縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 

ミール情報(1998年 6月4日)


● 6月4日現在の状況

  •  米国東部夏時間6月4日(木)午後12時58分ミール宇宙ステーションはスペースシャトルとの9度目、シャトル/ミールミッションとしては最後となるドッキングに成功した。
     打上げ後に故障が発生したディスカバリー号のKUバンドアンテナは通常TV画像データや大容量実験データの通信に使用されるもので、ドッキングには支障が無いため、予定どうりドッキングは実施された。
     NASAはアンテナのON-OFF回路が故障の原因ではないかと推測し、現在も故障箇所の調査を行っており、原因が特定され次第、シャトルクルーにより修理を行うとしている。
     ディスカバリー号は、米国時間の6月8日(月)今年の1月より約4ヶ月間ミールに滞在している米国アンディ・トーマス飛行士を収容し、ミールとのドッキングを解除、6月12日(金)に米国フロリダ州ケネディ宇宙センターに帰還する予定。
     5月30日(土)に姿勢制御用のコンピュータが故障し、太陽電池の太陽指向制御が不能となっていたミール宇宙ステーションは、6月1日(月)コンピュータの電気系統のユニットを交換することで復旧し、現在もシステムは安定している。
     NASAは、シャトルとのドッキング中にミールのコンピュータが再び故障した場合は、シャトルのスラスタを使用してミールの姿勢制御を行うとしている。


Last Updated : 1998. 6. 5


JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ