このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

ドラゴン補給船によるISSへの補給フライト

ドラゴン補給船運用18号機(SpX-18)ミッション

最終更新日: 2019年8月29日

ISSに結合しているドラゴン補給船運用18号機(SpX-18)(出典:NASA)

新着情報

ドラゴン補給船運用18号機(SpX-18)は、2019年8月28日 午前5時21分(日本時間)にカリフォルニア州ロングビーチ南西沖約300マイルの太平洋上へ着水しました。

飛行概要

SpX-18ミッションは、SpaceX社のドラゴン補給船運用18号機を打ち上げ、ISSの「ハーモニー」(第2結合部)に結合させて、補給物資を運搬するミッションです。

SpX-18は、2019年7月26日 午前7時1分(日本時間)に米国フロリダ州 ケープカナベラル空軍基地 40番射点から打ち上げられました。

その後、SpX-18は、2019年7月27日 午後10時11分(日本時間)、ISSのロボットアーム(SSRMS)により把持され、2019年7月28日 午前1時1分(日本時間)にISSの「ハーモニー」(第2結合部)へ結合されました。

SpX-18は、2019年8月27日 午後11時59分(日本時間)に、ISSのロボットアーム(SSRMS)から放出されました。

その後、SpX-18は、2019年8月28日 午前5時21分(日本時間)にカリフォルニア州ロングビーチ南西沖約300マイルの太平洋上へ着水しました。

打ち上げ物資

SpX-18ミッションで運ばれる貨物には、以下に示す用品が含まれます。

回収物資

SpX-18ミッションで回収される貨物には、以下に示す用品が含まれます。

飛行計画

SpX-18ミッションの飛行計画(2019年8月29日現在)
打ち上げ日時 2019年7月26日 午前7時1分(日本時間)
2019年7月25日 午後6時1分(米国東部夏時間)
射場 米国フロリダ州 ケープカナベラル空軍基地 40番射点
使用ロケット ファルコン9ロケット
宇宙船 ドラゴン補給船運用18号機
SSRMSによる把持日時 2019年7月27日 午後10時11分(日本時間)
2019年7月27日 午前9時11分(米国東部夏時間)
ISSへの結合日時 2019年7月28日 午前1時1分(日本時間)
2019年7月27日 午後12時1分(米国東部夏時間)
SSRMSからの放出日時 2019年8月27日 午後11時59分(日本時間)
2019年8月27日 午前10時59分(米国東部夏時間)
太平洋への着水日時 2019年8月28日 午前5時21分(日本時間)
2019年8月27日 午後4時21分(米国東部夏時間)

SpX-18結合後のISSの形状


SpX-18結合後のISSのイメージ(出典:JAXA/NASA)

Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約