03月05日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/kanai/news/180305_w_report.htmlへリンク

2月26日から3月4日の金井宇宙飛行士は、沸騰・二相流体ループを用いた気液界面形成と熱伝達特性(Two-Phase Flow)など、「きぼう」日本実験棟での実験に関する作業や、「きぼう」エアロックに関する作業、ドラゴン補給船運用14号機(SpX-14号機)の到着に向けた物品の整理などを行いました。

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年02月26日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/kanai/news/180226_w_report.htmlへリンク

2月19日から25日の金井宇宙飛行士は、沸騰・二相流体ループを用いた気液界面形成と熱伝達特性(Two-Phase Flow)など、「きぼう」日本実験棟での実験に関する作業や、船外活動の後作業として、船内に回収したペイロード/軌道上交換ユニット把持装置(POA)の把持機構(LEE)を保管する作業などを行いました。

金井宇宙飛行士によるTwitter質問企画「#金井に質問」ページを更新しました(2018年02月22日)

画像:/iss/jaxa_exp/kanai/twitter_qa/へリンク

「#金井に質問」第3回企画で皆さんからいただいた質問と、国際宇宙ステーション(ISS)滞在中の金井宇宙飛行士からの回答をご紹介しています。

ISSまで届け!金井宇宙飛行士ミッション応援メッセージページを更新しました(2018年02月21日)

画像:/iss/jaxa_exp/kanai/cheering/へリンク

今までに頂いた金井宇宙飛行士への応援メッセージをご紹介しています。なお、応援メッセージはまだまだ募集中です!応援メッセージに加えて、写真やイラストなどの投稿も大歓迎です。

金井宇宙飛行士、船外活動を実施!(2018年02月19日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/kanai/news/180219_eva_end.htmlへリンク

2018年2月17日(土)午前2時57分、金井宇宙飛行士の船外活動が終了しました。船外活動時間は5時間57分でした。今回の船外活動は、土井宇宙飛行士(STS-87)、野口宇宙飛行士(STS-114)、星出宇宙飛行士(第32/33次長期滞在)に続くJAXA宇宙飛行士4人目となる船外活動でした。

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年02月19日)

画像:https://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/kanai/news/180219_w_report.htmlへリンク

2月13日から18日の金井宇宙飛行士は、宇宙ストレスにおける環境応答型転写因子の役割(Mouse stress Defense)など、「きぼう」日本実験棟での実験に関する作業や、Asian Try Zero-G 2018の実験、国際宇宙ステーション(ISS)の船外活動などを行いました。

<< 前のページへ | 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 |
 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約