このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。

<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。

サイトマップ

宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センター宇宙ステーション・きぼう 広報・情報センタートップページ
  • Menu01
  • Menu02
  • Menu03
  • Menu04
  • Menu05
  • Menu06
  • Menu07

JAXA宇宙飛行士活動レポート 2008年4月

ロシアでの長期滞在訓練

最終更新日:2008年5月28日
フォトライブラリへ

「ズヴェズダ」(ロシアのサービスモジュール)のモックアップ内の若田(中央)、野口(右)、古川(左)宇宙飛行士(©JAXA/GCTC)

若田、野口、古川宇宙飛行士は、ロシアのガガーリン宇宙飛行士訓練センター(Gagarin Cosmonaut Training Center: GCTC)にて、国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在に向けた訓練を行いました。

若田、野口両宇宙飛行士は、ISSを構成するロシアモジュールのシステムや運用に加え、ロシアモジュールの構造や船内のレイアウト、搭載されている通信システムなどについて訓練を行いました。また、ソユーズ宇宙船に関わる訓練も行い、モックアップ(実物大模型)や帰還時の体感重力を模擬する遠心加速器を使用した訓練を行いました。

古川宇宙飛行士は、ソユーズ宇宙船の制御システム、電力供給システム、通信制御システム、熱制御システムなどの各システムに関わる訓練を行いました。

フォトライブラリへ

遠心加速器を使用した訓練に備える若田宇宙飛行士(©JAXA/GCTC)

フォトライブラリへ

ソユーズ宇宙船のシミュレータにて訓練を行う若田宇宙飛行士(©JAXA/GCTC)

2008年5月、野口宇宙飛行士が第20次長期滞在クルーに任命されました。野口宇宙飛行士のバックアップクルーには、古川宇宙飛行士が任命され、今後、野口、古川両宇宙飛行士は、「きぼう」日本実験棟を始めとして、ISSの各モジュールのシステム運用や実験運用に必要な訓練を行うとともに、ソユーズ宇宙船搭乗に必要な訓練を行っていきます。

若田宇宙飛行士は2008年から2009年にかけて約3ヶ月間、野口宇宙飛行士は2009年から2010年にかけて約6ヶ月間、ISSに滞在する予定です。

ISS長期滞在

第20次長期滞在クルーとして、来年後半に半年間に渡り宇宙に滞在することとなりました。日頃から応援して下さっている皆様に感謝いたします。今回のミッションはソユーズ宇宙船で打上げ・帰還することになっており、ISSでは科学実験、船外活動、ロボットアーム操作などを実施する予定です。日本の皆様に「きぼう」の成果を還元できるよう、バックアップ飛行士の古川聡宇宙飛行士や「きぼう」運用管制チームと一体となって努力したいと思います。

 
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約