縺薙�繝壹�繧ク縺ッ縲�℃蜴サ縺ォ蜈ャ髢九&繧後◆諠��ア縺ョ繧「繝シ繧ォ繧、繝悶�繝シ繧ク縺ァ縺吶€ゅΜ繝ウ繧ッ蛻�l繧�商縺�ュ蝣ア縺悟性縺セ繧後※縺�k蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€ゅ∪縺溘€∫樟蝨ィ縺ョWeb繝悶Λ繧ヲ繧カ繝シ縺ァ縺ッ箴€驛ィ縺梧ゥ溯�縺励↑縺�庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶€�
 
JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク
 JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク螳�ョ吶せ繝��繧キ繝ァ繝ウ繝サ縺阪⊂縺�コ��ア繝サ諠��ア繧サ繝ウ繧ソ繝シ繧オ繧、繝医�繝��
 


ミール情報(1998年 2月23日)


● 2月23日現在の状況

  •  日本時間2月19日(木)夕方、ミール宇宙ステーションではクルーの交代が完了し、ロシア人飛行士ソロブヨフ、ビノグラードフとフランス人飛行士エイハートの3名がソユーズカプセルにて無事地球に帰還した。
     ソロブヨフ、ビノグラードフ両飛行士は昨年8月よりミールに滞在し、昨年6月の衝突事故の修理や宇宙実験等を行っていた。
     エイハート飛行士は、ロシアのムサバイエフ、ブダーリン飛行士とともに1月31日にソユーズロケットにてミールに到着し、宇宙実験を行っていた。
     これにより、現在ミールにはムサバイエフ、ブダーリン飛行士と1月24日STS-89エンデバーによりミールに到着した米国のトーマス飛行士の3名が滞在している。
  •  日本時間2月20日(金)夕方クバント1にドッキングしていたソユーズカプセルは、プログレス輸送船のドッキングポート確保のため、クバント1のドッキングポートからコアモジュールのドッキングポートへの移動を行った。
  •  米国時間2月23日(月)ソユーズカプセルへクバント1ドッキングポート提供のためミールから安全な距離を保ち待機していたプログレス輸送船がミールのクバント1へ再ドッキングした。
     ミールにはドッキングポートがクバント1とコアモジュールに1つずつ計2つしかなく(シャトル用のドッキングポートは除く)クルー交代の際には2つのポートにそれぞれ新旧クルー用のソユーズカプセルがドッキングするため、プログレス輸送船はミールとのドッキングを解除しミールから離れて待機しなければならない。そのためクルー交代時には以下のようなドッキングポート確保のための作業が毎回行われている。
    1. 通常はソユーズカプセルがコアモジュールに、プログレス輸送船はクバント1にドッキングしている。
    2. クルー交代時、プログレス輸送船は新しいクルーを乗せたソユーズカプセルにドッキングポートを提供するため、クバント1のドッキングを解除しミールから安全な距離を保って待機する。
    3. 新しいクルーを乗せたソユーズカプセルはクバント1にドッキングする。
    4. クルー交代完了後、旧クルーはコアモジュールにドッキングしているソユーズカプセルで地球へ帰還する。
    5. 新しいクルーはプログレス輸送機へドッキングポートを提供するためにソユーズカプセルに乗り込みクバント1のドッキングを解除し、コアモジュールへドッキングさせる。
    6. プログレス輸送機がクバント1へ再ドッキングし、一連の作業は完了する。


Last Updated : 1998. 2.25


JAXA繝医ャ繝励�繝シ繧ク縺ク繧オ繧、繝医�繝ェ繧キ繝シ