縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 

向井宇宙飛行士、ホンジュラス国マドゥーロ大統領から功労賞受賞


功労賞を受ける向井宇宙飛行士
功労賞を受ける向井宇宙飛行士

6月6日、向井千秋宇宙飛行士が中米ホンジュラス国のリカルド・マドゥーロ大統領から功労賞(Honor al Merito)を授与されました。これはペイロードスペシャリストとして2度の宇宙飛行を含む向井宇宙飛行士のこれまでの科学発展のための功績に対して与えられたものです。向井宇宙飛行士が講演のためホンジュラス国テグシガルパ市を訪問した際、大統領府にてマドゥーロ大統領自身から手渡されました。

このたびの向井宇宙飛行士の講演は、日本政府の文化無償協力を得て中米地域初のプラネタリウムがサンペドロスーラ児童博物館に開館したのに伴い、在ホンジュラス日本国大使館の主催で実施されました。ホンジュラス国内3ヶ所(首都テグシガルパ市、サンペドロスーラ市、コパン・ルイナス市)で行われた講演会には、大勢の中高校生や市民が集まり、向井宇宙飛行士の宇宙での経験に熱心に聞き入りました。会場となった各科学館には向井宇宙飛行士から、人工衛星から撮影したホンジュラスの写真パネルが贈られました。

テグシガルパ空港にて、在ホンジュラス日本国大使竹元正美氏(左)と共に取材を受ける。 大統領府でマドゥーロ大統領と歓談 大統領府で取材を受ける 在留邦人との懇談会
テグシガルパ空港にて、在ホンジュラス日本国大使竹元正美氏(左)と共に取材を受ける 大統領府でマドゥーロ大統領と歓談 大統領府で取材を受ける向井宇宙飛行士 在留邦人との懇談会
テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演 テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演 テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演 テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演
テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演
テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演 テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演
テグシガルパ市チミニケ体験学習センターでの講演
ホンジュラスで上演中の演劇「米百俵」 コパン市街 コパン市役所大ホールでの講演
ホンジュラスで上演中の演劇「米百俵」 コパン市街 コパン市役所大ホールでの講演
コパン遺跡で歓迎を受ける ホンジュラス国立人類学歴史学研究所研究員中村誠一氏より説明を受ける ・	※(遺跡保存のため、考古学機材整備計画に日本政府が無償支援しています) ・	※(遺跡保存のため、考古学機材整備計画に日本政府が無償支援しています)
コパン遺跡で歓迎を受ける向井宇宙飛行士 ホンジュラス国立人類学歴史学研究所研究員中村誠一氏より説明を受ける ※(遺跡保存のため、考古学機材整備計画に日本政府が無償支援しています)

最終更新日:2003年6月23日

JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ