縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 
NASDAデイリーレポート

打上げ前

日時:1999年 12月 2日(米国東部標準時間)
場所:エンデバー号の整備棟からの移動


 通常スペースシャトルの打上げまでの作業は次のように進んでいきます。
 まず、シャトル整備棟(OPF)でシャトル・オービタの飛行前整備を行います。
 そして、水平状態のスペースシャトルのペイロードベイ(貨物室)にペイロード(実験機器など)が搭載されます。
 その後、OPFから組み立て棟(VAB)にシャトル・オービタを移動し(今回のロールアウトに相当します)、VAB内で垂直状態にしたシャトル・オービタを外部燃料タンクと固体ロケットブースタに取り付けます。
 シャトルの組立が完了すると、VABから移動用の台車(クローラー・トランスポーター)に垂直状態のシャトルを乗せて、発射台への移動が行われます。
 発射台への移動が完了すると、そこで最終準備作業と燃料の充填が行われ、シャトルは打上げられます。

 
シャトル整備棟(OPF)から引き出されるエンデバー号 VABへ移動中のエンデバー号
 
VABに入ろうとするエンデバー号
VABに入ったエンデバー号


最終更新日:1999年 12月 20日

JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ