縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 
飛行実績

39A発射台

米国フロリダ州
NASAケネディ宇宙センター

打上げ
<米国東部標準時間>
2000年 2月11日午後 0時44分
<日本時間>
2000年 2月12日午前 2時44分

最大加速度 :約3G


固体ロケットブースター
燃焼終了と分離


打ち上げ後 約2分
高度約45Km

外部タンク分離

打上げ後 約9分

軌道投入

所定の軌道
  • 高度約233Km
  • 軌道傾斜角約57度
約90分で地球を1周

ミッション活動

1日目 SRTM起動
SRTMマストの展開
(9周回目からSRTM観測開始)
船外アンテナの展開/調整
SRTM機器の点検
2日目

10日目
SRTM観測
11日目 船外アンテナ、SRTMマストの収納
SRTM停止
(168周回目までSRTM観測実施)

NASA/JPL/Caltec

大気圏突入

着陸前 約30分

着陸

米国フロリダ州
NASAケネディ宇宙センター

<米国東部標準時間>
2000年 2月22日午後 6時22分
<日本時間>
2000年 2月23日午前 8時22分


最終更新日:2002年 1月 11日

JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ