このページは、過去に公開された情報のアーカイブページです。
<免責事項> リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。また、現在のWebブラウザーでは⼀部が機能しない可能性があります。
最新情報については、https://humans-in-space.jaxa.jp/ のページをご覧ください。
1月13日(金)19時~、日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機(HTV6)が届けたISS用新型バッテリを取り付ける船外活動の様子を中継する番組を放送いたします。是非ご覧ください。
日本製のリチウムイオン電池を使用したISS用新型バッテリは、「こうのとり」6号機で、2016年12月9日(金)に種子島宇宙センターから打ち上げられました。今回ご覧いただくのは、そのバッテリをISSに取り付ける船外活動の様子です。
実際の船外活動中継に先立ちまして、油井亀美也宇宙飛行士と大西卓哉宇宙飛行士が宇宙飛行士の視点で解説する船外活動の事前解説番組も放送いたします。
※JAXA宇宙飛行士による船外活動解説は、1月6日(金)~7日(土)にかけて実施される予定の第1回目のバッテリ取付の船外活動の様子をダイジェストで見ながら解説いたします。その後の船外活動時の中継では、解説は行いません。
※出演者は変更になる場合がございます。
※船外活動の様子はNASA TVを配信いたします。同時通訳はございませんので予めご了承ください。
※放送時間はミッションの状況等により、変更になる場合がございます。
Copyright 2007 Japan Aerospace Exploration Agency | SNS運用方針 | サイトポリシー・利用規約 |